この度、絆JAPANでサリー着付け教室を開催することになりました!
6mもの長さの布一枚で着付けるサリー、持ってるけどけどタンスのこやしになってる方、
持ってないけど興味のある方、無料貸出もありますのでぜひご参加下さい。
「楽しいサリー着付教室」
日時 6月14日(土)14時30分~16時30分
会場 JICA地球ひろば603会議室
参加費 1,000円(絆JAPAN会員は無料)
✳︎紅茶とお菓子付きです。
✳︎大きい安全ピン5〜6本ご持参下さい。
問い合わせ 担当笠原(kizuna@rudy.co.jp)までお申し込み下さい。
愛知県でパチンコ店を展開しているマリオングループさんから、大量のお菓子が届きました。
2012年の復興祭で支援いただき、それ以来毎月支援のお菓子が送られてきます。
一番長く継続して下さっているのは、マリオン尾西インター東店さん、そして桑名店さんと真正店さん。
お客様の余玉やお菓子をスタッフの方が貯めておいてくださり、被災された地域の方がへと送ってくださいます。
地区の子供会、老人クラブ、養護施設、地域のイベント、仮設住宅集会所など、多くの方々にお配りさせていただいています。
はまぐり浜のキャンプ場のオープン式典が行われました。
牡鹿半島の入り口の小さな浜、その浜で地元の青年が「はまぐり浜再生プロジェクト」を立ち上げて2年たちました。
はまぐり堂というカフェに続き、キャンプ場、漁師民宿、ツリーハウス、などを創りだし、新たな浜のビジョンを掲げ活動をしています。
絆JAPANはご縁があり、他団体と連携しながらお手伝いをさせていた抱いています。
今日は、色々な支援をしている方々とご一緒させていただき、オープンをお祝いさせていただきました。
このキャンプ場で子供たちの野外体験学習や企業研修を行い、ヒジョンの輪が広がって行きます。