北国いなか暮らし

りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。

抗がん剤の副作用

2019年02月22日 | 乳がん

昨夜は強い地震があったようで、びっくりしたね。もう揺れませんように。

がん免疫新薬が製造販売になる。「免疫」と名がつくと副作用が少なくて身体に優しいイメージがあるけど副作用はやっぱりあるのね。そしてとてもとても高額。

地味に見える標準治療は

「科学的根拠に基づいた観点で、現在利用できる最良の治療が標準治療。(中略)「最先端の治療」が最も優れているとは限りません。最先端の治療は、開発中の試験的な治療として、その効果や副作用などを調べる臨床試験で評価され、それまでの標準治療より優れていることが証明され推奨されれば、その治療が新たな「標準治療」となります。

標準治療(ひょうじゅんちりょう):[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ]

標準治療が現時点でいちばん効果的で安全な治療法なのだ。

さて、私は標準治療(手術、抗がん剤、放射線など)のうちの抗がん剤治療の真っ最中。

抗がん剤の3大副作用と言えば

1.吐き気、食欲不振

2.感染症

3.脱毛

1.2.に対しては予防や対策の薬があって、今のところなんとかなっている。私がぼんやり思い描いていた抗がん剤の副作用は、かなり昔のものだったみたい。

個人差はあると思うが、食欲不振で激やせするかと思ったら、そうでもない。

でも脱毛に関しては予防薬がない。

抗がん剤によっては脱毛しないものもある。けれども乳がんに使われる抗がん剤は脱毛率が高い。「この抗がん剤はみなさん、ほとんど抜けます」と医師にも言われた。

私はいつの頃からか、髪はそれほど大事にしていなかった。伸びたらうっとうしいし白髪染めも面倒だ。

でも、これからしばらくの間、髪を失うと思うと無性に寂しい。ごめん、今度はもっと感謝して大事にするよと髪の毛に謝りたい。

入院中に乳がんの先輩たちに聞いてはいた。

「ごっそり抜けるよ」

シュールな光景が頭をよぎる。

いっそ抜ける前にバリカンで刈るのはどうかと聞けば、ちょっと伸びた毛が抜けてあちこちチクチクして、それはそれで大変らしいよと言う。

嫌だな〜どうしようかな〜〜〜

しばらくイジイジしていたけれど、どうにもならない。

もう、開き直るしかない。

告知、手術、抗がん剤、脱毛、と押し寄せる現実の荒波。

心は付いていけないが、やるしかない。

思い悩んでいる間にも全身を浮遊しているがんの粒子が、どこかに巣食うかもしれない。乳がんが転移しやすいのは骨、肺、肝臓。

思い悩むな。

前進あるのみ。

ひょっとしたら私の髪は抜けないかもしれないじゃないか。。。

そんな淡い期待とは裏腹に、その日はやってきた。

シャンプーして、すすいでもすすいでも髪が抜ける。すすぎの終わりがわからない。換毛期のしば犬のようだ。

どうせなら一気に抜けてほしい。

これから抗がん剤治療を受ける人たちのために脱毛予防のお薬も早く開発してほしい。

今はただ、四苦八苦しながら抜け毛対策に専念している。

標準治療については、こちらもどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支える家族の心得

2019年02月19日 | 乳がん

最高気温が0度以上になって真冬日を脱出。

寒さが和らいで来た。

自分が乳がんと告知された時は、しばらく自分のことで精一杯だった。

少しして落ち着くと、がんになったのが家族の中の「私」で、良かったなと思った。

これが家族だったら私は、母であり妻である責任を感じて血眼になって走り回っていただろう。

おかげ様で今のところ家族は私を支えてくれながら、それなりに日々をこれまで通り過ごしてくれているように見える。

私だから私がゆっくり休ませてもらえて治療に専念させてもらえる。

がん患者を支える家族の心得の「まず自分自身を大切に」

これは支えてもらう側からの願いでもあるんだよ。

そしてもしも私が呆けて介護されていても、やっぱり家族には自分を大切にしていてほしいと思ってる。

ほんと、ありがとう。

がんサバイバー・クラブ - がん患者を支える家族の心得「まず自分自身を大切に」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白眼のメイ

2019年02月15日 | ペット

ん?

珍しい(´ω`)

なかなかの迫力✨✨✨

1週間おつかれ様でした。

楽しい週末を過ごして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療中の気晴らし

2019年02月13日 | 乳がん

喉からお腹へかけての異物感はつわりに似てる。

抗がん剤の副作用なんだけど。

寒がりなので普段あまり食べたいと思わないアイスが今は美味しく食べられる。

外は今朝もマイナス18度。

今の治療は病院が遠い事もあり、23日の入院で抗がん剤、翌日外来で注射をする。これを3週間おきに4回の予定。

前後1日は旅気分で移動するので、移動日入れると約1週間の札幌滞在。

入院以外は、いとこ宅に泊めてもらっている。

私のリハビリに付き合ってくれたり、映画やドラマを見たり、おしゃべりしたり楽しく過ごさせてもらっている。

たまに、いとこの子も遊びに来る。大分に2年間住んでいたので焼酎に詳しくて、美味しい焼酎を教えてくれた。焼酎はほとんど飲んだ事がないけれど、治療が済んだら試飲しよう。私よりひと回り若いのに学生時代からQueenファンだと言うではないか!もちろん映画ボヘミアンラプソディーの話で盛り上がった。ボヘミアンラプソディーをアカペラでカバーしているペンタトニックスも教えてくれて、気に入っている。

いとこの家には保護猫4匹が同居していて懐いてくれる子もいれば、誰にも懐かない子もいてなかなか面白い。

未だに家の中でノラ猫を通しているクロちゃんが最近は、遠くから私をじーっと見ていて目が合っても逃げなくなった。

クロちゃんの写真はまだ撮らせてくれないけど、そのうち撮らせてくれるかな。

黒猫はクロちゃんの他に、まるちゃんもいる。

まるちゃんは声が出ない。時々そばに来てスリスリしてくれる。写真も撮らせてくれるけど、黒猫の写真は顔が分かりづらくて難しい。

次回、黒猫2匹の写真を撮れるといいな。写真は白ネコぽーちゃん、ココちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療第2弾

2019年02月11日 | 乳がん

いつのまにか、goo ブログさんがリニューアルしていましたね。

もうご存知かとは思いますが、私は使いこなすまでに時間がかかるタイプです😅

乳がんと診断された当初は、病気とは無縁で無知だったので手術すれば治療はおしまいだと思っていました。

そんな簡単なものじゃなかったね。

乳がんが見つかった時点でタンポポの種のように乳がん粒子が全身を浮遊しているのです。

その粒子をやっつけるのが薬による化学療法。

私が通う病院は日々乳がんばかりを診ている医師チームで診断して治療法の提案をしてくれます。手術後の病理検査から医師チームがカンファレンスした結果の治療第2弾は抗がん剤。

もちろん、前進あるのみ💨💨💨

抗がん剤治療って苦しむイメージで、かなり劣悪な体調になると覚悟して挑みました。

前回の外来では抗がん剤治療に関する冊子やプリントや医師からの説明がありました。

入院すると、抗がん剤治療に関するさらに詳しいプリントに加え看護師さん薬剤師さんからの説明もありました。

病室の方々もみんな乳がんなので初対面でも、すぐに話に花が咲きます。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

気になる抗がん剤副作用に関しても日を追って、表にまとめたプリントがあり見通しがあるので安心です。

あらかじめ、吐き気止め、痛み止め、解熱剤などなりやすい症状のためのお薬が処方され、困った時は病院に電話すれば看護師さんや薬剤師さんが応対してくれます。

あー、安心。

治療中の安心って、とても大事。

そして抗がん剤1回目から数日経った今日も、少しムカムカを薬を飲みながら、わりと元気。

感染症にかかりやすいので人混みは避けて過ごしています。

今のところの報告でした😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい再会

2019年02月04日 | 不登校
最近、混んでいるJRだけれど、たまに
とっても空いていることがある。
隣の席も前の席も後ろの席にも
誰もいない。
広々して空気も清々しく感じる。

斜め前の人が、おにぎりを食べ始めた。
カバンからラップに包まれた手作りの
おにぎりを出してラップの上から何度か
握り直して形を整えてから食べ始めた。
見たことある食べ方だなと気がつく。
いつだっけ。。。


次男が小学校5〜6年生で母子保健室登校をしていた時だ。
養護の先生、小麦粉アレルギーだった。
給食がパンの時は自分でおにぎりを持参
していたなぁ。
食べる前に形を整えて食べていた。
そう言えば、斜め後ろから見る横顔が
似ている???
まさか違うよね。
最後に会ったのは、一昨年の登校拒否・不登校を考える全道のつどい。
たまたま札幌にいらしていて、次男の不登校経験談を聴きに来てくれた。
その時もそれまでも短めのボブだった。
斜め前にいる彼女は肩甲骨くらいまで
髪が長い。こんなに伸ばさないよなぁ。
でも似てる…
遠軽で、列車の向きが変わるので
イスを回転するのに立ち上がった時、
そっと「先生」と、ささやいてみた。
気がついてくれたその人は、やっぱり
お世話になった養護の先生だった。

次男が不登校になった時その校長先生にとっては前代未聞の不登校と別室登校だったらしい。

初めは特別支援教室に通えた。
特別支援教室の先生は若い期限付きの先生で根っから子どもに寄り添える人だった。
温かく迎えてくれて、次男は楽しく過ごせていた。
けれど少し経つと特別支援教室のお子さんが情緒不安になるからと、特別支援教室への登校ができなくなった。
そのかわり会議室登校を許してくれた。
会議室へは通えたけれど、ずっと居られる先生はいないから、母子で過ごした。
工作したりナンプレしたり。
特別支援教室の先生がアイディアを出してくれた。時には自分の大型LEGOを持って来てくれたりした。
だけどそのうち会議室も、他の人たちが使うからと追い出された。

やっぱり、教室へ行ってもらわないと。
と言う校長先生。

その時。

「教室に入れないけれど学校に来たいと子どもが言っているのだから、別室がないのなら私が保健室で見ます!」
とタンカを切って下さったのが養護の先生だった。

カッコいい。

それからは保健室に通いながら、少しずつ同級生とも交流し、これなら中学までには教室に戻れるのではないかと、私はどこかで思っていた。
そして、押し過ぎちゃった。
今から思えば本人にとっては、いっぱいいっぱいだったんだ。

結局次男はある朝突然、保健室へも行けなくなり、外にも出られなくなった。
小学校6年生の冬。
養護の先生は知り合いの不登校親の会の人に連絡をしてくれた。
「中学校までは私、一緒に行けないから」と言い、絶望感でボロボロの私を連れて、一緒に親の会の人に会いに行ってくれた。


保健室に行ける間、そして行けなくなってもずっと私たちを支えてくれた恩人。


今、髪を伸ばしているのは、ウィッグが必要な子どもたちのためのボランティアをしているそう。
ヘアドネーションと言うらしい。
「今の私が出来ることってこのくらいしかないから。」と。

髪を伸ばすのって根気がいる。
手間もかかる。
本当に子どもたちの事を考えて
子どもたちのために行動出来る人なんだ。


外は雪が降りしきる静かで人の少ない
列車の中の、嬉しい再会だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院はJR

2019年02月01日 | 旅 ドライブ
今日はメイ12歳の誕生日🎂
おめでとう🎉




乳がん治療に札幌の病院を選んだので
最近、通院のJR移動が増えました。

特急列車で片道4時間半。
特急乗車券を定価で買うと高いけれど、
えきねっとのトクだ値で予約すると
高速バス位の金額で買えます。
キャンセル料は高めなので要注意。
私はバスに酔いやすいのと、
閉所恐怖もあってバスが苦手なのです。

少し前までのJRなら札幌から旭川は
混んでいても、旭川から網走の石北線は
いつも空いていたのです。
ところが、一昨年あたりから、
徐々に外国の方が旭川から網走行きの
石北線に乗るようになりました。

存続を危ぶまれている石北線なので
ありがたいことです。

そう言えば、日本語だけだった
石北線の車内アナウンスもいつの間にか
英語と中国語が加わっています。

先日の網走行き特急はずっと満席で、
欧米、中国系、イスラム系など
多彩なお国の家族連れが乗っていて
異国情緒あふれる列車内でした。
流氷人気でしょうか。

石北線は遠軽駅で列車の進行方向が
変わります。
座席を回転させて座るのです。
これは外国の方からすると、どこ行くの?と不安になるかもしれません。

近くに座っていた中国系ご夫婦に
「☆€#○*〆¥€〆☆アパシリ?」
と話しかけられました。
言葉はわからないけれど、
「アバシリ?」だけはわかったので、
「アバシリイクヨ」と答えました。
日本語だけどね。
ご夫婦はニコリと笑って座ったから
たぶん伝わったらしい
私もホッとして席に座ったら
回転させたばかりの前のネットに
スマホが挟まっていました
話してすぐだったので
声をかけてご夫婦に渡しました。

旅先でスマホを失くしたら心細いよなぁ。
と思いながら周りを見渡したら、もう
ひと組、前の席のネットにスマホを
入れたままイスを回転させた
中国系カップルを発見
年の頃は我が家の子どもたちくらい。
このまま気付かずに降りたら辛い思いを
するのではないか、連れの彼女か奥さんに叱られるのではないか
教えてあげたい。
しかし、ちょっと席が遠い。
車掌さんも通らない。
声かけようか、どうしようか。。。
英語も中国語も話せないのに
なんて言えばいいのか。。。
迷っていたら彼氏の方が気がついて
スマホを取りに来て
ニッコリ笑って彼女に手渡していました。

あー良かった良かった

せっかくの北海道旅行。
楽しく気持ちよく帰ってほしい

そんなこともあり長い道中、
退屈せずに過ごしております。

今日北見では、厳寒の焼き肉。
チケット完売らしいです。
JRで来てくれる外国からのお客様も
いるかもしれませんね。
どうか風邪を引かないように温かくして
厳寒をたっぷり楽しんで行って下さい♫



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする