goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

他人の褌

2018年11月09日 13時58分35秒 | いただきもの
陸マイラー暦ももうじき20年になりますが・・・

航空会社からが届くってのはめったにありません。

せいぜいUnitedのゴールドカードで”申請”できるカレンダーくらい(笑

そのカレンダーも、ほとんど使わないんですけどね




そんなきんちゃんの元に、ANA SHOPPING A-styleからお届けモノ

事前に今日届くとは聞いてましたが、ANAというのが嬉しい

実を言うと、知り合いが今月末にグアムへ行くことになり・・・

「手持ちのをあげる。」ということになったんですよ。

そしたらお礼ということでこんなの送ってくれました。



シュークリームのセット

29日から3泊というので、ちょうど飛ばないマイラーさんから頂いた優待券が3枚つづり

それを18日に手渡しする予定でいます。

何だか頂き物をそのまま使いまわすようで申し訳ない気持ちですが

師匠へのお返しは「伊勢志摩サミット」ででも考えておくとしましょう




話はちょっと逸れますが・・・

友凛パさん家は、この夏に開催された#家族グアム フォトコンテストで、準グランプリを受賞

モデルはNaggyちゃんです。

個人的にはコチラがグランプリだと思っていますが

だって~レオパレス主催なんだし

届かない

2018年07月01日 14時33分53秒 | いただきもの
昨日、読者の2337さんからメールがありました。

曰く「レオパレスの株優が届いたので送りましょうか?」

今届くのは9月から2月末までの優待券です。

残念ながらその期間、まだ旅行は決まってないんですが

とりあえず「有難く頂戴します。」と、お返事させていただきました。

レオパレスと言えば、例の偽装事件以来、株価大暴落

きんちゃんは64000円(100株)で買って、一時は2万円以上上がったのに

昨日確認したら、買った時より3000円以上下がってましたね

売らない株なので、倒産さえしなければいいんですけど

それにしても、2337さんちは届いたというのにうちはまだ

“にわか株主“ほど遅いんでしょうかねぇ?

とりあえず優待券が来たということもあっで、HP見ましたが

前期の予約はこんな感じ


さすがにお盆週は厳しいですが、その他はまだまだ空室あり。

でも9月以降はまだ予約できる状態ではないようです。

近い内には予約開始するでしょうが・・・






ところで今日くつろいでたらピンポン

見た瞬間に分かる銀色の箱



ぼりちゃんがいつも送ってくれる「お漬物」



ありがとね~

これからしばらく楽しめそうです

再来

2018年03月13日 17時16分54秒 | いただきもの
今日はぽかぽかの良い天気でした

朝から車検をオートバックスに持って行き、上がり待ち。

オイルとフィルターは土曜日に交換してあるので

純正のタイヤを積んで行ったので、戻ったらまた履き替え作業が

純正の145/80R12 8PRと、普段履いてる155/65R13は直径で5mmの差。

でも操縦安定性は体感で2倍以上違ってきます

基本的には純正支持派ですが、”曲がらない危険”を経験したので

それに8PRのタイヤってベラボウに高いんですよねぇ、、、

だから純正タイヤは車検の時用に、新品のまま保存




ところで今日は四日市在住のgachinさんが訪問してくれました。



鈴鹿で着付け教室があったとのことで、素敵な和服

モザイクを入れるのが申し訳ないくらい美人なんですよ

そして前回もいただいたお手製のパンと、ポロシャツも



サイズMで若干の不安はありましたが、海外のMだと日本のLより大きい

後で着てみたらバッチリでした

gachinさん、ありがとう

それにしても1年ぶりだったんですね

また近くに来たら寄ってくださいよ1年も空けずに

出前いっちょう

2018年02月14日 16時37分33秒 | いただきもの
予約変更のメールの件ですが、今日レオパレスからも届きました。

内容は「予約番号2つ分の減泊と到着便変更」の完了について。

それと「車椅子質問票」のFAX依頼。

リフトバスをリクエストすると、必ずこれを返信しなければなりません。

身体状況(障害の度合い)・HCルームの必要性・車椅子のサイズ(寸法&重量)等・・・

こちらとしては1年に何度も行くので記録しておいて欲しい所ですが

まあそう勝手も言えませんので、フォーマットが1枚作ってあります。

あとは日付と便名を記入してFAXするだけ

DLの500マイル申請と似てますね(笑




ところで今日はが岡持を持ってきました

まいどありー、、、とは言いませんでしたが「冷凍です。」


中身は「赤いきつね」と「緑のたぬき」



ならどうして冷凍???



これケーキですって

いつもながらめろさん、面白いものを探してきてくれる

それにしてもよくできてるな~

あ!?てんぷらがかじられてる(笑

盛りだくさん

2018年02月11日 19時54分19秒 | いただきもの
皆さんは3連休という方もいるかも知れませんが、ウチは明日仕事です。

そんな日曜日、まったりしているところへプレゼント

細長い包みにいっぱい入ってるのは一体何



ちょっと並べてみました



黄色い箱が大阪で有名な、「五感のマドレーヌ」

色鉛筆みたいな箱も、ロールになったクッキー。

柿の種揚げが2種に、ここでやっとチョコのキットカット

銀色のは無印良品のコーヒーで、2種類も頂きました。

何だか右の方はCAFE MUJIブランドで、2倍くらい高いらしい。

じっくり味わっていただきます



ぼりちゃん、ありがとう

新年オフ会

2018年02月04日 17時53分15秒 | いただきもの
昨日はお買い物ミッション3つをこなして現着

場所は名鉄レジャックビル3階の「鉄」


レトロチックな内装、予約席は一番奥の右


左は窓から名駅の喧騒が見えます。


システムは最初のオーダーから時間がスタート120分コース
時間には厳しいらしく、110分で「お知らせ」が来るそうで・・・
オーダーバイキングでドリンクは全てセルフ
人数分(うちは4品)頼んで、それが届いたら次がオーダー可能。
時間は会計が終わるまで、、タイムオーバーは20分500円

これが落ち着かないと言った理由です

取り敢えず串揚げやら鍋やらを注文 鶏鍋


ビールはセントレアで見るサーバー、焼酎系もいろいろあり、もちろん日本酒も



寿司5種盛とか串揚げ11種盛とか、出てくるのはメチャ早い

しかも寿司はほんのり温もり、揚げ物は火傷するくらい熱熱

しかもハーゲンダッツ食べ放題です

バニラとグリーンティーはハーゲンダッツですが、シャーベットは違うので悪しからず。


えー昨日は節分でしたよね?

ということで金ちゃんですが赤おに(笑


時間を気にして食べてましたが、1時間を過ぎたあたりから進まない

結局は110分の「お呼び」の前には退席するという感じでした。

もし次回も行くんなら、普通にオーダーして食べたいお店ですね

お会計はクレカで払えるにも関わらず・・・(笑)


最後にはいチーズ

デジカメでフレーム見えない割にバッチリでしょ



ところで今回もいただきました。

ま。さんからはいつもの担々麵 これが一番の楽しみですー

メッチャ美味いんだよ

そしてめろさんからは、青柳総本家の「カエルまんじゅう」

テレビでCM見たことはあるけど食べるのは初めて。

ま。さん、めろさん、ありがとー、、次回はいつでしょ?

帰宅すると

2017年12月27日 17時29分07秒 | いただきもの
年賀状を出すのも大変です うちは会社のもあるので、、、

日曜日に自分の分は終わり、奥さんの分は宛名だけやって帰宅。

宛名でコメント欄の内容を変え、グループ毎に印刷という流れ

月曜日、仕事の合間に奥さんの年賀を印刷中・・・

ふとプリンターを見ると、宛名面に写真を印刷しちゃってる

奥さん、葉書の途中から裏返しにしてたんですゴルァ

失敗しちゃった20枚を交換に、近所の郵便局へ

1枚わずか5円の手数料で交換してくれるんですね

それにしても、昔はインクジェット葉書なんか遅いと地方局では品切れ起こしてたのに

ミッキーの年賀葉書が”フツー”に出てきたのにはちょっとビックリ。

最近はメールやSNSで済ませる人が多いそうですが・・・

きんちゃんは年賀葉書くらい送り続けようと思っています。

パソコン印刷で、ずいぶん手抜きになっちゃったけど

昔は東洲斎写楽や喜多川歌麿の浮世絵を、墨一色で版画にしてたんですよ

恩師から「大事に取ってあるよ。」なんて言われると嬉しかったものです



ところで家に帰るとお届け物が


毎年決まってぼりちゃんが送ってくれるんです。

お正月、、、ついついヘビーな食事になりがち

そういう時にササッとお茶漬け、な~んてのにもイイですね。

右上に「日野菜」というのがありますが、滋賀県日野町特産と言われます。

でも鈴鹿市内で日野菜漬けを作ってる会社、結構あるんですよ。

ちょっとワサビっぽい辛さもあって、なかなか美味しい、大好きな漬物

細かく刻んでご飯に乗せれば、後は何も要らない。

全国で売ってるかどうか分かりませんが、見つけたらぜひどうぞ



ぼりちゃん、ありがとね~~

今年も北の

2017年12月20日 16時21分34秒 | いただきもの
「北」と言ってもミサイルじゃないですよ







いつもながらデカい箱です

上の小さい箱はこんなの

純連の味噌、一文字の塩、蜂屋の醤油、そして味の大王のカレー

下の大きい箱は これが2つも


乾麺ですが乾麺とは思えぬ美味しさです

生麺はイオンでもぼちぼち買えるようになってきましたが、乾麺は並んでない。

土日は奥さんと仲良く「菊水」のラーメン食べてます。

ももままさん、ありがとう~

お返しは4月のハワイ送りますからね

グアムよりはたくさん買い物できると思うので。



ハワイは久々のJAL便、、スーツケースは203センチのが

しかもビジネスだから32キロを1人3つ

でも残念ながら奥さんがバギー担当なので、きんちゃんがせいぜい持てて3つ?

腕があと5本か6本は欲しいよ

例の後ろからついてくるスーツケースもいいけど、スマホ持ってないしな

グアム5泊無料

2017年12月19日 14時25分39秒 | いただきもの
PPPカードの案件は無事、夫婦揃ってクリアしました

ミライノカードの案件も思わぬ場所でクイックペイが役立ってくれて終了

来月はまた別のカードで別の案件が待っていますが、それはまた次回にでも・・・

それもちょびリッチで作ったカードです。





ところで8月のグアム用にお願いした株主優待券が早速届きました。

2337さんは週末”ポスト投函”とメールがあり昨日の朝確認。

飛ばないマイラーさんは郵送で、昨日の夜ポストに届いたらしく今日確認。



きんちゃんの分と合わせ、ここに7泊分の無料券があります。

飛ばないマイラーさん、2337さん、ありがとうございました




それはそうと、、、

きんちゃん(の奥さん)が持ってるイオンとレオパレスの株、、、

どちらも結構値上がりしていますね

レオパレスは6万4千円で買ったのが9万400円

イオンも16万2千円が19万3千円です。

買った直後からどんどん下がってたのがウソのよう(笑

株がこんなに上がってるようでは、円高は厳しいですよね

2つとも売らないんだから、株高より円高が嬉しいんですけど

お返しのお返し

2017年10月23日 13時27分44秒 | いただきもの
お誕生日プレゼントに、ANA2000マイルを頂いたの覚えてますよね?

きんちゃんは(自分で言うのも何ですが)義理堅い方ですので

ちーずさんにガジュマルをお返ししました。

2000マイルと言えば5000円くらいの価値があるんですから当然です。

そしたら、、また東京土産と言ってお菓子を



銀座にできたGINZA SIXのISHIYA GINZA限定ラングドシャ。

聞き覚えのある店名では?

そう、白い恋人で有名な石屋製菓の”初”直営店です。

少し落ち着いたらGINZA6も行ってみようと思ってたのに

一足早く限定スイーツを食べちゃった

ちーずさん、ありがとう~




ところで最近、またきんで変わったことがあります。

多分だれも気付いてないでしょうが

今年最後の桃

2017年10月05日 22時23分16秒 | いただきもの
朝の記事を書いた後、バースデーをいただきました

今年は桃をカナリ買ったんですが、「今年最後の桃?」だそうで

それにしては小さい??、、、弁当箱くらいの大きさ


信玄桃って、、、やっぱりあの信玄餅の「桔梗屋」さん


中身は桃そっくりのお饅頭が6個


甘すぎない餡の中には桃の果肉まで入ってる


めろちゃん、ありがと~~~

また名古屋で飲もうね~~




実は今日、もう一つ陸マイラーが泣いて喜ぶを頂きました。

それについては明日、また記事にします

だって写真に撮れないんだもん(笑

9枚になった

2017年08月03日 12時59分18秒 | いただきもの
Rakutenが土曜日20時からリレーだそうです。


 ↑クリック

最近はユルユルで、エントリーも必要ありません。

もらえるポイントも上限10000ですので、大物買いには良いかも?

ウチも冷蔵庫を買うのならコッチにしたかも知れませんね買いませんが(笑




ところで1月のグアムが優待券あと1枚と書いたら

2月に続いて2337さんからまた頂きました



会社から車で20分くらいにところにお住まいなんですが

たまたま今日はお休みというので、わざわざ届けてくれました

券だけ置くとすぐに行かれたので撮れなかったんですが

2337さん、ありがとうございました。

また次回もお願いしますテヘ

これでBコネクト4泊、優待券8枚を越えましたので早速予約しなきゃ

不審郵便物(笑)

2017年07月31日 09時33分03秒 | いただきもの
今月はHappy 2hourが1回しか無かったな~と思ってた矢先・・・

メールでストアスタンプラリーを知りました



ダイヤモンド会員なら10万円まで5%のポイントが付きます。

プレミアム会員枠が残ってれば更に4倍もonしてくるし。

きんちゃんはプレ枠がないので、今日の方が1倍分多いのですが

5日になれば6倍で、多少でも上回るので今回はパスです。




ところで出社したら不審な郵便物



カチッとした角ゴシックで、しかも「殿」が付いている!

郵便物は毎日何通も届きますが、会社ですから基本は「御中」!!

しかも裏書はなく真っ白!!!

出所を探ろうにも消印が薄くて判別不可能!!!?

もしや、開封したら爆発?




そんなことはありません(笑

封筒から透けて見える色合いに見覚えが



レオパレスの株主優待券でした。(メモも入ってないし・・・)

飛ばないマイラーさん、いつもありがとうございます
 (間違ってないですよね?)

長期保有者の証「3枚綴り」なので。

1月のグアムに有効活用させていただきます。

地元のI君にも貰ってるので、あと1枚で必要分達成。

明日からサーチャージが下がるので、そしたらを取る予定でいます

今年もまた

2017年07月06日 16時06分27秒 | いただきもの
昨日JALとANA合計3万マイルちょっと入ったので、ポイ探ランクが上がりました。



マイルは1P=1.5換算なので、約4万5千増えますから。

54位はもしかしたら過去最高?くらいかも知れません。

53位ははるか7万も上ですから、この辺りで1つ上げるのは大変ですね

って、、別にポイ探ランクを競ってるワケじゃないんですが

300万P近くになったので、ついでにマイルを合計してみたら・・・

ついに5社合計200万を超えました

ちなみに今、JALで24万マイルのキャンセル待ちを入れてます。

(多分無理でしょうが)万一取れたら風呂ネタになるなあ~




そんな雑談はともかく、ぼりちゃんがいつもの水ナス送ってくれました



きんちゃん家全員の大好物 (ツギオは食べれないけど(笑)

内容もいつもと同じ、5種10袋

ぬかや調味水はそのまま次の漬物に利用してます



ところで写真の背景が変わったの、気がつきました?

いつもダイニングテーブルの上で撮るんですが、これパレオです。



5月のグアムでも2枚買ったので、それを今回は敷いてみました。

ちょうどテーブルと同じくらいの大きさ

ただ汚れるので、その上から透明の分厚いビニールを置いてます。

よくホームセンターで10センチ単位切売りしてるアレです。

しばらく真っ赤が続いたので、ちょっとイメチェン(笑

マリメッコ

2017年05月09日 16時22分23秒 | いただきもの
仕事はそんなにないんですが、お土産の整理がつかず事務所に山盛り状態

いつも頂く方への発送は、週の後半になりそうです

そんな中「品名・食品」というはこBOON

JALでヘルシンキへ行っていたというMさんからお土産を頂きました。



いつも参考にしてますと言って送ってくれるのですが、果たして???

紙ナプキンがマリメッコですごいカワイイですね~

実はツギオ、嚥下があまり上手ではないのです

調子が出てくればスイスイいくんですが、最初がカナリ苦労する。

だから紙ナプキンや紙おしぼりは、付いていれば必ず貰ってきます。

レオパレスのコンドでもキッチンペーパーが常備されてて

10日間いる間に2本使いました(ティッシュも3箱^^;)

日本ではキッチンペーパーはお安いイメージですが、海外は高いんですよ

でもこのナプキン、もったいなくて使えないかも?



Mさん、ありがと~

今度はPN教えてね