goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

仙台に行っちゃおうかなっ!(その1)個人の車窓から

2023-05-12 23:04:25 | 77号室 2023年5月仙台旅行
宮城県の県庁所在地、仙台市に遊びに行くぞ!


埼玉県の大宮駅から東北新幹線に乗って、仙台に向かうのだ!
車窓からは・・・えっ?
富士山じゃん!!
今日は運がいいな!
富士の樹海、歩いたことがあります♬



本日の朝食はこれです。
弁当と言っていいのか、これ。



ここでひとつ、多趣味部からのオススメ話。
東北新幹線は進行方向に向かって左側の席が楽しい♬
大宮駅~宇都宮駅間では日光連山が見れるぞ。
左の大きな山は男体山(なんたいさん)だ。
あの山の麓の中禅寺湖でカヌーに乗ったなあ。



うん、こういう写真が無いと車窓感が無いな。



宇都宮駅、到着!
あ・・・「ようこそ餃子の街へ」って看板が見えるね!
確かに宇都宮の餃子は美味しい♬



宇都宮駅~郡山駅間。
那須連山だな。
そういえばパラグライダー体験やったなあ。



綺麗な形の山だよね・・・。
見なきゃもったいない車窓からの景色。



遠くに見える、すそ野が広い山の辺りは那須高原。



ほら、あの辺りは東武ろくでも何度か紹介してる那須高原牧場とか、那須どうぶつ王国とかがあるんだ!
標高300mから千数百mぐらいのところを那須高原って言うんだよ。



郡山駅、目前。
ここに住んでる友人にこの写真を送信したら「新幹線を降りろ。」と返信が来た。



ここ、しばらく住んでました。
あれ?
郡山周辺だけ・・・雨降ってるの?



郡山駅から福島駅間。
寝落ちしそうだったんですが、目の端に違和感を感じて外を見たら・・・虹じゃん!!



虹が道路をまたいでるっ☆
写真右端にパナソニックの工場があるの、分かります?



ほら、これ!
CMのようになっちゃった☆



郡山から離れるにつれて、虹が薄くなっていきます。



福島駅が近付くと・・・晴れたっ!
虹は消えてしまったよ。
天気が悪かったのは郡山周辺だけかーい。



福島駅。
昔、友人数人と「メシを喰いに行こうぜ!」って、車で郡山から福島に向かったんですが、到着したのが何と早朝4:00。
どこも開いてるはずがなく・・・県庁の外観を見て帰ったっていうマヌケなエピソードがあるんですよ。
当時はそれだけで充分楽しかったんだけどね♬



福島駅~仙台駅間。
うああ~・・・癒しの風景・・・。



さあ、仙台駅は目前だ!!




次回、『うみの杜水族館』へ!!
お楽しみにっ!