goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

ちぎりパン 明太子チーズと、シュガーバター

2020年05月10日 | ホームベーカリー パン
docomoポイントで、明太子を買ったら大量だったので連日明太子祭です。

ちぎりパンをつくって、明太子チーズとシュガーバターをハーフ&ハーフ。

自宅学習も今週で終わります。
また忙しくなるけど、海外旅行も、外食も、アウトドアも何にも出来ないんだよね。
ただ忙しくなるだけなんて、何を楽しみにしたら良いのかしら?
でも罹患したく無いし。我慢の日々。

食事だけ毎日大量で体重が増えていくわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ゴマペーストパン

2017年01月15日 | ホームベーカリー パン
黒ゴマペーストを45グラム練り込んだパンをホームベーカリーの生地コースで作りました。

ミケネコは、成形だけ。(笑)楽チン

お花の形にしたつもり。

でも黒いわ焼き色茶色いわで、お花の形は、失敗か(笑)

外皮パリパリ中しっとりで、美味しいゴマパンになりましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりさんのちぎりパン

2016年09月11日 | ホームベーカリー パン
ウインナーで、ちぎりパン。
ウインナーが10本しかなくて、残りは黒ゴマチーズです。

なんか、最近膨らみがわるいな❗
イーストが弱ってるのかも(^_^;)
イーストは生き物です。(T-T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角食パン

2016年07月24日 | ホームベーカリー パン
ホームベーカリーのまま焼いてしまう食パンに飽きたミケネコデス♪
パサついた感じと、底に羽の穴があくし。

ま四角の食パン食べたいよー!!

1斤用と、1.5斤用のパン型をネットでポチリ。
空やきしてオイル塗って、本当にま四角だわ。

穴のあいていない食パンだわ。うれし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HB クリームチーズと胡桃パン

2015年11月22日 | ホームベーカリー パン
久しぶりに成形パンです。
クリームチーズと胡桃を丸めて焼きました♪

周りに全粒粉をまぶして。

素朴なパンになりました。
焼きたてのトロトロチーズもうましです。

明日の朝はコーンスープと一緒に頂きます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナとクルミのケーキ

2015年09月06日 | ホームベーカリー パン
朝からバターと卵を常温へ放置して。
柔らかくなってから混ぜ混ぜしました。暑い時期は常温バターもすぐできるなあ。

完熟バナナもフォークで潰しやすし。

焼き菓子作るのには楽チンなのかも。

焼きたてにラムレーズンをかけて食べました。
食べてばっかりでどうしようもありません~。

早く運動しなくちゃなあと思いつつ食べてばっかりでどうしようもありません…。

ふっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミパン

2015年09月02日 | ホームベーカリー パン
シンプルなクルミパン

表面に強力粉をまぶしたパンの方が見た目が本物(笑)ぽいです。

どれも同じ味だけれど。

シンプルパンにアーモンドクリームを挟んで食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルチップでカンパーニュ

2015年06月30日 | ホームベーカリー パン
残っているキャラメルチップを混ぜてカンパーニュを焼きました。
今使っている塩が日本の海の塩なので、岩塩とはちがって、苦味と塩気が強いです。

相変わらず、キャラメルチップが不味い…(^-^;

早く無くなれー。


クープも適当で、練習あるのみです。

カンパーニュに合うのは、ドライフルーツとナッツかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッペパンで焼きそばパン

2015年06月27日 | ホームベーカリー パン
夜にコッペパンを焼いたのですが、
横に膨らむことを考慮せずに成形したために、太いコッペパン?が、焼けました…

もっとスリムに作るんだったー。

今朝の朝食です。
中学生の息子が焼きそばパン作ったよ。
不器用な息子の調理は疲れ…る。
でも、包丁もガスも慣れて欲しいので興味あるうちは、させようかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HB あんパンマンと青むしパン

2015年05月24日 | ホームベーカリー パン
今日は餡コ入りのあんパンマンです。
餡は、缶詰の茹で小豆で、お鍋で水分を飛ばして丸めておきました。

生地にはピーカンナッツを入れました。

鼻とほっぺを落ちないようにグリグリ押し込んでしまったので…鼻がペタンコのぶちゃいくさんになっちゃった!!

溶き卵を焼く直前に塗って海苔の顔を付けたよ。

青むしも海苔の顔です。

焼きたてパン美味しすぎー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HB カレーマヨロールパン

2015年05月23日 | ホームベーカリー パン
全粒粉を強力粉280グラムの内の20グラム加えてパン生地を作ったよ。
全粒粉はすこし入れるだけでも風味が良くなる。見た目の粒々も食欲アップするわ~


生地をカレー粉をまぶしたウィンナーで巻き巻きして、輪切りにしたものを二次発酵のときに、繋げておきます。
二次発酵が終わったらマヨネーズを絞ってパセリをちらしてオーブンで焼きます。

カレーとマヨネーズの良い香り。
息子には青むしみたいーって言われたけど。
絵本の青むしのことのようで、喜んでました(* ̄∇ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライイーストのパンケーキ

2015年05月04日 | ホームベーカリー パン
今朝のメニュー

ドライイーストで作るパンケーキ

チョコレートソースがけ

ハイカロリー(笑)

ドライイーストで発酵させて作るとパンケーキの名前通りパンぽい。

しっとりフワフワが好きな人には無理かな~
もっちり食べごたえのあるパンケーキなのでハムエッグとかおかずと一緒の方が良いかな?

コーヒーと一緒にゆっくり朝御飯しました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆パン

2015年05月04日 | ホームベーカリー パン
茹で小豆の缶詰を非常食として保管していたミケネコです。
非常食は定期的に消費期限切れをチェックして切れるより早めに使っちゃいます。
で、また別の非常食を保管する。

茹で小豆は、液体の無い物だったのでパンに練り込んで焼いてみたよ~。
パン生地が冷蔵庫で発酵させたからかイマイチの膨らみ…
イーストがそろそろ力不足なの?


パンひとつでも上手くいかないと気になっちゃう(笑)

美味しいもの沢山作りたいよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンナーロールパン

2015年04月18日 | ホームベーカリー パン
チーズ味とケチャップ味
自宅のイタリアンパセリを散らして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェダーチーズパン

2015年04月11日 | ホームベーカリー パン
久しぶりにホームベーカリーで生地作り。
真ん中にチェダーチーズ入れた~。
チーズのなかでも癖がある方だよね?(^_^)v

そこが好きよ~。

半分はマヨネーズのせて焼いた♪

コテコテパン。明日の朝食だけど焼きたてとろとろも食べちゃった♪(*^.^*)フフフ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする