goo blog サービス終了のお知らせ 

あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

珍作 3

2015-10-09 21:49:26 | ワイヤークラフト
そろそろ 秋ばらが咲き始めました


ブラックティ
色が素敵です
でも かなり樹は弱ってる
なんとか 丈夫にならないかしら

   



そして セージも花が咲きました
   




で 珍作がまた増えました
   


気持ちはクリスマスで
このもやもやしたワイヤーのやり方がやってみたくて 作りました
でも かなりワイヤーの長さがいりますね

そうそう この間書いた100均の穴の通らないビーズ どうにかワイヤーが通るのだけ使いました



穴を大きくするために100均で買った千枚通し





なんと






穴に中に入れて 押したら




先が曲がりました




ビーズといい やはり100均だ
   

まとも

2015-10-07 22:25:01 | ワイヤークラフト
今日も良いお天気

久しぶりに庭の草むしりしました
何やら 訳のわからない物がたくさん生えてます

おぉ!
芽が出た

    
お友達から貰ったオルレアの種から 芽が出ました
ただ 出初めが雑草と同じなので よく見ないと間違えて抜きそうです


そして ワイヤーくん
    
こちらは教室で習ったもの
だから まとも  です


でも どうやって使うかは思案中
ただ このまま 窓辺に飾ってあります



そして こちらは 娘の誕生日に買ったケーキ
     


チョコの有名なお店
甘かった



   


    

珍作 2

2015-10-03 21:36:27 | ワイヤークラフト
今朝は早くから 用事でお出かけしました
今年一番寒い朝だとTVで言ってたけど 想像以上に寒かった
薄着で出かけて 失敗しました
帰りには着こんで帰ったら(着替えを持って行ったから) 今度は暑かった

イマドキは服選びが大変です


さて


また 作りました

     



何だぁ?



     
石鹸置き
ソープデッシュ
この石鹸 気持ち悪いよね
赤身の肉みたい
バリ島土産です
本当は キッチンでシンクを掃除するスポンジを置きたくて作りました
さすがに小汚いスポンジを写真に撮るわけにはいかないので これで代用
どうだろうねぇ 100均のワイヤー
水回りに置いて 大丈夫かな

   

珍作

2015-10-02 23:45:22 | ワイヤークラフト
昨日は 雨で寒かった
で もう夏物はいらないだろうと片付けたら 今日の昼間は暑かった
1日に長袖を着て 半袖を着て また長袖
面倒だぁ
この作業 後 半月ぐらい? そんなには長くないかな


またまた 変な物作りました
山のように買った 100均のワイヤーを片付けなければいけないので


   



   



なんだ?


   


   



スーパーのレジ袋入れ
スーパーというか デパ地下
スーパーの時は 3角形にきちんと折ってたけど これ 小さいサイズなので くるっと結んで シンクの下に入れたおくと バラバラでみっともない
ということで 作成


一応 上から入れて 下から出せるという作りになってます


でも 細かい所が ホント 雑
人間性が出てる
ワイヤーの切った後始末がイマイチ綺麗じゃないです
どうすると良いのかな 


実用的か?

2015-09-30 21:20:43 | ワイヤークラフト
今日も 気持ちの良い日でした
風邪さえ引いてなければ 自転車でうろうろしたかった
もう すっかり秋なんでしょうね


またまた  変な物作りました
  


なんだぁ?


  


キッチンシンクの生ごみを入れる袋入れ
これ 網目になってて 使っている間に袋から出てバラバラになり 見苦しいので これに入れてみました
最初 外側のビニール袋を取り除いて 入れたら
網がワイヤーにひっかかる
あら まぁ
ということで 袋ごと入れました


さて 果たして 最後までぐしゃぐしゃにならずにスムーズに使えるかな

さほど 変わらない

2015-09-28 21:51:31 | ワイヤークラフト
風邪 少しましになったかなぁ
今日は 医者巡り
その話はまたということで


まずは これ
   


そして
   


違い 分かりますか?

鬼の娘 辛口お嬢さんが 前回の籠を見て 一言
「作品って性格出るね 雑!」
「でも まぁ 今までで一番ましかな 実用的だから 庭のは あれは意味が分かんないし 新しいウエルカムボード 品がない シルバーが安ぽい」

はいはい そうでしょうね
性格 雑です
飽き性です
そしてシルバーのは100均のワイヤーなので 安物です


まぁ 最近思うけど あんな子だったかしらと
言うことがキツイね
まぁ 間違ってはいないけど 言い方があるよね


ということで 根が単純? いや根に持つ タイプの私
籠 再作成
今度は もう一段太いワイヤーで作成
同じ長さに切っても U字に曲げると 曲げ方で出来上がりの長さが違ってくる
で 間にワイヤーをかけると 力で 支えのほうが曲がる
なかなか まっすぐ正方形にはなりませんねぇ

うん 飽きてきた

問題は力がないこと
握力ないわぁ


懲りない いや コリコリ

2015-09-24 18:20:31 | ワイヤークラフト
雨です
少し肌寒い

長かったシルバーウィーク なんとなく終わりました

先週以来 ずっと 腕が筋肉痛です
やっと今朝 楽になったかな

となると 雨でやることがなくて またまた ワイヤーと格闘
体は止めとけというのに 気持ちが暇~~~といってるので ラジオペンチと戦いました
で また 腕 イタイ!!!!
ホント 学習能力に欠けている


でも 柔らかい 100均のワイヤーで遊んでました

先日大手の100均覗いたら いろんな種類があって わんこ買い
当分楽しめそうです


で ウエルカムボードを作り直し
茶色のワイヤーだとあんまり目立たない

こんな風になりました

   


   


田舎なので 土地だけはあるので なかなか大きな物を作らないと目立たない
大きいと柔らかいワイヤーでは 保っていられない
難しいねぇ

1本 足りない

2015-09-19 21:23:32 | ワイヤークラフト
秋晴れとは このことというぐらいの良いお天気でした
連休中は好天気だとか

うん ちょっとむかつくというか 残念というかぁ
だって どこにも行かないんだもの
どこかに行ける人を羨んでしまって お天気少しは崩れたらなんて ちらっと思ったりする イジワルばあさんです


お暇な私
またまた 作成
   

   


初籠です

まぁ まぁの出来
山のようにダビングするブルーレイの板を入れておくために作成しました
重ねすぎて 探すたびに 崩れて 画像が無くなりそうだから


で 写真を撮って さぁ ブルーレイ 入れましょうと思ってよく見たら


あら!!!!
1本ワイヤーが抜けてる
全然気が付かなかった
でも 今 画像を見ると ちゃんと後ろの箇所 1本足りません



暇つぶしにこれやら あれやらを作って
次の日の孫の面倒も見て
翌日教室に行って
帰りにデパ地下で食糧を買って 帰ってきたら
大筋肉痛 
左手が痛い~~~~~

変な所が筋肉痛
肩の先とか
肘の裏とか
かなり変な風にラジオペンチを使っているのかな
左手全面 サロンパスだらけです
無理して使っていたら 今度は手のひらまで痛くなってきた

ほどほどにしないとね
何か やってないと不安になっちゃうので やり出すと止まらないね


教室に行って気がついたこと
やはり とりかかる前にきちんとワイヤーをまっすぐにしないとキレイじゃないね
あの作業苦手です
どうも ワイヤーがまっすぐになりません
まっすぐにする板をなんとかしなくては
やはり 教室では先生がきれいに伸ばしてくれたワイヤーを使うので仕上がりがきれいです
   

変身

2015-09-16 21:23:37 | ワイヤークラフト
昨日のリンゴ 変身させました

  

どう 少しはかぼちゃ ハロウィンに見える?
眼 鼻 口 付けました


そして これ
  
魔法使いの帽子に見えませんか?



韓国ドラマ 「相棒」そろそろ限界かなぁ
あらすじ 検索しちゃおかなぁ

あっ! 「ビックマン」面白いです
放送回数も少ないみたいだし 最後までいけるかなぁ

韓国ドラマ 慣れていないから 最初 誰が主役なのか よく分からない
えっ? この人?って感じ
日本の感覚とは違うのかな
整形大国だけど えっ?って思う人が主役だったりするから
でも 脇役さんは 「この人 見たことある!!!!」って人が多い
後 家のセット
お金持ちの家のパターンと貧乏人の家 パターンが決まってるのかな?
使い回し?って思ってしまいます


「私だけのあなた」30分物でまだ 頑張って見てます


ここ数日 アクセス数が急に増えててビックリ
毎日 同じようなくだらないことを書いているのに なぜ?と思ってしまいますね
でも また 普通の状態に戻りました
リアルタイム解析 本当にその時だけなのね
だから 増えた理由は分からないままです

ハロウィンのはずが

2015-09-15 22:06:22 | ワイヤークラフト
今日は 気持ちの良い日でした
ということで 久しぶりに庭に出てみると

あらぁ まぁ この間 夏が過ぎて ばらの出来がまぁまぁだと言ったばかりなのに 長雨で 一斉に黒星病が蔓延
消毒しなくてはと思ってたけど 時はすでに遅し
かなりの葉が落ちてました

でも 一応消毒をしました
その前に落ちた葉を拾いがてら 雑草抜き
でも 見たことがないのがちらほら

この間撒いた種が発芽してる?

どうしようと思いつつも バラの周りに生えているものは抜いてしまいました

今日もオルレアの種を撒いたけど 芽が出てもそれがオルレアだと分かるかな




で 100均の買ってきたワイヤー
金色が1巻
さぁ どうしよう

包装紙にはオレンジと書いてあります


そうだ!!!
かぼちゃを作ろう
ハロウィンだし

試行錯誤の結果できた物は









え~~~~~~
かぼちゃ?????


難しいです ワイヤー






どう見ても リンゴだわ