goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

弾丸のお土産

2017年03月31日 14時51分18秒 | いただきもの
静岡⇒那覇(泊)⇒福岡⇒中部

皆さんもうご存知のUA片道(5000マイル)弾丸ルートの1つです

27、28日でこのルートを飛んでた”元”沖縄在住の凛パさん。

帰った早々にお土産を送ってくれました

ドーンと肉が目に入ると嬉しくなりますね

中身はというと、、、ソーキそば6食分とオリオンビールのジョッキ2個


乾麺の3食×2、そばだしは6食入り、軟骨ソーキ2袋。

ジョッキは以前にも1つ貰ったんですけど、微妙にサイズが小さい。



右が今回の、左が以前の

350ml缶1つしか飲まないきんちゃん、小さい方がピッタリ

今日からはコッチで飲もうと思います

ちょうど今オリオンビール飲んでるし。



凛パさん、ありがとうございました。

オドロキ~

2017年03月27日 17時10分58秒 | いただきもの
今日は営業で走ってて、珍しいことが起きました

信号で停まったら・・・

前の車  後ろの車

   グアムじゃありませんよ(笑)

ルームミラーをそのまま撮ったので逆転してるだけ

たまたま同じナンバーでビックリ

この車でもう20万キロ以上走ってますが初めての出来事。

ただそれだけのハナシです



ところで自営業をやってますので、毎日いくつも荷物が届きます

ですからそのこと自体はそんなに驚かないんですが・・・

今日は「はこBOON荷札」のモノ届いて???

バレンタインじゃない、お誕生日でもない、旅行へ行ったハナシは聞かない、、、

でも宛名はきんちゃんなのでとりあえず開封

そしたら海外のお土産出現!!


缶入りのバター、チョコレート、プロポリス入りハミガキ

何だかセンスの良いものばかりじゃないですか~きんちゃんと違って

そしてこのチョコがまたデカい!!

身長20センチ、体重250g(笑

実はコレ、1月のグアムクイズ当選者のますくさんが送ってくれました。

クイズの当選者でお返しをくれたの始めてかも?
 (催促してる訳じゃないのでね

関空から期間限定でオークランド直行便があって

マイルでニュージーランドへ行ってきたそうです

ちゃんとお手紙まで入ってて嬉しいですね~

きんちゃんは左利きで、字が史上最悪に汚いので手紙書きません

万一何か書くとしてもパソコンで

そして最後の1行、、、

毎日ブログ楽しみに読ませていただいています。

これこそブロガー冥利に尽きる!というもの



ますくさん、ありがとうございました

3.71センチ

2017年02月18日 20時26分59秒 | いただきもの
ポストにでっかい荷物が入ってました

きんちゃんがいつも送るのと同じクリックポスト

ももままさんからのチョコでした


の近くにロイズができたそうです。

どうもありがとうございました~




普通ならこんな感じなんですが、、、ちょっと気になることが

クリックポストで送れる規格は厚さ3センチまで・・・




笑、よく届いたよね~、さすがJP

実は以前、沖縄のホテルにレンズキャップを忘れたことがあって

大変親切なホテルスタッフさんが連絡してきてくれました。

SONY αのキャップだったので、嬉しいというのが正直なところ。

普通郵便(82円)でとお願いしたんですが・・・

届いたら料金不足で追加徴収を受けてしまいました

ご丁寧にエアキャップでグルグル巻きにしてくれたので厚さが1センチを超えてた

重さは25gを超えてなかったんだけどねぇ。。。



ということで、、、ひと先ずは良かった

上手い!

2017年02月15日 16時52分22秒 | いただきもの
15日ということで、きんちゃんは鈴鹿市の水道代をミニストップで払ってきました。

通常は口座引落ですが、電話すればコンビニ払いの用紙に変更してくれます。

クレカ払いが出来れば面倒がなくて良いんですが、まあUAの2マイルよりJAL1.5の方が良いか

奥さんは例によってきんちゃんのGG waon持ってイオンで買い物。

10日に買ったばかりですが、それでも何千円かはあるでしょう。

とにかくマイルが多い時に買う!というのが陸マイラーの鉄則です



ところで昨日は、またまた×2も頂いてしまいました

1つはめろちゃんから、、滋賀県の酒蔵の酒粕を使ったビスコッティと・・・


同じく生チーズケーキ

酒粕が生きているので、すぐ食べる時と期限ギリギリでは味の変化があるそうな。

容器も酒蔵の銘が入っていてなかなか渋い感じです





帰宅するとぼりちゃんからも黒船のスイーツセット

カステラ、バウム、カステララスクの盛り合わせ


冷凍庫には東京で買ってきたシナボンがまだ入ってるし

チョコは結局あちこちから4つも貰っちゃうし

この2つがチョコでなかったのは唯一の救いです

メールでお礼を送ったら、返信に唸った!?

「今年は”チョコ”じゃなくて”おチョコ”にしてみました。」



サラリーマン川柳の答えも出てこないきんちゃん、、、気が付かなかったよ~

悪気はないんですが

2017年02月13日 17時06分19秒 | いただきもの
2月13日月曜日、、、明日はバレンタインデー

と言ったところで、奥さんと奥さんの実家から貰うくらいです(笑

そこに今日届いたロイズの段ボール



こりゃ~きん読者さんの

・・・と思ったら、飛ばないマイラーさんからでした

ポテチもチョコも大好きなきんちゃんにとって「禁断のブタの素」

 (もちろん株優は長期保有者の3枚付き)

オリジナル&マイルドビターと、同じくフロマージュブランのセット


株優をいただくと思ってコーヒー豆をお送りしたお返し。

かえって申し訳ない気持ちです

欲を言えば、、、女性の名前で欲しかった(笑




飛ばないマイラーさん、ありがとうございました

次回からは気を使わせない程度のものにします。

更に1冊

2017年02月11日 20時16分39秒 | いただきもの
5月のグアムが決まり、大量の株優が必要とカキコしたところ

読者さんから送って頂き、大変喜んでいます

そしてまた届きました


送ってくれたのはちょこびさん、、ブログも書かれているんですよ。

日々の出来事

2337さんにもいただいてストラップとエコバックをお送りしたので

同じものを送りたかったんですが、エコバックが完売

ということで今回はウチにあったサンプルをお届けさせて頂きました。

ちょこびさん、ありがとう~

John

2017年02月08日 14時34分40秒 | いただきもの
「John」と言われて思い浮かぶ名前、、、

ジョン・ウエイン、ジョン・マッケンロー、ジョン・トラボルタ・・・

まあ男性の名前ですよね。

ということで昨日の東京オフ、Johnさんと忍者さん3人でランチ。

新橋駅銀座口11時30分。

忍者さんと駅前でしゃべってると「きんちゃんさんですか?」

振り返るとそこにいたのは、、、女性???

勘違い、、いや思い違いです

とりあえず予定していたお店まで歩き、このハンバーガーをパクリ



PNの由来をうかがってビックリ!!

きんちゃんと同じく「DIE HARD 2」が大好きで、主人公ジョン・マクレーンから取ったと

ダイ・ハード2 (Die Hard 2)


聞けばJohnさん、カナリ凄いお方・・・

JAL JGC、ANA SFCはもちろんのこと、UA 1Kまでも所持しているそうで

「修行」という言葉が出てきた時には、嬉しくて羨ましかったです
 (修行って何?という方は、「マイラー・修行」でググッてみてね(笑)



実は忍者さんとメール遣り取りした時、荷物になるので何も要らないと伝えてあったんですが

Johnさんに頂いてしまいました



クッキーとUnitedの缶、缶?

ビジネスかファーストに乗ると貰えるアメニティグッズ

中身はコレ
手前が靴下、アイマスク、耳栓、あとはボールペン歯ブラシ、くし、ティシュ、ハンドクリームetc

きんちゃんには一生縁がないと思われます

これは使わず大切に保存しておこう!

Johnさん、ありがとう~~、いつかお返しさせて下さいね。



ちなみに↑ハンバーガーのお店HOOTERSです

せっかくネタのためにこの店にしたのに・・・

しゃべるの一生懸命で2ショット写真忘れた

明日の予定

2017年02月06日 12時40分18秒 | いただきもの
いよいよ明日、東京出張になりました。

忍者さんとJohnさんからランチのお誘いをいただきましてアリガト

当日はJR新橋駅待ち合わせで行きます。

男ばかり3人で何とも冴えませんが(笑

その分ちょっと考えていることがありまして

それはまた今後の風呂でのご報告。




ところで、ちょうど2337さんからカキコがあったので・・・

この間ちらっと書きましたが、ご近所にお住まいの2337さんからメールがあり

株優が余ってるのであげますよ~というお申し出



ということで送っていただきました

最近の相場でもヤフオクに出せば1冊千円くらいにはなるシロモノ。

黙って「ありがとう」と頂いておくわけにはいきませんので

唯一残ってたエコバックとストラップをお届けした次第です。

こういうものを送るのに、最近はクリックポストを使います。



A4がスッポリ入る封筒サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロまで164円

しかもYahoo!ウォレットで支払えて、荷札も印刷できて、更に追跡可能!

それでいてそのままポストに投函すればOKという手軽さ。



2337さん、ありがとうございました。

また余ってたら送ってくださいね~

名古屋新年会オフ

2017年01月29日 16時31分05秒 | いただきもの
昨日でした、名古屋地区新年会

店の選定はめろさんがホットペッパーの中から選んでくれたはなの舞(レジャックビル2F)

3500円飲み放題コースで、予約はきんちゃんに振ってくれます

おかげでpontaポイント50✖4人

陸マイラーの厳しい目でチェック

ちなみにココはコース頼んでもカード使えるそうです。(10周年の店は✖だった。)

ポイント高いですよね(笑

鯛のお造り

サラダ

鶏ちゃんこ

ふろふき大根

お好み焼き

から揚げ

ピザ

こんな感じ、海鮮の居酒屋ですね。

おしゃべりしていると2時間なんてアッという間、、、

お会計も任せていただけたので、waonと悩んだ末MUFGプレステージで。

めろさんからは治一郎のバウムとラスク(バウム食べちゃってる


ま。さんからは以前にも頂いた担々麵、しかも汁有りと汁無し3食ずつ

この担々麵、絶品なんですよね~

汁有りは細麺、汁有りは平打ちの太麺



瓶はひき肉とヤーサイが3人前

ラー油・ゴマたれ・お酢・麵醤油・花山椒は人数分が小分けされてます。

このラー油も香りが良いので、残りは今でも使ってますよ。

めろさん&ご主人、そしてま。さん、ありがとうございました。

次回は4月の中華オフとのこと、期待していますよ

記念品を頂いた

2017年01月27日 17時14分41秒 | いただきもの
コトの発端は、凛パさんから来た2通のメール

「ゆうメール送りました。」

「10周年記念品です。」

ゆうメールという語感からは、封筒からせいぜい厚みが増えたものと推察。

10周年、、きんちゃんは終わったので凛パさん家のブログも10周年?

帰宅して段ボール箱だったので先ずビックリ


ラベルには「ゆうメール(レコード在中)」、、、ん?レコードってあのレコード???




まさしく”レコード”ではありますが”時計”でもあります


しかも10周年ってきんのことだと気付いて更に感動

チラッと覗く10周年ステッカーがいいのか~~と、悦に入って

食事して、風呂入って、その中でふと思い出した、、、

時計の針は何で3時15分15秒だったんだろ?

・・・・・閃いたっ!!!

実は↑の写真、よくある10時10分にわざわざ戻して撮ったんです

風呂から上がり、針を元に戻し、ジャケット左の口のセロテープをそっと剥がす、、、

そうだ!!!やっぱり中身が出るんだよ

ということでリビングの白い壁に掛けてみました



おおぉ~~~~ステキ~~~

しかもコレ、きんちゃんの好きなスイープセコンドだよ。

凛パさん、ありがとう

ちなみに、おまけでステッカーの色違いも入ってました。



連続で!?

2017年01月23日 17時29分37秒 | いただきもの
先々週の月曜日、Mさんから香港のお土産を頂きました

どうして「Mさん」とお思いでしょうが、カキコ頂いたことがないので

実名は知っていてもイニシャルトークにならざるを得ない

それはともかく、、、

今日営業から戻ると、またもやそのMさんからの

聞けば香港から戻って、またシンガポールへ行ったんだそう



凄いですね~~半月で2ヵ国

いやビックリするところはソコじゃなくて 連続で頂いちゃったことなんですけど
SQの絵葉書の裏にはお手紙

実を言うときんちゃん、字が滅茶苦茶ヘタクソなのであまり手紙書きません。

もほぼ送りつけるだけという、大変失礼な奴なんです

受け取られる方はその点、ご理解下さい

ところでクッキーと一緒に入ってた「タイガーバーム」が嬉しくて

ついつい首に塗って喜んでおりました

昔はタイガーバームといえば缶入りのクリームでしたが

今や時代は進んで、アン○ルツのようなスティクタイプなんですね



外から戻って頭痛薬を飲んだところだったので、すかさず塗り塗り

首コリからくる頭痛もあるでしょう、これから愛用させて頂きます

で、お礼ついでにPNをお願いしたら「アルママ」ということで

アルママさん、ありがとうございました

たまにはカキコもくださいね




ところで昨日話題にしたタバコのレシートが見つかりました。



日本円で1万5600円払いましたが、US$は139とあるでしょ。

単純に割り算すると、112.2円になります。

カード会社の手数料を1.6%としても114円でカナリ安いんですが。

気掛かりはUS$の後の「C」

これってもしかしてCashのCで、現金払いじゃないとダメなのかなぁ?

だとするとマイル3倍計画は頓挫です

一番乗り

2017年01月09日 16時50分39秒 | いただきもの
の連絡箱には「いつも参考にしてます、ありがとう。」というメールを頂きます。

陸マイラーにしては中途半端なですので、恐縮してしまうわけですが、、

その中によくメールをくれるMさんという方がいまして

11月のメールで、「年明けに香港へ行くのでお土産を送ってくれる」と、、

「ついては住所を教えてほしい」というので、厚かましくもお教えした次第



LOHACOの箱で届いたので、居ない間に弟が荷物と間違えて開けたらしい

はこBOONの荷札だからきんちゃんなら一発で分かるんだけどな。

これがまたデッカイ箱で、中身も盛りだくさん。



ピンクの箱はセントレアでも有名な「えびせんべいの里」

いつも行くと買うけど袋入りばかり、、缶を貰ったのは初めてです

真ん中はANAのプリオーダーで予約して買ったという焼酎「水の森」

きんちゃんはビール以外飲まないのですが、有名な焼酎なんでしょうね
 (有難みが分からなくて申し訳ないです

右の型の缶は香港のお菓子詰め合わせ。



早速一番手前のを1ついただきましたが、独特の食感で美味しかったです。

そして一番下にはトートバック



よく見るとIKEAとあります、、、有名な家具のお店だ!くらいはきんちゃんでも分かりますが

あれ?この辺りにIKEAってあったのかな・・・珍しそう。

それと的士のミニカーも入ってました。

きんちゃんも20年位前、友人が銀行員で香港駐在やってた時に行って買いましたね~

香港行くとミニカーを買いたくなるのかな?(笑



Mさん、ありがとうございました

グアムから戻ったら例のストラップと一緒に送りますから待っててね
 (大したモノじゃないけど )



あ!?お題との関連・・・

実はきんに「連絡箱」を設置して5年目になるんですが

一番最初にメールをくれたのがMさんだったんですよ

最初は来るのか半信半疑だったのでホントびっくりでした。

表には出ませんが、色んな読者様に支えられて11年目ガンバリマス

佐賀の名物

2016年12月26日 16時36分52秒 | いただきもの
この間「まるぼーろ」の記事を書いたら、地元のアキタンさんが贈ってくれました



「鶴屋」と「北島」というのが有名どころだそうで、おまけに食べ比べセットなるものまで。

結構たくさんのお店がまるぼーろを作ってるのにビックリ

食べ比べセットの中身はご覧の8種類



あと2種類食べたことあるんですが、この中には無いようです?

一体全部でどのくらいのお店があるのやら?

今日から年末まで「丸房露」三昧ができそうです(笑

ありがとうございました



ところで今日はこれから、年末恒例のK田会。

月曜でツギオの心配はないのですが、さてどうやって行こうか考え中、、、

市内でもきんちゃんからは結構な距離・・・

さすがに全行程自転車だとキツイので、最寄の駅まででも行くかな?

最近になってきているので

ケイハン?

2016年12月13日 12時54分13秒 | いただきもの
遡ること70日前、、きんちゃんは沖縄にいました。

そう、あの普天間フライトラインへ弾丸で行ったあの時です。

友のるんさんもたまたま那覇に来ていると知り、ホテルへ伺ったんですよ。

一応「初お目見え」なので、ふくぎやの黒糖バウムを持って

泊まりはおもろまちのTギャレリア前だったんですが

あいにくそのDFSへ出かけていたので、フロントへバウムを預けて帰りました。

翌日には”残念を”頂きましたが、もう空の上、そして石垣




それでお返しの鹿児島名産品を送って頂いた次第。



バウム一つだけなのにこんなにたくさん、、かえって申し訳ないです

一番気になったのが「奄美大島 鶏飯(けいはん)」の素。

こっちでは鶏飯(とりめし)といえば炊き込みご飯ですが

このけいはんはお茶漬け風な感じのフリーズドライのキューブ。

さっそく物は試しと、今日の昼弁当にしてみました。
 (というより奥さんが手を抜いただけだと思う。。。 )

弁当の中身は白いご飯とお漬物だけだもん

四角い弁当箱からお茶碗に移し、キューブを乗せて熱湯を注ぐだけ。

しっかりした鶏の身が入って、味も濃くて美味しかったです~

るんさん、ありがとうございました