クラフトピクニック2日目

2016-10-16 | 椅子
クラフトピクニック2日目。
今日も青空のもと、座編み体験教室。
たくさんご参加いただき心より感謝しております。
ありがとうございました!



今日も経験者の方が多く、どんどん大きな座面のスツールやあぐら・正座椅子に挑戦していってくれました。
4年連続4脚目という常連さんは、教えることはほぼなく、すいすいと大きい座面のアンダルシアスツールを仕上げてしまいました。
あと2脚は欲しいといってくれてありがたいです。来年からは一緒に指導に回ってくださいよ。
小学5年生の男の子もとても飲み込みが早く、お母さんと一緒にやっていましたが、ほぼひとりできれいに最後まで編み上げ、感心しました。楽しそうに最後までできる姿に、明るい未来を感じました。頼むよ。
本当に皆さん最後はもうくたくた状態でしたが、自分で編み上げた椅子に腰掛けたときのいい顔は何とも感動的でした。
いい顔を見せていただいてこんなに嬉しいことはありません。この上ないご褒美です。
本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトピクニック1日目

2016-10-15 | 椅子
今日はクラフトピクニック久しぶりに一日中快晴という好天気にも恵まれ、たくさんの方々にペーパーコードによる座編みを体験していただきました。
半分くらいは、リピーターの方で今度はこの椅子でという感じでレベルアップしていく方が多いです。去年やりたかったんだけどもうやりたい椅子枠がなかったとか、時間が足りなかったとか、何年か待ってやっとできました。と、朝早くから予約していただいたり、本当に皆さんから嬉しいお言葉をいただき幸せでした。
いざやってみると結構大変で、編み上がったときはへとへとという方も多く、達成感も感じていただきました。
今度は、工房にも来て、ぜひ七島いの座編みにも挑戦してくださいね。
本当にありがとうございました!
明日も天気は続く予報で何よりです。明日もう1日よろしくお願いいたします。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトピクニック準備中

2016-10-12 | 椅子
2016年10月15日(土)16日(日) 
クラフトピクニックに参加します。

松本市あがたの森公園 芝生の広場にて
10~16時  ※雨天決行
両日とも開始時間10時~と13時~の1日2回
ペーパーコードによるスツールの座編みワークショップを行います。

2時間くらいで編み上がります。最後まで責任もってお教えいたしますので、初めての方でもご安心ください。
開始時間前までにご予約お願いいたします。
開始時間には参加者の皆様同時に説明と作業を始めますので、開始時間には遅れないようお願いいたします。
クラフトピクニックでのワークショップ用の小径木スツール枠組み立て準備中。
今日は、リョウブという小径木を使ったスツールを組み立てました。とても粘りのある堅い木です。昔は農作業で天秤棒に使われていた強い木です。
濃い茶色の皮付きで、削った部分の白さとのコントラストがおもしろい木です。この後、脚の切り揃え、面取り等調整し、クリア塗装すると、ますます色が活かされ、とても良くなります。
たくさんの方々に座編みの楽しさをお伝えできればと思っております。心よりお待ちしております。
週間天気予報では今度の土日は晴れ。
いい天気になりますように。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴッホとゴーギャン展』

2016-10-08 | 椅子


今日から東京都美術館で開催されている、『ゴッホとゴーギャン展』にてゴッホの椅子とゴーギャンの椅子の再現という依頼をいただき、晴れて展覧会場に置いていただきました。
出口のパネル前で座って記念撮影を、というところに置いていただいてます。
絵から実際の椅子を、というご依頼に始めは戸惑いましたが、ご依頼主の熱い応援にも励まされ、やってみてものすごく勉強になりました。
挑戦してみて本当によかったと思います。

フランスのアルルの田舎の小さな椅子屋にゴッホからの依頼で大切な友達であるゴーギャンのためにおしゃれな椅子を作ってくれ、という注文で
普段は作っていない形の椅子をちょっとおしゃれ心を出してがんばって作っちゃった。
でも、普段使っている道具では限界があり、やっぱりスマートな中に素朴さが出てしまった。
きっとこんな風に作ったんだろう等と、自分勝手に妄想し当時の職人になりきって作業を進めていきました。

 

普段はゴッホの椅子の感じの椅子を作っているので、全く作風の違うゴーギャンの椅子は木取りから新鮮でした。
5分の1スケールの模型を作り、絵の感じを活かしながら、実用性、工作可能な形を導き出していきました。

 

七島いでいつもお世話になっている大分国東の青木さんにお願いし、絵を見てもらい、この色に染色してもらえる福岡の業者さんにお願いしてもらって、
やっとこの座面を編むことができました。

 

ほぼ円に近い座面の編み、色合わせ、交差点の位置関係等の調整は想像以上に難しいものでした。

 

 

ゴッホの椅子とゴーギャンの肘掛け椅子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗も猿も大豊作

2016-10-04 | 日記
 

今年の栗は大豊作。
山栗の2本の大木に20頭ぐらい猿がなってる。
毎日のようにお猿の大群が食事に来ます。



車庫の屋根が保育園状態でした。

 



冬を前に毛も生え替わりふかふかでつやつや。



椅子の座面の乾燥中。
今はきのこも大好きな季節なので、編み上がってすぐの湿った座面はカビも大好きな条件です。7〜10日ほど除湿をかけ、乾燥させなければなりません。
前回の座編み教室で編んだものも、完全に乾燥させてからお渡しする方が安心なので、お預かりしました。
もう仕上がりましたので、お渡しできます。
料理屋さんの40脚、修理と座編み直しの椅子も5脚ずつ入れ替えながら20脚目まで仕上がりました。傷や汚れも艶に変わった椅子達が編み直され、生まれ変わった姿はとても清々しく気持ち良いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする