北国いなか暮らし

りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。

夏休み入ったかな

2018年07月30日 | 不登校




夏休み始まりましたね。
のんびりしていますか。


土曜日は私にしては激務だったので、
日曜日はのんびりしていました。

そうだ!こんな日はかき氷🍧

珍しく休日に家にいる長男を誘って
気になっていたコットンスノーキャンディを食べてきました。
フワフワのかき氷みたいな不思議な食感でした。









次男が不登校の頃、夏休み始めは嬉しかったなぁ。

出かけられる時に出かけたい所へ行って
リフレッシュしようとしていました。

そんなに遠くじゃなくて、安心して気軽に行ける所。。。
いとこの家だったり、私の友達のペットのいるお家だったり、隣町の知り合いのいない公園だったり。
あと、昔ながらの喫茶店にパフェを食べにも行きました。
カフェじゃなくて、昔ながらのジャズが流れているような喫茶店が良いのです。
お客様の年代が親世代以上で落ち着けたようです。

不登校5年間のうち、小5.小6.中3の夏休みに、子どもの居ない学校へ遊びに行っていました。
理解のある先生が呼んでくれて遊んでくれたからでしたけれど。
中3の夏休みは特に思い出深いのです。
なんせそれまで一度も、中学校へ行ってなかったので。初めて中学校に足を踏み入れたのが中3の夏休みだったのです。
何度か行って、夏休み明けには何事もなかったかのように不登校に戻りました。
その時は、あーやっぱりダメかと思いましたが、ゆっくりゆっくり一歩を踏み出していたのでした。
そんな子もいます。


楽しい夏休みになりますように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日のお散歩

2018年07月26日 | ペット
今日は仕事がお休みなので、暑くなる前の10時頃に散歩したのです。


カモのカップルがいました。







散歩の後はお昼寝。











なぜか人が歩く所に寝るのです。

今まで踏まれていないのは奇跡なのだよ。



寝て起きたメイさん、お散歩してないよと訴えています。


お散歩したんだけどなぁ。。。







まだ暑いからもう少し待ってね。

という事で、いつもより多くお散歩に出かけて休日は過ぎて行くのでした。



そして、散歩終了。

まだちょっと暑かったよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども まちごと かたるーむ

2018年07月24日 | マチャの引き出し
「子ども まちごと かたるーむ」に参加しました。

いったい何だろうと思いながらの参加。

模造紙を真ん中に、付箋紙とペンを1人づつ持って。

この街に足りないものを1人づつ付箋紙に何枚でも書きます。

みんなの書いたものを似たもの同士グループ分け。

次に、この街にあったら良いなぁと思うものを1人づつ何枚でも書きます。

そしてまた全員のをグループ分け。


次に、自分ができそうな事を1人づつ何枚でも書きます。


ですが。
私、できそうな事って思い当たらない!うーん…というところで時間切れ。

みんなでおしゃべりしたり考えたり。
なかなか面白かったです。

私のような田舎生まれ田舎育ちには、
あったら良いなぁがあまり思い浮かばない!!!
知っているものが少ないから発想が乏しい!

これって、釧路から東大に入った阿部幸大さんの言う地域格差なんだなぁ。きっと。


子ども まちごと かたるーむ

面白い発見があるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続座談会

2018年07月21日 | 不登校
函館から野村俊幸さんが、市内中学校で講演に北見入り。
野村さん、いつも北見に来られる時は連絡を下さるので、不登校の親の会のすてっぷ、はぴねすさん会員と、今必要と思われる人を誘って集まります。
今回は野村さんが北見に着くなり、すてっぷ主催の引きこもり座談会。その後、はぴねすさん主催の不登校夕食座談会と大忙し。

野村さんから引きこもりのお話は初めて聞きました。
親が出来ること、やってはいけないことなどをお話して下さって勉強になりました。

そして夕食座談会は、はぴねすさんの手作り持ち寄り料理が並びました。
美味しかったー♫
初めて来られた方も、野村さんと話せた上に皆さんの簡単な自己紹介で体験を聴けてとても良かったようでした。

私の野村さんの本、すっかりくたびれていたし次男に貸していて手元にないので、新調しました。
次男よ、その本は君にあげよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる

2018年07月14日 | 日記
散歩途中のゴミステーションに

大きなゴマちゃん。

なんだか気になりますね。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平田オリザさん

2018年07月13日 | 講演会
「第23回全国小さくても輝く自治体フォーラム㏌訓子府町」

記念講演、劇作家で演出家の平田オリザさんのお話を聞いてきました。

いや~~~面白かったです。

劇団動物園が今月、平田オリザさんの『銀河鉄道の夜』を公演するのですが

昨日は通し稽古を観てきたそうで告知もしっかりされていました。

私もチケット予約しているので楽しみ。


そして明日の分科会助言者である

北星学園大学の河野先生にお会いでき、

少しだけおしゃべりできて良かったです。



以下、講演覚え書き。



『新しい広場をつくる―机上の論理ではない文化による地方創生―』


ここ20年くらいで地方都市が画一化してきた。

利便性を追うために失ったもの~床屋、銭湯、駄菓子屋など

これらは子どもと大人が一緒に過ごす居場所であり出会うコミュニティーであり

無意識のセーフティーネットだった。

そんな商店街が無くなったのは後継者不足が多く、なぜなら若者が夢を持てないから。


イオンが出来て便利になっても、非正規雇用が増えるだけで地元資本は育たない。

イオンじゃ恋は生まれない。出会いの場になりにくい。


大学の入試試験が変わりつつある。

センス・マナー・コミュニケーション能力・美的感覚・味覚・偏見の有無、ディスカッションできるなど

多様性が重視され地頭とユニークさを求められる。~身体的文化資本


東京が文化を握っているので

地方にはどうしても経済と文化の格差が生じる。

地方から都会の大学に出て不登校になる人が増えている。

不登校になっても都会にはフリースクールなど学校へ行かなくても学べる場所が多くなったが

地方ではフリースクールもなく小さな町ならではの閉そく感もあり不登校以降の選択肢が少ない。

青少年の犯罪も地方に増えてきているのは、地方ほど若者の居場所がなく成功の道筋が見えないから。


都会では社会的弱者の排除が起こっている。

ホームレスや引きこもりに生きづらい社会。

排除からは何も生まれない。

文化による社会包摂~人間を孤立させない(日本は宗教を持たない人が多く孤立しやすい)



Uターン、Iターンを阻むものは?

・つまらない⇒面白い町、帰りたくなる町、出会いのある町
・雇用~可能性がないと思われている⇒仕事スタンドなど多様な働き方
・教育~東京と同じくらいの教育
・医療
・文化~スポーツ・食文化を含む
・リベラルでオープンな町創り
  都会のような冷たさがない
  田舎のしがらみは嫌(地縁、血縁が強すぎない)
  新しいネットワーク社会を目指す


成功例

・岡山県奈義町

・八戸ポータルミュージアム

・東川町

・富良野市~第1次産業ラベンダーから第3時産業へつなげる発想があった。

 地産地消だけでは潤わない。

 文化の自己決定能力があり、付加価値を生み出せる人材の育成。


新しい広場とは

図書館、劇場等を利用して居場所と出会いの場に。

過去の青年団、商店街などのような強固なつながりではなく、

社会的弱者が参加しやすい、誰かが誰かを知っている、ゆるやかなネットワーク。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の合間に

2018年07月10日 | 花と野菜
雨の日が多すぎですね。

お元気でお過ごしですか。


花が終わったクレマチスモンタナの

剪定も雨の日が多くて

なかなか出来ずにいましたが

雨の合間にやっと出来ました。

今年伸びた枝に来年花が咲くので

古い枝と伸びすぎた枝を剪定しました。


アーチ剪定前。





剪定後。





車庫に絡めたクレマチスモンタナ。

剪定前。





剪定後。




どちらも剪定した枝が一輪車山盛り分!

剪定してスッキリ。



剪定中にアーチから腕に落ちてきたのは

カエルくん。

こんな高い所に居たの?!






庭の葉っぱが茂る場所へ放しました。

いっぱい虫を食べてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続き

2018年07月05日 | 自然
日曜日から雨が降り続いています。

洪水警報が出ているところも多いです。

みなさんの所は大丈夫ですか。



そして、今日の最高気温は10度。。。

寒いんですけど。



雨だけどメイには快適な気温らしく、

いつもより遠くまでお散歩。

川は増水していました。

夕方になり雨は収まってきましたが、

川の水位が上がる恐れがあるそうなので要注意。

明日は雨、降らない予報。

北海道の夏らしい爽やかなお天気が戻りますように






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の季節

2018年07月01日 | 花と野菜
7月になりました。

庭の雑草取りが全く追いつきません

雑草強し

そんな中、バラが次々と咲き始めました。

茶色がかったオレンジ色の、カフェ。







一番最初に買った香りも色合いも好きなバラ、マチルダ。







母の花友達から分けて頂いた原種のバラは濃厚な香り。







イングリッシュローズのシャーロットも咲きだしました。

どのバラも、我が家の庭で冬囲いなしの厳寒と雑草の中、たくましく咲く生き残りたちです。







クレマチスアラベラも咲きだしました。







こぼれ種で咲いたジギタリス。







こちらもこぼれ種で咲いたリナリアとノースポール。







宿根でありながら、こぼれ種でも増えるアルケミラモリスもとても強い。







雑草取りしながらも、癒しのひと時をくれる花たちです



今日は近くの町で初フェスを少しだけ味わってきました。

あいにくの雨でしたが小さな町の大きなイベント。

たくさんの人が集まってくれていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする