社長・副社長日記

宇都宮の税理士法人児玉税経(KTA)の社長と副社長が日常を語る!

心暖まる両替

2006-11-30 00:22:20 | 経営者の考え方
 先日の夜、仕事で済生会宇都宮病院に行きました。この病院は、繁華街から少し離れた場所にあり、外来用駐車場から出るには硬貨若しくは千円札が必要です。

 いざ出ようと車を精算所に走らせて精算したところ料金は200円、財布には121円と一万円札。出られないのです。

 やむを得ず雨の中両替できるところを探して歩き出しました。この病院にいったことがある人は分かると思いますが、回りに全く店がないのです。あるのはクリニックと薬局だけ。しかも夜8時ということで閉まっています。

 約5分歩いて街道に出ても、コンビニはなくファミリーレストランとガソリンスタンドだけです。何とか両替してもらおうと向かったのはセルフのガソリンスタンド。恐る恐る事情を話すと「いいですよ、大変でしたね」と笑顔で両替に応じてくれました。

 これはうれしかった。感動して何度もお礼を言いました。そして無事に駐車場から出る事ができました。

 店によっては「両替お断り」とレジに書いてあるところが多い昨今、本当に心暖まる思いをしました。それと同時に、自分もこのような気持ちで仕事をしなければいけないと改めて思ったのは言うまでもありません。

 ありがとうございます。宇都宮競輪場通り、福田屋百貨店近くにあるミツウロコのガソリンスタンドの親切なお兄さん。次はガソリン入れますね。

シュークリーム

2006-11-26 23:44:24 | 仕事
昨日は、児玉税経スタッフの有志が集まり、勉強会を行っていました。

そこで、先月お世話になった宇都宮市下栗にある、パティスリー コム・テュ・ヴさんに伺い、差し入れを物色。

いろいろ迷った挙句、シュークリームにしました。

「こんなにおいしいシュークリームは食べたことがない!」と絶賛するスタッフたち!

「えっ?そんなにおいしいの?」と私もパクリ!
確かに、サクサクと少し固めのシューに、生クリームとカスタードクリームが入ったシュークリーム。
なかなか味わうことの出来ない、とってもおいしいシュークリームでした。

現在、コム・テュ・ヴさんでは、クリスマスケーキの予約受付中!
クリスマスケーキは10種類くらいあり、どれもとってもおいしそう。
個数も限定されていますので、クリスマスケーキを検討している方、是非、お早めに!

企業経営と経営理念

2006-11-25 01:30:37 | 経営者の考え方
 11月21日に、栃木県中小企業家同友会の「経営フォーラム」に参加しました。このフォーラムは、栃木県内の経営者を中心に約200名が参加して開催されました。今回取り上げる第一部は、同友会会員の講演を約90分聴いて、そこから学んだ事を7~8人のグループで討論し、最終的には「トップは経営者としてなにをなすべきか」という問いに答えるというものでした。

 経営者としてなすべきこと、毎日経営しているものにとっても改めて問われるとウーンと考えこんでしまう質問ですが、グループ討論では、さすが経営者の集まりだけあってさまざまな意見が出ました。

 印象的であったのは、経営理念をとことん追求し、それをもとに経営方針、事業計画、利益計画を策定してそれにしたがって会社を運営することが経営者の役目であるという意見が多かったいうことです。

 経営理念の徹底、よく聞きよく話しにのぼる話題ですが、わが社は現在果たしてどこまで徹底できているのかという疑問を禁じえませんでした。次の日にみずから経営理念をどのように実現していくかを再考したことはいうまでもありません。

 やはり勉強会には積極的に参加して、他の経営者から気づきや刺激を受けることの大切さをあらためて感じた一日でした。勉強なくして会社の発展なしというところですね。

お酒

2006-11-18 21:53:42 | プライベート
昨日から東京都内に仕事の関係で宿泊しています。
夜、食事をしながら久しぶりにお酒を飲みました。
ボジョレーをいただきましたが、おいしかったですよ♪

私はもともとお酒が強くありませんので、地元では懇親会の席でもお酒を飲むことは、ほとんどありません。だいたい車で出かけますので、お酒を飲めば当然、代行を頼むことになります。代行車代が惜しいというわけではありませんが、ビール中ジョッキ1杯を飲むのがやっとの人が代行車を頼むというのは、悔しいのです!

ザルのようにお酒を飲む弊社社長を見て呆れることもありますが、ちょっと羨ましいですね~。私が大酒飲みだったら、人生が変わったかも?

でも、量を飲めない分、味にはうるさくなりました!
少ししか飲めないのなら、おいしいものがいいですよね~。
やっぱり量より質です?!

飲める方は、ご健康のために程々をお勧めしま~す。

ディズニー

2006-11-11 12:41:00 | 経営者の考え方
昨日は朝6時の宇都宮市北倫理法人会のモーニングセミナーで始まり、夕方6時過ぎからの同じく宇都宮市北倫理法人会主催のイブニングセミナーで終わる、倫理デーでした。

毎週金曜日は21時間くらい起きているので、1日がとても長く感じます。

さて、そのイブニングセミナー。
講師は宇都宮共和大学・宇都宮短期大学の学長、須賀英之氏。
テーマは「共生の街づくりと教育」でした。

パワーポイントを駆使したすばらしいプレゼン、須賀氏が銀行員時代に携わったディズニー・リゾート開発や自然と共生する街づくりの話は大変魅力的でした。

誰でもご存知のディズニーランド。
このディズニーランドのサービスの魅力をさぐる勉強会に5年位前に参加したことがあります。

お客様をゲスト、従業員をキャストといい、ゲストと同じ目線でサービスを行う。
ゲストが小さい子供なら、キャストはかがんでゲストと目の高さでサービスする。
ほとんどのゲストが気づかない所に施された工夫の数々。。

ディズニーランドのサービスの魅力は尽きるところがありません。

私が大好きな本、「ビジョナリー・カンパニー」の中でも、ウォルト・ディズニー社はビジョナリー・カンパニーの1つとして、その経営理念、経営者と組織の在り方等につぃて紹介されています。

社員満足、お客様満足なくして企業の発展はありません。

須賀氏の講演を聞きながら、その思いを新たにしたのでした。

ぞうはん?じゅく

2006-11-10 16:36:51 | 仕事
昨日、2回目の増販塾を開催しました。
増販塾とは、売上拡大を目指す勉強会です。

現在、17名の塾生がいますが、どなたも勉強熱心なので、これからの成果がとても楽しみです。

ちなみに昨日は、お客様の心理を考える勉強をしました。
この考え方はちょっと難しいので、塾生の皆さんにとってハードワークだったかもしれません。ごめんなさい。
でも、これを理解すれば、次回以降がとても楽しくなりますよ♪

昨日は、勉強会終了後、ヴィスコンティというイタリア料理店で懇親会を開きました。
ピザがおいしかったですね。
本当は、ピザではなく、ピッツアというのでしょうか?

さて、その懇親会で、ある方が「増販塾」というネーミングがどうも気になる!とおっしゃいました。

それを聞いたとき、何で??と思ったのですが、理由を聞いて納得しました!

その理由とは、「造反」と音が一緒だから…。
確かに「造反塾」では、洒落になりませんよね~。

思い切って名前を変えようかしら?

ただ今、勉強会の名前、募集中です!

大学生の感性

2006-11-05 22:50:11 | 経営者の考え方
 来年の4月にわが社に3名の新卒社員が就職します。
 内定者研修として、いくつかの課題に取り組んでいただいています。その一つが課題書籍を読んだ上で、重要な部分を抽出して、今後の仕事であるコンサルティングにどう生かせそうかをレポートにまとめるというものです。

 読んでもらった本は、林田正光『リッツカールトンで学んだ仕事でいちばん大事なこと』2004、あさ出版。
 この本は、大阪にオープンしたホテル「リッツカールトン」にマネージャーとして転職した林田氏が、世界のリッツカールトングループの築き上げてきたサービスの実践を通して、ホテル経営の真髄に達するまでの奮闘ぶりを描いたものです。

 三人の内定者は、しっかりと要約をした上で、それぞれの経験にあてはめて今後の仕事に生かせるポイントをレポートにまとめてくれました。
 レポートを読んだ感想は、今の大学生はさまざまなサービスに触れつつ育ってきた世代だけあって、サービスの本質を見抜く目は確かなものがあるということです。本当にいい感性をもっていると感心させられます。

 彼らが来年入社して、さまざまな訓練、経験をつむことによって、今もっている鋭い感性がコンサルティングの実践に結びつき、レベルの高い仕事をするようになるものと確信しています。

 ちなみに、上に紹介した本は、サービス業に従事している方にはとても役に立つものと思いますので、お読みになることをお勧めいたします。