特定非営利活動法人 絆JAPAN

長野県諏訪市渋崎1792-394
東北支部 石巻市渡波字栄田156

3月活動予定

2012年02月26日 | 海産物レシピ
今日は諏訪も寒いですが、石巻も寒いようです。
今朝石巻にいる理事山田さんから電話があり、石巻も寒く10センチ近く積雪が有るようです。

今日は志賀公民館゛開催されている第6回ふれあい広場四賀というイベントに、
小澤さんと、青沼さんが、チャリティ販売にお邪魔しています。
被災地支援の一環として、三陸産の海産物と復興支援リストバンドを販売させていただいています。
たくさん売れると、また支援の輪が広がります。

震災からもうすぐ1年がたとうとしています。
絆JAPANは復興支援を続けていきます。

3月の予定

「絆ハートフル・フェスティバル」
3月3日4日は石巻市大街道小学校で、復興祭「絆ハートフル・フェスティバル」が開催さます。
1月コーディネートしてきて、いよいよ本番です。
3月2日より準備、3日は前日サイト会場セッティング
4日は甘酒の炊き出しと、裏方をやります。
諏訪市、岡谷市、塩尻市から、ボランティア含めて10人以上が現地へ入ります。
また、絆JAPANメンバーのマッキー3世こと、横須賀の歯科医師巻幡先生率いる
「大好き日本お助け歯隊」(ダイスキニホンオタイケシタイ)http://www.marine-dental.com/charity/index.html
も3日から合流して、一緒に活動します。


3月11日

宮川かんてん蔵で行われる第1回くらの市へ出店します。
http://www.chinonet.net/miyakura/images/etc/kuraichi.pdf
震災支援に取り組んでいる団体や、地元の有志が集まり、催し物とチャリティイベントが行われます。
此処でも三陸産の海産物と復興支援リストバンドの販売を行います。


同じ日に東京では、「ふんばろう東日本支援プロジェクト」のチャリティイベント「3.11 縁から絆へ ~ずっと忘れない~ 」
http://wallpaper.fumbaro.org/en_kizuna
が開催されます。
此処でも復興支援リストバンドの販売があります。


3月18日 石巻湊小学校で株式会社丸井グループさんの震災支援イベント「衣料品提供お楽しみバザー」のサポートと
「お茶っこ飲み」を行います。

3月25日 石巻市牡鹿寄磯小学校で株式会社丸井グループさんの震災支援イベント「衣料品提供お楽しみバザー」のサポートと
「お茶っこ飲み」を行います。

またイベント以外では、復興に向けた支援物資輸送を随時行い、3月8日~石巻市雄勝町船越へ支援活動に行きます。

準備に翻弄

2012年02月23日 | 震災支援
もっと先と思っていたら、3月3日4日の復興祭が迫ってきた。
今回も石巻へ多くの仲間が出向いてくれる。

3日は、お茶っこと丸井の衣類配布会サポート、そして4日の準備
4日には甘酒の炊き出しや、会場のサポート。
コンサートや炊き出し、吉本の芸人さんやボーイスカウトのゲームラリー。
地産品の販売やチャリティグッズの販売など、盛りだくさんです。

諏訪から持って行く用具や材料も盛りだくさん。
毎日目が回るほどやる事も盛りだくさん。

会場の大街道小学校


今日やっと協力参加団体に、ブース割や駐車場リストや地図などを送り、一息。
明日から用具の積み込みと再チェック。
車の手配やドライバー探し、何と充実した日々だろう(苦笑)



しがっ子クラブのイベントが26日諏訪市四賀であります。
その会場で、震災支援のチャリティ販売をさせて頂ける事なった。
小澤さんが交渉して下さり、海産物やリストバンドを販売します。
青沼さんと小澤さんのパワフルコンビが、出撃します。

千羽鶴

2012年02月19日 | 子ども支援
諏訪市教育委員会の依頼で千羽鶴とラジカセをお預かりして、
石巻市石巻地区仮設保育所へお届けしてきました。

震災直後でしたら、千羽鶴はお断りするのですが、震災から一年近くたち、
復興絵向けての足取りは遅い状態ですが、被災された方々も、復興に向けて、歩みだしています。
激励のメッセージや千羽鶴も受け取っていただける、心の広がりもできてきています。

保育園にうかがうと事前に諏訪市教育委員会から連絡していただいてあり、園地用先生が出迎えてくださいました。
子供たちは皆元気に飛び回り、笑顔で記念撮影に収まってくれました。


千羽鶴とラジカセをお届けするさい、いずみ書房さんからA-4のファイルや書類を入れるケースをいただきサンプルとして持って行ったところ、
30個ほど使っていただけることになり、渡波の高橋電気さんに50個、保育所に30個計80個を3月におと届けすることにしました。

いずみ書房さんからは、前回に引き続き今回パソコンラックを2台支援いただき、3月にはケース80個のほかに、事務机、ロッカー、椅子、長テーブルなど大量に支援いただけることになりました。

赤い羽根共同募金会

赤い羽根共同募金会から助成金いただきました。
今回は198万円、助成金を申請したうち被災者にお配りした物資の輸送費は、今回対象にならず、
ほかの支援の分が対象に、いただけました。
これからもまだまだ支援活動が続きますので、資金調達も大事な事です。

多くの方に協力していただいて、支援活動を続けてまいりますので、よろしくお願いいたします。

募金、支援金の送付先は、
ゆうちょ銀行 11160 19380011 特定非営利活動法人 絆JAPAN にお願いいたします。
一般銀行から 店名 一一八 店番118 普通 19388001です。

寄磯

2012年02月16日 | 震災支援
先日 株式会社丸井グループさんの中島さんと寄磯へ行ってきました。
寄磯の区長さんとお会いして、3月25日の衣料用品配布お楽しみバザーの打ち合わせをしてきました。

会場になる寄磯小学校にお邪魔して、教頭先生に学校を案内していただき、打ち合わせをさせていただきました。
学校から下の浜を見て、震災の後、まだ避難所だったころを思い出し、同行していただいた遠藤さんとその時の話をして思わず涙が出てきました。

電気も水道も使えず、発電機で証明をして、プールの水でシャンプーや洗濯をして、ブルーシートの下で130人分賄をしていたことなど。。。。

未だに牡鹿半島には支援が少なく、特にはずれの寄磯は手が届いていません。
それでも復興に向けて、漁港の復興作業が始まり、一歩づづ前進しています。



地元の方や先生方もサティアンと呼ぶ、元図書室
ここをお借りして、お茶っこの準備をする。
 

今日も寄磯の遠藤さんの加工場にお邪魔してきました。
3時ごろ少し大きな揺れがあり、地震が今日もきました。

石巻へ戻りました。

2012年02月15日 | 震災支援
今日、昼に諏訪を出て石巻へ戻りました。
白樺湖を超えて女神湖へ出るとガスって視界が悪い、道路も雪道でスベルスベル

石巻へ着いたのは20時を回っていた。

水道水

石巻の水道水を鍋に入れ、ストーブにかけて一日置くと、鍋のふちに白い固形物がびっしりつく。
舐めてみるとショッパイ。そう塩が含まれているどうも地震の影響で海水が水道管に混入しているようだ。
 

写真は時々お邪魔する阿部さん宅のストーブに乗せている鍋。
阿部さんの話によると、小学校では生徒に500mlのペットボトルの水を持ってくることになっているとの事。
水道水は飲んではダメらしい。
これではまだ水の支援が必要になる。


メガネの21

2012年02月13日 | 震災支援
昨夜石巻から戻りました。
明後日15日には、諏訪市からの委託されたメッセージと被災地からのリクエストされている
ローソク、パソコンラックなどわもつても石巻へ向かいます。

メガメの21諏訪市赤沼店の永田さんより、絆JAPANの活動に役立ててくださいと
支援金をいただきました。
永田さんとは目が悪くなって、初めてメガネを作った時からのお付き合いで、
この10年ずっとお世話になっています。

永田さんのような方々の支援があって、私たちは被災地の方々のサポートが続けられます。
本当にありがとうござます。



船越と名振

2012年02月04日 | 震災支援
昨日、船越へシンガポールのNGOマーシー支援の毛布が届きました。
毛布は旧船越小学校の校舎に搬入し、まず名振と荒浜に配布されました。
船越も近日中に配布され、残りは近隣の浜に配布されます。

先日船越へお邪魔した時に、初めて船越から名振へ海岸線の道路を走りました。
震災で道路が壊されずっと通行止めが続いていた道路です。
所要時間、わずか10分弱、今まで峠を越えていったん雄勝湾に出で、
それから明神からまた峠を越えて30分以上かかっていたことを考えると、
とてもありがたいです。
ただ通れるのは普通車のみで、大型はまだ通行不能です。

 

通行可能になった道路から眺める名振の浜

海産物支援

2012年02月04日 | 海産物レシピ
先日ブログで海産物の支援販売をお休みしますと、お知らせしましたが、
私の早とちりで、すみませんでした。

材料がなくなって販売が休止になったのは、すき昆布だけで、他の商品は引き続き販売させていただきます。
商品のページはこちらです。ぜひお買い求めください。

石巻は、今日も雪が降りました。
午前中は朝から良い天気で、たお日様も出てよい天気でしたが、
お昼を食べているときに、急に大粒の雪が降り出して、だんだん気温も下がってきました。
気温が下がるとともに、雪は細かくなり少なくなり夕刻にはやみましたがかなり寒いです。

明日は良い天気になりますように、

今朝の石巻

石巻も寒いです。

2012年02月02日 | 震災支援
今日から石巻へは来ています。

明日は雄勝の旧船越小学校に毛布が500枚届きます。
シンガポールのNGOマーシーからの支援でふんばろう東日本支援プロジェクトが、
繋いで手配してくださいました。
国産の新品の毛布です。船越だけでなく、名振や荒など周辺の浜の人たちに配られます。

海産物

現地の支援の一環として、石巻の海産物を販売していましたが、
多くの方に協力していただいたおかげで、完売して在庫がなくりましたので、しばらくお休みいたします。
発売元の三浦海産物店さんも、材料の昆布が入荷しないため、生産ができず、在庫がなくなりました。

3月後半になりますと、船越の塩ワカメが出てきます。その時にはまた販売を再開いたしますので、
ご協力をお願いいたします。