おじんの独り言

写真付きで気まぐれに日記や趣味、感じたことなどを書いてみたい

クロオビハナバエ♀、アジアイトトンボ♀?

2017-07-19 16:30:50 | 
今日は曇り空、いつもより涼しい。絶好の撮影日和と出てみたが途中から照りだし気温も急上昇、アパートに逃げ帰りました。
クロオビハナバエ 鮮やかな黒い帯模様をしたハエの仲間、普通に居る種だそうです。複眼が離れているので♀としました。 
アジアイトトンボ? 小型のイトトンボ 6階の手すりに居ました飛翔力は結構あるようです。トンボも夜光に誘われるのでしょうか?

クロオビハナバエ♀


アジアイトトンボ♀ ?これはあまり自信が無い、間違っているかもしれません。

チラカゲロウ亜成虫、アズチグモ♂

2017-07-18 19:07:29 | 
今日も暑い。暑い暑いと幾ら言ったって涼しくなるわけ無いのですが言わずにはすまされないです。
昨日の写真から、アパートに飛んできている黒褐色のカゲロウ。チラカゲロウ亜成虫というらしい。頭部の先に延ばしているのは触角ではなく前足だそうです。
亜成虫という言葉を用いるのは初めてですがある文献にこうあります。
「カゲロウは昆虫の中で、幼虫から成虫への間に亜成虫という時期を過ごす唯一のグループ(幼虫→亜成虫→成虫という半変態と呼ばれる特殊な変態をする)
亜成虫は空を飛ぶことができるが、もう一度脱皮して本当の成虫になります」
チラカゲロウ亜成虫は脱皮して成虫になると翅は透明になるそうです。
アズチグモ♂、3ミリ程の大きさ。カニグモ科アヅチグモ属 
雄はとっても小さく見る機会もほとんど無いのでなかなか名前が判りませんでしたがやっと見つけました、ほぼ間違いないでしょう。

チラカゲロウ亜成虫 何匹も見かけましたので今発生時期なのでしょう。


アズチグモ♂


ヨツモンマエジロアオシャク、コヨツメアオシャク

2017-07-17 19:22:44 | 
今日も好天気で太陽がギラギラ。猛暑日です。
1時間ほど野外に出て頑張ってみましたがカメラを持つ手に汗が滴るためアパートに逃げ帰りました。
アパートの通路で虫探し、こちらの方がずっと楽。ズルをしています。
小柄な綺麗な青い蛾を2体見付けました。ヨツモンマエジロアオシャクとコヨツメアオシャクでした。

ヨツモンマエジロアオシャク


コヨツメアオシャク

オオハラビロトンボの胸、頭 芝栗

2017-07-15 17:32:37 | 
今日も暑い。これからは毎日「暑い、暑い」の連発になりそうです。
近くの山裾の田の溝に虫探しに行きましたらオオハラビロトンボの雄が2匹居ました。初めて見付けたところからは2㎞程離れた場所です。
名前を教えてくださった「ぶんぶんさん」が同定には胸と頭の模様等をはっきり写しておく方がよいとの提案でしたのでもう一度写しました。
生息地がまだ限られているようですがここらあたりはわりに見られる方なのでしょう。
雌を探しましたが何故か居ませんでした。発生時期に少しずれがあるのかもしれませんね。
柴栗の赤ちゃんが見られました。これから本格的な夏に入るのですが植物たちはちゃんと秋に備えています。
柴栗は栽培種の栗に比べずっと小さいのですが味は優れています。

オオハラビロトンボの雄



柴栗の赤ちゃん

ウスキヒメアオシャク、オオスカシバの幼虫と卵

2017-07-14 17:36:43 | 
晴れが続き昨日梅雨明け宣言が出されたようです。
しかしながらとんでもなく暑く、毎日汗だくで仕事。
アパートの階段入り口に居た小型の青い蛾、綺麗でした。
仕事先のクチナシの木に居たオオスカシバの幼虫、クチナシの害虫で可愛そうですが殺処分にしなければなりません。
1匹だけ飼育するつもりで持ち帰りました。丁度その時オオスカシバが飛んできて新芽に卵を産み付けました。
産みたてのホヤホヤです。しかし何ら特徴のない卵ですね。

ウスキヒメアオシャク


オオスカシバの幼虫と卵 幼虫はかなり大きくて終齢幼虫のようです。