子供用ペルヴィス(骨盤)サポートチェア改良版

2019-10-02 | 椅子
 


子供用ペルヴィス(骨盤)サポートチェアの改良版、枠ができて塗装まで終了。この後アクリルテープで座面を張り仕上げます。

発達障害のため、体幹を保持しにくい子供達が姿勢良く座れるよう導いてあげられる設計を目指しています。
以前作った試作品に実際に座ってもらい、いろいろなご感想ご希望、問題点等々それぞれの意見をくんだ形で、
3〜4才用、5〜6才用、7〜8才用の3サイズ、座面の高さと大きさを年齢に対応し作ってみました。
長時間落ち着いて座っているためには、足は床面にべったりつくことが大事なようでした。
そのため机はそれぞれにぴったりな高さに可変できるものにした方が良さそうです。

またリハビリの部屋で実際に座っていただくのがとても楽しみです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある展示会での話 | トップ | アクリルテープ張り終わり こ... »
最新の画像もっと見る

椅子」カテゴリの最新記事