二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

☆アレッ、サンショウクイの幼鳥…?!

2017年08月08日 | 野鳥

いつもの里山へ…。 (7月16日 日曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

サンショウクイ(幼鳥)!
いつもの山道を散策していると、目の前に複数の野鳥が飛んできました。
幼鳥なのはわかりましたが…。 なんだろう…?
フォルムはサンショウクイに似ていますが、「まさかねぇ」なんて思ってたらサンショウクイでした。 (笑)
もっと山奥にいる鳥だと思っていたのですが、意外と市街地の近くにもいるんですネ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2017.07.16撮影 (^^♪


近くの公園で…。 (8月6日 日曜日)

スケバハゴロモ!
7月末から羽化を始めたスケバハゴロモ。
何度も足を運びましたがちょっと物足りなかったんですよネ~!
集団羽化の様子が見たかったのですが、今日ようやく撮ることが出来ました!

 

 以上 2017.08.06撮影 (^o^)


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ヒメバチの仲間… かなぁ~? | トップ | ☆モズっ子、ガンバレヨ~! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東風庵)
2017-08-09 22:45:29
ナカハタさんから7/29「昆虫大集合」の中で紹介した「ヒメバチの仲間?」についてヒメバチ科チビアメバチ亜科ホウネンタワラチビアメバチではないかとコメントをいただきました。検索してみた結果、撮った写真が同じ角度の数カットしかないので100%断定は難しいですが「当確」だと思います。いつも無理難題、調べていただきありがとうございます。繭も是非探してみます。
記事 http://blog.goo.ne.jp/kochian7d/d/20170729
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野鳥」カテゴリの最新記事