感じたままに、気の向くままに

いつもの通り、適当な感じで・・・

桜の風景 その3

2014年04月14日 | カメラ
慈雲寺から、またまた農道を巡って甲府市街に入り、小瀬スポーツ公園に来ました。 中銀スタジアム前の広場も賑わっています。 中央の桜並木と川沿いを歩きます。 太陽の光に花びらが透けて見えます。 並木道も良い雰囲気です。 青空に桜の花が映えています。 鳥が桜の蜜を吸っていました。 中銀スタジアムは明日のサッカーの試合の . . . 本文を読む

桜の風景 その2

2014年04月14日 | カメラ
前回の場所から移動します、途中もう一か所寄った処がありましたがそこは別記事にする予定。 広域農道をぐるりと巡ってたどり着いたのは慈雲寺です。 桃屋さんの家の近くで遭遇するかも? と思っていたら、自分は気づかなかったけどやっぱりすれ違っていました♪ ここの桜は枝垂桜の巨木です。 桜の木の下から見上げると、桜の滝の中にいる気分です。 庭園も綺麗 . . . 本文を読む

ハシゴ

2013年03月26日 | カメラ
今日の天気予報では夜9時頃から曇りとなっていて朝の天気も良かったので会社帰りに夜桜撮影する事にしました。 しかし、午後から雲が出てきて仕事が終わる頃には星も見えない・・・ 計画では星空を背景に夜桜を撮影しようとしていたのです。 心が折れて撮影に行くのを止そうかと思いましたが、明日行けるか判らないしそれ以降だと木曜日の雨予報で散っちゃうかな?と思い直して見るだけでも良いやと行ってみる事にしまし . . . 本文を読む

夕景

2013年03月12日 | カメラ
長らくご無沙汰していました。 長~~~~~~い冬眠から目覚めて活動を再開しました。 でも更新はボチボチかな?   今日は天気が良く絶好の彗星観測日和でしたので夕方に近所の公園に撮影に出かけました。 まだ太陽は沈んでいませんが、薄曇りで彗星が隠れちゃうかな~? 風が少し強かったのですが我慢しながら夕日が沈んで行くのを眺めます。 もう直ぐ沈みますね、シャッタースピードを . . . 本文を読む

2週連続

2013年01月14日 | カメラ
昨日、実家に用があり行ってきました。 その途中で、今週も見る事ができました。 2週連続でこれが見れたのは凄い確率な気がします。 撮影したカメラはコンデジで設定もカメラ任せですがまあ良いか。 . . . 本文を読む

故障から新型へ

2012年09月25日 | カメラ
2か月位前かな? ツーリングやチョイとした時に使っていたコンデジが突然死してしまいました。 PowerSwitchを押しても電源が入らない・・・ バッテリを疑って電圧を測ってみましたが、正常に電圧があるので恐らくコンデジが逝ってしまった様子。 一応修理をしようと思って購入したカメラ店に持ち込んで見積もってもらうと・・・ 約19,000円!! 新しいの買えちゃうじゃん!! なんてつぶ . . . 本文を読む

ひまわり

2012年08月08日 | カメラ
今日は午後に用事があったので午後休しました。 ただ、用事は4時からでそれまで時間に余裕があります。 なので家で少年一号と昼食後、早めにでかけてみました。 目的地は明野です。 この時期、明野の農道沿いにはひまわり畑が展開されているので、それを撮影しにいきました。 コメント無しで画像のみお楽しみください。 とっても暑くって夏本番な感じでし . . . 本文を読む

ほたる

2012年06月14日 | カメラ
昨日の夜、サッカーの試合を見た後だから9時過ぎですが、その時間から蛍の撮影に行ってきました。 撮影場所は銚子塚古墳があるふるさと公園の直ぐ脇の川です。 蛍の撮影は始めてだったのですが、なんとか蛍を写し込む事ができました。 しかし、2時間位撮影していた割りに写りこんでいる蛍が少ない・・・ まぁ、設定を探すのに手間取ったのと、ふるさと公園で夜景を見る車が頻繁に登ってくるので撮影を中断してし . . . 本文を読む

GWの工作

2012年04月30日 | カメラ
GWに突入し、嫁と少年二号は実家に行き、少年一号は部活に行ってます。 取り残されたおやじのGW前半は趣味の工作に没頭してました。   まず最初は自転車のメンテです。 最近、ブレーキレバーを固定している部分が緩んで左右の高さが違う... 左側が低くなっているのが判りますか? 最初に、ブレーキレバーのゴムカバーをめくって、古いバーテープを剥がします。 そして、六角レンチでブ . . . 本文を読む

あたらしいぞ!

2010年07月29日 | カメラ
去年のいつのツーリングの時かなぁ? ちょいちょいツーリングの時にデジカメで撮影しながら走っているんですが、どうもピントが甘い・・・   いつだったか? 遊びに行った先でちょっと撮影しようとしてズームして撮影しようとしたらピントが合わない事もあったし・・・   ふとデジカメを見ると!? デジカメのケースが外れ掛かっている!! う~ん? これがピントが合わない理 . . . 本文を読む