☆ LOVE is No.1 ☆

“アタタカイ・ハート”で“かけがえのないもの”を
更新♪ 現在おやすみ中(=_=)💤
うずらの『ストレート・ライフ』

ホワイトカレー

2008-09-29 | 今日の料理☆☆☆☆☆
シチューじゃないですよ~
北海道を発祥とする白色をしたカレー。
ブームですよね。
我が家でも、ホワイトカレーを作ってみました~
スープのような…でもしっかりカレーです☆
見た目が白となるとカレーのイメージじゃないけれど!

【ホワイトカレー】
<材料>(4人分)
タマネギ(大)・・・2個 →みじん切り、少しだけくし型切り
人参(中)・・・1本→乱切り
豚肉(一口大の角切り)・・・300g
おろしショウガ・・・1/3片
おろしニンニク・・・1個
粉末クミン・・・5g
粉末ホワイトペッパー・・・3g
粉末ブラックペッパー・・・2g
粉末シナモン・・・6g
粉末カルダモン・・・3g
粉末ガラムマサラ・・・2g
月桂樹の葉・・・2~3枚
小麦粉・・・大匙2
カシューナッツ・・・75g
ヨーグルト・・・50g
お湯・・・500cc
水・・・1ℓ (そのうちの牛乳半分ぐらい入れるとよりコクがあってまろやかでより白く仕上がります。)
生クリーム・・・50cc


<作り方>
①ヨーグルトとお湯1ℓを入れ、強火で一度沸騰させよく混ぜ合わせる。(変色を防ぐため。)
②ミキサーにカシューナッツと水200ccを入れペースト状にする。
③みじん切り&くし型切りにしたタマネギを弱火で透きとおるまで炒める。(色はつけずあくまでも透明で。)
④③におろしたショウガ、ニンニク、豚肉を加え炒める。
⑤④にスパイスを入れる。(ホワイトペッパー、ブラックペッパー、シナモン、クミン、カルダモン、ガラムマサラ、小麦粉)
⑥⑤に①と②を加え、中火で焦がさないように3時間ほど煮込む。(ちなみに我が家はシャトルシェフで作ってます。)
⑦水分がある程度とんで素材が凝縮し全てがほどよい煮込み加減になってきたら火を止め生クリームを入れ軽く混ぜ一晩ねかせる。(粗熱がとれたら、さまして冷蔵庫へ)
⑧翌日ぐらいが食べごろ~できあがり♪

ご飯、パプリカライスかサフランライスでもすれば色がきれいでしたね~


本日のメニューは、ホワイトカレーのほか
・小エビのクリームコロッケ
①玉葱と小エビをバター炒め、牛乳に小麦粉を加えた液体を炒めた具の中に入れ煮込んでいく。
②ある程度、固まってきたら火を止め、粗熱取れたらバットに流して冷凍庫へ。
③ナイフで適当に切り分け、あとは小麦粉、卵水、パン粉、もういちど卵液、パン粉で180度で3分ぐらい揚げる。

・アボガドサラダ
アボガド、トマト、削り節
マヨネーズ+牛乳を加え少しのばしたのがソース。彩りよく盛り付ける。

                      以上!
子供達も目先が変わったカレーで、よく食べました。
ダーリンは固定観念が強いから「カレーは黄色!」と申してました。。。


さてさて、ついに、というかやはりというか?血筋ですね~
ダーリンの好きな矢沢の永ちゃんの長女yokoさん(22)がメジャーデビューされましたね!
私の愛する甲斐さんの愛娘の甲斐名都ちゃん(25)も既にデビューされてます☆
どちらもサラブレッドだからお父様を超えるよう、2世もBIGになってほしいものです。←既に私も親気分♪
私自身はハードルが高くて親を超せなかったけれど、子供達は親を超してほしいですね~
身長はまもなく超えるでしょうけど。(^_^;)
一姫;5年生で足のサイズも24cm…私と変わらず!
この間「サンダル貸して~」と私のを履いて出たらしっかり壊れました。
買ったばかりだったのに。。。
二太郎:23.5cm
ついこの間くつを購入したばかりなのに。2ヶ月も持ちませんね~
すぐ履きつぶしちゃって。
…二人とも「もう靴が小さくなってきてきついかも~」と申してます。
どこまで大きくなるんだか…
体だけでなく頭の中身も成長してほしいざます。

そうそう、思い出しました!

9月29日(月)より
TBS『はなまるマーケット』のエンディングに、
甲斐バンド「胸いっぱいの愛」の
リアレンジバージョンが流れることになりましたね!
オンエア見ました。いや聴きました。

甲斐バンド、ツアーに向けて甲斐さんもに出てます。
わーい♪
メールや電話で「甲斐さん出とるよ。」と緊急連絡くださった友人の皆様ありがとう!
この間見損なって大ショックでした。   
甲斐さん=私で覚えてくれてるのもうれしいです。ふっふふ

旬の無花果タルト

2008-09-28 | ∮お菓子/パン∮
ご近所の方からイチジクをいただいたので、作ってみました
(ちなみに来週、クッキング教室で別メニューで焼きタルトを教えます♪)
無花果…
はじけた完熟時期、生食がいちばんおいしいと思いますが、ちょいと乾燥させてノアレザンブレッド、タルト、イチジクのてんぷらもおいしいですよ。
あのプチプチ感がたまらないです!
目をつぶって鼻をふさいで食べると…明太子のように感じません?!

では…
材料 ( 21cmタルト型 )

無花果(イチジク) 中5~6個ぐらい

タルト生地 .
 ・アーモンドプードル 90g
 ・薄力粉 40g
 ・コーンスターチ 大匙1
 
 ・無塩バター 80g
 ・砂糖    80g
 ・卵 1個半
シロップ
 水 50ml
 砂糖 30ml
 あれば洋酒(ラム酒、キルシュワッサー、ブランデーなど) 大さじ1

ホイップクリーム
 生クリーム 200ml
 砂糖 大匙2
 バニラエッセンス 数滴
    
①粉類(アーモンドプードル、薄力粉、コーンスターチ)を一緒に振るっておく。
②タルト型にバターを塗り、小麦粉をはたいておく。
③シロップの材料を鍋に入れ、軽く煮て砂糖を溶かしておく。(煮詰め過ぎない)
④無花果は皮を剥き、適当に8等分ぐらいの薄切り。
⑤ボウルに室温に戻したバターを入れクリーム状になったら砂糖を入れ、白っぽくもったりするまでかき混ぜる。割りほぐした卵を少量ずつ加え、そのつどよく混ぜる。
⑥振るっておいた粉類を加えさっくりと粉けがなくなるまで混ぜる。
⑦バターを薄く塗った型に⑤を入れかためのタルト生地を薄く均一に丁寧に伸ばす。
⑧180℃で約40~45分焼く。竹串をさしてみて何もついてこなければ出来上がり。(電気オーブン使用の方は少し高めの温度で焼くほうがきれいに仕上がります。)
⑨焼きあがったものをケーキクーラーにのせタルト生地を冷ます。
⑩完全に冷めてからホイップした生クリームを山型にのせ、その上に薄切りした無花果を形よく盛り付ける。
⑪刻んだピスタチオを周りに彩りよくふり、飾る。
⑫シロップをつやだしに刷毛で塗ってできあがり~   

ギュッと濃縮された無花果のジューシーさ&プチプチ種の食感♪
ピスタチオの香ばしさ…サクサクの生地がお口の中でジュワーッとパラダイスです☆

味覚の秋ですね♪

応用もきくのでタルト生地さえ焼いておけば、バナナ、ぶどう…缶詰のフルーツでも簡単にタルトが出来ちゃいますのでお試しあれ♪

そうやってまたまた肥ゆる秋です。
皆様、冬眠を前に実りの秋を食べつくしましょう。   

11歳の誕生日によせて

2008-09-26 | ∮お菓子/パン∮
早いもので19日、一姫の11歳の誕生日を迎えました。
ひとりめの子育ては、毎日がかなり長く感じられ、「はやく会話できないかな?」とか思ってたのですが、二人目以降は月日が経つのも早く、三番目ともなると母子手帳の記録は白紙状態で写真も殆どなく気がつけば9ヶ月になってます!
ゴロゴロ転がり、はいはい(高這い)をしながら目的にまっしぐらで、つかまり立ちをしてる今日この頃です…
育児もおさらい状態ですが、「○ヶ月に何をした。」という記憶すら頭に残ってないものですね。。。
いまや、一姫が母代わりに育児してます。(非常にラクです!)

まっ、日ごろの感謝ということもありお誕生日のお祝いケーキでございます。

ケーキ作りなどしてると卵白が残っちゃうこと多々あるのではないでしょうか?
シフォンケーキ作ったりしてますが、それでも余る。
一姫はマカロンの食玩ストラップを見て「マカロン食べたことがないんだよね。」ということで…
今回はマカロン&シフォンケーキを


じゃーん!!


          
生のブルーベリー購入して事前にジャム&ソースは作って瓶詰めして。飾るブルーベリーは冷凍庫へ。
「おたんじょうび おめでとう」のプレートはホワイトチョコ。(←これはもちろん既製品!)
キラキラが好きな一姫にアラザンの銀色を散らしました☆

シフォンの生地もブルーベリーソース加えうっすらピンク色
断面写真を撮るの忘れてたわ!
スポンジも周囲の生クリームもところどころジャムを加えてグラデーションつけてみました。

          

                         

↓ろうそくを一旦さしては「ここじゃない!」とさしかえながらいくつも穴があいてますが…          
            
気がついた??
サイドに、生クリームをハート型に絞ってみました

ちょっとプリティ?!全体的にピンクですわね~

【マカロンの作り方】

★基本的なマカロンレシピ

材料
卵白・・・90g
グラニュー糖・・・30g
アーモンドプル・・・90g
粉糖・・・160g

作り方
①卵白と砂糖で、しっかりとしたメレンゲを作ります。
メレンゲができあがったら、ふるっておいた、アーモンドプル・粉糖ふり入れて、サックリと混ぜ合わせます。

②さらに、ゴムベラのヘラの表面を使って、丁寧に混ぜていきます。
生地にツヤが出て、まとめたときに、ゆっくりと広がるくらいが目安です。
生地を絞り袋に入れて、天板に間をあけて、しぼっていきます。
手で触っても手につかなくなるくらいまで、そのまま乾燥させます。

③200℃のオーブンに入れ、ピエ(生地がはみ出して、フリルのようになるところ)が出来たら、170℃に下げて10分~15分ほど焼きます。
粗熱がとれたらできあがりです。

これに、色をつけたい場合は、食紅などの色素を使います。
ちょっと濃いかなというくらいの色で作ると、焼きあがったときに、きれいな色になるとのことです。

しかし、私は食紅を使うのは抵抗あるので苺パウダーの粉末を入れました。
サンドしたのは生クリームです。
バタークリームやジャムでもお好みで~

っで…さらに
  ★チョー簡単なマカロンレシピ


材料
卵白・・・2個分
グラニュー糖・・・100g
レモン汁・・・少々

作り方
卵白と砂糖で、しっかりとしたメレンゲを作って、レモン汁を加えて、100℃のオーブンで1時間焼くだけ。
時間はかかるけど、自宅にあるもので簡単にできちゃう。
これに、ナッツ、ピスタチオなどふりかけても
抹茶入れたり、コーヒー、紅茶パウダー入れたり…
いろんな天然の食材のパウダーを入れるとカラフルな色が楽しめますよ♪

時間が経つとしっとりなるから、サックリ食べたい方は出来立てで粗熱がとれたところでいただくのがおすすめです。

時期が時季だけに苺の高いこと!
総額は、既製品のケーキが安かったかも

一姫のお誕生日のプレゼントに何がほしい?と事前に尋ねると、、、
近くの電気やさんに連れて行かれ「これ…」
母:「なんそれ?」と尋ねると
一姫:「アイ ポッド…映像が見れるのがほしい。」
母:「???」
値段を見るとたまげました!
結局、お手ごろ…でもないけど家族会議の結果パパが買ってあげました。
便乗犯の二太郎は「プラチナ」がほしい。
母:「女ん子にやるには早すぎるやろ!」
二太郎:「ポケモンだよ。DS。」
父:「剣道の試合、2年生で優勝したらね。」
二太郎:「…わかった。」
20日の剣道月例大会の2年生の部で優勝しました。
(運がよかったというか、まぐれというか。負けると思ったら…)
母:「買ってあげるん?」
父:「ゲームばっかり、俺は好かんけど。お約束だから…」
ということで、誕生日でもないのに買ってもらった二太郎です。
私なんて誕生日のプレゼントって記憶もないほど買ってもらってないなー
最近の子供は。。。
時代なんでしょうか。
「もうしばらく何も買ってあげないぞ。」と誓うパパでした。

楽しく11歳の誕生日を迎えた一姫でございました。
(家族全員でお誕生日のお祝いできるのも、あと6回ぐらいなんだなーとしみじみ寝顔見ながら寂しく思いました。。。)

中秋の…

2008-09-18 | 花・華・ガーデニング
たくさん記事を書いたのに、どこか押してしまってリセットになりました…
再度、書く気が失せますね…

久々の更新です。
少しずつ秋めいてきてぼちぼち芸術の秋ですね。
作品展に向けてマイ教室でも真面目に大人子供とも取り組んでます。
公私ともども秋は一年の中でもっとも時ですね!

この週末剣道の月例大会があるのですが、(母:賞状書きの仕事あり!)
先日、中秋の名月の日剣道稽古に行った際、体育館2階の窓から見えるお月様がちょうど額の中に入った動画のようで…
雲&お月様と体育館の窓のコントラストも良くてとっても美しかったです。
休憩時間の時に、お昼私の手作りお月見団子を差し入れにしばしみんなでお月見しました。
ある先生が「月の中にウサギは何匹いると思う?」の問いかけに
大半の子供達と私は「1匹で餅つきしてる。」と答えると
「2匹で餅つき交互に餅つきしてるように見えんか?」に他の先生達も加わり話が尽きず「世代の違いやろか?」でした。
お国が違えば「蠍」「蟹」ほか見え方もいろいろありますよね。
みなさまはどういう風に見えますか?
お月見しながらお団子もいただきましたか?

さて、秋のお花です。
秋らしくススキも入ってますね
一姫が生けました。      
 【花材】
・ススキ
・クルクマ
・キク
・リンドウ
生け方を間違えると“仏さんの花”になるので要注意です!
          

一姫に「お稽古事で何が好き?」と尋ねたら…
「習字…よりも剣道…」  ←母
「剣道よりも茶道…」
「茶道よりも華道
(ふーん…華道が一番好きなんだなー。習字が一番イヤなんだな
でも、私もそうだったなー)

いつか何かしら「やってて良かった。」と思える時が来るまでわからないものねー
「継続は力なり」

右側に【あゆ】のブログパーツつけたけど彼女ももう10周年なのねー
「若いのにすごいビジュアルな子だわー(既におばちゃんになってる私)」
と思ってましたが。いい曲たくさんあるよね♪

浜崎あゆみ「DigitalMuseum」←クリック
浜崎あゆみ10周年サイト:gooブログでは無料で「DigitalMuseum」の配信ビデオクリップが貼れます。
『music clip』では、いわゆるプロモーションビデオが無料で見られます。
じっくり見入っちゃって時間が経つのも忘れてました!(-_-;)

白雪姫が生まれて?以前より結構耳にするようになったかも~
「SEASONS」の曲も二太郎が生まれた年にリリースだったからあれから8年も経つのね…

明日で一姫も11才(参観日やし~明日は台風かも
「時は金なり」  
年が半分になりたい&明日は1日激怒しない優しいママになろうと思ううずらさんでした 

あゆ菓子

2008-09-09 | ∮お菓子/パン∮
鮎は夏の和菓子です♪

どら焼きの要領でホットプレートやフライパンで薄く焼き
切ったぎゅうひを中に包みます。ちなみにアンコも入れました。
最後に焼き鏝で焼き印してできあがり~

(材料)
・卵 2個
・砂糖 100グラム
・重曹 小さじ1/3 (同量の水で溶く)
・みりん 大さじ1
・薄力粉 50グラム
・上新粉 100グラム
・水 60~80cc

ポイントツヤを出すためみりんを入れます。
私もツヤを出すためみりんに浸りたい…

(作り方)
上記の材料を混ぜて薄く焼いて、ぎゅうひ&アンコ包んで出来上がり♪

簡単“ぎゅうひ”の作り方
白玉粉3、水5、砂糖6の割合で混ぜ、電子レンジで1分チンして練って、
再び1分チンして練って…2,3回繰り返すとできます。
冷ましてカット!
もちろん、お鍋で練ってもいいです。

焼き鏝(コテ)を持ってますが、どこにいったのだろう。行方不明です。
引越しばかりしてるからどこのダンボールにまぎれてるかわかりません~
持ってない方や私のように焼き鏝が行方不明の方は、金串を使い焼いてから
お絵かきして鮎を表現して仕上げてくださいませ♪

尻尾の部分のくびれを指で押して作るんですがすっかり忘れてました~
寸胴なおばちゃん体系の鮎(-_-;)アタシとおんなじ~

っでうちの●●
今月17日で9ヶ月になります。
上の歯4本、下の歯2本生え、離乳食なし、既にご飯食べてます!
二太郎の時よりもいい加減な母してます。
4人目5人目となるともっといい加減になりそう~
ひとり目の時の滅菌消毒とかなんだったんだろうー
「死にゃせん!」アウトドアもカンガン連れてってます。あはは

大きくなったら一緒に【あゆ菓子】作りたいな♪

剣道合宿 2008

2008-09-08 | 今日のお弁当☆☆☆
子供が成長すればラクになるかな?と思ってたんですが、違った意味で心配事も増え、私も結構な仕事量こなしてます。ハイ…
(ベビーのお世話もあり私の仕事量倍増でしょうか(-_-;))

この夏2泊3日、剣道合宿に参加。
一姫にいたっては林間学舎、市子連の主催のキャンプも含め7日ぐらい家を空けてたでしょうか。
(だんだん親と離れる時間も増えるのね…)

初日のお昼は山でハイキング弁当だったので、早朝から父子3人分の弁当作りに追われてました~
メニュー
・梅・紫蘇おむすび
・大根菜おむすび
・鶏胸肉の紫蘇巻き煮
・唐揚げ
・ピーマンの土佐和え
・小松菜と人参のおひたし
・いわしすりみ団子でスコッチエッグ
・かまぼこ
・ウインナー
・玉子焼き
・みかん缶          以上!

行ってらっしゃ~い 

ナイトハイクもあったようでカマキリとかたくさん虫かごいっぱい捕まえて、一姫はトカゲをつかまえてました!

最後の日のランチメニューはカレー。

保護者同行も可能でしたが、私は白雪姫もいるので3日目の午前中、関係者の方のお迎えが来て現地到着後すぐ子供達に料理を教えることになってました。
このときばかりは、ダーリン含む男性陣に頑張ってもらいましょ!
          
燃えよるし~

小さい子では4歳から参加してるので包丁の持ち方など怪我や事故などないように
目を光らせながら?!おいしい楽しいアウトドアクッキング&ランチとなりました♪
          

そういえば、一昨日父子は剣道の関係でテレビに出てたようで?ご近所の方達から聞かれましたけど知りませんでした。あはは
自分が出てても最近はビデオ録画どころかテレビ自体見ることもあまりないですね。昔はまだ若さと勢いがあったんですが、今、画像見るとショック大きいのでね。体も大きいけど。

2学期は学校行事も多いし、いろんな?行事目白押しです。
うわっ一姫のもうすぐ誕生日だわ~
9月だからじゃだめかな?
そうそう、合宿で女児からいただきました♪
          
カードと同じコアラが入ってました☆
おばけコアラだって
ホントに見てみたいわ~

薔薇の…

2008-09-03 | おでかけ
昔は車の横に乗っても眠くならなかったんですが、緊張感も今ではなくなったので車に乗るとよく仮眠の休憩とりながら目的地に向かいます。
昔から転勤先からの帰省は自家用車なのでパーキングエリアはすべて暗記できないけれど、殆どのサービスエリアには立ち寄ったのでココは何がおすすめ♪がわかります。

今回北九州から広島まで私の長距離運転手さんのような走りで、かっ飛ばしてました。あはは
で、山陽道の福山パーキングエリアに立ち寄りました。

コチラは、広島の超定番みやげのもみじ饅頭の実演販売や、福山ラーメンなど、ご当地グルメが満載のSA。
敷地内のバラ園では、シーズンを迎えると約800本のバラが見事に咲きます。
この日もカクテルの薔薇のほか色々な薔薇が咲いてました。
               


最近は犬を休憩させるため、ドッグランが開放されてるサービスエリアが増えました。設備も整っていて愛犬家の方もココならかも。

私の現在住んでいる市の花も同じですが、福山市の花も「バラ」。
バラ園はレストランの隣にあるので、食事やお茶をしながらも眺めることができます。

っで、ダーリン&一姫二太郎の仮眠を妨げぬよう私と白雪姫は薔薇の香りに癒され薔薇のソフトクリームを食べました。
しばし癒しのひとときを楽しみながら福山パーキングエリアを後にして家路にむかいました~

薔薇ソフトクリーム…バニラソフトにほのかに薔薇の香りがあり…
ラベンダーソフトもご当地で食べましたが…
芳香剤の香りが…
やっぱノーマルなバニラが良かったかも…



九州帰省

2008-09-02 | つぶやき・ひとりごと
みなさま、お久しぶりでございます
長いようでとても早かった夏休みも終わりましたね…
みなさまいかがお過ごしでしたか?

14日から九州へ帰省してました。
毎度の事ながら、帰省となると一大イベントです
朝9時に出て熊本市内に着いたのが12時間後。
その日は熊本の別宅に泊り翌15日は熊本港~島原港へフェリーで渡ります。
(トップの写真は島原港に到着したフェリーから眺める雲仙普賢岳)
そこからお寺に行き墓参り&盆の法要です。

うちのお寺は日本一小さい火山が噴火して出来た火口湖の「白土湖(しらちこ)」がすぐ近くにあり、私が赤ちゃんだった頃はアヒル見に毎度お散歩コースと称して年の離れた姉が連れてってくれてました。

お正月には消防の出初式など賑わってましたね。
この日は精霊流しがあるので閑散した島原の町も車が渋滞してました。
島原の精霊流しは長崎の精霊流しと少し違います。燈籠がスカートのようにながく「切子燈籠」といって燈籠のいちばん頭の部分が十文字になってましてそれを船に組んで精霊流しの船が作られます。この十文字がクロス…
十字架のキリシタンのいわれがあります。
切子灯篭自体、人そのもの形であると親から聞かされてました。
(お寺さんの両サイドに供えてある一対のものが切子燈籠)
全て済ませとってもおいしかったの皿うどんを食べに中華の「君の家」さん行こうと探しましたが見当たらず…
店主さんが亡くなられて廃業されその場所には新たにカフェのようなお店が建てられていました。
かんざらしのお店の「銀水」にしてもそうだっだけど長年親しんできたお店がなくなると灯が消えたような寂しさを感じます…
そう考えるとあと20年もすれば、戦争体験者もいなくなると思うとなんだか不安感がありますね…

島原滞在は2時間ぐらいで熊本にカムバックしましたね。
夕立で途中雨ざーざーでしたけど。

島原をたち熊本の方向に水平線が輝いてとってもきれいでした。

熊本市内でも用事をすませ鹿児島・宮崎向け。
墓参り&親戚回りをしただけでずっと雷雨ばかりでどこへも行けず…

18日には福岡入りして北九州泊。
まわりに気をつかわせちゃうので「帰ってくるよ」の連絡は殆ど連絡してなかったんだけど、なぜか?噂を聞きつけて?わざわざ足を運んで来てくれた友人知人いろいろお気遣いいただいちゃってありがとうございました。

一姫二太郎は福岡・北九州で出産したので同期の子供達に会うと子供達の成長の早さと元気ですくすく育ってるのが驚き&うれしくてね
「立派な大人になるんだよー」
そんなこんなであっという間に九州縦横断帰省が終わりました。
いつもなら福岡→佐賀→長崎という具合に通ってぐるりと帰りますが今回は時間がなかったなー。
高知からだと九州全制覇の帰省旅になりすごい走行距離でした。
今年はガソリン代高騰で倍の金額だったのでビックリの帰省金額になりましたね…

ゆっくり休みがほしい母です。
生活習慣をまた学校始まりモードに戻すのが大変だわ!!