gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

ドラゴン=どらごん=Dragon

2024-05-18 18:02:57 | 古事記字源
 辰の年
 ↓↑

 𦱉=艸+ⴹ+乚+ⴺ・・・
   艸+𦥑+乚
  =竜=辰=龍
   リョウ・リュウ・ロウ・たつ
   龍・㡣・𢄫・𢅛・𥫈・𥫆・𥪢
   𥪖
   𥪐・𥪑・𦱸・𠊋・𠉒・𢀀・龙
   角(つの)
   と
   鬚(ひげ)
   を持ち
   体は細長く鱗(うろこ)があり
   春分に天に昇り
   秋分に淵(ふち)に潜む
   想像上の動物
   天子・君主・皇帝を指す
   龍飛(リュウヒ天子の即位)
   龍体(リュウタイ・天子の身体
   優れたモノ
   十二章紋の一つ {服飾(十二章紋)}
   背が高く(八尺以上の)大きな馬
   駿馬(シュンメ)
   ↓↑
 騎馬民族
 ↓↑
 匈奴(ゼンウ)
 単于(ゼンウ)
 ↓↑
 徐伊伐・・・?・・・
 新羅=徐伊伐=斯羅=秦
   =辰韓
   =斯蘆國・・・
     蘆=あし=葦・芦
       足・脚・肢
     葺=ふき=蕗
     ↓↑
  鸕鶿草葺不合尊
  彦波瀲武
  鸕鶿草葺不合尊
  (ひこ なぎさたけ うがやふきあえず)
  『日本書紀』
  天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命
 (あまつひこ ひこ なぎさたけ うがやふきあえず)
  『古事記』      ↓↑
      彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊
  (ひこ なぎさたけ うがやふきあえず)
  『先代旧事本紀』
  彦瀲尊
  (ひこなぎさ の みこと)
  『古語拾遺』
     ↓↑
     萓=ギ・わすれぐさ
     苴=艸+且
       ショ・ソ
       アサ(麻)の実を付ける雌株
       雄株は
      「枲(あさ)=台(臺)+木」
       履物の中に敷く藁(わら)
     萓=艸+宜
       ギ
       萓莮(ギダン)
       カンゾウ(萱草)
       ススキノキ科ワスレグサ属草
       萱草・諼草(ケンソウ)
       ワスレグサ(忘れ草)
       忘憂草(ボウユウソウ)
       鹿葱・蔍葱(ロクソウ)
     荁=艸+亘
       カン・ガン
       スミレ(菫)科の草
     𦰯=艸+始
       シ
     𤫳=瓜+台
       草名
 ↓↑     ↓↑
 新羅=徐伊伐=秦
  卵子・・・
   乱=ラン
    =卵の子
   卵=卯+丶+丶
     卪=セツ・セチ
       𢎛=𢎟
       割符(わりふ)の片方
       札を二つに割って
       互いに持ち合い
       使いの者や代理の者を
       立てる際にこれを持たせ
       二つの札が合うことで
       真正な者であることの
       証(あかし)とする
      =卩=セツ・セチ
       人が跪(ひざまず)き
       手を膝(厀)に当てた姿
       膝を曲げる、跪く
       跪かせる意符(義符)
     卩=即厀字、象胫形
       即象胫头之形
       甲骨文
       卩字正像人跪跽之形
       因为跪跽时
       膝(厀)盖弯曲
       故厀字从卩
     卪=節=ふしづくり=㔾
       卯=鉞で真ッ二つ伐り割る
       卬=ゴウ・ギョウ
         𠨐=𠨑
     我=自分=余=予=吾
       仰(あお)ぐ・仰ぎ見る=仰
       高い
       高まるさま
       高く上がるさま=昂
       昂奮
     䒢=艸+卬
       ゴウ・ギョウ
     𦯒=艸+仰
       ギョウ
      =䒢
       ショウブ(菖蒲)
       ショウブ科ショウブ属の草
       ショウブ
     𦮦=艸+厂+ノ+阝
       ボウ・ミョウ
       茆・𦯄・𦯆・𦮉・𦹉
       ジュンサイ(蓴菜)
       スイレン科ジュンサイ属水草
       𦭘
       𦽏葵(ふき・ジュンサイ)
       チガヤ(茅)・アシ(葦)
       ススキ(芒)
       などの葉の
       細長いイネ科の草の総称
       茅
     𦭭=艸+邛
       キョウ・グ・グウ
       𦭎
       瑞草・・・随想・随筆
       䓉=艸+邪
       シャ・ジャ・ヤ
       草名
       說文解字
       䒢䓉也
       他本では「𦭎=艹+卭」
       「𦭎」は別義?
       「䒢」を
       「𦭎」と誤った?
       玉篇
       與蛇切草名
       龍龕手鑑
       「𦳃」
       或作䓉今以遮反草名
       「𦳃」
       集韻
       䓉
       「菜名」
       欽定四庫全書
       「菓名」
     荽=艸+妥
       スイ
       𦯩
       芫荽(ゲンスイ)
       胡荽(コスイ)
       コエンドロ(coentro[葡])
       セリ科コエンドロ属草
       食用
       芫荾
       別名
      「コリアンダーcoriander」
      「パクチー」
      「シャンツァイ香菜」
      「コエンドロ」
     𦰗=艸+世+十
       カ・ゲ・ケ
       はな・はなやか・はなやぐ
       華・蕐・𦾓・𦻏
       䔢・𠌶・𣓚・华
       花・花が咲き開くさま
       美しいさま
       美しい光を放つさま
       栄華(エイガ)
       中国・華夏(カカ)
       中華(チュウカ)
     𦰩=艸+口+夫
     𦰘=艸+底(广+氐(氏+一))                     
       シ
       茋
       伸び始めたばかりの
       若々しいガマ(蒲)
     荾=艸+ム+ハ+夊
       スイ
       𦴅・䒘
       花弁(はなびら・カベン)
       の中央にある
       蕊(しべ)
       被子植物の花の生殖器官)
       蕊・蘂
       芫荾(ゲンスイ)
       胡荾(コスイ)
       コエンドロ(coentro[葡])
       セリ科コエンドロ属草
       食用
       芫荽
       コリアンダー(coriander)
     莀=艸+辰
       ドウ・ノウ・ノ・シン・ジン
       𨑆
       田畑を耕し
       作物の種を播(ま)き育て
       収穫する仕事
       それに従事する人
       農
       草が多いさま
     莃=艸+希
       キ・ケ
       ウサギアオイ(兎葵)
       アオイ科ゼニアオイ属草
       ゼニアオイ属の草類
       菟葵(トキ・ウサギアオイ)
       爾雅
       莃菟葵
       莃一名菟葵
       郭云
       頗似葵而
       小葉狀如
       藜有毛汋啖
       之滑者汋煮也
     苩=艸+白
       ハ・ヘ・ペク・ペック
       白い花=皅=葩
      [韓]姓用字
     莒=艸+呂
       キョ・コ
       イモ芋・イモ芋の別称
       周代(西周)~戦国時代
       古国名
       前11世紀~前431年
       山東省日照市莒県・山東省
     莓=艸+毎
       バイ・マイ・メ・いちご
       𦱞
       イチゴ(苺)
       バラ科オランダイチゴ属
       キイチゴ属
       苺
       茅莓(ボウバイ)
       ナワシロイチゴ(苗代苺)
       バラ科キイチゴ属の木
       ナワシロイチゴ
       莓莓(バイバイ)
       草が(作物が)
       青々と生い茂るさま
     莔=艸+囧
       ボウ・モウ
       𦮄・𦴖・𦯶・𦱋・𦳶・𧏊
       バイモ(貝母)
       ユリ科バイモ属の草
       咳止めなど薬草
       蝱(バイモ)
     莡=艸+足
       ソク
       草の(触れ合う)音
       玉篇
       莡
       麤各切草聲
       草名
     莮=艸+男
       ダン・ナン
       萓莮(ギダン)
       カンゾウ(萱草)
       ススキノキ科
       ワスレグサ属草
       ワスレグサ(忘れ草)
       萱草・諼草(ケンソウ)
       忘憂草(ボウユウソウ)
       鹿葱・蔍葱(ロクソウ)
     𦮺=艸+私
       シ
       チガヤ(茅)・アシ(葦)
       ススキ(芒)
       などの葉の細長い
       イネ科の草の穂
       茎の先に多数の花実が
       並ぶように付いたもの
       䔑𦮺
      (シャシ・チガヤ・アシ・ススキ)
     𦯔=艸+弟
       テイ・ダイ
       草木の葉が芽生える
       荑・苐
     𦮂=艸+旨
       シ・めどぎ
       蓍
       ノコギリソウ(鋸草)
       キク科ノコギリソウ属の草
       茎は占いに用いられ
       後に竹製が主になった
       ノコギリソウ
       メドハギ(蓍萩)
       メ科ハギ属の木・メドハギ
       めどぎ=占いに用いる棒
       筮竹(ゼイチク)
     𦮃=艸+北+丨
       カイ・ケ・そむく
       乖・𠂯・𠁰・𦭅・𠁬
       反対方向に離れて行く
       背骨のように中央を境に
       反対方向に
       離れて行く
       背を向ける・背(そむ)く
       あるべき姿や道に
       背を向け反する
       乖戻(カイレイ)
       子供に対して「お利口な、賢い」
     苯=艸+本
       ホン・ベン
       草木の盛んに伸び育つさま
       苯䔿(ホンソン)
       ベンゼン=benzene
       芳香族炭化水素=C₆H₆
     茀=艸+弗(ム)
       フツ・ホチ・ホツ・ボチ
       草が生い茂って通れないさま
       行く道を
       塞ぐように生い茂る草
       車の周りに垂らし
       外からは見えないように
       覆う目隠し
       覆(おおい)い隠す
       婦人の首飾り=髴
       箒星(ほうきぼし)
       彗星(スイセイ)≠水星・辰星
       孛星(ボツセイ)
       客星
     艼=艸+丁
       テイ・チョウ
       艼藀(テイケイ)・草の名
       爾雅:釋草・葋艼熒未詳
       茗艼(メイテイ・酒に酔って
       正体を失う=酩酊)
     芛=艸+尹
       イ
       花が咲き始めるさま
     芦=艸+戸
       ロ・ル・あし
       ジオウ(地黄)
       ゴマノハグサ科
       ジオウ属
       アカヤジオウ(赤矢地黄)
       カイケイジオウ(懐慶地黄)
       などの根茎、生薬
      =芐(ジオウ)=艹+下
      =蘆
     茅=艸+矛
       ボウ・ミョウ
       かや・ちがやチガヤ(茅)
       イネ科チガヤ属の草
       チガヤ(茅)・アシ(葦)
       ススキ(芒)などの茎が
       中空で
       花序(カジョ)が穂状になる
       草本の総称
       屋根葺きなどに
       用いられるカヤ
       芭茅(バボウ)
       五節芒(ゴセチボウ)
       トキワススキ(常磐薄)
       イネ科ススキ属の草
       トキワススキ
     茆=艸+卯
       ボウ・ミョウ
      =𦮦・𦯄・𦯆・𦮉・𦹉
       ジュンサイ(蓴菜)
       スイレン科ジュンサイ属
       の水草=𦭘
       𦽏葵(ふき・ジュンサイ)
       チガヤ(茅)・アシ(葦)
       ススキ(芒)などの
       葉の細長いイネ科の草の総称
       茅
     𦭎=艸+卭(工+卩)
       キョウ・グ・グウ
      =𦭭=艸+邛(エ+阝)
       未詳
       蓂莢(メイキョウ)
       瑞草(ズイソウ)
     𦭘=艸+夘
       ボウ・ミョウ
       ジュンサイ(蓴菜)
       スイレン科
       ジュンサイ属の水草
      =茆=𦽏葵(フキ)
     茏=艸+尤+ノ
       艸+ナ+匕(七)+ヽ
       ロウ・ル
      =蘢
       オオケタデ(大毛蓼)
       タデ科イヌタデ属
       蘢薣(ロウコ)
       葒草(コウソウ)
       水葒(スイコウ)
       紅蓼(コウリョウ)
       天蓼(テンリョウ)
       蘢天蘥(蓼)
       馬蓼・紅草=葒草
       馬蓼=イヌタデ(犬蓼)
          オオケタデ
       草木が鬱蒼(ウッソウ)と
       生い茂る様
       草木が群がり入り乱れる様
       蘢蓯・蘢葱(ロウソウ)
       蘢茸(ロウジョウ)
     䒼=艸+曲
       キョク・コク
       𦮒=𧀍
       蚕箔(サンパク)
       竹などを網状に編んだ
       蚕を飼うための
       平らな籠(かご)
       曲=筁
     茗=艸+名
       メイ・ミョウ
       番茶
       遅い時期に摘み取った茶葉
       上等でなはい茶
       荈
       若芽を摘んだもの=茶
       耶悉茗(ヤシツメイ
           ジャスミン)
       ソケイ(素馨)・jasmine
       モクセイ科ソケイ属
       芳香があるソケイ(素馨)
       茗荷(メイカ・ミョウガ)
       ショウガ科ショウガ属の草
       蕾(つぼみ)は食用
       蘘荷(ジョウカ・ミョウガ)
       茗艼(メイテイ)
       酔って正体を失う様=酩酊
     茚=艸+印
       イン
       草名
       インデン=indene・C₉H₈
       有機化合物
     茟=艸+聿
       イツ・イチ
       ヒユ科アカザ属の草
       藜(アカザ)
     茡=艸+字
       シ・ジ
       芓
       アサ(麻、アサ科の草)の実
       蕡
     茸=艸+耳
       ジョウ・ニョウ
       たけ・きのこ
       若芽(わかめ)
       細く柔らかい毛
       鹿茸(ロクジョウ)
       鹿の生え換わった若い角を
       乾燥させた強壮剤
       菌類の大形な俗称
     茻=艸+艸
       ボウ・モウ
       𦬠=𦬇
       叢(くさむら)
     𦬡=艸+卆
       スイ・ズイ
      =萃
       草が叢(むら)がり生えるさま
       群がる・多くのものが集まる
       集める
       抜き出る・抜きん出ている
       拔𦬡(バッスイ)=抜粋
     𦬦=艸+犬
       ギ・うたがう=疑

   辰韓=斯蘆國・・・白鷺=白詐欺
 ↓↑  ↓↑
 新羅=徐伊伐=斯羅=秦
    徐=彳+余(あまる)=ジョ
      おもむろ・ゆるやか・ゆっくり
      辻道
      交差点・十字路での余裕の徐行
      おだやか=穏やか
   ・・・小田屋か・織田耶か?
      和=やわらぐ・やわらげる
      嫋(たお)やか
    徐行・・・扶余・・・賦与・付与
      古代中国九州の徐州
    伊=イ+尹(つかさ)=イ
      かれ
      これ・この
      ただ
      かの
      第三人称
    尹=イン
      おさ
      ただす
      長官・監督
      おさめる・安定させる
      乱れないようにする・公安警察
      日本語
      かみ・四等官(シトウカン)
      弾正台の第一位
    伐=イ+戈(ほこ)=傠
     =バツ・ハツ
      うつ
      きる
      ほこる
      討伐
      討つ・伐つ(うつ)
      間伐(カンバツ)
      切り払う・伐り払う(きりはらう)
      殺伐(サツバツ)
      征伐(セイバツ)
      戦伐(センバツ)
      討伐(トウバツ)
      盗伐(トウバツ)
      伐採(バッサイ)
      伐木(バツボク)
      乱伐・濫伐(ランバツ)
      伐る(きる)
      禁伐(キンバツ)
      誅伐(チュウバツ)
      放伐(ホウバツ)
      輪伐(リンバツ)
      勲労功伐(クンロウコウバツ)
      口誅筆伐(コウチュウヒツバツ)
      克伐怨欲(コクバツエンヨク)
      殺伐激越(サツバツゲキエツ)
      禅譲放伐(ゼンジョウホウバツ)
      党同伐異(トウドウバツイ)
      南征北伐(ナンセイホクバツ)
      伐性之斧(バッセイノオノ)
      伐氷之家(バッピョウのいえ)
      伐木之契(バツボクのちぎり)
      礼楽征伐(レイガクセイバツ)
      枝を伐って根を枯らす
      鉈を貸して山を伐られる
  ↓↑
  呴 犁湖  単于
 (コウリコ ゼンウ)・・・ゼウス=Zeus?
  Xūlíhú  Chányú・・・・タン于(迂)
  ?~紀元前102年
  前漢時代の
  「匈奴の単于」
  「伊稚斜単于」の子
  「烏維単于」の弟
  「単于」号は無く
  「呴犁湖=名
  「攣鞮氏」=姓
  于=亏(一+丂)=亐(二+ㄅ)
    ㄣ・ㄅ・ㄎ・ㄘ・于・干
    ウ・ク
    ああ
    ここに
    ゆく
    感嘆をあらわす
   「ここに」と読み
    語調を整える意
   「~に・~を・~より」
    場所や動作の対象
    比較などを表す
    訓読では
    読まずに送りがなをつける
    迂回(ウカイ)・・・鵜飼い?
    于于(ウウ)
    于役(ウエキ)
    于越(ウエツ)
    于嘔(ウオウ)
    于帰(ウキ)
    于喁(ウグ)
    于嗟(ウサ・アア)
    于思(ウシ・うさい)
    于定国(ウテイコク)
    于闐(ウテン)
    于飛(ウヒ)
    于公高門(ウコウコウモン)
    于思睅目(ウサイカンモク)
    出于人表(シュツウジンピョウ)
    渉于春氷(ショウウシュンピョウ)
    鳳凰于飛(ホウオウウヒ)
 ↓↑
 攣 鞮  氏・攣 鞮  部
(レンテイ シ・レンテイ ブ
 Luándī  shì・Luándī  bù)
 攣=䜌+手=挛
   糸+言+手
   幺+小+言+手
   レン
   かがまる
   かかる
   つながる
   つる・ひきつる
   筋肉がひきつる
   筋肉が不自然にひっぱられる
   かがまる
   手足が曲がった状態になる
   つなぎとめる
   痙攣(ケイレン)
   胃痙攣(イケイレン)
   攣れる(つれる)
   引きつる・引攣る(ひきつる)
   引きつれる・引攣れる(ひきつれる)
   引っつれ・引っ攣れ(ひっつれ)
   牽攣乖隔(ケンレンカイカク)
    心はお互いに惹かれあっていても
    遠くに離れていること
   「牽攣」=お互いに心が惹かれあうこと
   「乖隔」=遠く離れていること
    唐の詩人
   「白居易」が友人へ贈った手紙から
   「白居易・与微之書」
 鞮=革+是
   革+日+一+龰
   テイ
   くつ=革靴
   たび・中敷や飾りのない履き物
   翻訳する
   通訳する
   通訳者   
 ↓↑
 紀元前4世紀~2世紀
 中央ユーラシアに存在した
 遊牧国家
 匈奴の君主
 「単于」
 を輩出した氏族
 『後漢書』では
 「虚 連 題 氏
 (キョレンテイシ
  Xūlián tí shì)
 と表記
 南匈奴の中心種族
 「屠各種」の直系
 南匈奴が崩壊すると
 中国風の
 「劉氏」
 に改姓
 「独孤部・鉄弗部」
 とは同族
 ↓↑
 匈奴の君主号
 「単于(ゼンウ)」
 皇帝の意味
 「攣鞮氏」
 「単于」を輩出する匈奴の中心氏族
 「攣鞮氏」からは
 「単于」の他
 左右の賢王
 (屠耆王=屠耆 単于
 (呉音  ズギゼンウ
  漢音  トキセンウ
      Túqíchányú
      ?~紀元前56年)
      前漢時代の
      匈奴 の対立 単于
      握衍朐鞮単于 の従兄
      屠耆単于=単于号=皇帝号
      姓は 攣鞮氏
      名は 薄胥堂 (ハクショトウ)
      匈奴語で“屠耆=賢”
 左右の谷蠡王(ロクリオウ)
 左右の大将
 左右の大都尉
 左右の大当戸
 左右の骨都侯
 が選出
 国の重役を担った
 ↓↑
 「左賢王」
 が皇太子の役割を持ち
 「左賢王」
 だった者が「次の単于」となる
 父子相続か
 兄弟相続かで
 後継争いが頻発
 それが原因で匈奴は南北に分裂(48年)
 南匈奴の氏族は虚連題氏(キョレンテイシ)
 後に
 南匈奴の祖先の
 「冒頓単于」
 の代より
 匈奴が漢宗室と姻戚関係になり
 漢族風の
 「劉氏」
 を名乗った
 南匈奴の宗室
 「攣鞮」氏は次第に漢化し
 「劉淵」
 は後漢
  蜀漢の後継者を称して
 漢(後の前趙)を興した
 「虚連題氏」
 という名は消滅し
 以降は
 「劉氏」
 として五胡十六国時代に入る
 匈奴の単于は代々
 「攣鞮氏(虚連題氏)」が世襲
  攣=痙攣
  鞮=通訳・革靴
 ↓↑
 統一時代
 頭曼単于(頭曼、在位?~紀元前209年)
 冒頓単于(冒頓、在位紀元前209年~紀元前174年)
      …頭曼の子
 老上単于(稽粥、在位紀元前174年~紀元前161年)
      …冒頓の子
 軍臣単于(軍臣、在位紀元前161年~紀元前127年)
      …老上単于の子
 伊稚斜単于(伊稚斜、在位紀元前127年~紀元前114年)
      …老上単于の子
 右谷蠡王単于(在位紀元前119年)
 烏維単于(烏維、在位紀元前114年~紀元前105年)
      …伊稚斜の子
 児単于(詹師廬、在位紀元前105年~紀元前102年)
      …烏維の子
 呴犁湖単于(呴犁湖、在位紀元前102年)
      …伊稚斜の子、烏維の弟
 且鞮侯単于(且鞮侯、在位紀元前102年~紀元前96年)
      …伊稚斜の子、呴犁湖の弟
 狐鹿姑単于(在位紀元前96年~紀元前85年)
      …且鞮侯の子
 壺衍鞮単于(在位紀元前85年~紀元前68年)
      …狐鹿姑単于の子
 虚閭権渠単于(在位紀元前68年~紀元前60年)
      …壺衍鞮単于の子
 握衍朐鞮単于(屠耆堂、在位紀元前60年~紀元前58年)
      …烏維の来孫
 ↓↑
 分裂時代
 呼韓邪単于(東匈奴)
      (稽侯狦、在位紀元前58年~紀元前31年)
      …虚閭権渠単于の子
 屠耆単于(賢単于)
     (薄胥堂、在位紀元前58年~紀元前56年)
      …握衍朐鞮単于の従兄
 呼掲単于(在位紀元前57年)
      …呼掲王
 車犁単于(在位紀元前57年~紀元前56年)
      …狐鹿姑単于の甥
 烏藉単于(在位紀元前57年、紀元前56年)
 閏振単于(在位紀元前56年~紀元前54年)
      …屠耆単于の従弟
 郅支単于(西匈奴)
     (呼屠吾斯、在位紀元前56年~紀元前36年)
      …虚閭権渠単于の子、呼韓邪単于の兄
 伊利目単于(在位紀元前49年)
      …屠耆単于の小弟
 ↓↑
 再統一時代
 復株累若鞮単于
     (雕陶莫皋、在位紀元前31年~紀元前20年)
      …呼韓邪単于の子
 捜諧若鞮単于(且麋胥、在位紀元前20年~紀元前12年)
      …呼韓邪単于の子
       復株累若鞮単于の弟
 車牙若鞮単于(且莫車、在位紀元前12年~紀元前8年)
      …呼韓邪単于の子
       捜諧若鞮単于の弟
 烏珠留若鞮単于(嚢知牙斯、知、在位紀元前8年~13年)
      …呼韓邪単于の子
       車牙若鞮単于の弟
 烏累若鞮単于(咸、在位13年~18年)
      …呼韓邪単于の子
       烏珠留若鞮単于の弟
 呼都而尸道皋若鞮単于(輿、在位18年~46年)
      …呼韓邪単于の子
       烏累若鞮単于の弟
 烏達鞮侯単于(烏達鞮侯、在位46年)
      …呼都而尸道皋若鞮単于の子
 ↓↑
 王莽が冊立した単于
 孝単于(咸、在位11年~13年)
      …烏累若鞮単于
 順単于(助、在位11年)
      …烏累若鞮単于の子
 順単于(登、在位11年~12年)
      …烏累若鞮単于の子
       助の弟
 須卜単于(当、在位18年~21年)
      …攣鞮氏と縁戚関係にあった
       須卜氏出身の右骨都侯
 ↓↑
 北匈奴
 蒲奴単于(蒲奴、在位46年~?)
      …呼都而尸道皋若鞮単于の子
       烏達鞮侯の弟
 優留単于(優留、在位?~87年)
 北単于(名称不明)(在位88年~?)
      …優留とは異母兄、右賢王
 於除鞬単于(於除鞬、在位91年~93年)
      …北単于の弟
 ↓↑
 南匈奴
 醢落尸逐鞮単于(比、在位48年~56年)
      …烏珠留若鞮単于の子
 薁鞬左賢王単于(在位50年)
      …北匈奴蒲奴単于の弟
 丘浮尤鞮単于(莫、在位56年~57年)
      …烏珠留若鞮単于の子
       醢落尸逐鞮単于の弟
 伊伐於慮鞮単于(汗、在位57年~59年)
      …烏珠留若鞮単于の子
       丘浮尤鞮単于の弟
 醢僮尸逐侯鞮単于(適、在位59年~63年)
      …醢落尸逐鞮単于の子
 丘除車林鞮単于(蘇、在位63年)
      …丘浮尤鞮単于の子
 湖邪尸逐侯鞮単于(長、在位63年~85年)
      …醢落尸逐鞮単于の子
       醢僮尸逐侯鞮単于の弟
 伊屠於閭鞮単于(宣、在位85年~88年)
      …伊伐於慮鞮単于の子
 休蘭尸逐侯鞮単于(屯屠何、在位88年~93年)
      …醢落尸逐鞮単于の子
 安国単于(安国、在位93年~94年)
      …伊伐於慮鞮単于の子
       伊屠於閭鞮単于の弟
 亭独尸逐侯鞮単于(師子、在位94年~98年)
      …醢僮尸逐侯鞮単于の子
 逢侯単于(逢侯、在位94年~118年)
      …休蘭尸逐侯鞮単于の子
 萬氏尸逐侯鞮単于(檀、在位98年~124年)
      …湖邪尸逐侯鞮単于の子
 烏稽侯尸逐鞮単于(抜、在位124年~128年)
      …湖邪尸逐侯鞮単于の子
       萬氏尸逐侯鞮単于の弟
       萬氏・・・?
 去特若尸逐就単于(休利、在位128年~140年)
      …湖邪尸逐侯鞮単于の子
       烏稽侯尸逐鞮単于の弟
 車紐単于(車紐、在位140年)
 呼蘭若尸逐就単于(兜楼儲、在位143年~147年)
 伊陵尸逐就単于(居車児、在位147年~172年)
 屠特若尸逐就単于(在位172年~177年)
 呼徴単于(呼徴、在位178年~179年)
      …屠特若尸逐就単于の子
 羌渠単于(羌渠、在位179年~188年)
      …一族の独孤部出身
 持至尸逐侯単于(於夫羅、在位188年~195年)
      …羌渠の子
       劉豹の父
        豹・・・彪=虎=とら=寅
 須卜骨都侯単于(在位188年~189年)
      …須卜氏出身
 呼廚泉単于(呼廚泉、在位195年~216年)
      …持至尸逐侯単于の弟
 ↓↑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「マザコンじぃじぃ」のアソ... | トップ | 怒鳴る度・禽乱舞・・・? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古事記字源」カテゴリの最新記事