☆ LOVE is No.1 ☆

“アタタカイ・ハート”で“かけがえのないもの”を
更新♪ 現在おやすみ中(=_=)💤
うずらの『ストレート・ライフ』

一姫の参観日・懇談会

2005-04-30 | 育児
早朝ご近所の方から頂いた“芍薬の花”切花でいけてみた。
蕾の時は地味なのだが、暑かったせいか夜には「お見事!」な迄に咲いていた。

GW中の土曜というのに小学校の参観日。

昨晩から二太郎の熱発・咳と喘息悪化で寝不足の母だった。
やはり朝から39℃の二太郎。
夫は早朝、剣道、その後出勤!
どうにか都合をつけてもらい、午後からの参観を夫に出てもらい(一姫の希望)その後バトンタッチで私が懇談会出席!夫に二太郎の面倒をみてもらうことをお願いした。

昨年懇談会は1クラス30人で2~3人残るかどうか…私の中では、『懇談会は殆ど残る』というのが当たり前と思っていた…
役員も既に決まっているんだよ~なぜ?
勿論、お勤め最中抜け出して来る保護者もおいでるだろう…しかし参観では子供より親の方がはるかに多いのに参観が終わればいきなり潮が引くようにみんなさっさとご帰宅。当たり前のように…
小学校に行けば、幼稚園のようなかかわりもなくあっさりしたものである。
なかなか学校の様子などわからない現状の中、私は極力出来る限り残って話は聞いている。
不審者の情報、学年、学級での事…大事な話も多く担任から最近の我が家の子供の様子も教えて下さる。
私の幼少時は、お勤めしている母親は余りいなかったような気がする。参観で話し合いに残ってる親が殆どいた時代だった。時代の流れなのだろうか…
まー十人十色いろいろな考えはあるだろうが…

懇談会後、体育館でPTA総会があったので役員は免れたが出席した。
この小学校30人クラスで1年から6年まで6クラスあるマンモス小学校。
一姫の在籍する2年生はあと3人増えると7クラスになるそうだ。
少子化といえど、この学校にいると昔の私の時代にトリップしたようだ!
執行委員ほか役員の紹介に続き、1~6年までの先生達の紹介と養護・栄養士・ほか豪華キャストの紹介である…みんな前へ~

私は驚いた!席に残っている方は30名ぐらいだっただろうか…殆どがクラス役員の方。全校生徒1000人は超えているというのに!
「エーッ私の隣も後ろも前も先生だったの?」とア然としたのでした!先生の方が多いじゃん!
これも、私の中でビックリした出来事のひとつです。


総会も滞りなく終わり、帰り際、校長先生から呼び止められ、「一姫ちゃんのお母様ですよね~お料理番組のテレビ拝見しました…」など話され、ほかいろいろ私の知らない先生や保護者の方からも声をかけられた。
テレビに数回出ていたことでかなり目立ってしまっていたようだ。

すべての会を終え娘と帰宅。久々乗せると重くなったな~
今日は、日直さんになって、勉強もよく頑張っていたね~♪
途中アイスを買ってあげた。

帰宅したら二太郎にもでアイスをお土産で買ってきて食べさせた。食べられるだけ元気だね~早食いに出たら1番に違いない!今日も母はお疲れさんでした~

GW初日…

2005-04-29 | おでかけ
GW初日という事で、パパは何とか休みをとった…がっ家を出て直後、職場から電話あり。
「やっぱり…」
本当は家族で1年ぶりに旅行?または九州へ帰省?など予定を立てていた。
予定は未定だったが…
パパの携帯はひっきりなしに鳴っていた!
「携帯なんか捨てちまえ~」と思った…

「遠出は出来ない…」

一姫は「ふれあい動物園に行きたい!」、二太郎は「仮面ライダー響鬼ショーに行きたい!」 http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/
「じゃあ真ん中とって、ヘラクレス大カブトを見に行こう!」という事で?某テーマパークに車をとばしたパパであった
ここはいろんな遊具のりものもあれば、動物もいる。仮面ライダーショーもある。おまけに“カブトムシ”だって触れる!いいこと尽くめ~♪

ショーを見て“響鬼”と握手して写真も撮った!(家族奉仕の証拠写真も撮った!)
親には、なかなか見せない満面の笑みの二太郎~いつもその笑顔で写真に写ってほしいものである。
結局、昼過ぎに現地到着だったので仮面ライダーショーとカブトムシは充分に満喫できた
いろんなクワガタムシ、カブトムシがたくさんいた
クワガタのも見てきた!
「プラスチック?ゴム?」と思ってしまうほど、おとなしく大きい“ヘラクレス大カブト”
子供に混じって母のほうが「すごい大きい!つるつるしてるよ~」と触っていた
触りすぎて弱ったかもしれない…

余談だが、昨年、こおろぎ取りに夢中になり育てていた。ころおぎは、共食いするのを初めて知った…ショックだった
前の社宅にいた時は、セミとりに夢中になり早朝から「一姫、二太郎起きて~」と子供をダシに母の方が虫かごいっぱいにセミ収集に没頭しておりました。
子供が生まれてから、虫とりに目覚めたかもしれない

パパはそんな母を横目で見ながら、職場からの電話対応に大変のようだった。
帰り際、「ママ、明日参観日だよ~」と一姫!
「忘れていました!2日は社会科見学だったのは覚えていたが…ヒエーッ
帰宅後、二太郎は38℃の熱を出したのでした~…
何かのイベント、お休みで出かけよう~という時に限って体調崩すんだよね~
まー行く前には元気だったし、子供達も楽しかったようだし(母も)…まっいいか~♪
「早くよくなっておくれ~二太郎~」
さて、GWのゆくえは、いかに…

お誕生会そして…

2005-04-28 | 花・華・ガーデニング
お家に咲いた花たちで久々“フラワーアレンジメント”してみました
◆つるばら「カクテル」
◆ブラキカム・ムルチフィダ(紫桃)
◆クリサンセマム・ポルドサム ノースポール
◆マーガレット(ピンク)
◆ローズゼラニウム‘葉’

朝から二太郎の幼稚園で4月生まれの子のお誕生会!
4月生まれの親は自由参観
母は愛車の「フェラーリ」で登園
みんなで「こいのぼり」の歌を歌ったり、先生達が披露して下さる「ぞうくんのさんぽ」のペープサート見たり、お祝いの歌を聞きながら楽しく過ごしてきました
先生達、そして全園児からの「二太郎君お誕生日おめでとう!」
たくさんの人から祝って貰って幸せだね。良かったね~♪

さて、午後からは、一姫の家庭訪問!
二太郎と同じく順番は一番最後で再び“トリ”をつとめさせていただきました…

テーブルには、アレンジしたお花を飾り、一姫の念のこもった「マドレーヌ」を出し話す事1時間余り…娘の様子もわかりました~
「これでチビ達の家庭訪問も終わった~」一安心!

今日は、朝から晩まで母も頑張った!自画自賛~♪

二太郎・お花型ピラフ弁当♪

2005-04-28 | 今日のお弁当☆☆☆
昨日のお弁当は「うろこ」:のり・チーズぐるぐるとハム・チーズぐるぐる巻きを残してきた                                              
チーズは、「苦手!」と言いながら『ピザ』は大好きな、食わず嫌いの二太郎である。
今日は、花形にピラフをしてみた。写真では丸に見えるけど、花型!

卵焼きはケチャップで「お魚」に書いてみました~

パパ・こいのぼり弁当☆

2005-04-28 | 今日のお弁当☆☆☆
昨日の“こいのぼり弁当”を見たパパは「二太郎はいいよね~」とつぶやいた。
「はいはい作ってあげますよ、旦那様!」と今日も早起きして同じように作りました。
昨日と少し違うでしょ?!
「待遇が違う?」昨日と比べたら簡素です~(足りるのかな~??)
うちには、子供が3人います…

“こいのぼり”おべんとう♪

2005-04-27 | 今日のお弁当☆☆☆
今日は二太郎、年中最初のお弁当の日である

昨日の晩から「明日はお弁当♪何がいいかな~ピカチュウもいいし、ウルトラマンもいいな~」など“たわけた事”を言っている。
私の友人は「キャラ弁」作るママたちがかなりいる。
よけいなお世話かもしれないが、「すごいな~何時間かかっているんだろう?」と思ったりする…
私には到底無理で毎日キャラ弁だと他の家事が出来なくなると思う。
子供の弁当話を聞いてると「ほんと、すばらしいママもって幸せよね~そこの子に生まれたかった~」と私が思うほどである。
「子供のお弁当」は少ししか入らない。
うちの子も「キャラ弁がいい」とせがむものの、あの小さいお弁当箱のキャンバスに細かい細工は「ママ手が大きいから出来ない!」「食べる時までに原形とどめないからね~ぐちゃぐちゃになるから…」などことばを濁し、せいぜい市販で売ってあるキャラクターの形やサッカーボールなどカットしてある“のり”でごまかしていた。

しかし「一姫ちゃんちは、ママがプロだからいいよね~すごいだろうな~」など容赦なしである。
確かにかれこれ夫と、半世紀以上?付き合ってからというもの、若かりし頃どこへ行くのも、入社してからもずーっと「お弁当派」なのであります。
「お弁当作戦!」で彼を「ゲット」したと言っても過言じゃないかもしれません!
しかーし、ながーく続ける中には体調も悪い時もあれば作りたくない時だってある、『冷凍食品のオンパレード』のときもございます!
アレルギーでもない限り、全て毎日手のこった料理は出来ません!(仕事は別だよ~)

一姫の時はまだ、♀だったし「○○ちゃんのお弁当はキティちゃんの絵だった!」「お花畑のようなのがいい!」など逐一報告して「こんなのがいい~!あんなのがいい~」と『出来上がりの絵』の端に「お願いします!」など書いて冷蔵庫に添付してあったこともしばしば…こわい娘である…
夫と同じ血液型のせいか、チェックが厳しいので、娘にはそれなりに見栄えだけでもカラフルにしたのでした
今は始業式から終業式まで給食でございます。「なんとラクなこと!」(でもちょっと寂しい…)

このあいだの二太郎の親子遠足の時、保護者達が寄ってきて「何事?二太郎が何かした?」とビクビクしながらいると「お弁当見せて~」とカメラつき携帯で激写された。
「ちゃんと回覧できるくらいまじめに作れば良かっただろうか…」

おまけに、家庭訪問の時、担任の先生から「二太郎君のお弁当楽しみにしてます!今後の参考にさせて下さいね~」など言われたものだから、構想を考えていたら眠れなかった!
結果、このようなお弁当になったのである


ベランダで…

2005-04-26 | 花・華・ガーデニング
今日は久々ベランダ園芸!
ぼちぼち秋まで咲く花に植え替えなくては…

私は「某・ばらの会」に入ってるほどバラ好きであります
バラの花見るだけで、気分だけでも優雅になります
うちには少しですがミニバラと大株のバラ、つるバラがあり、今はモッコウバラがとても綺麗に咲いています。

バラのような宿根草の他に、この間まで真っ白なアリッサムが咲き誇り、「綺麗☆」と思いつつ、パパは「牛や馬の糞のような臭いがする。何とかしてくれ!」とプンプンしていました~
ようやく花も終わり、さて何を植えようかな~とドキドキワクワクです~♪
手をかけただけちゃんと花も咲いてくれるし、我が家の花たちはいい子です~
子供たちも、手をかけてあげた分“おりこうさん”になって欲しいものです
写真は撮るけど、まだ上手に添付出来ないな~むずかしい~

第一印象?

2005-04-25 | つぶやき・ひとりごと
いろいろと肩書き多いのも良し悪しである。
最近はあまり若く言われると「そんなに落ち着いてみえないだろうか?」「年相応に見られたい!」など思ってしまう「ひねくれ者」です。

以前から書道他、自宅で細々と教室を持っている。そのため一応いろんな?先生の肩書きもある。
以前若い師範の先生が保護者の方から「若いとね…ちょっと経験不足のような感じ~」と言われショックを受けられ相談にいらしたことがある。
まー確かに、加齢とともにハクがつくように思えたり…
でも、若くてもすごい方ザラにいるんだけどな~…

姉と18歳他兄達と年が離れている分、親も高齢なため、良く言うと「古風」、悪く言うと「融通がきかない古い考え」かもしれない…
私の母もかなり厳しかった!…というより私がかなり「きかん坊?」だった!
唯一得したことは、同級生のお母様方、姉の友人には割とウケが良かった。姉は習い事マニアだったので付き添って行くと可愛がられ、編物、華道…他自然と身についてくるのだ。
いろんな免許取得したのは、姉のお陰だ。足向けては寝られない!
それはどうでもよいことだが、
夫も10歳離れた兄がいる。夫も「考え方は古い分、自分にも厳しく他人にはもっと厳しい、身内となると凄まじく厳しい!」お陰で益々私も強くなった。
“ビスコ”を食べていたせいかな?

子供が出来てから特に感じるけれど、ママ達が、年齢も仕事も千差万別。なんと私の年の半分以下のママもいる!
たくさんの方と知り合う回数が増える。転勤族だから、全国各地津々浦々減る事はなくても、増えるばかり!ましてや多趣味の分、子供関係なしの横のお付き合いも広がり、ありがたく思う。

ここで、問題なのが、初対面時。人見知りもあり?「口数少なく、おとなしく、目立たず騒がず…」で心がけているのだが、なぜか、だんだん面がばれてしまう…
ことに、ここ数年自分では、黙って聞き役に回るつもりでいても、いつも戦闘機を操縦している人のように怖い存在のようである。
目立つのは、確かに、昔は好きだったが、今は影に隠れていたい!
しかし、身体もデカイので隠れきれず、目立ってしまう。

ふり返ってみると「エンペラー・殿ちゃんは怖い存在!敵に回したら○○されるかもしれない」と言われたこともある。なぜだろう…

こんな仏さんのような私に…

いろいろ教えたりしてるから、公私混同しないよう心がけている分、きつくみえるのかな~と、プラス志向に考える私です。確かに仕事したりすると、プロ意識もあり言い方もきつくなる。
白衣や着物着たりすると性格が変わるのも事実~AB型の私。
黒の革のつなぎ着ると暴走したくなるし、自衛官や警察官もかっこいいな~
女優になればよかったかな~ハハハ それに近い仕事もしたけれど…まーいいや…

今年は子供の役員になり、いろいろ噂が飛び交う中、「二太郎君のお母さん○○代?若くみえる?ちょっと、聞いてみて~」…(そんなに私が怖いの?噛みつかないよ~)と言いたくなるのでした。
ちなみに、大阪で引越し時、夫の休み以外、3ヶ月近く殆ど外出しなかった!勿論、荷物の多さに片付けに時間もかかったのだけど…波乱万丈、結構砕けてもいるのだけれどね~
まだ慣れない環境の中、人間観察中です♪

『今週のお題・トラックバック練習板:うずらさんの第一印象は?』と載せたい気分である。結構、こうやってブログ公開していても、一億何千万人の友人達がブログ見てるんだよね~うそだよ~ん♪

今回は「セレブ」でいきたいと思う…
“セレブ”っぽく、ベランダで咲いたピンクのミニバラを添付してみた

久々パパ休日♪

2005-04-24 | おでかけ
「二太郎の手の中の物体は…!」

昨年転勤で越してきて、土日もない程仕事尽くめのパパ。
深夜3時頃帰宅で早朝7時半出勤はザラである。さすがに帰宅したら、即効で死んだように爆睡している。
かわいそうなくらいだ。

「こんなに働いて残業代つけば、左うちわで豪邸が建つわよね~」など冗談交じりで話したりしていたが、最近言葉を交わす時間すらない!お陰で喧嘩もしない。
寂しいものである。

子供達はそんな事お構いナシに「パパどこか連れて行って~」と久々休日のパパをたたき起こしている。
うちの夫は仕事の傍ら、剣道の師範でもある。毎週、後輩の指導と自分の練習で道場にいくのだが、ここのところあまりの仕事の過酷さに行けない状況が続いている。
「からだがなまる!」と言っているパパ。
それで、行ったら倒れるよ…

でも今日は、パパも家族奉仕で、ドライブがてら2時間半かけて○○○の森に連れてってくれた。
パン工房や地ビールもあり、手作りソーセージ・手作りバター等体験も出来る。私は酒は全く飲めないが、食べるのは大好き。こんな体験出来るところは大大だ~い好きなのである。

一姫は、トールペイントの体験をしたかったらしく「ママよりも上手に書く!」と言ったので、参加させてみた。
出来栄えは上々
たしかに、上手い!「売れるかも~」とおだててやったら、その気になっていた!

二太郎は?というと、川のほとりでなにやらパパと遊んでいる。よく見たら“おたまじゃくし”がたくさん!浅い川にまだ生まれたばかりのおたまじゃくしが…!
のろまなおたまじゃくし、つかみどりしながら満面の笑顔の二太郎。
「なんか久しぶりに見たよね~」なんて言いながら、既に一姫も手ですくっている。
私らの真横で「持って帰らないからね~」という母に、ペットボトルの中が真っ黒の子発見!
(コーラと思った!)
これでもか!と思う程おたまじゃくしがたくさん!大事に抱え母親に「持って帰って育てる!」と言い張る坊や。母親も譲らない…
親子喧嘩していて…お姑さんだろうか?
「いいじゃない、持って帰って育てさせなさい!水槽は買って用意してあげるから~」
(孫パワーはすごい!)
おたまじゃくしは、持ち帰って家族の一員になったと思う。

「よかった~ペットボトル持ってなくて…」
と思った瞬間、二太郎がすべって一姫も一緒に共倒れ~足元はビッショリ~
「キリがいいので、もうおしまい!帰ろう!」
パパは一足早く車内に戻り充電中だった…

パパに地ビールと手作りソーセージをお土産に買って家路に着きました。
「パパお疲れさん!よくがんばりました~」
地ビール飲んで横になったパパ、「もうこのまま寝かせておこう!」
ズルズルと布団へ運んで移動…
久々、家族でおでかけ、楽しかったです

ミニミニ運動会☆

2005-04-23 | イベント
今日は、二太郎の参観日と称する小運動会である。
うららかな春の光、元気に泳ぐこいのぼりの下、某園庭で約2時間のミニ運動会が開催される。
幼稚園の生活にも少しずつ慣れ、クラスの友達と一緒に取り組むことの楽しさと、端午の節句の意味やこいのぼりの由来の話と成長した喜びをみんなでわかちあうのがねらいのようだ。

二太郎は、やはり学年で縦横一番デカイ!だからよく目立つ!探しやすいのは彼の特権でもある。

いよいよ年中の番。
年中の競技は、大きいこいのぼりの中を2人ペアで頭~尾まで通り抜け、手をつないでゴールまで走り、次ぎのペアにバトンタッチ!
相変わらず、先生の話も上の空、定位置に座って黙々と砂遊びしている…「二太郎君!」と一言、担任の声に「ビクッ!」としていた。回りの子もその声に反応している!「フフフ…やはり怖いんだな!」

「走らない!」と泣きじゃくり、先生に抱えられ一緒に競技する担任の先生。二太郎が泣いたら抱えてくれるだろうか…
さて、二太郎の番!
しっかりペアで組む子をエスコートしながら、最後まで走った!
「よくがんばったね~」

母の横で「3クラスある中で一番最後だったね…」ボソッとつぶやく一姫だった…

競技も終わり二太郎が教室へ戻って“柏餅”を食べている時、保護者は別室にて今年度PTAの役員選出。

しっかり“役員”になってしまった!

昨年鹿児島へ引っ越した友人のNさん。「クラスのPTAの委員長になった…」と連絡が入り、かなりネガティブになったいた。まさか私も役員になるとは…

バス通園だったし、周囲のママと会う機会もなく、ここでは、しゃべらず、騒がず、おとなしく…目立たぬ存在で役員には決してならないだろうとタカをくくっていたのだが…

結構みんな「うずらさん!」「二太郎君のおかーさん」で知られていたのにはビックリした!
「あなたはだーれ?」状態が続くことだろう。
年も重ねて、また新たな自分を発見だ…

社宅の花壇には牡丹の大輪が「すごいでしょう~私を見て!」というように咲いていた。
「確かに今日はあなたが一番綺麗でしたよ

ぽかぽか…

2005-04-22 | つぶやき・ひとりごと
ここのところ、とっても暖かいというより暑い!昼は常夏である。早朝、二太郎を幼稚園に送って行く時、少し肌寒いのだが、家に帰り着く時は汗が出るほどだ

行く途中の公園で“藤の花”が満開♪思わずシャッターを押した!なんともいえない藤色…綺麗♪

近くに流れる川では、鯉が「パシャパシャ」とすごい数で群れをなして浅瀬にいる…
「いったい何しているんだろう?」と観察していたら、二太郎の幼稚園、遅刻しそうだった!
「ホントすごいな~」入れ食い状態である!

幼稚園のママに尋ねてみたら「今、産卵してるんだよ~」と教えてもらった。ほほぅ…
実際見るのは初めて!もっと近くで見たいがヘビが出そうである…
以前“こうのとり”らしき鳥も目撃した!
一姫いわく、「白鷺はよく見かけてたし、鴨も川で泳いでるよ~♪もうツバメも巣をつくる頃かな~♪」
しっかり母より知っている…

今まで仕事etc…で気忙しくて、そんな当たり前の事も見落としていた!
何気なく通っていた道も、のんびりした時の流れで、子供達が気づかせてくれ、新鮮に感じる…
こうやって感性が豊かになってくるんだな~と思ったことでした。


たけのこ掘り

2005-04-21 | 育児
今日は、幼稚園の筍掘り♪

説明しておこう!
二太郎の幼稚園は、ひとつの山林を幼稚園が購入して、週1回その山へ出かけ散策しお弁当食べたりする。
広大な雑木林、岩山、池や自然の沢、滝もある。
秋には自分達で植えた芋を掘って山中の木ぎれ集めて焼芋にしたり、栗拾いや柿、あけび、すもも他、様々な植物が豊富にあり、触ってはいけない植物(ハゼの木他)は赤いテープでしるししてある。多少は手は加えてあるものの、自然のままの形態。
勿論、昆虫類、両生類、哺乳類、鳥類、なんと爬虫類までいる!
年長になれば幼稚園から山まで子供の足で片道40分はかかるであろう道のりを往復歩く。
幼稚園児だからと甘く考えていたが、ひとつ山に入ると、高校時の登山遠足となんら変わりがない!農学部並みの知識と経験が養われると思ったほどだ!

親は希望者のみ自由参加可だが、私も初めて参加した時驚いた!
「当たり前のことですが、スズメ蜂やマムシも出ます。まず、お母様方が先に山林へ下見に行きます。幼稚園児がマムシに噛まれると調度上半身で命にかかわります。よって万一その場合は、真っ先にお母様達が犠牲になって下さい。噛まれても腰の部分になりますね。すぐ近くの病院に血清が用意されております…」などと淡々と注意事項が読み上げられる…
「えーーーーっ!」
子供達も、だれひとり騒ぐ子がいなかった。ちゃんと話を聞いている。なぜなら…命にかかわることだからだ!「いのちは、ひと~つ」が口癖の二太郎!

私はどちらかというと自宅のベランダから釣りが出来る海沿いで育ったせいか山の知識が全くない!夫の方がすごーく山の事は知っている。鉈持って祖父母の裏山を駆け巡っていたようだ!
読んだり書いたりするのが好きなインドア派の一姫と対称的にアウトドア派の二太郎にはピッタリの幼稚園である。

二太郎はこの1年で、かなり足腰強くなった。必ず誰かは落ちるという池にも冬場に落ちた!山の崖からもすべり落ちた!
今日は午前保育だったので親の参加は残念ながらナシ!でもお迎えに行ったら大きな筍が教室の前に置いてあった。明日煮物にして少しずつ頂くみたいだ。いいな~☆

今は“山から”遊ばれている二太郎だけれど、そのうち“山で”遊ぶようになるわね!遊びは学び!色んなことを体験して学んでいって、たくましくなってほしい~
いい機会だったと思う。
実は二太郎のお陰で母の方が山に入るのが楽しくてしょうがないのでした~マムシやスズメ蜂は怖いけれどね~
…相変わらず泥団子作りなど汚れることをしない一姫は、ドロドロで帰宅した二太郎に「早くシャワー浴びて来なさい!お部屋が汚れるでしょう~」と言っていた!先日母の半強制的小学校の自由参加で「田植え」を経験させてみた。裸足で田んぼに入る…「ミミズがいる~!イヤーッドロドロになる~」と卒倒しそうな一姫でした~

家庭訪問…

2005-04-20 | 育児
家庭訪問の時に咲いた“カサブランカ☆”お部屋に飾ってあげよう♪

“兵どもが夢のあと…”二太郎5歳の誕生日から一夜明け、今日は二太郎の家庭訪問である!
実は年小終了式に新年中クラスの名簿が配られた。「仲良しの子が同じクラスだったらいいな~」帰宅し封書を開けた私は驚愕した!
「え~これって!…仲良しは皆、別クラスだよ~」一瞬めまいがしそうだった!

春休みになり年少同じクラスで花見のお誘いがあり弁当持参で行ってみた…背後で
「今度の●●組は男の子すごいよね~“きかん坊、全員集合!”だよね~」
「半分は同じクラスから行ったのに男の子よくぞここまで集めたもんだよね。」
「もう半分は▲▲組から半分来てるよ~そっちも男の子激しいみたいよ~」
「おかーさんのキャラもすごいんじゃな~い…親で決めたのかな~?強烈~!」
「きっと園で一番厳しい、○○先生だよ~だって統制つかないもんね~」…

塀の中の懲りない面々のようである…

穴があったら入りたかった…しかし体が大きすぎて入れなかった…
そう、二太郎は●●クラスになっていた!
ウルトラ二太郎と、わかっていたが…やっぱりそうだったか…勉強もしてないのに受験に失敗したようなショックを受けた…
始業式の日、新担任の発表で、予想的中○○先生だった!
キチンキチンされ白黒ハッキリけじめをつける先生でお若いのに主任でもある。
甘えん坊の二太郎はガツンと言われたら凹むだろうな~

案の定、2日めから「行きたくない…」
通常園バス送迎をお願いしているのだが、急遽、徒歩・自転車に変え様子をみるために自分で連れて行くようにした。
少しずつ慣れ先生にも態度がデカクなってきた二太郎、今日は初めてガツンと怒られた様子。
家庭訪問だというのに…

二太郎は貝の様になると身体に異変が出る!自家発電の得意技もある…自家中毒のことであります…
定刻通り15時45分先生が来た!本日最後の“トリ”は、二太郎である!
昨日作ったBDケーキとアイス珈琲を出し色々話しながら、先生の携帯がバイブレーターで鳴っていた。その後すぐに幼稚園(教頭先生)から電話!
「○○いますか?」
「すみません~相談がいっぱいあってお引き止めしてます~」
「あまりいじめないで下さいよ~(笑)」
その後急いで園に向かわれた。時間を見たら19時だった…残業手当代を出さなきゃいけなかっただろうか…

先生が帰宅されたら脱力感で?即寝た二太郎、一姫がボソッと「ママに似てるな~と思った!」「えっ?美人!ってこと?」「いや、きつい言い方だけど、はっきりして…でも優しい人だね!ママの方がよっぽど怖いよ~」
確かに、色々お話してみて自分でも似てると思った…でも今日はゆっくり話が出来てよかった♪
あめと鞭でうまくやって下さるだろう…二太郎、頑張っておくれ~