☆ LOVE is No.1 ☆

“アタタカイ・ハート”で“かけがえのないもの”を
更新♪ 現在おやすみ中(=_=)💤
うずらの『ストレート・ライフ』

日清・インスタントラーメン発明館

2009-03-23 | おでかけ
三連休、TDLかUSJ…
九州へ帰省はムリか…
高知へ春鰹三昧?愛媛道後、香川でうどん
いろいろ考えたあげくあいにくのお天気だったので…
工場見学に行きたいと常々言ってる父子。。。
関係なら私が運転手ということになるので…
ラーメン記念発明館へ出かけました!
インスタントラーメン…
食べますよ~
でも基本は安心安全なものを~なので
年に数えるぐらいかな~
チキンラーメン体験工房に参加したかったんだけど完全予約制でムリ…
せっかく行ったので90分待ちでしたが、マイカップヌードルファクトリーに参加したいなと、わたくしが白雪姫おんぶで並んでました…
連休中ということもあってかなりな人
並んでる通りに今までのカップ麺がずらり~
          
         ↓これ好きだったわ!「はかたんもんラーメン」
           
       ↓なつかしい~「くおーか」(“ふ・くおか”が名前の由来か…)
          
待ってる時間ずっと白雪姫は寝てて肩が重い…
父子はあちこち見学しながらエンジョイしてました…
そして、ようやく待ちに待ったファクトリーへGO!
          
マイカップを300円で購入して、手の消毒済ませ、油性マジックでカップに絵を書いたり製造年月日を記入。
          ↓麺をカップに入れる。
          
          ↓4種類のトッピングと味のベースをひとつ決める。
思わず見入っちゃいましたね
ベースの味は、カップヌードル定番の醤油、カレー、塩、シーフードの4種類
トッピングはひよこなると、期間限定の桜かまぼこ、ねぎ、乾燥豚肉
などいろいろ
きゃー楽しい!!
          
それぞれ自分の好みを…
結局、家族全員カレーベースになりました…(他の味も食べたかった…
ちなみに、私はカレー味ベースでトッピングは、えび、コーン、チェダーチーズ、ガーリック
ダーリンや一姫二太郎のトッピングは覚えてません!あしからずww
         ↓蓋をします~賞味期限今日から1ヶ月!
          
         ↓「一食入魂」と書いたのはダーリンのカップヌードル
          
  ビニールで前面覆えばよく店頭で並んでるあのカップヌードルと一緒♪わーい!
           
   破損しないようにバックにパッキングです。
          
          
↓「一食入魂」ダーリン作

↓ママ作、ブログ名も書いたわよ
  
↓一姫作  絵が好きだから熱心に書いてました

↓二太郎作 いったい何を書きたかったんだ…!?レインボーカップ!


出来上がったら急にお腹が空いてきて、カップ麺購入して食べることも出来る所もあるので家族揃ってみんなでカップ麺の外食…
まっ、たまにはいいか~

ダーリン:名古屋ラーメン

ママ(白雪姫):ごぼう天うどん

一姫:チェダーチーズとガーリックのカップヌードル↓

二太郎:鴨だしそば

我が家は大食家なので足りるわけはないので…追加
ダーリン:稲垣吾郎ちゃんプロデュース、コラーゲンたっぷりクコの実入り白湯ラーメン↓

一姫:トマト&チェダーチーズのカップヌードル↓
  
ママ(二太郎&白雪姫):グータ豚とろチャーシューラーメン↓
コレは即席麺にしては、私的になかなかヒットな旨さ
熊本や鹿児島のこってりとんこつベースの方に


大人の身長ぐらいあるカップヌードル…これほしい!と一姫二太郎…↓
          


お腹いっぱいで血糖値が上がって車で仮眠して温泉に行きました。
楽しく充実した一日でした~♪

工場見学って楽しいですよね
仕事でもいろいろ行かせてもらいましたけど。
“監査”だったんで楽しむというよりは仕事で厳しくチェックしてたので…

ブログご覧いただいてる皆様、おすすめの工場見学あれば教えてくださ~い 

花見弁当

2009-03-21 | 今日のお弁当☆☆☆
2007年5月のゴールデンウィーク中、私達が引越ししてきてひとまず生活が出来るぐらい片付き、
親戚とちょうどこの日にエキスポランドに出かける予定でしたが…
妊娠発覚が判明し家で流される悲惨な事故のニュースにショックでしばらく言葉もでませんでした…

「エキスポランド」は無期限閉園となって、自分が思ってた以上に閑散としてました…          
          

せっかくの3連休
珍しくダーリンもお休み☆
お天気も良いので複数のご家族とお弁当持って出かけました♪
駐車場1200円は、高速代の1000円より高い
駐車場から臨むエキスポのジェットコースターを見上げると、気持ちもどんよりなりましたが、手を合わせご冥福を祈りながらいざ「万博公園」へ。
もう、梅の花も終わり。
でも満開に咲いてる木もありましたよ。
          

さてさて、久々のお弁当
          
・きんぴらごぼう(人参・ごぼう・ごま)
・エビフライ
・なすのミートグラタン風(なす・ひき肉・チーズ・パセリ)
・☆型ハッシュドポテト(じゃがいも・青海苔)
・チヂミ(たこ・イカ・人参・にら・チヂミ専用粉・ごま油)
・鶏肉の野菜巻き和風煮(鶏胸肉・ごぼう・人参・葱・切干大根・ケシの実)
・パイン缶


          
イメージ…赤ウインナー
・大根と豚肉の生姜煮(大根・豚バラ・生姜)
・ひじき煮(ごぼう・人参・椎茸・鶏肉・大豆・こんにゃく・蓮根)
・☆型ハッシュドポテト(じゃがいも・青海苔)
・ハート型卵焼き(魚肉ソーセージ・卵)
・ほうれん草の土佐和え(ほうれん草・ごま・削り節・ゆず)
・ちくわのチーズ磯辺あげ(スティックチーズ・ちくわ・青海苔・少しだけ→カレー粉)
・八朔柑

お弁当のおかずに、散らしてある桜は魚肉ソーセージです。

そして、トップの画像にあるようにおむすび!
中には自家製おかか梅を細かく切ってゴマを加えご飯に混ぜてほのかにピンク色のおにぎり。
そして、昆布の佃煮入りのおむすび!
辛子明太子と茹でた小えびを中につめたおむすび。
3種類のを持って行きました♪

やっぱ屋外で食べるとおいしいね
子供達を芝生で野放しにして私もゆっくりランチタイムできました~

コチラの桜はだんだんとつぼみはふくらんできましたが、まだ咲いてません~
これからは桜の花が見ごろになりますね♪
持って出かけたくなっちゃいます~
いろいろ行きたいところはあるんだけどね。
この時期、花粉症がつらいなぁ…

ペットボトルホルダーと弁当袋

2009-03-20 | つぶやき・ひとりごと
3月はお別れのシーズンですね
こちらに越してきて一姫が一番の仲良しのお友達が昨日引越しされました。
一姫からはレターセットとかスケジュール帳などいろいろ選んで決めてましたが、私からもお子様に何がいいかな?と考えてました。
(何か買って渡すとママさんも恐縮されちゃうよねと思いながら…)

一姫が「ペットボトルホルダーとお弁当袋(コップ袋)がいいな~」と
提案してくれました。

いつもなら試行錯誤でオリジナルで作るんですけれど、ゆっくり布地の購入にも行けないし。
家にある布地で一姫に選んでもらいました。
でも選んだ生地の余裕がない!
失敗がないようきちんと裁断しよう!型紙なしで作りたい!と考えておりました。

ちょうどNUIさんのブログ
ペットボトルお弁当袋の作り方がわかりやすく丁寧に掲載されてあってちょこっとご参考にさせていただきました

キルティングと普通の綿の布地の2つの生地でつくりました。
キルティングの裏はミラマット(保冷用の生地)を使用しました。
(ミラマット:以前、小旅行でハムやウインナー購入したとき、ミラマットの袋に入ってたのでそれを裁断しました。
一応ネームタグもオリジナルで作って表側につけてあげました♪

          

出来上がった作品見て、一姫二太郎も「自分達のも欲しい!作ってぇーーーーっ」とせがまれております

うちのように仲良くしていただいたお引越しされる子供さんへの、これから入学のお祝いや新学期に備えて…などなど
ちょっとしたプレゼントにいいかもしれませんね☆

喜んでくれるといいな~

IKEAに行けや!

2009-03-17 | おでかけ
単なるダジャレです!

コチラに越してきて早2年!
前のところでベビー用品は一式寄付やリサイクルに出してきたというのに
まだ片付かない我が家
以前のところから比べたら随分狭い居住空間…
子供もすくすくと大きくなり、そして予期せぬ1人が増え《嬉しいんですけど、この先が経済的にかなり不安老いていく私達…》
空気も薄く圧迫感に耐えての狭い我が家です。

っで、あまりにも片付かないので、収納の達人、近藤典子大先生をお招きしたいところですが、この状況を公開するのも恥ずかしいので…
IKEAに出かけて収納ボックス購入してきました。
壁面を前面収納しようと思ってましてね。ふふ

でも工具箱を手に取ってはいまだ収納ボックスを壁に立てかけてます。。。
ディスプレイしてあったように組み立てたかったけど説明書に書いてあるのと組み立てが違うじゃん…
白雪姫が寝てる隙にと思いつつもドリルでウイーーーーンと組み立ててたら起きるよね。。。
ダーリンは出張だし、自分の頭ではこうやってこうっやってとイメージがあるからなぁ

しばらく空想の世界に浸っておきまする。
収納ボックス買ったことで片付いたと勝手に安堵してるアタシ

IKEAではかわいい帽子が売ってました。
向かって左上から順に…フルーツ(バナナりんごグレープなどのってる帽子)
、ケーキ(ろうそくとのってる帽子)、ねこカチューシャ
 

抱っこ~ってかんじでカートに乗ろうとしない白雪姫で
休憩にレッツラゴー
の予定がブランチしてしまいました
          
・トマトのペンネ
・ミートボール
・じゃがいも
・ベーグル
・ジュースはどれでも飲み放題
お食事もレストラン安かったんですよ~
1階のフードコートでもソフトクリームも50円だし

個人的にアンティークで長崎や神戸の洋館のような部屋づくりが夢なんですけど。
なかなかイメージと現実はギャップがあります。
モデルルームのようなスッキリお片づけ…
              いつになることやら。

アガーでゼリー

2009-03-16 | ∮お菓子/パン∮
先日アガーでグラサージュって記事にしましたが、
今日は、一姫二太郎のクラスに差し入れとしてゼリーを持って行きます。
(昔、私の小学校などでよく○○さんのお母さんやお父さんがクラスの子供達に給食の時間、たま~に差し入れなどがあって親近感がわき有難くて予期せぬ差し入れに嬉しくもありました。)
でもね、今のご時世、実際いろんな問題があると思います。
万一、事件や事故になったらと思うと…
もちろん検食として先生にも召し上がっていただきますし、万一に備えて同じものを1日保管してもらいます。校長&教頭にも許可を得なくてはいけません。
先日から、子供達には早朝からうずらおばちゃんの話に耳を貸してもらってって感じでしょうか。
協力してもらって素敵な作品集できたし♪

アガーは“海草から生まれたゼリーのもと”ということで知られてますが、
内容組成は…

・アガー:カラギーナン、ローカストビーンガム、リン酸一カリウム、ぶどう糖

・寒天:テングサ

・ゼラチン:牛骨、牛皮、豚皮《コラーゲン》

・グラサージュ
・ナパージュ  :グルコースシロップ、水、グリセリン、果糖、ペクチン、砂糖、クエン酸、ソルビン酸K

…アガー、グラサージュとナパージュともに食品添加物ということになります。
市販のケーキにはたっぷり使ってあります…
まっ、毎日口にすることもないですけど。。。

いろいろ知ると外食はできなくなりますね。

そう考えると寒天が一番安全でしょうか。

アガーと寒天は常温で固まるので扱いやすいです。
クリスタルな透明感とふるふる感はアガーが寒天より良いですね♪

【☆パインのクリスタルゼリー
・アガー   12g
・上白糖  120g
・ 水   400cc

・パイン100%ジュース200cc+水200cc
(※酸味が強いとゼリーが固まらなくなります。)
・パイン→☆型


①アガーと砂糖はよく混ぜ合わせておきます。

※アガーはダマになりやすいので乾いた容器に砂糖とアガーをよく混合しておいて
その中に水またはジュースを入れて分散させてから加熱してください。

②100%ジュースは人肌程度にあたためておきます。

③①に水を加えダマにならないようによくかきまぜます。

④③の鍋を火にかけ中火で静かにまぜながら溶かし、
煮立ってきたら火からおろし②のジュースを加えよくまぜます。

⑤容器に入れ冷やし固め出来上がり♪

私がよくやるのは、ジャム作ったときに鍋のまわりについたジャムに
また水を加えてアガー+砂糖を入れゼリーをつくります。
苺ジャムなら赤いゼリーができますね。
これに生クリームを加えるとピンク色のババロアやムースができます。

「ジャムは開けたけど使い切れなくてカビが生えた!」ということをよくにします。
その前にゼリーにしちゃいましょ♪

さぁ今から学校へゼリー届けにレッツラGO!
白雪姫おんぶしてママチャリ爆走だぜィ


昨日わたくし、寮長になりました。またまた多忙な日々になりそうです。

さくら ケーキ

2009-03-15 | ∮お菓子/パン∮
こんにちわ♪
少しずつ暖かくなってきましたね
私はヒノキの花粉症に悩まされ味覚も今はあまりよくありません

そういえば、昨日はホワイトデー
我が家のダーリンからは何もいただくことなく、一姫はお返しでいくつかいただいてました。

福岡じゃ、もう桜の花が咲いたとニュースで流れてましたね
桜の口金があるのでさくらのイメージのケーキ作ってみました。
…って今回ホワイトデーなので二太郎がデコりました
(一姫も左官さんのように?ケーキにクリーム塗ってました。)
それを見守る母→

スポンジは前回のブログ、シースケーキの要領参照。

          
          
                ↓断面
          

ほんわかなピンクの色は苺ジャムの残りを煮詰めたシロップを混ぜました。
そしてのつやつやこれは市販のグラサージュでなく、
アガー(海草で作られたもの)で作りました。
アガーでゼリーを作ってそれをグラサージュのようにかけてつやつや感を出しました
寒天でも出来ないこともないけれどかたくなるのでアガーがベターかな。

製菓店で使用される、便利で手軽な市販のグラサージュ、ナパージュも売ってあります。

私も自分のマスクにグラサージュしてつやつやに見せようかしら!
          
    ↑二太郎にカットしてもらいました。ぐちゃっと
                       …ありがと

最近母はデコレーションさせてもらえません。。。
子供達の熱気でクリームがだれちゃいますぜ
まっ楽しいからいいんですけどね♪
一足先に桜のケーキでした

桜…例年より早そうです
今年はどこへ桜の花見に出かけようかな

日清「ベジフルーツオイル」でサーターアンダギー

2009-03-14 | ∮お菓子/パン∮
昨日届けられた【日清ベジフルーツオイル!】
おほほ。当たりました☆
          
なのでこれを使って…
          
早速、簡単なところから、「ミネラルたっぷり黒糖入りサーターアンダギー」


【材料・配合】
・薄力粉       300g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・卵          3個
・油 (ラード脂)   大さじ1
・粉黒糖          60g
・白砂糖         40g
         ※甘さ控えめの分量です。

① 小麦粉にベーキングパウダーを混ぜ、2~3回ふるいにかけます。
          

② ボールに卵と粉黒糖、白砂糖を加えハンドミキサーで混ぜ合わせます。
          

③ 3分半ほど混ぜ合わせると、このような状態になります。
白っぽく、もったりとするような感じです。
これがパックリ花が咲いたように割れる秘訣でしょうか…
          

④ ①でふるった粉を③に加え、ヘラで切るようにして混ぜ合わせます。
          

⑤ 油を加え、さらに混ぜ合わせます。
          

⑥ 手に少量の油を塗り、7個~8個の分量でまるめます。

⑦ 140℃ほどの低温の油で、じっくりと揚げていきます。沈んでいたサーターアンダギーが浮き上がり、花が咲いたように割れたら160~170℃ぐらいに火力をあげ
きつね色(やや濃い色)になるまで、お箸で転がしながらカラッと揚げていきます。
          

⑧ 完成! サックリほっくりのサーターアンダギーです☆
          
          

黒糖の甘みとサックリ感がおいしい~
「黒糖、そしてフルーツ&ベジタブルオイル」
体の中からきれいになっていくような…

油臭くなく、サラッとカラッと仕上がりますね。
かぼちゃやほうれん草、人参、紫いもパウダーとか、おから、きなこ
砕いたナッツ系など入れても体にやさしい&おいしいですよ。
                          

簡単!卵ボーロ

2009-03-13 | ∮お菓子/パン∮
以前「ころん」さんのブログ拝見してから作ろう、作ろう!と思ってた「たまごぼうろ」

本日、実家の義母が趣味で飼ってる烏骨鶏の卵が送られてきました! 
「烏骨鶏の卵で卵ボーロ」極めてみようと思い作ってみました
【材料】 
   ・卵黄   2個    
   ・粉砂糖   大さじ2
   ・粉ミルク  大さじ2
《うちの子は母乳なので粉ミルクのサンプルがたくさんあるので
それを使用しました。スキムミルクで代用可です。》
   ・片栗粉  100g
 
【作り方】
  ①ボールに卵黄をいれ、泡だて器でかきまぜます。
  ②①に粉砂糖を加え、泡だて器でよくすり混ぜます。
  ③粉砂糖がしっとり完全に溶けたら、粉ミルクを加えます。
   ②同様によくすり混ぜます。
  ④片栗粉を加え、ゴムベラで切り混ぜ、最後は粉気がなくなるまで手でこねます。
   ラップに包んでしばらく寝かせておくと、生地が扱いやすいです。
  ⑤細い棒状に伸ばし、端からカットしながら、小さく丸めていきます。
   生地は乾燥しやすいので、かたく絞った濡れフキンをかけておく♪
   (大粒で100個、小粒じゃ200個ぐらいできるかなぁ…)
  ⑥180℃余熱オーブンの中段で約8~10分、表面の焼き上がりをみながら焼成してください。
  ⑦シートごと網にのせて冷まし、粗熱が取れたら密閉容器に入れ湿気を防いでください。

母の地道な作業の卵ボーロ
途中、一姫二太郎にお手伝いしてもらいました



ジャーン!!
          

味のバリエーションで人参、かぼちゃ、青汁などの粉末を入れてもいいですね♪
義母が飼料にこだわった烏骨鶏の卵。
卵黄も新鮮でぷるっぷる、濃黄色
卵ボーロも市販のものより、かなり黄色っぽい仕上がりでした
お味もgood

白雪姫、大喜び!
          

労力考えると、買ったほうが安価ですが、家にあるもので作ることが出来るので
粘土感覚でお子ちゃまと一緒にコロコロ団子作りのように楽しんでみてはいかがでしょう。

NHK連続TV小説『だんだん』の収録セット公開

2009-03-12 | おでかけ
いらっしゃいませ~
ようこそ、うずらのブログへ♪

昨日急遽仕事の関係で用事があり、子供が帰宅して即出かけました。

私用を済ませ時間が出来たので、せっかくだから…NHK大阪放送局に出かけました。

実は、一姫は、先日学校からNHK放送局へ出かけ(社会科見学)本日NHK放送体験クラブという番組に出ます!
(教育お昼12時55分から1時までの5分間…
全国放送だろうか…爺様、婆様に連絡しないと
私がTVに出るより喜ぶのはナゼww)

さて、NHK大阪放送局では、現在NHKの朝の連ドラの『だんだん』の収録セットが今月15日まで1階アトリウムに公開展示してあります♪(入場無料)
        女将、久乃《藤村志保さん》の部屋
    久乃さんの凛とした厳しい前向きな姿勢は感化されます。
           

       ↓この坪庭にいると癒されます♪
     今は壊してしまってないけれど旧家のおばあちゃんちを思い出します…
          
           坪庭の前で

          花雪《石田ひかりさん》の部屋
      ココでは実際に石田ひかりさんが使われた鬘が展示してありました。
             
          
          


          ↓だいどこ(お台所)
           
          
         ↓茶の間「花むら」の置屋の部分にあたります。
 京うちわや花名刺などさまざまな小物を飾って祇園らしい演出&デザインです。
          

              
         

     
   「花むら」の前で ↓背中の白雪姫重いっ!
 
                   
          「花むら」の玄関↓
          
          
   
   ↓表札・木札「花むら」の芸妓、舞妓の名前が書いてあり
   エイジング(経年劣化加工)という手法で木々の新旧がでるように工夫されてます!すごいっ☆
          

      そんなセットがこんなにコンパクトになるんです!
          
          

8階では…
「だんだん」に出演中の方の直筆サインが展示してあります。


そして「ちりとてちん」のセットなどが展示してあります。


瓦や木や畳も発砲スチロールを少し加工していかにも本物らしく作ってあります。

この古い重厚感ある看板なども紙や薄い木の箱に吹きつけしたりして加工して持ってみるとすごく軽いの!
大道具さんも本物は運ぶのは大変だもの。

一姫二太郎も驚いてましたね!
職人技といいましょうか…
なんでも作ればできるもんなんだなーと改めて感じました。
すばらしい!

たくさんの方がいてひとつの作品がしあがるんだなぁ~と子供達も学んだようです。
すごく楽しかったです♪

「だんだん」の最終回は3月28日、そしてその後、秋には舞台化されます。

ご興味のある方はぜひ足をのばして行ってご覧くださいね

ながながと読んでいただきまして、「だんだん」♪

制作完了!!

2009-03-11 | つぶやき・ひとりごと
あっという間に、3月の中盤になっちゃいましたね!早いっ!
年々月日が経つのが早く感じます。。。
よくいえば、1日が充実してるのかなぁ…
悪く言えば年とった・・・

さてさて3月はお別れのシーズン
トップの写真は、華道の花材です。

昨年は二太郎の方で役員させていただいて、今年は一姫の学級委員として
イベント企画したり学校の行事のサポートで入ったり、
ベビー抱えてなんとか1年やってきました。

一姫の担任の先生は大学卒業後すぐ教員になられた24歳☆
夢がサッカー選手だったようで小柄ですが体育会系の熱血パワーの先生です!
ルーキーズのサッカー版ってとこでしょうか…
24歳ということは…
一姫が生まれたときはまだ中学生じゃーん
子供達と一回りぐらいしか変わらない一番身近なお兄さんって感覚のよう♪
最初「大丈夫かな?」と思ってたんですけど、
参観日もいろいろイベント組んだり、その熱血パワーは他のクラスをみるまでの余裕はなかったけれど

まっすぐに自分のクラスを一生懸命に導いて下さってることはすごくこちらにも伝わってきました。

この大変なご時世で教諭となってはじめてクラスを受け持ち頑張ってらっしゃる先生に、
なにか記念になるものを残してあげたい!って常々思ってました。

しかし何か事を起こそうとすると皆がみんな賛成とはいかないだろうと…
そして賛否両論いろいろあるというのは、伊達に生きてないので。
出来れば波風立てたくないというのもあります。。。
でも何かお礼がしたい…

学級委員は私ともうひとり相方がいおりまして、今まで撮った写真を
お実母様がアルバム作成してくれたのを最後に個人的に先生に渡す予定とか。

私も個人的に何か子供と手作りして渡そうかな…なんてことも考えましたが、
いろいろ考えたあげく…
学級委員の相方と相談して少しお手伝いいただきながら
記念品として最後の参観日終了後に保護者&子供達の前で何か渡そうと計画しました。

賛同できない人もいるかもしれないけれど、個人的に私だけで渡すより
生徒がひとりでも多く協力してくれて
賛同できる人だけでも募ってくれたら喜びも倍増かな?なんて…
ひとりで勝手に思ってました。

もちろん、先生に内緒♪

学級委員の相方も仕事を持つ身でなかなか双方時間が合わないことから
今回全面的私に任せてくれたので
逆にたいしたものは作れませんでしたが…
勝手にちゃっちゃと進めることが出来ました。
事前に校長・教頭先生にお伺いを立て、早朝担任の先生がいらっしゃる少し前に子供達にお願いに行く。
(お察しのとおり白雪姫おんぶで
再度子供便にて保護者様に同意していただけるよう周知文書作成&渡して…
段取りふむのが大変でした!
もぅ今の時代、個人情報云々で私達の子供のときと比べたら考えられないことだらけ。
連絡網すらないから、子供がお世話になったり迷惑かけたりして保護者の方にすぐ連絡取りたくても取れない。
コミュニケーション図るにも何かと大変なこのご時世です。
そんなこんなで、
中身のメッセージ集に負けないように?いや中身が引き立つように?作ってみました
何度か学校に足を運び出来上がったものがコチラ…
          『卓上写真&メッセージ集』
           
          広げてみると…
授業中の様子とか
           
          子供達のメッセージが添えられてます。

          サイドを紐で結ぶと卓上にも出来ます!
          先生の子供の頃、将来の夢はサッカー選手!ということで
          

メッセージカードも素敵な作品に仕上がってます♪
色画用紙の台紙に貼り付けパンチで穴開けて
穴が広がらないようにパンチ穴の保護シールも貼っています。
        
       ホント素晴らしい作品ばかり☆
       ↓そして向かって左が先生若っ
        もちろんこの写真も台紙に貼り付けて綴ってます☆ 
         
        表紙は…
          
       先生の苗字に「組」をつけました!
     宇崎竜堂さんのバンドのような「竜堂組」みたい~…
      
のイメージとゴーーーール!っていうイメージ
このモノトーンの生地は、ダーリンが初めて自分で購入した際
車にシートカバーを作った時に残った布地です…
もぅ20年ぐらい前になりますなぁ
懐かしい…

一姫がこの出来上がった作品集のリボンを指摘!
「サテン地のリボンできれいな紺色だけど、黒に見える。お葬式みたい…」
                     
わかりました、替えましょ…
和のテイストをかもし出す?「くみひも」っぽい紐で。
           
         三色の花見団子でもつければ良かったかな…
参観終了後保護者と子供達の前で渡したとき、先生は喜んでくださいました。
      「ごくせんみたいですね!」っていわれました…年代の差を感じましたぞィ

そして、制作にあたって「先生がみんな大好きなんだー」と感じました。
メッセージカード、強制しなかったけど37枚みんな揃ったし、ひとりひとりのメッセージ綴っていくと感動しちゃいました。

後日先生から、
「自分にとってはじめての生徒でずっと付き合っていきたいしこのメッセージ兼写真集、
一生の宝物にしたいと思います。ありがとうございます。」とお便りがありました。

「いろんな壁にぶち当たることもあるでしょうが、そんなときはこれ開けてパワー充電して…
また仕事に奮起していただけたらと…」
お返事しました。

私も今までお世話になったいろいろな先生は今でもお便りやお電話してます。
他界された先生方も数多く、ここ2年お便り出しても来ない小3~4年の時担任の女性の先生。
亡き母と交流もあったI先生。
お電話してみたら特養老人ホームに入居されたとか。
知らない間に92歳になられてた…
遠いところ私達の結婚式にもおいでくださった恩師。
今度帰省したとき、会いに行こうと思いました。
覚えてらっしゃらないかもしれませんが。。。

そして、この間中学の頃の先生に「子育ての悩み」でお電話しました。
子供も3人いらっしゃって我が家と全く同じ子供どうしの年齢差
「うずらの子やから芯がすわっとりんやろ。うずらよりマシで良い子やろ。」
先生、答えになっとらん!   

そのK先生は浪人して大学卒業してすぐ私の中学に赴任して来られ…
奥様ともおつきあいしてる頃も存じ上げてて…
かなり熱血な背が高い体育会系の先生で生徒からの人気もありましたね。
そのK先生もまもなく定年退職されます!
やはり、先生と話すときはアノ頃の生徒に戻ってますww

月日が流れるのが早い・・・
我が家の子供達もいつか私と同じように感じることがあるかな。

一姫の担任の先生も、これから教師として壁にぶち当たったりするときがあると思うけど…
このメッセージ集みて、パワーもらって起爆剤にでもなればいいな。
そう思います。
私も先生となった今でも、最初の教え子ってやはり自分の中では特別な感情があります。
いろんな思い出も全て今では宝物です

一姫の担任の先生、この熱血パワーでこれからも頑張って欲しいなーと思います。

簡単おやつ・チーズ饅頭

2009-03-10 | ∮お菓子/パン∮
ダーリンは生まれも育ちも福岡なんですが、現在実家のある場所は○○○ICを下りちょうど鹿児島と宮崎の県境にところにがありまして、温泉だらけの町です。
帰省するといつも叔母の営む有名な湯治場&宿が近所にあるのでお風呂はそこのに行きます。実家のお風呂場は食品の貯蔵庫になってます!

東国原知事の宣伝で宮崎地鶏やマンゴーが有名になりましたが、宮崎のご当地銘菓といえば「チーズ饅頭」
以前【茶菓心谷清栄堂】さんのチーズ饅頭がはなまるマーケットで紹介されていましたね。
お家でも、簡単に「チーズ饅頭」を作ることができます。


材料(15個分) 
 
・無塩バター   80g
・グラニュー糖 100g
・卵      1 個
・薄力粉    200g
・ベーキングパウダー  2g
 
・クリームチーズ 200g
 
・全卵(照卵用) 1 個

①無塩バターにグラニュー糖を入れ混ぜる。
②卵を割りほぐし少しずつ①に入れる。
③薄力粉+ベーキングパウダーを合わせて振るったものを②に入れザックリ混ぜ合わせる。(練らないこと!べたついて“ほっこり”焼きあがりません!)
④ビニール袋に③の生地を入れ麺棒などで伸して15等分に分け目をいれひとつずつ丸め中にダイスカットしたクリームチーズを包む。
(冷蔵庫で少し休ませたほうがバターが入ってるので冷やすことで生地が落ち着き扱いやすくなる。)
⑤照卵して180℃で20~25分焼成♪

         チーズ饅頭断面
          

今日のおやつにいかがでしょ

本当は、深夜のデザートにダーリンの好きなレアチーズケーキ作る予定でしたが…
生クリームとレモンが冷蔵庫になかったので
急遽、おやつメニュー変更     

コチラのほうがお手軽に作れます♪
クリームチーズ以外でも甘栗入れたり、甘納豆入れたりしてもおいしいですよん

発酵なしde簡単パン

2009-03-09 | ∮お菓子/パン∮
よく「簡単に出来るパンはない?」と聞かれます。
簡単に出来るパンいろいろあると思いますが、
ベーキングパウダーとヨーグルトで発酵促進させたパンをご紹介しましょ~

【材料・作り方】

1、ボウルに小麦粉(100g)砂糖(30g)ベ-キングパウダ-(小さじ1)
塩(少々)をいれ泡だて器で空気を抱き込むように混ぜる。

2、1にヨ-グルト(大さじ3)牛乳(大さじ1)油(大さじ1)をいれさらに混ぜる。

3、ひとまとまりになったら手でこねる。
(混ぜすぎないように:グルテン作用でべたつきます!)
  まとまったら5~6等分して190~200℃で余熱したオーブンで10~12分焼成。
(電気オーブンはクセがあるので様子みながら焼いてください!)
※照卵したらツヤもでます←急ぐのであれば省いても可

中に色々な具を入れたり、トッピングを楽しんだり♪
薄力粉(80g)強力粉(20g)の割合
または薄力粉(70g)強力粉(20g)の米粉(10g)加えてもできます。
全部強力粉だと少し固くなるので薄力粉を少し入れたほうがいいかも…
米粉入れるともっちりと出来ますね☆

時間の余裕のない朝、夜に生地作りしてて朝焼いて出来立て熱々パン♪
ちなみに今朝のパンは、ハム&コーン&チーズマヨでした!(トップの写真)
カロリーどんだけぇ~?です
おいしいものはカロリーが高い!!

今のところ毎日頑張ってブログ更新してるじゃん!
年度末何かと慌しくなりそうな…
まだ医療費控除も終えてないわ!お習字の賞取った子供達に賞状の記名もしなきゃいけない…

公募30mロールケーキとストロベリーロールケーキ

2009-03-08 | ∮お菓子/パン∮
一姫がお買い得価格の苺を4パック買ってきてくれました☆
「ジャム作って~」にいつものように昨晩遅くごそごそとジャム作りに励んでました。
もちろん白雪姫は背中におんぶ
おろすと泣いちゃうのよね…

ことこと…♪ジャムの甘酸っぱい香りが広がります。
          

今日は子供からのリクエストがあったいちごのロールケーキ
作りました☆
トップの写真は、私のお味見用検食です!

          
          もう少しきれいにカットすれば良かった…
          

っで、スイーツ大好きな“ラフteaさん”のところで情報入手しました
耳寄りな

なんと!!

北九州空港クリック♪

開港3周年を記念し、参加者全員が力を合わせて
30メートルのロールケーキを完成させます。
 完成後は参加者及び会場の皆さんにロールケーキを振る舞います。
 (ロールケーキを巻くときは菓子職人が一緒に巻きます。)
 
 (事前申込みが必要。対象は小学生のみ。抽選90人)

●日時:
 3月15日(日)13時開始→13時30分終了

●場所:
 北九州空港

●お申し込み方法:
 往復はがきに全員の氏名・住所・年齢・学校名・学年・電話番号・保護者氏名、返信はがきに
 〒、代表者の氏名・住所を記入し、

 〒803-8501
 北九州市小倉北区城内1-1
 北九州市港湾空港局空港企画室「ロールケーキ」係

 に3/9(月)までに(必着)郵送してください。
  (1枚につき5人まで応募可能)

北九州に在住なら子連れで参加したかったな~
ギネスに挑戦かしら?
あぁ行きたいなぁ
福岡・北九州在住の友人、行ってきたら感想教えておくれ

30メートル・ロールケーキ…
25メートルプールよりもさらに長い
ガッツリ、食べてみたいぞィ

fake sweets とシュークリーム

2009-03-07 | ∮お菓子/パン∮
トップの写真はFAKEシュークリームで一姫のスイーツストラップのひとつです!笑

      
何だか私もはまっちゃいそうです☆

さてさて先日の「シースケーキ」(シースクリーム)のカスタードが余ったので、シュークリームを久々作ってみました♪

シュー皮はパリッと、あられシュガーでお化粧してみました。
           
下にはカスタード上には生クリームと2層にしました。
          
          
シュー皮はツヤがでるまでしっかり練り上げるのがポイントかな。
空気をいっぱい抱き込ませることでふわっとパリッと膨らむわけです 
むか~し、野球のグローブのようなシュー皮が出来たことがありました。
まっ、それはそれでおいしかったんですけどね
失敗は成功のもと、いろいろ実験して上手になってくださいね
いまだに研究中の私。
試作品で家族は…
料理は無限大だわ
 

おいしい『シースケーキ』作り方♪

2009-03-06 | ∮お菓子/パン∮
みのもんたさんの番組『秘密のケンミンSHOW』(2009年2月12日放送)で
『シースケーキ』が「長崎市では広く知られているものの、市周辺以外ではあまり一般的ではない!」
ということが判明!
(ちなみに『シースクリーム』ともいいます。)

私の実家のすぐ近くに老舗の洋菓子やさんがありました。
母がおつかいものでその店の品を購入するとき、必ず私も一緒について行くのだけど…
ケーキのショーウインドウを見るだけでもすごく楽しかった。
そこのおばちゃんが「あらぁ、よう来たね。」に、きちんとご挨拶する幼少のうずらちゃん☆
帰りには、カステラの切れ端やケーキのちょっとくずれた売り物にならない品や
賞味期限が迫った品を頂いたり可愛がってもらっていました♪
(…きっとこんな時代もあって今の自分があるんだなーって思います。)

長崎では、いつも普通に店頭に並んでる『シースケーキ』
          通常はこのボックス型↓
          
          
以前紹介した中国で縁起のいい果物として珍重される「桃」を表現した、長崎の異国情緒たっぷりのお菓子。
アイシングがスポンジとマッチしておいしかです!
          『桃カステラ』
          
“ひなまつり”シーズンになるとごく当たり前のように売ってあります。
そして「米からできた上用粉と山芋でつくったきめ細やかな皮で、しっとりとしたこしあんを包んだ上用まんじゅう。」
           『桃まんじゅう』
          
『シースケーキ』は、苺のショートケーキよりもリーズナブルなお値段、そしておいしいのでよく食べてました。

浜町《“じげもん”(←地元の人) は、“はまんまち”と呼んでる》アーケード
「梅月堂」さんの「シースケーキ」は昔から有名です☆

そういえば子供達に食べさせたことなかったなぁ…と思いながら…♪
   
スポンジ生地材料:卵・砂糖・薄力粉・牛乳・バニラオイル
          
卵と半量の砂糖を共立てにしてこのぐらいのリボン状になるまで湯せんにかけながら泡立てる。
そしてふるった粉と牛乳、バニラオイルを入れ切るように混ぜる。
          
190~200℃で20~25分焼成。
焼きあがったら半分に切り、水、砂糖、洋酒で作ったシロップを刷毛で塗っておく。
          
スポンジが冷めたら生クリーム(私は乳脂肪43%の生乳で作られたものを使用します)を7分立てにしスポンジ生地に塗っていきます。
背中で寝る白雪姫ちょっと固めなクリームになってしまった…
          
※サンドするところはカスタードクリームです。
卵黄、薄力粉、砂糖、牛乳で作って練り上げていきます。冷めたら洋酒を少し香り付け程度に入れ、
ゆるめに泡立てた生クリームと合わせてカスタードクリームを作りサンドする部分に塗ります。
          
あとは黄桃とパイン、ミカン(ALL缶詰)デコレーションして…
              ジャーン!!
          
          
          断面:カスタードとろ~り♪
          
いつまた作るかわからないのでとりあえず記念写真
          

“ひなまつり”は過ぎたけど…
この時期に、おめでたい『桃』って欠かせないような気がします。
西洋文化と中国文化、大浦天主堂 孔子廟 グラバー園
観光するところもたくさんあるし…
子供の頃から身近にいろんな食文化にも触れてきて、長崎人で良かったと誇りに思います
          
おいしいスイーツ『シースケーキ』めしあがれ~