☆ LOVE is No.1 ☆

“アタタカイ・ハート”で“かけがえのないもの”を
更新♪ 現在おやすみ中(=_=)💤
うずらの『ストレート・ライフ』

ぎょうざそば

2008-06-19 | 今日の料理☆☆☆☆☆
まだまだあるよ、紀文さんからいただいた餃子♪

簡単に?“うす皮しそ餃子”を使って一品☆
「餃子一個にしそ1枚分」とな?   

本日は、アツアツのお蕎麦☆
バリッと揚げたしそぎょうざ。
茄子、しそ、ピーマン、ごぼう も色よくからりと揚げて
大根おろしとしょうがのすりおろしも少々添えました。

私は、九州人なので椎茸、昆布、カツオでとった出汁に日本酒、薄口しょうゆ、
そしてほんの少しの本みりんと塩を入れて作ります。
やさしいお味☆

このお出汁があると便利。
キャベツを切ってサッとこの中で茹でてそのまま浸しておくと、
また一品できますね♪

はじめて上京したとき、浅草で蕎麦食べたとき、出汁が真っ黒ででね。
その後、宇都宮在住時、お蕎麦食べた時にそばの茹で汁を最後の〆に大きな急須で出されて「えーっ!飲むの?」
でも考えてみれば、茹で汁に蕎麦から流れ出したルチンがたくさん含まれてるし、消化酵素の働きもよくなるわけで。
でも当時そんなこと知らなかったのでかなりでした。

東京のお友達を九州へ呼んだとき、薄色の出汁のうどんに
濃い口しょうゆ足して食べてたし~

ホント所変われば食文化が違うし地方での食事マナーも勉強になりますね☆
「良かった~若いときにひとりであちこち出てて!」
なかなか年をとると融通も利かず、順応できませんからね。

まーそんなことはどうでもいいのですけど・・・

「餃子そば」
香り豊かなしそ餃子でサッパリといただきました。
おいしゅうございました

紀文食品さん ありがとう
大事に少しずつ味わっていただいてます
さて、次回はどれにしようかな

紀文さんのモニターキャンペーン募集中のサイトはコチラから
(2008.6.9~2008.6.22)
※『キャンペーンガールの募集』じゃないからね!   

あなたにも突然!紀文さんの商品が届くかもしれませんよ