感じたままに、気の向くままに

いつもの通り、適当な感じで・・・

平成22年度 富士総合火力演習 装備展示 (8/28)

2010年08月31日 | 陸物
火力演習の後、各部隊が撤収します。 暫くすると・・・ 演習に使われた装備や陸上自衛隊に配備されている装備品の展示の為に車両や航空機(F-2を除く)が続々と出てきて整列しています。 それでは、順に紹介しましょう。 96式装輪装甲車 軽装甲機動車 高機動車両に装備された96式多目的誘導弾 87式自走高射機関砲 こんな角度や・・・ こんな角度が気になります・・・ . . . 本文を読む

平成22年度 富士総合火力演習 (8/28)

2010年08月30日 | 陸物
今年もいよいよイベントの季節になりました。 8月末といえば? そうです既に現地から書き込みましたが富士総合火力演習です♪ 去年初めて見学してからハマッてしまいました。 今年も知り合いにチケットを確保して貰って行ける事になりました。 朝、4時に起きて仕度して朝食を食べて、近所の花屋さん宅に自転車で向かい、そこから花屋さんの車で集合場所に移動です。 しかし、去年の集合場所だったショッピング . . . 本文を読む

火力演習

2010年08月28日 | 陸物
今日は富士総合火力演習です♪ 知り合いがチケットを確保してくれました。 さっきまで90式やら74式の戦車や203㎜りゅう弾砲などが予行演習をやってました。 もうちょっとしたら本番です♪ . . . 本文を読む

戦闘機

2010年08月26日 | 空物
8月いっぱいまで公開している河口湖自動車博物館の零戦を見に来ました。 ぇ? 会社ですか? 今日は個人的に夏休みって事で… 甲府はとっても熱かったですが河口湖は涼しいです。 かなり堪能しました。 . . . 本文を読む

エアクリーナの掃除

2010年08月21日 | バイク
夏休みの前半で千葉に行く前にちょこっとだけエリミのメンテナンスです。 エリミが稼動しなかった前半のある日の空いた時間にエアクリーナの掃除をしました。 まず、左側のサイドカバーのメッキ部分を外します。 次に、サイドカバーを外すと、エアクリーナBOXが出てきます。 エアクリーナBOXを取り外すとエアクリーナが出てきます(画像無し)。 出てきたエアクリーナはそれなりに汚れています。 . . . 本文を読む

祝!歓迎♪♪♪ ~後編~

2010年08月19日 | バイク
さて、諏訪IC近くのホームセンターを出発して20号をひた走ります。 でも20号は車がそれなりに多いのと、前が空いてもネズミが出る可能性があるので中々ペースを上げられません。 その結果は・・・ とっても眠い 余りにもボケっとしすぎて、途中、寄る予定だった所をスルーしてしまった様子です。 とりあえず道の駅 白州に寄り、気分を入れかえ、目的地を再確認します。 案の定、信号を2つほど行き過 . . . 本文を読む

祝!歓迎♪♪♪ ~前編~

2010年08月18日 | バイク
夏休みが始まる前に、EVOC近畿のakidjさんがソロキャンプツーリングで山梨に来るとEVOC中部とEVOC関東に書き込みがありました。 その予定では8/3の昼に山梨入りし、西湖でキャンプして翌日に富士山を一周して中央道を戻るとの事でした。 わざわざ来県され、しかもキャンプするのであればお迎えしない訳にはいきません。 キャンプにお付き合いして富士山一周ってのも有りかと考えていました。 とこ . . . 本文を読む

無事に帰宅

2010年08月15日 | バイク
今朝の9時半頃に千葉を出発し、首都高はスムーズに抜けましたが、元八王子の先から相模湖まで渋滞していましたが、スリスリして11時過ぎには無事帰宅しました。 木~日の4日間で約1,000kmのバイク&観光三昧でした。 詳細は後日上げられたらあげますが、その前の滋賀のakidjさんを迎えたツーリングのレポも上げなきゃ。 8月から年末にかけてイベントが多くって、遊ぶのが忙しいなぁ。 因みに、今日の午後は . . . 本文を読む

やっぱり?

2010年08月14日 | 日記
鴨川から24号を走っていたら、城が目に入ってしまいました♪ 行って見たのは久留里城でした。 余り手付かずの場所は城の遺構が感じられていい感じですが、手を付けた所は残念な城でした。 城を見た後は実家まで直行で1時間程度でたどり着きました♪ 残すは明日、嫁の軽と一緒に帰ります。 首都高を引っ張ったらかっ飛ばして帰ろうっと! . . . 本文を読む