☆ LOVE is No.1 ☆

“アタタカイ・ハート”で“かけがえのないもの”を
更新♪ 現在おやすみ中(=_=)💤
うずらの『ストレート・ライフ』

ペットボトルホルダーと弁当袋

2009-03-20 | つぶやき・ひとりごと
3月はお別れのシーズンですね
こちらに越してきて一姫が一番の仲良しのお友達が昨日引越しされました。
一姫からはレターセットとかスケジュール帳などいろいろ選んで決めてましたが、私からもお子様に何がいいかな?と考えてました。
(何か買って渡すとママさんも恐縮されちゃうよねと思いながら…)

一姫が「ペットボトルホルダーとお弁当袋(コップ袋)がいいな~」と
提案してくれました。

いつもなら試行錯誤でオリジナルで作るんですけれど、ゆっくり布地の購入にも行けないし。
家にある布地で一姫に選んでもらいました。
でも選んだ生地の余裕がない!
失敗がないようきちんと裁断しよう!型紙なしで作りたい!と考えておりました。

ちょうどNUIさんのブログ
ペットボトルお弁当袋の作り方がわかりやすく丁寧に掲載されてあってちょこっとご参考にさせていただきました

キルティングと普通の綿の布地の2つの生地でつくりました。
キルティングの裏はミラマット(保冷用の生地)を使用しました。
(ミラマット:以前、小旅行でハムやウインナー購入したとき、ミラマットの袋に入ってたのでそれを裁断しました。
一応ネームタグもオリジナルで作って表側につけてあげました♪

          

出来上がった作品見て、一姫二太郎も「自分達のも欲しい!作ってぇーーーーっ」とせがまれております

うちのように仲良くしていただいたお引越しされる子供さんへの、これから入学のお祝いや新学期に備えて…などなど
ちょっとしたプレゼントにいいかもしれませんね☆

喜んでくれるといいな~

制作完了!!

2009-03-11 | つぶやき・ひとりごと
あっという間に、3月の中盤になっちゃいましたね!早いっ!
年々月日が経つのが早く感じます。。。
よくいえば、1日が充実してるのかなぁ…
悪く言えば年とった・・・

さてさて3月はお別れのシーズン
トップの写真は、華道の花材です。

昨年は二太郎の方で役員させていただいて、今年は一姫の学級委員として
イベント企画したり学校の行事のサポートで入ったり、
ベビー抱えてなんとか1年やってきました。

一姫の担任の先生は大学卒業後すぐ教員になられた24歳☆
夢がサッカー選手だったようで小柄ですが体育会系の熱血パワーの先生です!
ルーキーズのサッカー版ってとこでしょうか…
24歳ということは…
一姫が生まれたときはまだ中学生じゃーん
子供達と一回りぐらいしか変わらない一番身近なお兄さんって感覚のよう♪
最初「大丈夫かな?」と思ってたんですけど、
参観日もいろいろイベント組んだり、その熱血パワーは他のクラスをみるまでの余裕はなかったけれど

まっすぐに自分のクラスを一生懸命に導いて下さってることはすごくこちらにも伝わってきました。

この大変なご時世で教諭となってはじめてクラスを受け持ち頑張ってらっしゃる先生に、
なにか記念になるものを残してあげたい!って常々思ってました。

しかし何か事を起こそうとすると皆がみんな賛成とはいかないだろうと…
そして賛否両論いろいろあるというのは、伊達に生きてないので。
出来れば波風立てたくないというのもあります。。。
でも何かお礼がしたい…

学級委員は私ともうひとり相方がいおりまして、今まで撮った写真を
お実母様がアルバム作成してくれたのを最後に個人的に先生に渡す予定とか。

私も個人的に何か子供と手作りして渡そうかな…なんてことも考えましたが、
いろいろ考えたあげく…
学級委員の相方と相談して少しお手伝いいただきながら
記念品として最後の参観日終了後に保護者&子供達の前で何か渡そうと計画しました。

賛同できない人もいるかもしれないけれど、個人的に私だけで渡すより
生徒がひとりでも多く協力してくれて
賛同できる人だけでも募ってくれたら喜びも倍増かな?なんて…
ひとりで勝手に思ってました。

もちろん、先生に内緒♪

学級委員の相方も仕事を持つ身でなかなか双方時間が合わないことから
今回全面的私に任せてくれたので
逆にたいしたものは作れませんでしたが…
勝手にちゃっちゃと進めることが出来ました。
事前に校長・教頭先生にお伺いを立て、早朝担任の先生がいらっしゃる少し前に子供達にお願いに行く。
(お察しのとおり白雪姫おんぶで
再度子供便にて保護者様に同意していただけるよう周知文書作成&渡して…
段取りふむのが大変でした!
もぅ今の時代、個人情報云々で私達の子供のときと比べたら考えられないことだらけ。
連絡網すらないから、子供がお世話になったり迷惑かけたりして保護者の方にすぐ連絡取りたくても取れない。
コミュニケーション図るにも何かと大変なこのご時世です。
そんなこんなで、
中身のメッセージ集に負けないように?いや中身が引き立つように?作ってみました
何度か学校に足を運び出来上がったものがコチラ…
          『卓上写真&メッセージ集』
           
          広げてみると…
授業中の様子とか
           
          子供達のメッセージが添えられてます。

          サイドを紐で結ぶと卓上にも出来ます!
          先生の子供の頃、将来の夢はサッカー選手!ということで
          

メッセージカードも素敵な作品に仕上がってます♪
色画用紙の台紙に貼り付けパンチで穴開けて
穴が広がらないようにパンチ穴の保護シールも貼っています。
        
       ホント素晴らしい作品ばかり☆
       ↓そして向かって左が先生若っ
        もちろんこの写真も台紙に貼り付けて綴ってます☆ 
         
        表紙は…
          
       先生の苗字に「組」をつけました!
     宇崎竜堂さんのバンドのような「竜堂組」みたい~…
      
のイメージとゴーーーール!っていうイメージ
このモノトーンの生地は、ダーリンが初めて自分で購入した際
車にシートカバーを作った時に残った布地です…
もぅ20年ぐらい前になりますなぁ
懐かしい…

一姫がこの出来上がった作品集のリボンを指摘!
「サテン地のリボンできれいな紺色だけど、黒に見える。お葬式みたい…」
                     
わかりました、替えましょ…
和のテイストをかもし出す?「くみひも」っぽい紐で。
           
         三色の花見団子でもつければ良かったかな…
参観終了後保護者と子供達の前で渡したとき、先生は喜んでくださいました。
      「ごくせんみたいですね!」っていわれました…年代の差を感じましたぞィ

そして、制作にあたって「先生がみんな大好きなんだー」と感じました。
メッセージカード、強制しなかったけど37枚みんな揃ったし、ひとりひとりのメッセージ綴っていくと感動しちゃいました。

後日先生から、
「自分にとってはじめての生徒でずっと付き合っていきたいしこのメッセージ兼写真集、
一生の宝物にしたいと思います。ありがとうございます。」とお便りがありました。

「いろんな壁にぶち当たることもあるでしょうが、そんなときはこれ開けてパワー充電して…
また仕事に奮起していただけたらと…」
お返事しました。

私も今までお世話になったいろいろな先生は今でもお便りやお電話してます。
他界された先生方も数多く、ここ2年お便り出しても来ない小3~4年の時担任の女性の先生。
亡き母と交流もあったI先生。
お電話してみたら特養老人ホームに入居されたとか。
知らない間に92歳になられてた…
遠いところ私達の結婚式にもおいでくださった恩師。
今度帰省したとき、会いに行こうと思いました。
覚えてらっしゃらないかもしれませんが。。。

そして、この間中学の頃の先生に「子育ての悩み」でお電話しました。
子供も3人いらっしゃって我が家と全く同じ子供どうしの年齢差
「うずらの子やから芯がすわっとりんやろ。うずらよりマシで良い子やろ。」
先生、答えになっとらん!   

そのK先生は浪人して大学卒業してすぐ私の中学に赴任して来られ…
奥様ともおつきあいしてる頃も存じ上げてて…
かなり熱血な背が高い体育会系の先生で生徒からの人気もありましたね。
そのK先生もまもなく定年退職されます!
やはり、先生と話すときはアノ頃の生徒に戻ってますww

月日が流れるのが早い・・・
我が家の子供達もいつか私と同じように感じることがあるかな。

一姫の担任の先生も、これから教師として壁にぶち当たったりするときがあると思うけど…
このメッセージ集みて、パワーもらって起爆剤にでもなればいいな。
そう思います。
私も先生となった今でも、最初の教え子ってやはり自分の中では特別な感情があります。
いろんな思い出も全て今では宝物です

一姫の担任の先生、この熱血パワーでこれからも頑張って欲しいなーと思います。

甲斐バンド BEATNIK TOUR 08-09 -大阪厚生年金ホール-

2008-11-18 | つぶやき・ひとりごと
神戸国際会館こくさいホールでのコンサート参戦から数日経過…
興奮いまだ冷めやらず…のうずらっちです(* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪

たくさんの甲斐ファンの方々から訪問&コメントいただいて
すっごーく嬉しかです!
甲斐さんのカリスマ性をひしひしと感じ凄いなーと確信しました☆
だって今まで周りに甲斐さん一筋こよなく愛する人いなかったんだもーん
ちなみに…うちのダーリンは「甲斐バンドのファン」なんですが、洗脳させたのは私の影響です伝道師かい?

昨晩、ミュージックフェアに出てた甲斐さんの映像見ながら
「あーやっぱ最後のコンサートになるって言ってるよね~
とひとりボソッとつぶやいてたら…

背後から冷たい視線を感じる…┃壁┃_ ̄) ジィー・・・・・・
ぉお!!(゜ロ゜屮)屮まだ寝とらんやったん?ビックリするやん!!
一姫:「そ~んなに好きなん?」
「なんで?好きよ~川* ̄д ̄*川ポッ パパの次に…(一応そういうことにしておこう…)」
一姫:「ふーん…  ||-_|||  ホントはパパより好きやろ。。。だっていつものママじゃないもん!」
二太郎:「そうだよねーいつもはだもん
「( ̄ ̄□ ̄ ̄)(絶句)」

そりゃね、毎回ツアーの追っかけ隊でいられたら…ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
『薔薇色の人生』です。。。

「大阪厚生年金会館」追加公演決定!
私、最初どこで見たんだろ?
ファンクラブの会報誌、神戸国際ホールのチケット入手のときに見てどこか置いて・・・?
それに書いてあった?
それとも、ファンクラブ優先にチケット先行の葉書が届いた?( ̄ヘ ̄)ウーン
覚えてないの…
ちょいと最近脳みその老化が進んでおります  
ついこの間、朝日新聞のメルマガでアスパラクラブっていうのに
「甲斐バンド大阪厚生年金会館ツアー先行予約チケットプレゼント(有料)」とありまして…
まー神戸国際ホールに行かせてもらえるだけHAPPYだったので追加公演のことは気にも留めなかったんですが…
でも、この間の神戸国際でのコンサート、すっごーく良くてね
最後となるとやはり…
っで、メルマガ見たらそのプレゼントはすでに締め切られてましたわ。
         
チケットどうやって入手しようか?入手できるのかな?なんていろいろ迷ってます。
ダーリンも行きたがってたし、最後なら行かせようかな?
ダーリンが万一行けないなら私が…
って   
しかーし、一姫二太郎はお留守番出来るとしても…
どうするよ~

神戸国際のツアー参戦してたときも父子は白雪姫連れての剣道でしたが、
ずーっとで大変だったらしい
コンサート終えてサッサと家路に向かいました。
大声の泣き声が外まで響いてました…

コンサート…託児でもあればね~
人見知りの激しい白雪姫でございます…
                

そうそう、この間グッズを買おうかどうしょうか?迷いましたが…
『らせん階段』のようにながーく蛇行する人の最後尾に並び(後からも続々並んでくるし
唯一購入したグッズ…2種類3点
                
                2個、GETS 
          ペアで…
          誰と?
           これもやっと購入

{絵文字甲斐曲}
ダイナマイトが150㌧
観覧車
100万ドルナイト
ナイトウエイブ
テレフォンノイローゼ
虜?!

おバカなうずらっちにお付き合いくださって
       『THANK YOU♪』(←甲斐さんの雰囲気で~)
              ハラホロ~( ̄∇ ̄)~ヒレハレ
        
     ↑産経新聞さんから拝借♪
…大阪厚生年金会館…しばらく悩み続けますわ
┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ

うれしい贈り物♪

2008-11-11 | つぶやき・ひとりごと
沖縄の友人がBDと送ってきてくれた珍しく貴重な沖縄産『キーツマンゴー』
マンゴー大好きな私は、グリーンのマンゴーがあるとは聞いてましたが、口にするのは初めて
マンゴーの缶詰、手軽に入るけれど、比較的お求めやすいペリカンマンゴーの種類のものが缶詰にされてます。
缶詰使用するのは、焼き菓子や、ゼリーに向くでしょう。
フレッシュフルーツは生でいただくのが一番
このグリーンのマンゴー、国産のアップルマンゴーに比べて若い味なんだけど瑞々しくて甘さが凝縮されておいしかったです。…マンゴー評論家のようだわ。
THANKS

                        
そういえば、先日11月5日、家族が見てない隙に…
          
            立ってました!!
つかまり立ち…いよいよ危険な時期に入りました~
一姫の時はそれなりにゴミ箱も押入れ、危ないものもスッキリ収納。
二太郎の時もまだ一姫が3~4歳だったからそんなに危険なものは床に落ちてなかったんだけど。。。
今は消しゴムや鉛筆は当たり前のように転がってるし、いつも上の子達にガミガミ口うるさいババアになってます!
今までで一番狭い部屋。家族が増えると荷物も増える。←言い訳
白雪姫を放すとモップになってます。あはは
           
いまだに片付かないうずら家…
10年前の一姫の着てた洋服もどのダンボールに入ってるのか?探してます~
なので男の子の服着用…二太郎のお気に入りの服!
          
マイバースデーの日に予告もなく届いた
その中に、手足が動くベアのぬいぐるみ、ベアのついたポーチ…
お友達の手作りの作品です
やはりプロだなーすごい!とじっくり見入っちゃいました。
ありがとうございます♪

マグマグもどこのダンボールに入ってるんだろ???
すでに、ストローの段階をとばして、コップで飲ませてますけど。
10年前に比べいろんなものが進化して目新しいものが出て買いたい欲望をそそられるんだけど、今回強い意志を持ち「買わない」と強い心を持ち買ってません!
ホント3人目になるとなにも要らないなーと実感です。
どうにかなるもんだね、一時だもん。
一姫のときは、やっとの子宝だったから友人知人親戚などどこかのご息女のようにないものはないというぐらい揃ってましたけど。
籐製のゆりかごなど使用品もたくさんあって思い出もあり手放すのもさびしくて、コチラに越して来るときさすがにもう赤ちゃんは出来ないだろうしココの住居に納まりきれないと涙をのんで友人やリサイクルセンター、幼稚園などに寄付してきました。
唯一遺品のように残して下さってたベビーベット、食事用のいす、チャイルドシートが園長先生の計らいで幼稚園からカムバックしてきましたけど、まさか再び使うとはね~

私の周りが今ベビーラッシュで「うずらさんちの白雪姫ちゃん見てたら…3人目出来たとよ…まさか出来るとは。。。経済的にちょっと…」と聞いてた二太郎のクラスメート、福岡出身のお友達ママ。(41)
まもなく11月末に生まれます。
「うずらさんの出産年齢の記録更新せんかったけど、40の恥かきで外、歩けんたいね~近所でもまた出来たんねって言われる~
誰か私の出産記録更新しないかなー…
っで剣道でも一姫二太郎とちょうど同じ時期に入った子が5人いるんですけど、5世帯中3世帯が4人目が7月、9月もうひと組が12月生まれます。
「4人目か~いいなー」と思いながら若さとお金があるならば産めるだけ産みたいと思ううずらさんでした。育てるのは苦手なんだけどね。
しかし…
あれだけ不妊治療してありとあらゆる治療しても見込みないとも言われてたのに…なんで、もう少し早く子供に恵まれなかったんだろう…
これから一姫二太郎が一番お金がかかるかかる時期に入ってくるし、
マイホームすら夢になりそう!
経済的にも苦しくなるし老後のことも考えなきゃいけないのにな。
実際のところ子供二人でどうにかこうにか暮らしてますけど、この先どうしましょーって思いますわ
人生そんなもんなのかもしれませんね。。。
先のこと考えるとになるので考えるのやめとこ。

プライベートでは、最近なかなかゆっくり針や編み棒持つ時間がなくて、やりたいことだらけなんだけど。。。
(まだ数年前からの医療費控除も提出してないし。。。)
コタツでぬくぬくチマチマやるのにはいい気候になってきましたが。
ダーリンが着てくれないセーターや虫食いした服を全部解いて、別の服作りたいけれど…いつになることやら。
何でも、捨てられない症候群のうずらさんでした。

当選!ごっくん馬路村

2008-10-28 | つぶやき・ひとりごと
「よさこい」関係の懸賞で当選いたしました!おほほ

高知のよさこい踊りに参加した時、子供達は水代わりで飲んでました。
ダーリンは、ビールを水代わりで飲んでましたけど、汗と、お○っこで出しちゃうから全く酔いませんでしたね。
私はウーロン茶をガブガブ浴びるように飲んでいたら胃が痛くなりました。
やはり脂を溶かすから、あまり飲みすぎると胃が痛むんだなーと実感でした。
気をつけましょう…

馬路村は、私も行きましたが…
高知市内からかなり遠いです。山も川もそれはそれはキレイです。
高知在住の時は、とにかく早く陸の孤島を脱出したかったのですが、
離れるとホントさびしいもので、時々二太郎の園長先生からのお電話があったりするとまだ居たかったなーという思いがつのります。

子育てするには、自然の多い田舎がいいなー。(受験とか勉強などがなければ。。。)
車で少し行けば底の見える川に魚が泳いでるし、水もおいしかったし。
転勤族の夫が唯一じんましんが出なかった高知県です。
私の郷里の水も大丈夫だったなぁ…
いつも転勤して水が変わるとなぜかしばらくじんましんが出るんです。
水があわないのよね~
みみず腫れのようにひどいと皮膚科通院になるんですよ。
昨年越してきていまだにかゆいと言ってるダーリンです。

「カツオのたたきが食べたい…」
全国あちらこちらでカツオは水揚げされるけど、一番おいしいのはやっぱ高知でした!
「塩たたき」塩で食べるんよ。バリうまです。
          
食文化も違えば、酒豪が多いし。
女の強さは日本一かも…
よさこい踊りでも女が男をひっぱっていくという感じですもんね。
「私が私が~」と前に前にって…主導権は女というかんじでしょうか。
女が移住するには楽なところかもしれません。
「やまとなでしこ」じゃないので根っからの九州男児の男と結婚したら即離婚になるでしょう。笑

なんだか話がそれちゃいますね。

「ごっくん馬路村」はちみつゆず飲料で、夏より冬に温めて飲みたくなる飲料水です。
馬路村の「ゆずのポン酢」がいちばん有名ですけれど。
高知行く機会があれば、ぜひ一度は馬路村に行くことです。

私もまた高知に行きたいわー♪
旅行券当たらんかな…
最近、運を懸賞に使い果たしてるうずらさんです。

ちなみに…来年は大殺界の停止の時でございます。

「カゴメ野菜生活100」モニター当選♪

2008-10-24 | つぶやき・ひとりごと
モニターズ×野菜生活100「あなたは何色?100人モニター募集中」で
応募しましたら…
当たっちゃいました!
5種類の中で迷ったけれど…
野菜生活100 オリジナル→
にんじんを中心に21種類の野菜と3種類のフルーツをバランスよくミックス。

野菜生活100 緑の野菜  →
☆緑を中心とした21種類の野菜と7種類のフルーツをブレンド。

野菜生活100 赤の野菜  →
ラズベリーやクランベリーをブレンド。

(とくに)マンゴー味の野菜生活100 黄色とね。↓
             
黄にんじんをベースに、18種類の野菜と5種類のフルーツをブレンド。

でも、好きな色は紫だし…
迷いに迷ってやはり大好きな紫色を!
紫の野菜ジュース(200ml×24本です☆)
紫にんじん、紫いも、赤じそ、紫キャベツなどの紫色の野菜を中心とした18種類の野菜と、ぶどうやブルーベリーなど5種類の果物をブレンド。

モニターなので…
宿題を。。。
■味はどうですか?
    甘ったらしくなくサラッと飲みやすくぶどうの香りの野菜ジュースのお味。
飲みごたえは…ちょうどよくおいしかったです!
■いつ飲みますか?
    ・朝食後の一杯の目覚めの時に。 
    ・寝る前で太るけど、お風呂上りにグイッと。
■どう飲みますか?
    そのままがいちばんおいしい♪
■誰と飲みますか?
    家族みんなで。毎日1本ずつ飲んで…24÷4=6 6日分♪
■選んだ色は当たりでしたか?
    紫色。大当たりでした☆

紫色って大好きな色です。
普通取りにくい野菜の色ですし
アントシアニンがたくさん含まれていかにも体に良さそう。

みなさま、上記野菜ジュース…5種類全部飲まれたことありますか?
私は全部制覇しました♪
どれもこれもおいしく飲みやすいけれど。。。
しいていえば、糖質0(ゼロ)なら良いんだけどなぁ~
ジュースといえるのは、100%のものだけ。

そうそう、、、
トマトジュース、トマトも嫌いだったので飲めなかったんですが、
「甲斐バンド」の曲の中に「ブラッデディ・マリー」という曲がありまして、
トマトジュースにウォッカを入れた酒ですが、私はまったく飲めないので
無塩のトマトジュースを飲みながら飲んでる気分にひたり気分は甲斐さん曲を聴いてました。
それからトマトジュース克服し飲めるようになりましたわ。へへへ
単純なうずらさんです。。。

野菜生活100 紫の野菜。
紫のゼリーのほかにいろいろ私の料理実験の発想精神をかきたててくれるシロモノでございます
酢を入れたら透明な液になるだろうか?
どうやって加工して何をつくろうかな…?

カゴメさん、ありがとう


映画『まぼろしの邪馬台国』 in 島原 

2008-10-20 | つぶやき・ひとりごと
盲目の文学者宮崎康平さんの半生と邪馬台国が島原にあるという学説
とを同時に記した作品…
「まぼろしの邪馬台国」予告動画クリックプリーズ

自分の出身地が映画の舞台になることは、光栄なことで誇りでもあります。

『君の名は』←(鈴木京香さんじゃなくて、岸恵子さんの時代でございますよ…)
この時代「マチコ巻き」流行ったようでね。亡き母が話してました。

以来、島原が主となって脚光を浴びるのは、本当に久しぶりだったのではないでしょうか…
島原といえばサッカーが強いことはご存知の方も多いでしょう。
私の時代、小峯監督率いる縞々のユニフォームに坊主頭の島原商業高校。
その後国見高校が全国制覇しましたね!
国見高校は郡部国見町にあり島原市内からちょいと離れてます。

私が生まれ育った「島原」
ちなみに島原半島の郡部じゃなくて、市内ですわよ。おほほ(田舎やけど。)
農業、漁業も多くて新鮮な野菜や魚が食べられ物価は安いです!

普賢岳の噴火以来、少しずつ島原を離れる人も多く、自分自身も高校卒業と同時に早くに長崎を出ましたけれど。

自分が生きてる間は、親も町も何もかわらないままずっと現存すると思ってた。。。
毎度申し上げますが、(年とったらくどくなるね~)
今では、墓参りで一年に一度帰るかどうかですが、自分が慣れ親しんだ地域も次第に過疎化が進み、賑わってたアーケードの街もゴーストタウン状態。
自分の親も当時厳しくうるさかったご近所のおじいさんおばあさんもすでに他界され、親や友達と通ったお店も廃業されたお店も多くなってきた。
実家のある場所も昔の風景と違う…

時代の流れには逆らえないけれど…心にポッカリ穴があく寂しいものです。

今回のロケのことは、地元在住ならば、情報もすばやくキャッチできたんだけど…
残ってる親しい友人はみ~んな外に出ちゃって殆どいない。。。

先日、TVで【島原の子守唄】の2番が流れてたのを耳にしました♪
(その昔、島倉千代子さんが「島原の子守唄」を唄われてたようです!)
「なぜに?島原の子守唄?!よくご存知なのねー島原通?」と思ってたら…
映画の紹介をされていた。なるほど…
「まぼろしの邪馬台国」クリック
豪華メンバー豪華キャスト出演だわ☆
主人公、宮崎康平さんに竹中直人さん。
夫を支える妻役・和子さんにあの有名美人女優の吉永小百合さん。

和子さん実孫(宮崎香蓮さん)もこの映画に出演しておられます。
(宮崎和子さんの幼少時代の役。)
監督がシナリオハンティングで島原の宮崎家を訪れた際に、実家にいた彼女をスカウトされ、2006年に全日本国民的美少女コンテストで演技部門賞をいただかれ
以来映画に出演されてます。

映画の封切りが11月1日
私の誕生日に封切り?運命を感じます…

っで、行ってきました♪
「まぼろしの邪馬台国」略して…?
【まぼたい号・全国縦断キャンペーン】
キャンペーンガールで?!誰がよ!

                    
TV局前の会場。抽選会もやってました。
「里が島原なんですよ~」とアピールしてしまいました。へへへ 
白雪姫も一人とみなして4回引かせてくださいました。
…4人全員くじ運なし、何も当たらず残念。。。
          
          

2階建ての赤いロンドンバスのような?キャンペーンバス。
中に入ることが可能だったので階段を上がり2階へGO!
          

2階では、ちょっとだけ映画のシーンが公開されてました。
この日はでとっても暑くて数分しか座って見られないほど空気がうすかったです。
1階では、今回使われた台本、セットに使われたの品々が公開されてました。
          

メッセージもしっかり書いてきました!目立つところに?!
          

掲示物もありました。
          
          
          

島原武家屋敷界隈
(今は亡き習字のお師匠さんの邸宅に通うとき必ず通る道。
島原は湧水が豊富でとてもおいしい。
夏にはあちらこちらの水路でスイカやジュースが冷やされてます。
夏は冷たく、冬はぬるい。自然の恵みですわね。)

島原の具雑煮の店の再現。
鹿児島出身のきみまろさんが熱演されてますね~
小百合ときみまろ“ダジャレコンビ”? - goo 映画
(島原で具雑煮といえば、姫松屋さんの具雑煮かな。
島原の郷土料理の具雑煮は家庭の味だから滅多に食べに行くことはないんですけどね。) 

島鉄・島原駅 

島原駅と南島原駅の間に 島鉄本社前駅 とあるけれど
私が高校生の頃はその駅はなくてずっと後から出来た駅でございます~
南島原駅のほうが今も昔も変わらないだろうか…
スミマセン。超ローカルな話題で!笑

せっかくなので…母の勝手な都合につきあわせた一姫二太郎…
          
                 
                じゃ私も…


                    
          
「島鉄」クラスメートだったRちゃん。
お父様が島鉄バスの運転手さんでお母様がバスガイドさん。
Rちゃんは歌がとても上手で学校ではアナウンス部だったなー…

私の伯父も島鉄職員で膵臓を患い中学生の頃他界しました。
駅までは家の実家からすぐで、毎日のように列車走るのをすぐそばで見て育ち、
自分自身も高校では島鉄バス&列車で通学してたからすごく身近に感じます。
島原市民にとっては「島鉄」はなくてはならない足でもあり心臓部ですもんね。

そういえば母の葬式の時に私と二太郎だけ電車とバスを乗り継いで帰った時、
島鉄バスターミナルでドロップ買ったことを思い出しましたわ。
缶は今でもとってあります…
「島鉄」さんと「サクマドロップス」さんとのコラボですわよ♪

故郷の島原を語ると熱くなっちゃいます

兄や親戚はいるけれど、なかなか帰る居場所もないのですが…
でも…やっぱり、故郷が大好き!

「がんばらんば!」
ちなみに「がんばらんば」は「頑張ろう」の意味ですが、「がんば」って「フグ」の意味があります。蛙は「どんく」だし。
「ドンク」のパンは「蛙」のパンになるわね!
お利口さんの子供は「まんちん」と言います。
私は母が同級生の友人のお母様よりかなり年寄りだったし、お婆ちゃんっ子だったので島原弁の通訳は完璧かも

島原が舞台になることで宮崎県のように観光客や移住定着者も増え、昔のように町全体が活気のある町になってくれたらと望みます。
「がまだせ!島原

「まぼたい号」のキャンペーンバスもこれから、静岡、名古屋、神奈川に行き
そして映画封切り前日(ハロウィンの日)、映画封切り日の11月1日は東京に戻ってのキャンペーン予定のようです♪

かげながら応援しつつ、ぜひこの映画の作品は観に行こうと思ってます。
島原の美しい景色なども皆様にごらんいただけるとうれしいです♪
日本中に旋風を巻き起こしてほしいわ!

リプトンでスイーツゲッツ!

2008-10-13 | つぶやき・ひとりごと
やっと揃いました!
全6種類
ご存知の方も多いはず…

リプトンリモーネのペットボトルのTEAを購入するともれなく付いてくる
スイーツのストラップです!
間違って手食べてしまいそうなほど、本物そっくり☆
精巧といいましょうか?とってもリアルに作られてるでしょ~

今回のラインナップは、
・チョコレート
・マカロン
・プチ シュークリーム
・ビスケット
・クリームサンドクッキー(オレオ)
・板チョコレート           
というシンプルなもの。   全6種類☆
ビスケットとクリームサンドクッキーの中央にはLiptonの「L」のロゴがあり、特にいずれともコラボレーションしてないようです。

テンパリングのデコレーションシートされたチョコ♪かじってしまいそう→
マカロンの中にクリームサンド♪
ブラッククッキーにクリームサンド♪まさにオレオじゃん!→

かじってある板チョコのミニチュア。
深夜仕事から帰宅のダーリンが見つけて…
「だれ?床においたのは!蟻がくるやろ!」と本物と見間違え私、叱られました。

一番欲しかったシュークリーム、探すけどなかなか見あたらなくて…
やっと一姫が見つけてゲットしてきましたわ


今年の3月に「リプトン リモーネ×ピエール・エルメ」でスイーツコレクション第1弾♪

マカロンをはじめ、イスパハンやミス・グラグラなどエルメを代表するお菓子のミニチュアが8種類♪

モデルになったエルメの本物スイーツ
そっくりでしょ~



っで、6月「リプトン リモーネ×ウエスティン東京コラボでTEA TIMEコレクション」第2弾♪
・グラスショートケーキ
・ティーカップ
・ティーポット
・クロワッサン
・ミルクチョコレートとビターチョコレートのピラミッド
・ウェスティンホテル東京カップ
・オレンジ・マーマレード
・モンブラン         全8種類

ヤフーオークションでもすっごい値段で売買されてますね~
いや、私は売り買いしませんけどね!

第3弾、まだあるはず。
ご興味のある方は近くのコンビニ、スーパーを要チェック☆
キャンペーンは対象商品がなくなり次第終了するみたいなのでお早めに!
コレなら食べられないから太らないわ~
しかし…食べたい欲求がつのって、スイーツの衝動買いに走るかも

九州帰省

2008-09-02 | つぶやき・ひとりごと
みなさま、お久しぶりでございます
長いようでとても早かった夏休みも終わりましたね…
みなさまいかがお過ごしでしたか?

14日から九州へ帰省してました。
毎度の事ながら、帰省となると一大イベントです
朝9時に出て熊本市内に着いたのが12時間後。
その日は熊本の別宅に泊り翌15日は熊本港~島原港へフェリーで渡ります。
(トップの写真は島原港に到着したフェリーから眺める雲仙普賢岳)
そこからお寺に行き墓参り&盆の法要です。

うちのお寺は日本一小さい火山が噴火して出来た火口湖の「白土湖(しらちこ)」がすぐ近くにあり、私が赤ちゃんだった頃はアヒル見に毎度お散歩コースと称して年の離れた姉が連れてってくれてました。

お正月には消防の出初式など賑わってましたね。
この日は精霊流しがあるので閑散した島原の町も車が渋滞してました。
島原の精霊流しは長崎の精霊流しと少し違います。燈籠がスカートのようにながく「切子燈籠」といって燈籠のいちばん頭の部分が十文字になってましてそれを船に組んで精霊流しの船が作られます。この十文字がクロス…
十字架のキリシタンのいわれがあります。
切子灯篭自体、人そのもの形であると親から聞かされてました。
(お寺さんの両サイドに供えてある一対のものが切子燈籠)
全て済ませとってもおいしかったの皿うどんを食べに中華の「君の家」さん行こうと探しましたが見当たらず…
店主さんが亡くなられて廃業されその場所には新たにカフェのようなお店が建てられていました。
かんざらしのお店の「銀水」にしてもそうだっだけど長年親しんできたお店がなくなると灯が消えたような寂しさを感じます…
そう考えるとあと20年もすれば、戦争体験者もいなくなると思うとなんだか不安感がありますね…

島原滞在は2時間ぐらいで熊本にカムバックしましたね。
夕立で途中雨ざーざーでしたけど。

島原をたち熊本の方向に水平線が輝いてとってもきれいでした。

熊本市内でも用事をすませ鹿児島・宮崎向け。
墓参り&親戚回りをしただけでずっと雷雨ばかりでどこへも行けず…

18日には福岡入りして北九州泊。
まわりに気をつかわせちゃうので「帰ってくるよ」の連絡は殆ど連絡してなかったんだけど、なぜか?噂を聞きつけて?わざわざ足を運んで来てくれた友人知人いろいろお気遣いいただいちゃってありがとうございました。

一姫二太郎は福岡・北九州で出産したので同期の子供達に会うと子供達の成長の早さと元気ですくすく育ってるのが驚き&うれしくてね
「立派な大人になるんだよー」
そんなこんなであっという間に九州縦横断帰省が終わりました。
いつもなら福岡→佐賀→長崎という具合に通ってぐるりと帰りますが今回は時間がなかったなー。
高知からだと九州全制覇の帰省旅になりすごい走行距離でした。
今年はガソリン代高騰で倍の金額だったのでビックリの帰省金額になりましたね…

ゆっくり休みがほしい母です。
生活習慣をまた学校始まりモードに戻すのが大変だわ!!

うずら家のお宝

2008-08-13 | つぶやき・ひとりごと
毎日暑かね~←九州弁のイントネーション

そんな中、今日は、朝からミルクセーキを作ってみました♪

【材料】氷    小ボールに一杯カキ氷作っておく☆
    卵黄   1個(生食なので新鮮な質の良い卵を使用してね。)
    砂糖   大さじ山盛り3杯
    牛乳   300~500cc
    バニラエッセンス   数滴

   結構アバウトな量です…

昔(幼少の頃)夏、我が家にお客様がいらっしゃると作ってあげてましたね。
自分が食べたい、飲みたいばかりに。

っで、我が家の年期の入ったお宝でございます






じゃーん!!
          
おおーーーーーっ!白木みのるさん!
昔のボンカレーの箱もレトロチックだけど、この箱もまた当時の時代が…

箱には…
どんな氷でもどんどん削れます。ジェット回転
特殊製氷カップ2個つき 家庭用氷削り器AP-1
タイガー魔法瓶工業株式会社製  『タイガー・ベビーアイス』
押さえる力がいらないマジックパワー

(どんなパワーやろ?しっかり押さえて削ってますわよ…

交通傷害保険つきヘルメット進呈

今思えばなぜカキ氷機にヘルメット進呈なのか?と…
喜んで、かぶってたような気がする…
うずら家の夏には今もなお現役で大活躍しております
昔の商品ってなかなか壊れないし、強いよね!
やっぱメイドインジャパンだね~

うちの白雪姫が私ぐらいの年になって子供にこのカキ氷機でミルクセーキなんぞ作ってくれるだろうか?
その時は、このカキ氷機もプレミアム商品よね
1台100万ぐらいかしら?
すでに私は他界してるわねー
うずら家のお宝でした!

しかし…対照物としてこのカキ氷はすごいデカイと思う…


今週&来週と仕事完全オフ
明日から、九州縦横断ツアーです
携帯でアップできれば更新続行ですが…  
そんな高度なワザはまだできまへんがな。
では、みなさま、またねーん       

小さなエコ

2008-08-11 | つぶやき・ひとりごと
ご無沙汰しております。
なんだかんだと慌しい日々です。
九州帰省も帰れるかな?って感じですが、母の法事もあるので帰るんですが(-_-;)

それにしても、あづいですねー
ダーリンが出張であちこち飛び回ってますが、「ココが一番暑いぞ!」と申しております。
いろんなものが価格高騰の中、極力エアコンもつけず頑張って節約しております。

幸いに白雪姫は「あせも」も殆どなく皮膚は強いみたいで助かります♪
汗だしたほうが体にもいいからね。
昔の日本家屋はエアコンもなかったんだから~しかし鉄筋コンクリは暑い!

そんな苦労も水の泡でダーリンは、帰宅するとアチコチエアコンつけてまわります!

キッチンで火を使うのも暑すぎるので電気ポットで沸かして
はと麦茶OR麦茶作ってます。
荒熱がとれたところで風呂場にもって行きこんな状態です。
お風呂もちょうどよい湯加減で温かくなるしペットボトルのお茶も冷めて
冷蔵庫に入れる時間も早くなるし一石二鳥です。
電気代も水道代も上がって食料品が一番家計を直撃ですよね
ピザ焼こうと思ったらチーズの高いこと!
一度騰がった価格はなかなか下がらないものね

お陰で車での外出もお外でご飯も少なくなくなりました。
バブリーな時代が懐かしい…

みなさまはどんなエコ生活されてますか?

この木なんの木・・・

2008-05-30 | つぶやき・ひとりごと
トップの写真は、高知・室戸海岸の『あこう』の木
根っこがすごいでしょー
不気味だよね。巻きつかれそうで~
思い出した以前のマイブログ
子授けの岩に行ったからきっとベビーが授かったのかも
ご利益あるかも高知室戸は遠いぜよ

さてさて、「日立の樹」「この木なんの木」との愛称で呼ばれているこの木・・・

以前若かりし東京在住時、本業とは別で畑違いもいいところ・・・
「VOICE 93’」のNTTブースで
イベントコンパニオンさせていただいた黄金時代
NECさんのコンパニオンの方とお友達になって
その際、「ここ、昭和記念公園のあの木は、日立のこの木なんの木、気になる、木に生る♪の木なんだよー」と教えてくれて
その木を見ると納得して
私も同じブースの方に教えてあげてました。。。

ここのとこ悪戦苦闘しながら、ブログパーツをぺたぺた貼り付けて、たまたま日立さんのブログ発見!
「わたしの木」育ててます
っで、日立さんのブログ読んでたら・・・
ちがうやん
今日の今日まで信じていた「平和記念公園の木」じゃないっ!
日立さんのコンパニオンに真実かどうか確認すれば良かったわー

っで真実は・・・

アメリカ合衆国ハワイ州・オアフ島の「モアナルア・ガーデンパーク」にあります。
名称「モンキーポッド(MONKEY POD)」、学名「サマネア・サマン(SAMANEA SAMAN)」、俗称「アメリカネム/サマンの木」の名前で亜熱帯の各地に広く分布している、中南米を原産とするマメ科の植物です。
 
モアナルア・ガーデンパークには、いくつかのモンキーポッドが生息していますが、「日立の樹」は、高さ約25メートル、最大枝幅約40メートル、幹廻り約7メートルと、公園内のモンキーポッドでは最も雄大で、美しい形をしています。現在では「日立の樹」を見る現地ツアーが用意されるほど知られた存在となり、年間を通して多くの観光客の方々が訪れています。

・・・と書いてありました。
わたしも現地に行って見たい

環境破壊でいろんな自然災害が起こってるけど、限りある資源を大切に、
エコライフで次世代の子供たちのために少しでも環境良くしてあげたいです。

モノがあふれ金さえあれば何でも買える世の中だけど、
ハングリー精神は大切だと思うなぁ~




「goo4周年プレゼントに応募」

2008-03-04 | つぶやき・ひとりごと
個人的には、ホームベーカリーも欲しいけど…
最近、夫に何にもプレゼントしてあげてないからなぁ…
万一当たったらこれをしよう!
泣いて喜ぶかも…

たまたま見つけた記事より、今回はじめての応募します。

①「gooブログモバイルがパワーアップ」
②「デジタル一眼レフ」

久々ブログ書いたわ!
でも、パソコンかえて、まだパソコンの要領がわかりません…
機種でいろいろ違うのね!!


母、逝く

2006-07-30 | つぶやき・ひとりごと
2月から一切食べ物を口にすることは拒否し点滴だけで、よく頑張ったと思う。
床ずれや点滴の針も痛かっただろう…
5月の帰省で病棟に見舞いに行ったとき、「母と会うのはこれで最期になるかもしれない…お盆までは無理だろう…」と覚悟していた。
だんだん衰弱してきて、点滴の針も入らず、点滴が漏れて腫れてパンパンになってる母の手足をさすってあげながら、酸素マスクしている母は哀れで見るのも辛かった…
現場で仕事したこともある私は、もう充分頑張ったから、早くラクにさせてあげたい…というのが本心だった…

母も昔っから「管通してまでは生きたくない!そうなったら、サッサと逝かせて欲しい。」といつも話していた。
病院でもプライベートでも、最後まで「頑固な方だった…」と皆口々に云われてたな~(苦笑)
そんな、頑固さは私もよく似てるわ。母譲りだな~

自分の家庭を持つと、個々色んな事情がある。
遠方から家族全員で帰省すると莫大な金額にもなる。
我が家は、昨夏帰省後も12月、2月、5月…ちょこちょこトンボ帰りで帰省していたし、考えてみると、海外旅行行ける金額に相当する。
見舞いにだけ行くだけじゃ、こちらの都合でつき合わせてるだけだから、子供達もかわいそうだし、少しは九州旅行も兼ねていたかな~
東京在住の姉も、結婚してから2回ぐらしか帰ってない。
お金もかかるし、そうそう帰省出来ないだろう~
今回も帰るつもりもなく、「その分香典を送った方が…」と母が亡くなった当日まで言っていた姉。
しか~し、次男坊の計らいで?いや強行にもチケットとホテルの手配をして姉を説得したらしい~
ブラボー!次男坊!よくやった☆
親孝行&婆孝行したね~
姉も私も自宅に到着した時には、既に遺骨になっていたけれど、ずっと姉のことは気がかりになっていたし、長年住み慣れた家で、通夜、告別式など出来たことは母も喜んでいたと思う。
今は、葬儀場借りるケースが多いからね~
自宅に到着した時は、豪雨の晴れ間で、すぐに墓へ行き、納骨まで済ませる予定だったが、このたびの豪雨で墓下の蓋開けてみると、かなりの体積の水が溜まって納骨すら出来る状態ではなかった。自然に引くのを待ち、49日明けてからになるかな~初盆=精霊船も来年だな~
葬儀を済ませ、姉の子とうちのチビと会うのも初対面だったので、姉と一緒の宿に泊まろうか?と思いつつもトンボ帰りしなくてはいけなかった。
姉の子もかわいいおチビ達だったのに、私の背丈をいつの間にか超えてしまい見下ろされるようになてしまった
年はとりたくないものだ

…母の葬儀に際して、もちろん葬儀社が入ってくるわけだが、見覚えのある方が責任者…もしやと思い尋ねてみたら、同じ中学の先輩だった
この先輩、当時ツッパリ(懐かしい響き)グループで2歳年上。
私が中学1年の時、3年生で、この時の中3の先輩達のツッパリグループ、総勢30人ほどはいただろうか~相当の悪で?全国のニュースやウィークエンダーという番組にも荒れてる中学で出たほど有名な中学校でござんした~
しか~し、突っ張っててはいたけど、頭は良かった先輩方。
高校進学も大半の先輩が進学校に行かれた。
この先輩もサッカーで有名な高校に引っ張られTVにも出られた。

実は…私の友人だったS子がこの葬儀屋さんの御曹司?の大ファンで体育祭の時の縦割りの際S子が恥ずかしいからと代わりに渡しに行ってあげたり、卒業の時に第二ボタンを頂きにお願いに行ったことがあり、恐れ多くも?この先輩とお話したことがある。
先輩の家の付近をうろついたこともある。ストーカーか?
私の周囲も好みもマチマチ~それぞれあこがれの先輩方に休み時間先輩方の様子を覗いに行ってはキャーキャー言ってた
かくいう、私もこの先輩の友人でもある『I先輩』が大好きで手作りで攻め、一緒に写真を写ってもらったり、I先輩が着ていたシャツをゲットした。ふふふ
ラッキーなことに、I先輩の家の前が友人Eちゃんの家だったので、Eちゃんのママの計らいで回覧板届けにI先輩宅へ行ったこともある~
I先輩に印象づけた私は結構、積極的な女だったかもしれない~
Eちゃん宅に行ったとき、I先輩が「矢沢永吉」と「甲斐バンド」の歌をよく唄っていたので、それが、大きな転機?甲斐よしひろが好きになったキッカケでもあるんだけど。
それと、因縁か?矢沢好き、「2歳年上」という共通点を持つマイダーリン…ふふふ
まっ、叩けばたくさんのホコリが出る、うずらっちなのです。
初恋?の話はさておき、今回母が亡くなったことで葬儀社のM先輩と再会し、懐かしい思い出がよみがえってきたわけでした。
M先輩の弟さんも家業の手伝いされていて、M先輩は「よく自分のこと知ってるな~怖い女だ…」と思われたかも~
M先輩は消去したい思い出かもしれませんが、私にとっては忘れられない?!思い出のひとつです。

私が故郷の家に到着した時は、既に遺骨になってた母だったので、いまだ実感もないし私ってと思ったんだけど、88才超えていたから大往生だったと思ったし、治る見込みがあればいろんな手の施しようもあったけれど、だんだん衰弱して生かされてる母を見るのが辛かったし、やはり最後まで看取った兄には感謝しているし自分なりに割り切っている…
日々忙しいからなのか、自分にも家庭があって夫と子供たちがいることで、これから先の生活を考え悲しむ間もないのか…
今回の鹿児島の豪雨で一番被害があった地区で幸いにも義母宅は高台で災害には遭わなかったけど、隣の親戚宅が胸まで水に浸かり厨房用の冷蔵庫がぷかぷか浮いていたらしく大変だったらしい。その数ヶ月前、夫の身近な、いとこが離婚したこと…
仲良しだった東京の友人が鬱病で子供を置いて自殺したこと…とにかくいろんなことがありすぎて矍鑠とした母が亡くなったことが、ウソみたい~
コチラに帰宅してからも、幼稚園関連の仕事、学校の大役の仕事、学校のプールの監視、自分の教室の仕事、2次試験に備えた資格試験の勉強…
忙しくしてるから細かいことが考えられないのかもな~…

かけがえのないもの

2006-04-30 | つぶやき・ひとりごと
母の手がまだぬくもりのあるうちに…
身内となると現場に居るのは、精神的相当につらい…
しかし、母が衰弱してるのは見たくなかったし、出来れば帰りたくなかった…
でもきっと後々後悔するだろうと思った…
とても可愛がってくれた祖母が亡くなったとき、私はかなり遠方にいた…
帰られなかった…今でもそのことは後悔している。
無理すれば帰るお金なんてどうにでもなったことなのに…

私も現場にいたことがあるので、大体の現場の状況でどういう処置を行うか予想がつく…
4月急遽帰省した時、桜の花を持って入院している母の病棟に見舞いに行ったが、私のこともわからなかった…
5月、この大型連休に帰らなくてはおそらく、夏休みまでは帰ることが出来ないだろうと、経済的にも苦しくなるのだが、かなり無理をして家族で帰省した…
今、在住してるところは、帰省するにしてもかなり不便なところ…
かえって東京や大阪の方が良かったのかもしれない…
今まで病気以外は欠席させたことがないが(子供達も皆勤賞を狙ってはないが)休むことはしたくない…
しかし、今回はやむを得ず、幼稚園も学校も子供達は休ませた。
私は、最後の最後まで帰るのを躊躇っていたが夫が「きっと後悔するぞ~」と夫。
17歳の時に実父を無くしたため、私は義父には会ったことはない…

今回ホントにかなり無理をして仕事を休んででくれて、気が重~い私を気遣ってくれた…
ずっと長距離運転手のように殆ど休むことなく九州まで走ってくれた~
「お母さんに何かあったら電話もかかってくるだろうから、気分転換に小旅行と思って行った方がいい…」と…
表向きあまり優しい言葉は、発しない人だが、やっぱこの人で良かったな~と思った…
そんなこんなでサッサと身支度に追われ最低限の荷物と小梅連れて(笑)九州に向かった~
いつもながら遠い、九州全県を回る帰省だ…

遊びに来てくれた皆さん、コメント返信遅くなってごめんなさい
こんな状況ざます。
気長にお返事お待ちいただけたらと思います。

何だか今日は真面目?笑
「かけがえのないもの」は、やっぱ家族だわね~
多かれ少なかれそして遅かれ早かれ、みんな親のことで悩むわけで…
自分が亡くなる時、子供たちに迷惑かけないようにと願うばかりです…はい。
でも、母もそんなことは言ってたな~苦笑…