goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

庭に「かわいい」がやってくる♬

2024-02-01 21:14:07 | 11号室 バードウォッチングフィールド
冬は野鳥撮影が比較的簡単な季節♬


エサ台にエサをたくさん置いたり、地面にエサを撒いたりすると、たくさんの野鳥たちがやって来るんだ。
冬は自然界の食べ物が少なくなるからね。
スズメたちがたくさんやって来ると賑やかになるので、他の野鳥たちも安心して遊びに来るんだよ。
ほら、エサ台の側の樹には『スズメ』が鈴なりだ♬



『シジュウカラ』はヒマワリの種が大好き。
こうしてエサ台からくわえて持って行ってさ・・・。



お気に入りの枝の上で食べるんだ。
これが可愛い☆
外敵から身を守れる、込み入った枝がつる薔薇の枝が好きみたい。



エサ台にはなかなか来てくれない『メジロ』を呼ぶには、蜜が美味しいサザンカやビワを鉢植えで置くといいんだけど、もっと簡単な方法があるんだよ。



ミカンを半分に切って固定しておくと、果汁を吸いに来るぞ!
カラスなどに狙われないように、大型の鳥がとまれない枝に固定したあげるのがベストです☆



あ・・・逃げちゃった。



植栽の中に隠れて獲物を狙ってる『ジョウビタキ』。
主に虫を食べます。



暖かくなってくると、小さな虫たちが出てきます。
クモとかダンゴムシとか。
それを狙ってるんですよ。
時に大きなミミズを捕まえて、ちぎるために振り回してるのを見掛けることがあります。



観察して「あ~、可愛いなあ。」って思いながら飲むコーヒーが美味しいんです♬