のほほんびり生活@Brisbane

◆オーストラリアでの暮らし◆

ボニー、ガードドックに変身か?!

2006年07月21日 | ボニー(JRT)
最近気が付いたのですが、うちのボニー、ちょっとガードドックらしくなってきました。

ボニーに限らずミックも、会う人、会う人、尻尾をふりふり状態で、果ては郵便配達の人や電気のメーターをチェックしに来た人にさえ、尻尾ふりふりで、ぴょんぴょん跳ねて、「touch me」状態...。

とりあえずウチのまわりは物騒な所ではないので、ヘンな人がウロついていないから良いのですが、かつて我が家に住んでいたカービィが素晴らしいガードドックぶりを発揮していたので、「ちょっとは見習って欲しいなぁ」と思っておりました。

白内障のミックに望むのは可哀想ですから、やっぱりまだ若くて血気盛んな(?!)ボニーには、「なんとかして仕込まないといけないかも」とも思っていました。

とはいえ、毎日誰かが訪ねてくるわけじゃないので気がついていなかったんですが、ここ何回か、やたらとボニーが騒がしいなぁ、と思うと、誰かが来ていたんです>>郵便屋さん、クーリエの人、等

決定的だったのは、今日
電気のメーターをチェックをしに来た人を、家の中にいた私に知らせたのです

吠える、というよりも、悲鳴に近かったんですけどね
なんか、ちょっとカッコ悪いなぁ。

でも、確かに吠えていて、なおかつ、ドアをバンバンと前足で叩いていたのです。

尋常じゃないぞと思って外に出たら、Energex(東京電力のような会社)の人がいて、
「メーターをチェックしに来ただけだよ~~」
って。

いやー、ボニーちゃん、やればできるじゃん
この調子でこれからも頼むよっ



おまけ

  

あたあたボニー


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい! (ユキジ)
2006-07-21 14:49:35
いやん、ボニーちゃんかわいいじゃないですか!

これから訓練したら、もっとお利巧さんになりそうですね~。



うちも、大食いの旦那はもう要らないので、

こういうかわいくてお利巧なワンちゃんが欲しいです。(U´Д`)ワンワン
返信する
きっと。。 (chihiro)
2006-07-22 11:33:58
繊細でナイーブな子だったりして。。犬にもいろんな性格あるんですねー(^-^) 私の友達んちのワンコは、まわりを気にしすぎて、太れず、円形ハゲまで作っていて(笑) それはそれで、かわいらしかったけど、「大変そうだねー」って言ってました。                 伯父のとこにいる猟犬は、先住の猫に「しつけ」られて育ち、遊ぼ!ってまとわりつくと「猫ビンタ」されてました(笑)
返信する
>ユキジさん (kitkat_jp)
2006-07-22 23:45:46
ありがとうございますー。

もう調子に乗っちゃって(私)、どんどん訓練しようと思っていますよん。



って、ボニーのやる気があるかどうか、ですけどね。



女の子だから、男の子と比べると気分屋さんなんで.............
返信する
>chihiroさん (kitkat_jp)
2006-07-22 23:51:07
そうですね、ボニーはナイーブだと思います。 というか、ビビリ屋っていう方が当たっているかな



気を遣いすぎて円形ハゲ... それもなんか可哀想。 でも、わんこらしい気もします。



やはり「先住」が強いですよね。 うちも若いボニーの方がいばっています
返信する
猛犬注意 (海のはなし)
2006-07-23 16:28:45
日本じゃ『猛犬注意!』ってステッカーを玄関先に貼ってる家がありますが、そちらでもあるんですか?

でも、ボニーちゃんが本物の『猛犬』になったら…この先ミックとの喧嘩が心配です。
返信する
うちは吠えすぎで… (なお)
2006-07-24 00:40:09
ボニーちゃん、「家族を守るぞ」という気持ちが出てきたのかしら?頼もしいわ。これなら怪しいヤツ(?)が家の周りをうろついていても吠えてくれそうね!

うちは逆に吠えすぎちゃって…。日本って家と家の距離が近いでしょ?うちのお隣さんがうちの庭に浴室が面していて、夜旦那さんがお風呂に入る時、蓋をガタガタガタ~と結構豪快に開けるものだから、バルサが吠えるのなんの、恥ずかしい…泣。慌てて口を押さえるんだけどねぇ。
返信する
>海のはなしさん (kitkat_jp)
2006-07-24 11:52:37
こちらでも「猛犬注意!(Beware of th dog)」という注意書きの小さなボードがあります。

「あそこの家の犬は危険だ!」とカウンシル(役所)に通報されると、"put down"(安楽死させる)させられちゃうこともあるんです。



とりあえずボニーは吠えるというよりも「鳴く」感じだし、噛み付くわけではなく、あたあたしてドアを叩いているだけなので、危険な犬ということで通報されることはないでしょう..................

返信する
>なおさん (kitkat_jp)
2006-07-24 11:56:51
しばらくはボニーの行動を観察してみることにします。

ただ単に、この数回騒いでみただけかもしれませんのでねーーーー



ボニーが「吠える」と体が小さいくせに結構な『野太い声』なのでちょっとビックリします。 バルサちゃんもそうなのかな~
返信する

コメントを投稿