
古河総合公園は古河公方公園(こがくほうこうえん)とも呼ばれます。
茨城県古河市の古河総合公園で古代ハスが咲いてるんだ!
そりゃあ、行くでしょ~!
・・・ってことで、来ちゃった💛

咲いている古代ハスの種類は『大賀ハス』。
ちょうど見頃さ~♬

ここね、敷地が凄く広くて、大きな池があります。
釣りはOKなんだけど・・・ルアーやフライフィッシングはNGです。

ほら。
かなり厳しいです⚠

ハスのエリアに向かう途中・・・ん?
なんか、いるぞ?

『クジャク』じゃーーーん♬
インドクジャク?
よく分からないけど、翼を広げている姿をリアルで見るのは初めてだぞ!!
スッゲエ!!

これ、メスに対する求愛行動ね。
「おれ、かっこいいぜ!」ってアピってるのね。
孔雀小屋にはもちろんフェンスと・・・更に内側にネットが張られています。
これが撮影の邪魔だな・・・かなり。

ちなみにメスに無視されると、向きを変えるのがなかなか難しい。
横と後ろ姿はちょっと貧弱。

しかし!彼はクジャクだ!
この美しさ、誰にも負けないぞ!!

卵を踏んでることなんか、気にしないぞ!
三つ前の写真で思いっきり踏んでるぞ!
(この扱い、無精卵かもしれないけどね)

ネットを消す必殺テクニックを駆使して撮ったぞ☆☆☆
綺麗に撮れた~♬

さてさて、大賀ハスを見に来たんだった。
ハスエリア到着~!
公園の開園時間は日の出から夜明けまで。
園内に街灯はありません。
というわけで~、8:00にここに到着!

おおお~・・・う。
綺麗だなああ。
ピンクの花と白っぽい花があるね。

大賀ハスの花の寿命は僅か4日。
咲いたらたった4日で散ってしまいます。

それなら、短い美しさを楽しもうじゃないか♬
たっくさん撮るぞ~!

カメラマン、結構多いですよ。
三脚を据えて連写してる人、一眼レフ&スマホで撮りながら歩く女子、コスプレで来てハスを背景に撮影してる人・・・楽しみ方は様々☆

この時間はまだ曇ってました。
そう、まだね・・・。

どんな撮り方が正しいとか、そういうのは無いよ。
これも綺麗に見えるでしょ?

次回もたくさん紹介しちゃいます!
お楽しみに!!
【こっそり裏話】
デジカメだけどね、328枚も撮ったよ。
まあ、「枚」っていうのもおかしいんだけどさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます