スティッチ成長記録

ハワイ出身の暴れん坊「スティッチ」ファミリーの日記

引渡前日

2011-11-28 | House

2ヶ月間、本当にバタバタしてきましたが・・

明日がいよいよ鍵の引渡日です

 

なのに・・

銀行から2~3日前に「まだ司法書士の方から連絡がないんですが・・」と電話があり

不動産屋さん、本当にしっかりしてくれ~!

 

あと・・

2週間前にまだ部屋にあった、パイプベッドや大きな机

売主さん、ちゃっと処分してくれたのか、ちょっと心配。

 

≪先週やった事≫

 

1.駐車場の契約

敷地内に空きが無いので近所で探す事に。近くに空駐車場を見つけたが、

実際に借りるまでまだ日にちがあるので仮押さえの状態。

 

2.リフォーム申請書を提出

工程表などを提出し、管理組合の許可をもらった。

あとは、工事前に近隣の部屋へあいさつに行く必要あり。

 

3.不用品の買取業者を探す

引越を前に処分したいものが結構あるんだけど、

出張見積の業者には年式が古いのでと断られてしまった・・

リサイクルショップに持ち込んで駄目だったら、

引越屋さんの引取サービスを利用するつもり。

 

4.引っ越し業者の選定

地元の体育会系ノリの会社にお願いする事になりました。

 

5.引渡日の手続きの確認

頭金や諸費用を住宅ローン用の口座へ振込済。

明日の持ち物は、印鑑や通帳など。

 

6.ガス/電気/水道/NHKの引越手続き

全てネットで済むので楽でした。

 

7.挨拶ギフトの購入

石鹸、タオル、入浴剤のセットを買いました。

引越し前ですが、リフォーム工事の挨拶も兼ねて、今週末行く予定です。

(よく考えたら、管理人さんの分を忘れてた)

 

8.内装の選択

今までは面倒くさい手続きばかりでしたが

こういうのは楽しくて大~好き

壁紙、フローリング材、ドア等を、分厚いカタログから選んでます。

 

いや~いろいろ頑張った1週間でした。

これからは、引越準備で忙しくなります~



最新の画像もっと見る