goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

雨の庭 ―台風が来る前に―

2019-10-12 13:37:29 | 8号室 ガーデニング(校庭)
台風が近づいてるからガーデニングはできないので、上空から写真だけ。


『ブルーベリー』の紅葉が始まってるんだけど、この台風で散っちゃうかな。



強風で落ちちゃう心配が大きいのはこっち。
『宇宙イモ』。
こぶし大のムカゴがツルで空中にぶら下がってるから・・・ヤバイ。
未熟なムカゴは緑色で、熟すと茶色くなって、落下します。
ん~、茶色くなってるから落下しても食べられるかな?



ツル薔薇『プロスペリティ』は雨ですでにヤラレてます。



秋バラもここまでか。
こればかりは仕方ないねえ。



シダ類は元気。
シダは雑草扱いだけど、場所を選んで残しておくと葉っぱの造形美を楽しめるのだ。



『タラノキ』の花がまだ咲いてます。
ってか、遅れて咲きました。
花期がズレると何かの予兆・・・。
あ、この樹はそろそろ寿命かな、とかね。
ハート型の葉っぱは宇宙イモの葉っぱです。



『シソ』の花が咲いてるなあ。
あ・・・今年はシソを使ってない!!
そうめんや冷やしうどんを食べてないってことだなあ(-_-;)



『コナラ』の枯葉が雨に濡れて輝いてました。
コナラは黄葉が綺麗なので、庭木として用いられることが多い雑木です。



蝶やトンボは、雨が当たらない場所に避難してるんだろうなあ。
例えばこんなところの下とか。
あ、これは『ヤマイモ』のツルと葉っぱです。
紅葉もキレイなんですよ。



雨が小降りになったほんのわずかの間に『モンシロチョウ』が現れた!!
『ニチニチソウ』の蜜を吸ったかな、と思ったらあっという間に姿を消してしまいました。



台風被害・・・無いといいなあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。