goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

手を洗う習慣

2020年02月21日 15時26分32秒 | いただきもの

元々きんちゃんは手洗いをよくする方です。

ちょっと何か自分で嫌なものに触ったら、必ず水でもいいので洗います。

例えば台ふきんは雑菌の温床なので、台を拭いたら手洗いとか、、、

その方法がコロナのおかげで丁寧になりました。

手首と爪の先が増えた感じですが

水道のツマミも泡の付いた手でこすり、最後に手で水をかけて締める。

これでずいぶんウイルスを防げているのでは?

 

ところで水曜日になりますが、グアムゴルフを楽しんできた

ミヤサ耕太郎さんがを持って来てくれました。

コーヒー好きのきんちゃんに、フレーバー系の豆セットとクッキー。

赤がDARK、オレンジがMEDIUM、青バニラマカダミア、紫チョコマカダミアで

全て10% KONAコーヒーが入ってるというセット。

今やブルマンより貴重といわれるコナコーヒーのブレンド

大事にいただきたいと思います

 

最後になりましたが、明日のゾロ目情報、、、

と言っても変わり映えはしませんが

とにかくPaYPayモールは対象外なのに、やたらPayPayモールが増殖してて

おかげできんちゃんのお買い物は、お得感が半減どころか1/10

でも絶対にYahoo!カードでPay払いはしません

 


あと2枚

2019年12月29日 15時37分26秒 | いただきもの
今日はお休みですが、会社へ来て年賀状の印刷をしてます

大体のレイアウトは以前にやってあったので少し直して宛名印刷。

そのままコンビニのポストに投函して帰る予定。

すぐ近くに郵便局もあるものの、集配の回数がコンビニの方が多い

わざわざ遠回りしなくても、という感じです。



ところで昨日はもう一つ頂き物が

北海道の飛ばないマイラーさんから、いつものレオパレス株優

これでウチの分が奥さん3泊、きんちゃん2泊、それに飛ばないマイラーさんの3泊



合わせて8泊分になりました、残るはあと2泊分・・・

ヤフオク!でも2泊分1冊数百円で出てるので、それを買うかなぁと思案中。

それにしても飛ばないマイラーさん、50円切手が余ってたんでしょうか?



定型郵便物で重さ25g以下、普通なら84円ですが、、、

郵政に16円も寄付するなんて太っ腹だ~(笑

新社長へのご祝儀かな?

冗談おいて、ありがとうございました

年越しそば

2019年12月28日 14時15分39秒 | いただきもの
今日は仕事納め、、、と言っても会社の掃除だけですが。

必要最低限のものを外へ出して、床は水拭き+ワックス。

床が乾く間に事務所の外でお昼を食べるんですが

今日はまあポカポカで眠くなるほどでした

いま家財道具の搬入が終わり、請求書を作ってから更新してます



さて昨日帰ると、凛パさんからお届けモノ



いやぁ~~久しぶりの沖縄そば

凛パさんに以前連れて行ってもらった「玉家」のですね。

スープはペットボトル、麺もそのまんま、ソーキと3枚肉が各3つ。

かまぼこも紅しょうがもネギも入ったフルセットです。



きんちゃんもお持ち帰りした覚えがありますが、お店で食べるのと全く同じ

年越し”沖縄”そばにしたいところですが、賞味期限2日間。

今日はこれから忘年会、例のK田会があるので、明日いただきます

ということで忘年会、行きは+徒歩2.5キロ

帰りだけ奥さんにお迎えを頼んであります

ちょいと早く着きそうなので、ダラダラ歩かなければ(笑

美味しい「アッサリ系」沖縄そばを食べてみたい方コチラ



沖縄そば王で優勝経験もあるお店ですから間違いありません

お漬物

2019年12月24日 17時47分38秒 | いただきもの
昨日まだ会社にいる時、奥さんからメール

ぼりちゃんからまた「お漬物」が届いたよ~

さすがブロガーの奥さん、心得たもので開封せずそのまま冷蔵庫に

きんちゃんが撮るまでは決して開けません(笑

今年はちょっとメーカーを変えてみた、ということでコチラ



8種類の色んなお漬物が入っています

特にばあばと自分が大好きなので

ぼりちゃん、ありがと~ またグアムのお土産送るね

いろいろ

2019年10月19日 13時52分29秒 | いただきもの
ここのところぼりちゃんからいただきものが続いてて

グアムのお土産も大した物がお返し出来てなかったので

ウチがお取り寄せ注文するついでに、ぼりちゃんにも贈っておきました

それからまだ数日しか経ってないというのにお返しが

60サイズの小さい箱にギッシリ詰まってます。

お気に入りだというラーメン、以前も頂いた奈良漬け3種、ハラダの抹茶ラスク


その下にはジャムの瓶がビッシリ5本も入ってました。
   

これじゃバラード贈った意味がないんだけどな~

またグアムへ行ったら何か買って来ないきゃ

ベトナムの味

2019年09月07日 15時13分26秒 | いただきもの
台風15号は、当初予想が静岡上陸でしたが

どうやら東に逸れて、関東をかすめるかどうかくらいになってます。

大雨だけでもかなり痛めつけられてるので、少しでも被害は少ない方が良い。

何とか上陸台風にならず過ぎてくれればいいんですがね




ところで、飛ばないマイラーさんから何か届くと連絡があり

を更新しながら待っていた金曜日、、届きました



ベトナムコーヒーお試しセット

しかも作り方解説付き(笑

早速先ほど、3時のおやつタイムに作ってみました。

60ccのお湯っていうと凄い少ない

仰せの通りよーくまぜまぜして、一気に氷を投入

甘いけど苦い、香りもタップリのアイスコーヒー出来上がり。

先月ベトナム屋で飲んだコーヒーに近い味

きんちゃんはガッツリ飲みたいので2袋でもいけるかも

ちょっと飲んでみたい方、「G7 3in1」で検索すれば出てきます。

3in1を入れないとブラックもあるので要注意

20袋700円送料無料ってのがお試しにはピッタリかな。

楽天がマラソンやってるおかげか?同じ店でもそちらの方が安いようです。

これってグアムには売ってないのかな?今度見てこようっと

わらしべ長者る

2019年07月30日 16時52分15秒 | いただきもの
いきなり暑くなったので、身体がついていきません

よく天気予報で「去年は今年よりもっと暑かった。」と言ってますが

だとしたら去年はどんだけ~~って、、、完全に忘れ去ってますね

ところでレオパレス予約から、「宿泊内容登録確認のお願い」が来ました。

2部屋別々の予約になってるのと、レンタカーも変更がありそうなので

手が空いたら、キッチリ返信しておこうと思ってます。

コネクトにして貰いたいし、送迎も要らなくなりそうだし、、、




そんな中、今日はgachinさんが株優を取りに来てくれました

手元に余ってた株優なのでお礼とか要らないと言ったんですが




こんなにもたくさん頂いてしまいました

フルーツの盛り合せ、バウムクーヘン、それにお揚げだそうです。

よく考えたら、、、この株優って飛ばないマイラーさんから頂いたもの。

それってわらしべ長者どころのはなしじゃないですよねぇ

これはまずい!何かお返しをしないと気が済まない!!

グアムでお土産買ってきて、贈りたいと思います、お二人に

・・・と言う口実でまた買い物に行くんですけどヘヘッ

パンとチョコ

2019年07月13日 15時46分43秒 | いただきもの
例のさくらんぼがキャンセルになった件でメールがありまして、、、

お詫びとして楽天スーパーボイント300を付与するということらしいです。

今年は結局2キロしか食べられなかったので、正直もう少し食べたかったんですが

仕方ないので明日、Yahoo!ショッピングの『桃』に掛けたいと思っています。

ということで明日は買う買うサンデー

ダイヤモンドなら+6倍、条件は1980円以上3店舗ですよ。



さて週末にいただき物2つ


飛ばないマイラーさんから、レオパ株優と一緒にベトナムのチョコ。

早速11月の予約に使わせて頂いています

ベトナムのチョコ、どんな味でしょうね?



そして昨日は四日市在住のgachinさんが

「グアムについて聞きたいことがある。」と寄ってくれました。


ホームメイドの食パンといっしょに

どうやら12月にグアムへ行くようです。(あ、バラしちゃった笑)

日程を見ましたが、12月だと往復2便全4便が全て15000マイル

なんとも羨ましい、選び放題というヤツですね

ゴルフもプレーするということで、楽しい滞在になりますように

今年もまた

2019年07月06日 16時43分59秒 | いただきもの
すごく久しぶりに耳鼻科へ行ってきました。

耳がムズムズするので、1日に何度も耳かきするんですが

傷ができて菌が入るんでしょうねぇ

軽い時はテラコートを塗っとけば治るんだけど

ちょっと耳が痛くなって2日経つので念の為。

明日だと日曜だし・・・

この間テレビで、耳かきはしない方が良いと言ってましたが

耳の奥の方が痒くなったりこそばゆくなったりしたら耳かきって必須でしょ。

まあ日に数回ってのはやり過ぎだけど

グアムへ持って行く物リストにも耳かきは欠かせません。





ところでこの間奈良漬を頂いたぼりちゃんが、またいつもの漬物を



毎年毎年、もう何回貰ったか忘れるほど

この茄子の漬物が、薄味ながらちゃんと浸かってて美味しい

本当なら全部食べたいんですが、賞味期限が届いてから10日。

10袋あるので毎日食べないと間に合わない。

ということで少し知り合いにもお裾分けしました。

ぼりちゃん、ありがとねー。

嫌われ

2019年06月25日 17時08分12秒 | いただきもの
1000円も頂けるなんて首を長~~~くして待ってたんですが・・・



どうも「本人確認」ができなかったらしい?

免許証の「厚み」が知りたいんなら、最初からそう書いとけ

動画で「免許証を正面で撮った状態から傾けろ」というのがあって

何を知りたいのか不明のまま、、、それでもOKになったので

これでいいのか?と思ってしまったよ。。。

もう今更やる気も失せたので、やっぱり貰わないことに決めました。

こっちが嫌ってる以上に、LINEに嫌われてるかも(笑

まあ「Pay系」には縁がないということで、、、



ところで昨日ポストにコレ投函されてた



SMART LETTERって、存在すら知らなかったけど

180円でB5サイズなら、クリックポスト185円のが良い気がする(笑

ただ小さいものを手軽に送りたい時、封筒もラベル印刷も要らない

このスマートレターというのも、十分需要がありますね。

それはともかく、ボリちゃんが「奈良漬」を送ってくれました。

きんちゃんはお漬物大好きなので、ほぼ何でもWELCOME

強いて言えば、キャベツの漬物は好きじゃない、かな

ありがとうね~ 早速今日頂きます。

大垣水まんじゅう

2019年06月10日 19時40分03秒 | いただきもの
昨日、岐阜在住の凛パさんが用事で鈴鹿に来ると

夕方用事が早く終わったというので、会社近くのSCへ会いに行きました

Naggyちゃんの見てて食べたかった、大垣の「水まんじゅう」

あんこ、コーヒー、そして4色入

早速もう頂いています



時間も時間なのでに行こうということで

会社から1分の、沖縄料理の店「花花」へ

中へ入るとまず目につくのがブルーシールアイスのボックス

10数種類入ってて、デザートに注文もできます(高いけど)

紅芋のコロッケ(正直沖縄で食べたことない)

ソーキそば

ジーマミの揚げ出し豆腐

てびちの唐揚げ

デザートは花花パフェともっちんプリン

きんちゃんはロイヤルミルクティーのアイス


沖縄在住歴8年?の凛パさんにはちょっと物足りなかったかも。

まあ味はそこそこ沖縄っぽいけど、本物を知ってると60%程か・・・

それより後でレシートを見て気が付いたんだが

「チャージ料」名目で、一人300円取られてた。

付き出しが出た訳じゃないので、純粋に「席料」

いままでそういう経験がなかったので、かなりビックリ

二度目はないと思った次第。。。

新ブログ

2019年05月02日 20時24分19秒 | いただきもの
イオンのポイント10倍も今日で2日目、、、

昨日2万、今日は1万ほど買い物してきました。

直営だけでなく専門店も対象なので、クリーニングもまとめて出します。

明日までですが、残念明日の朝出発なので




そして凛パさんからも株優が届きましたアリガトー



良い機会なので、凛パさんが令和元年から始めたブログもご紹介。

岐阜とか沖縄とか

背景に映っているのがそれです。

沖縄へ移住して8年?またこちらに戻ってきたんですよ。

きんちゃんも沖縄時代には大変お世話になった方。

大綱挽もフライトラインフェアも、ぜーんぶ教えて貰ったんです

いわば「沖縄の師匠」ですね

これからも良いブログ、続けて行ってください。

黒に対して白

2019年02月06日 20時22分18秒 | いただきもの
昨日はさすがに疲れました

出たのが5時、戻ったのが11時半だったので

18時間以上動き回ってた計算になります。

徒歩移動も多分10キロはあったと・・・

歩き回るので暑くて暑くて、上着も脱ぐくらいでした

そしたら鈴鹿も今日は雨上がりでムワンとした暖かさ

日中はシャツ一枚で丁度良いくらいのお天気で

例のケーキを本郷で買い、TOKYO Me+ではあんこ玉とミニボン

寒い場所の方が良いと思い、クロークへは預けず新橋駅のロッカー

とにかくへとへとで帰り着きましたが、入ってもかえって寝れない

夜中に4回も目が開いちゃって、今日はどうも調子が良くない。。。

やはり棺桶、、、じゃない「還暦」に片足突っ込んでるので無理が利きません




ところで先日、石垣土産の"黒い"バウムを送りました、凛パさんに

元は沖縄の住民だったので、どうかな?とも思ったのですが

そして今週の日曜に雪まつりへ弾丸で行ってきたからと

黒に対抗して"白い"バウムをお返しで貰っちゃった



入ってた袋が石屋製菓なので、白い恋人の会社ですね~

弾丸の中、ありがとうございました。

お年始とカード

2018年12月30日 16時38分50秒 | いただきもの
今年も残りあと1日になりました。

鈴鹿は2日連続、朝起きたら白かった

まあ北海道に比べれば全然寒くないんですけど、、、

そんな今日、2つのお届け物が



ぼりちゃんが送ってくれたいつものお漬物です



これで年末年始も美味しく年が越せます(笑

ぼりちゃん、ありがとうね

沖縄のミッション、ばっちりクリアするから



もう一つは夕方の封筒。

24日に申し込んだ「【OS】JCB CARD R」

その日の内に入会判定が出て、発送準備。

ピッタリ1週間で届いたというスピード発行。

でもちょびリッチの20,000Pを貰うには、翌月末までに1万(税込)の利用が必須。

早速年明けからでも使わなければいけませんね。

封筒の台紙には、ショッピングのコースは「残スラゆとり」とある?

リボ専用カードなので設定額の確認もしないと

2万設定で1万利用なら楽なので、とにかく先ずは確認です。




明日は恒例、今年の獲得マイル、、、かな。

株優

2018年12月19日 15時22分14秒 | いただきもの
そういえば先週の14日、、またまたうどんを食べに行きました。

凛パさんが教えてくれて、伊予製麺は14日が半額デー



丸亀は遠いけど、伊予製麺はイオンタウン鈴鹿にあるので

頼んだのはもちろん釜揚げうどん大



ところが残念、、、今は「うどん全品100円引き」になってた

ネットで調べていくと古い情報も残ってるので注意が必要ですね

せっかくなので個人的に味の比較をすると・・・

まず伊予製麺は量が少ないのに気付く。

同じ大サイズ、同じ価格なのに残念ながら何割か少ないね。

麺のコシも丸亀の方がgood

付けダレの味は伊予製麺のが好きだけど、これは個人差があるしな。

何より100円引きと半額では競争にならないよ~

ということで、もしこれから行くなら丸亀にします



ところで今日は北海道の飛ばないマイラーさんから



いつものレオパレス株主優待券をいただきました

今回の優待券は3/1~8/31分ですが、既に5月4泊、8月6泊予約済み

十分に有効活用させていただきます