奈良駅からここまではタクシーを使いました。
奈良公園って言ったら鹿だよね。
ほら、鹿いっぱい♪

『せんとくん』も鹿のツノが生えてるしね。

お土産屋さんの周辺はたくさんの観光客。
日本人よりも外国人観光客の方が多いような気がするなあ~。

春日大社側から東大寺へ向かったので、灯篭があります。
灯篭の近くに現れる鹿はなかなか絵になります。

鹿ってこんな体勢にもなるんだね。
上から撮りました~。

春日大社周辺の鹿を続けて紹介。


これはお気に入りの写真!
まるでどこか大自然の中で撮ったみたいに・・・見えないかな?

鹿せんべい、売ってましたよ~。

鹿せんべいを持ってると、寄ってきますね~。

牡鹿も寄ってきた。

で、鹿せんべいを食べると・・・こうなる(笑)。
ぺロッて。

ここは駐輪場です。
駐鹿場じゃありません。

親子なんだね。
なんだか優しい雰囲気。

あ!あれは東大寺のお坊さんかな?

ほら、鹿せんべいをあげるよ。
てか、鹿せんべいをあげてる写真がこれしか無い・・・(-_-;)

鹿と遊ぼう、っていうより鹿に遊ばれました(-_-;)
コンデジで写真を撮ってると、鹿が寄ってきて一眼レフのレンズをつつきます。
この時点で私は全く気付いていません。
後ろから外人さんが来ました・・・。

鹿に気付いた瞬間!
外人さんもこっちに気付きました!

「おわあっ!!」
レンズ、舐められちゃったよ(-_-;)。
鹿はペロッてしてるし(笑)。
外人さんはこのいきさつをずっと見てたようで、笑ってました~(笑)。
レンズがベタベタ~。
よく見たら、レンズに鹿せんべいの破片が付いてた~。
・・・どこで付いたんだあ??

鹿も可愛いねえ。
鹿の毛並みがボサボサなのは、抜け毛の季節だからだよ。
次回もお楽しみに~☆
奈良公園って言ったら鹿だよね。
ほら、鹿いっぱい♪

『せんとくん』も鹿のツノが生えてるしね。

お土産屋さんの周辺はたくさんの観光客。
日本人よりも外国人観光客の方が多いような気がするなあ~。

春日大社側から東大寺へ向かったので、灯篭があります。
灯篭の近くに現れる鹿はなかなか絵になります。

鹿ってこんな体勢にもなるんだね。
上から撮りました~。

春日大社周辺の鹿を続けて紹介。


これはお気に入りの写真!
まるでどこか大自然の中で撮ったみたいに・・・見えないかな?

鹿せんべい、売ってましたよ~。

鹿せんべいを持ってると、寄ってきますね~。

牡鹿も寄ってきた。

で、鹿せんべいを食べると・・・こうなる(笑)。
ぺロッて。

ここは駐輪場です。
駐鹿場じゃありません。

親子なんだね。
なんだか優しい雰囲気。

あ!あれは東大寺のお坊さんかな?

ほら、鹿せんべいをあげるよ。
てか、鹿せんべいをあげてる写真がこれしか無い・・・(-_-;)

鹿と遊ぼう、っていうより鹿に遊ばれました(-_-;)
コンデジで写真を撮ってると、鹿が寄ってきて一眼レフのレンズをつつきます。
この時点で私は全く気付いていません。
後ろから外人さんが来ました・・・。

鹿に気付いた瞬間!
外人さんもこっちに気付きました!

「おわあっ!!」
レンズ、舐められちゃったよ(-_-;)。
鹿はペロッてしてるし(笑)。
外人さんはこのいきさつをずっと見てたようで、笑ってました~(笑)。
レンズがベタベタ~。
よく見たら、レンズに鹿せんべいの破片が付いてた~。
・・・どこで付いたんだあ??

鹿も可愛いねえ。
鹿の毛並みがボサボサなのは、抜け毛の季節だからだよ。
次回もお楽しみに~☆