
フラワーパークにも秋だけの風景ってあるんだよ。
ここ、藤棚です。
藤の花が咲かないこの季節には、イルミネーション用のライトがたくさんぶら下がってます。

夜は紫色や白にライトアップされるのだ。

あしかがフラワーパークはとっても広いです。
なのでお客さんがいっぱいいても、窮屈感が少ないんですよ~。

綺麗で香り高いバラ、発見!!
『ノヴァーリス』。
2010年にドイツで作出されました。
ラベンダー色で中輪多花です。
品種名は18世紀のドイツの詩人の名前からとったそうですよ。
・・・気に入っちゃったから、ネットで苗を探そうかな~♬

ここ、素敵な空間!!
ちょっと個人じゃできないような仕立てだ・・・。

ケーキか。
フラワーケーキって感じだねえ。
すっごいいい感じ!!

これは・・・映えますなあ。
記念撮影にいいね。

記念撮影といえば・・・こんな映えスポット、アリマス。
この船も夜にはライトアップされて・・・記念撮影行列ができます。

おっと、柿の木発見。
甘柿はいいけど渋柿はどうすんの?
・・・渋柿は干し柿にするよね、面長のタイプはさ。
じゃあ、普通の柿の形で渋いやつは??
私の田舎では、焼酎に浸けて渋抜きしてました~。

柿を食べに『メジロ』が来てたよ。

次回、シリーズ最終回。
御期待下さい♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます