goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

とちはなに行くのよ~!(その5)雑草たべてみた展♬

2024-06-27 22:03:28 | 74号室 とちぎ花センター
またまた面白い展示をやってるなあっ♬


『雑草たべてみた展』。
気になっちゃうじゃないか~!



これはもう雑草や野草、山菜を食べる上での法律みたいなもんだよね。
これを守らないとトラブルが起きたり、死んだりします。



1week雑草レシピとな?



これが献立表ね♬
これってさ・・・普通の献立よりハードルがかなり高いぞ??



では!
レシピを見てみようか♬
拡大して見てね!








これはガチでヤバいんですよ。
毒草だったら・・・。



庭や露地、山や野原で見られる雑草がいっぱいだ。
あ!あれ見たことある!
そういうやつ、ありませんか?



アメリカでは嫌がられ過ぎて『デビルバイン』とまで呼ばれてる『クズ』。
クズ餅の原料になるクズ粉はこれの根っこから採れます。



多趣味部でもよく紹介してる『セイヨウタンポポ』。
食べるハードルが低い雑草だ。



『ドクダミ』は臭いよね~。
根っこを茹でてきんぴらにすると、ニオイは少なくなるそうですよ。



うさぎ学園の校庭ではお馴染みの『ノビル』。
普通に美味しい。
球根は薄皮を剥いて生で酢味噌で食べるのが最強☆



雑草の代表格『スギナ』推し??



なんと!
スギナでノートを作るだと??



これがその『スギナのノート』だ!!
これを作るのが凄いよ。
マネできるか、こんなもん!



次回、シリーズ最終回!


※野草・山菜などを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!