スティッチ成長記録

ハワイ出身の暴れん坊「スティッチ」ファミリーの日記

引越会社、決定

2011-11-24 | House

すごいです、引越見積一括サイト。

 

必要事項を入力して、送信ボタンを押した30秒後には、電話 が続々かかってきます・・

 

10社ほどから電話が来たでしょうか。

決まって、訪問見積をさせて下さいと言われます。

その中から良さそうな3社を選んで、訪問見積に来てもらいました。

 

1社目、K社。

9時の約束が15分遅刻して、その事について一言も無くやって来ました。(印象悪~)

50歳前後のベテランさん。上着を忘れたと言って、シャツ1枚。

「土曜日?うわ~混んでるな!」とか余計なひと言が多い。(さらに印象悪)

そして出た見積額は、今の所に引っ越してきた時の倍の金額。(ありえない!)

前回はH社でいくらだったと伝えると、「Hはどこまで暇なんだ!」と他社の悪口まで・・(感じ悪!)

ここには頼みたくないと思い、金額交渉もせずに帰っていただきました。

 

2社目、H社。

前回引越しをお願いした会社です。

担当営業はやはりベテラン風でしたが、K社より落ち着いた感じ。

私は、2回目である事をアピール

最初の提示額は、K社マイナス1万円ほど(あら・・さっきの金額もボッタクリではなかったのね)

しかし、スタート時間を朝一から午後へ変更する事、トラックに入りきらない荷物があった場合

自分達で運ぶ事を条件に提示額から1万円値引きしてくれました。

もう1社見積もりに来る事を伝えると、その金額を見てから決めて下さいと。(好印象)

 

3社目、Z社。

まだ5年目の新しい会社。

私の住む市内に本社がある様で、「地元なので是非うちにやらせて下さい!」とやる気満々。

作業員が正社員のみで、引越しの「質」にこだわりを持っているのが特色だそうです。

やってきた営業担当は、20代の体育会系イケメン君。

荷物をチェックして出てきた金額は・・1社目K社と同額。

「H社と同じ金額ならお願いするけど・・」とつぶやくと、ここからがすごかった

光のネット契約代理店も兼ねているので、その契約をすれば割引できますと。

さらにキャッシュバック特典があるので、無料の利用期間直後に解約しても実質1万円もらえるサービスも。

光は以前使っていたがwimaxの使い勝手が思いのほか良く、解約して今は使ってない。

(安くなるのは嬉しいけど、手続きがイチイチ面倒だし・・どうしよう?)

H社はトラックに載りきれなかった分は自分で運ぶ契約なのが、ここはなんと2往復してくれると言う。

結局、H社と同じ金額にまで下げてもらって、Z社にお願いする事にしました。

日体大卒のイケメン君とは、今話題の「集団行動」の話で大盛り上がりでした。



最新の画像もっと見る