のほほんびり生活@Brisbane

◆オーストラリアでの暮らし◆

映画『誰も知らない Nobody Knows』

2005年07月31日 | 映画
1月に『AZUMI』を見たUQのSchonell Theatre『Nobody Knows(邦題:誰も知らない)』を見てきました。

昨日(土曜日)の新聞を読んでいたぶりだんに
「映画を見に行こうか…。 『Nobody Knows』っていう日本の映画へ。」
と言われ、映画の題名を言われてもピンと来なかったですが、新聞の映画レビュー欄を見て、「」。

インターネットのニュースで、カンヌ映画祭で日本人の男の子→柳楽優弥くんが主演男優賞を受賞したことは知っていましたので、「それじゃー、行ってみよう」となり。

その程度の前知識しかなかったので、「実際にあった事件をモチーフにしている…」というのを映画の冒頭で知りました。 

ストーリーは、母親と父親の違う4人の子供たちの、ちょっと(イヤ、おおいに!)普通とは違うけれども、そこにはささやかな幸せがあった生活。 そして母親が新しい彼氏の元へ行ってしまい、置き去りにされた4人の子供たちのその後の生活…。 

置き去りにされた子供立ちの生活がどういう状況になるのか、誰でも容易く想像できる。 大の大人だって満足に出来ない人がいるというのに、小学校6年生の長男がすべてをやらなければならないなんて。

学校へ行きたくても行かせてもらえない子供たち。 
母親が置いていったお金が足りなくなって(当たり前じゃ!)、それぞれの父親の所へ行き、お金を無心する長男の姿。
電気、ガス、そして水道まで止められてしまい、公園のトイレや水道でしのいでいる子供たち。
食事はコンビニの店員から賞味期限切れになった(と思われる)食品を長男がもらってくる。

そんな長男をはじめ、子供たちの姿を見ていていたたまれなくなった。
と同時に、母親に対してふつふつと怒りが込み上げてきたのも確か。

母親が新しい彼氏のもとへ行く前の長男とのやりとり。
「お母さんは勝手すぎる!いつになったら学校へ行かせてくれるの?!」
「私は幸せになっちゃいけないっていうの?!?」
我が子に言う言葉だろうか?!
確かに誰だって幸せになりたいし、幸せになるべきだと思う。
でもね......。

一番下の妹がイスから転落して亡くなってしまい、長男が「最後に羽田へ行ってゆき(妹)に飛行機を見せてあげたい」というシーン、思わずグっと涙が込み上げてきてしまった…です。

「実際にあった事件」というので、家に戻ってすぐにインターネットで検索してみたところ、詳しく書かれていたある方のブログを発見しました。

誰も知らない<巣鴨子供置き去り事件>
誰も知らない-追記-

日曜日の昼下がり、Schonell Theatreは半分ほど席がうまっていました。 
私のほかに日本人は見にきていたのかどうか確認できませんでしたが、オーストラリア人たちはどのように思って見ていたんでしょうか。
「悲しいストーリーだったね…。 でも、とっても『日本的』だと思った。」
というのがぶりだんの感想です。




『人気blogランキング』に参加しています


誰も知らない

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る

本邦初公開! ボニー入浴の図

2005年07月30日 | ボニー(JRT)
なーんて、たいしたことない記事なんです

いつもは私がボニーとミックをシャンプーしているんですが、今日はぶりだんにやってもらい、やっと写真撮影に成功しましたのでそれをupしたかったんです

今朝の7時近くにボニーが起きたみたいだったので、ひとまず外へ出してから私たちはもう一眠り...

その間にボニーはどうやら自分のトイレエリアで遊んでいたらしく、私たちが起きて家に迎え入れた時、ツンっとするニオイをさせていたので...

即行シャワータイム!となったのでした。

ご覧のとおり、ランドリーにあるシンクが我が家の犬たちのバスタブです。
ボニーにはちょうどいいですが、ミックにはちょっと小さいんですよね。 でも彼は「お風呂の最中」は大人しくしているので特に問題はなく...

ボニーの体が乾いてからタルカムパウダーをすりこんで仕上げましたので、今はとってもいい香りをさせていまーす。

でも時間の問題かも.....



『人気blogランキング』に参加しています

冷蔵庫が...

2005年07月30日 | 生活
買ってちょうど2年になる冷蔵庫のコンプレッサーがイカれてしまったようで、数日前からヘンな音を立てているー
信じられないんですけど...たった2年ですよ

電器製品には当たりハズレがあるとは言いますけど、私は日本で使っていた小型の安ーい冷蔵庫、6年弱使っていたけど何処も調子悪くならなかったですが!
その後、引越しをした際に新しい大型の冷蔵庫を買い、少なくとも4年は使いましたけど、やっぱり何処も調子悪くなることなく、こちらに来るまで使っていました。 
多分、今も何処も故障していないハズ。(後で姉に聞いてみよう...)

さて、我が家の冷蔵庫、2年間の保証期間が切れる間際だったのでラッキーと言えばラッキー。 メーカーへ電話したら珍しく翌日に修理の人が来てくれて、それもラッキーだったし。
新しいコンプレッサーをオーダーしてくれ、それが届き次第直してくれるらしい。 まさか来週てことにはならないと思うし、来週は私たちが3日ほど留守にするので再来週あたりになるのかな?!
しかしここはオーストラリア、過度な期待をしないことにしています

やはり電器製品を買う時は、必要ないだろうと思っても保証期間の延長(5年)をするべき、ですね。



『人気blogランキング』に参加しています

ベトナム料理

2005年07月28日 | 食べ物
昨夜、Miltonにあるベトナミーズレストランへ行ってきました。
本当はチャイナタウンにあるベトナミーズレストランへ行きたかったんだけど、今年のEntertainment Bookには載っていなくて...


ご存知の方も多いと思いますが、このEntertainment Bookというのは、1年間有効のレストランや各種エンターテイメントなどの割引バウチャーの冊子です。

今年はこのEntertainment Bookをおおいに活用しようということで、その中から適当に探して何軒かリストアップし、「そういえばベトナム料理、食べてないねー」となり、「じゃ、とりあえずMiltonのこのレストランへ行ってみよう」となったのでした。

感想は... ハズレじゃないけど、当たりでもないかな
私は東京のベトナミーズレストランでしか食べたことがないので、本家本元を知りませんので多くは語れないのですがね。

でも、まずかったわけじゃないです! 味付けはしっかりしていたし。 盛り付けも美しかったしね。
でも、生春巻きがナイっていうのは、どんなもんでしょう
あ、それって「しろうと」でしょうか

平日の夜だったので賑わってはいませんでしたが、8人グループ(年配のカップル4組)と、4人グループ(家族だと思う)がいましたね。
みなオージーのようだったので... オージー向けベトナム料理だったのかも。

やっぱりアジアンで賑わっているレストランでないとダメなんだろうな、アジアンレストランへ行くのならば。



『人気blogランキング』に参加しています

英語の発音

2005年07月26日 | 生活
今朝、洗濯が終わってちょっと一息、って思った時、電話が鳴った。 「うーん、きっと何かのセールスに違いない...出るのはやめよう」と思ったけれど、とりあえず出てみた。 
そしたらなんと、元クラスメートのAさん(中国人)だった! 知らんぷりしなくて良かったー

実はAさん、今期は学校に来ていない。 前期の終了間際、ちょっと学校でゴタゴタしたことがあって、最後の2日は学校に来なくなってしまって。 
どうしたかな、でもきっと今期もまた会えるよなーって思っていたんだけど、やはり彼女の姿はなく。
「どうしたんだろうねー」って他の子とも話していて、メールでもしてみようかな?!と思っていたところでした。

家の事情で何かと忙しくしている反面、健康面でも若干問題があるようで、しばらくは落ち着いて勉強を続けられないような状況みたい。 
でもとりあえず元気そうな声を聞けてよかった

ところで...
自分の英語の発音を思いっきり棚に上げてしまうけど、彼女の英語を聞き取るのはなかなか難しい。 
面と向かって話していても難しかったというのに、今日は電話。 声だけなので余計にそう感じてしまった...。 
もちろんAさんも同じことを思っていたに違いないが...へへ

以前、自分ではそれなりに発音を気をつけて、ちょっとした文章を朗読したものを録音した時、そこそこイケているんじゃないかと思ったのだが...

ひ、ひでぇ

思いっきり打ちのめされました

やっぱり、日々訓練、なんですかね、こればかりは。
日本語って舌をあちこち動かして発音していないんだわーって、つくづく思います。

ふぇーん、先が見えないよぉっ



『人気blogランキング』に参加しています