goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

さっぱり永久不滅

2020年02月25日 15時31分37秒 | マイル色々
Yahoo!ニュースでUAのボランティアの記事を読みました。

厳密にはボランティアと言うのかどうか分かりませんが

機材が急遽777から767になって、ビジネスからエコノミーへDG。

その乗客9名に、一人1万ドル分の旅行券が配布されたということです。

ウチなんか大喜びで、3人いっぺんにボランティアしちゃいますけど

普段からビジネス乗ってないし、そんなことは起こりませんね

でも5月のグアムはビジネスだし、ボランティア出ないかな~

マジで一度やってみたいです(笑



ところでいつものお買い物ですが・・・

5のつく日というと、PayPay残高払いでなきゃボーナスが付かないので

めったなことでは25日に買わないんですが

最近せっかくSEASONプラチナで買うので、セゾンポイントモールを使ってみました。


1月と2月の5のつく日限定で、永久不滅ポイントが通常の5倍だそう。

もう一つよく理解できてませんが、「5倍」という言葉に釣られました

それにしても永久不滅ポイントってやつはさっぱり分かんない

一つ分かってるのは、200PでANA600マイルになるってこと。

飛ばないマイラーさんによれば、CPでJALにも同じレートがたまにあるらしい。

どこか永久不滅ポイントを分かりやすく解説してるサイト知りません?

ちなみに買い物回数が増えたからなのか?

クラッセスコアは800まで戻りました

この調子なら、来月もですね

無事110,000P入った

2020年02月07日 09時02分01秒 | マイル色々
冷蔵庫の楽天ポイント15,600が一昨日入り、着々とANAへ移行中

毎日アラームをセットして、決まった時間にやってます

買い物マイラーとしては、一刻も早く反映させたいですからね~



ところで同じ一昨日の5日、ポイ探を更新したんですが・・・

雪まつりオフの記事が先になってしまい、こんな画像が残ってました

一目瞭然 ちょびリッチがどーーんと11万増えてるでしょ。

例の”ブログに書いちゃいけないのに”書いちゃって、慌てて記事を削除した

セゾンプラチナビジネスAMEXカードの50万達成分。

分かってはいてもついつい確認したくなっちゃいます



一時はヤケクソ気味に連投しちゃったものの

ちょびリッチ様にメールしたら、まだ間に合うと言われたアレです。

50万とあったけど、念のため消費税分も使った覚えがある。

追加の5万は「お詫び」の意味合いもチョットあるかな(笑

これでポイ探のランクも4つ上がって、現在57位。

BAとUAの減額が反映されたにも関わらず、順位は下がりませんでした。

まあこの辺りになると、上下が何万も離れてますからねぇ。

もうじきメトロが加算されると、一気に40位台突入かも?

ということで今、ポイントサイトからの移行は完全に止めてます。

東急ルートよりレートのいいヤツは出てこないと思うものの

しばらくANA系は静観してみようと思っています。



さて、いよいよ明日は札幌へ出発ですが

ももままさんから「冬用の靴」なんてのの準備訊かれました

スタッドレスさえ履かない鈴鹿で、そんなの持ってる人居ませんって

どれもバスケットシューズみたいに、ソールはまっ平ら

今晩はススキノ近辺だから良いとして、明日は大通公園も歩くし

コケないよう、慎重に歩くよう心がけます

そうだ!ゴルフシューズなら大丈夫かな(笑)、、多分カビだらけだけど。。。

入ってた1500マイル

2020年02月02日 15時44分27秒 | マイル色々
今日はまたお昼がピザでした

いつものドミノピザ、3枚3600円(別)です。

そしていつものように、パナソニックコイン経由で3.6%。

支払いは楽天Payで、ポイント三重取り

前回はちょっとミスってレギュラーサイズになっちゃったんですが・・・

ここのシステムってちょっと考えて頂きたい

ハーフ&ハーフの注文で、まず半分をラージサイズで注文。

残り半分を注文するのに、ラージを忘れるとレギュラーになっちゃう

最初にラージ指定してるんだから、改めて指定しなきゃいけないのはおかしいですよ。

ドミノピザさん、そのあたり早く修正して下さいね。



ところでポイ探は毎日更新していますが、ずいぶん前からいくつかはダメでした。

その中にはデルタも入ってて、別に増える予定もないので放置してたんですが

最近、別認証になったので久しぶりに個別更新をかけてみたら

去年の夏の東京出張、往路鹿児島タッチの3レグ分が入ってました



コレ、もうとっくに諦めてたヤツです。

フライトが7/24で事後申請が9月中旬、、、

時間的には2か月以内で間に合ってるはずなんだけど

1週間経っても2週間経っても入らないのでダメだと思ってた。

加算日見ると10月13日って、、、1か月も後じゃん

FAXの頃はせいぜい1週間~10日だったのに

メール申請になってこんなに時間がかかるようになったの?

でもとにかく、せっかくのお疲れフライトが無駄にならなくて良かった

5000コイン当るかも?

2020年01月29日 08時38分27秒 | マイル色々
昨日の朝家を出てすぐ、雨なのにもなく歩いてる女子高生、、、

制服できんちゃんの会社に近い高校だと分かったのでバック

「乗してったろかー?」と声かけましたが「大丈夫です。」とアッサリ

余程怪しく見えたんでしょうかねぇ イケメンなんですが

今まで何人も乗せてあげたけど、断られたのは初めてなのでプチショック

「この車安全マーク」なんてのが売ってたら貼りたいくらいです


ところで昨日のクリックコインメール、皆さんもやりましたよね?

火曜日は2コイン×2が多いので、忘れずにこなしています。

でその下に「スクラッチクジ」があったの、気づきました?


開催期間
2020年1月28日(火)10:00~2020年2月25日(火) 9:59 まで

当選内容
クラブPコイン 5,000コイン または 100コイン

当選数
クラブPコイン 5,000コイン 50本
クラブPコイン 100コイン 2500本

参加資格
CLUB Panasonicに会員登録されている方で、コインのご利用手続きがお済の方


昨日始まったばかりなので、これから毎日忘れずクリックしましょう

今日ももうやりましたが、当然のようにハズレでした

ちなみに5000も100も、両方参加できるみたいです。


今日は午後から夕方まで名古屋で会議なので、朝から更新しました

今年は62万マイル

2019年12月31日 08時50分04秒 | マイル色々
今年も陸マイラーにとっては苦行の年でした。

JALのマイルレート改悪は衝撃的で、もう貯めるの止めようか?とさえ・・・

それからもLINEルートの終了、ミニストップも収納代行終了。

そしてUAマイラー最大の改悪が、マイレージプラスゴールドプレステージ。

12月から本格的に被害が出ていますが、従来から25%減。

きんちゃんのようにプレステージからゴールドに切り替えた方は

海外利用が3マイルから1.5マイルになるので半減です。




ということで大晦日恒例、きんの「マイル総決算」

先ずはメインカードであるユナイテッドから


6月が突出して多いのは、義姉1号のブランドバック

8月と11月にはGUMフライトマイルが入ってますし

10月はマイレージプラスゴールドの入会マイルも頂きました。

ということで総計は270,024マイル、去年より7万マイル近く多い。

ただ12月はプレステージとゴールドの合算でもこの数字。。。

来年は間違いなく25%減ですから



続いてJAL

これはもう一覧表をそのままキャプチャー

77,810マイルは、昨年より1万マイルダウン

ミニストップの改悪で、来年は更に大幅なダウン確実です



最後にANA

275,280マイル、12月はメトロ反映がありません。

Tポイントからの移行は今年も4万マイルで全く変わらず。

ただ12月にnanacoポイントからの第1回が1万マイル入ってます。

それでも去年より3万6千マイルも少ないのはAMEXが無くなってるからですね。



3社合計では623,114マイル

辛うじて去年より1万7千マイル増加したものの、正直来年の数字が怖い

JALの収納代行分はUAのカード払いに回るでしょうが

それでもUAは20万マイル超えがやっとと言う感じかなぁ、、、

ANAは来年1年分のメトロポイントが確保できているので

移行レートの改悪が無い限り大丈夫とは思います。

何れにせよこの世界、改悪はつきものなので



暗い話になってしまいましたが

今年1年、きんちゃんの毎日にお越し頂きありがとうございました

来年もがんばって更新していきますので、よろしくご愛読お願いします。

ちなみにですが、、、12月下旬に投稿数が5000超えました

2006年12月からこのブログを始めて、約13年での達成です。

ただしこの5000には、某メーカーからの「削除依頼」も含めてみたいですね

下書きのままお蔵入りになった記事は、半月に一度削除しているのですが

↑の削除依頼分は下書きにしておいたので、記事数としては残っています。

それにしてもよくこれだけ続けてこられたものだ、と我ながら関心(笑

全てはコメントやメールを頂く読者様を始め

毎日見に来て下さる方々のおかげです、ありがとうございます。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい

1日1回?

2019年12月17日 15時02分41秒 | マイル色々
100円ショップのダイソーで、今日からキャンペーンだそうです。



このポスターが貼ってある対象店舗で、700円(込)買うと100円バック。

金額は小さいですが、還元率にしたら14%と大きいですね。

とはいうものの、ダイソーって年に数回しか行かないし・・・

しかもせいぜい200円くらいしか決済しない。

なぜ200円かというと、イオンタウンのダイソーはwaonが使えるから

普通の人は1回ですが、条件が揃えば2回の方も。(きんちゃんも2回)

詳しくはキャンペーンページでご確認下さい。

ちなみに期間は来週月曜日までの1週間と短いですよ



ところでnanaco、、、

6月にリクルートカードを解約、そのまま放置してあったので

登録のカードをとりあえずYahoo!カードに切り替えて24時間待ち。

さあチャージと意気込んでクリックしたら、いきなりのエラー

おいおい、24時間経ったろ?と思う間もなく携帯が鳴る

0570番、Yahoo!カードからでした

セキュリティが働いたので一旦停まりましたが、もう使えますので

それにしても対応早っ!!! ものの10数秒です

とりあえず上限の3万をチャージして、細かい支払を済ませ

午後からは5万チャージして固定資産税だと思ったら、、、

またまたエラー 1日の回数の上限を超えました???

なにそれ?と思い調べてみたら、9月からチャージは1日1回になってる

5万チャージするにはあと2回必要ということです

永らく使ってなかったので、こんな改悪情報知らなかったよ。。。

さて、、リクルートカード、いつ作ろう?

拍子抜け。。。

2019年12月10日 15時55分05秒 | マイル色々


セゾンプラチナが届いて、SEASON MILE CLUBに登録したのが11月6日。

おおよそ1ヶ月でめでたく入会というので、日本人らしく大人しく待つ。

6日、7日、8日になっても何の音沙汰もない

11日が近づいてくるし、昨日(9日ね)意を決してしました。

少しの待ち時間の後、オペレーターさんの回答に腰が抜けたわ

「27日には登録が完了して、手紙が行っているはずですが見ていませんか?」

11月27日完了ですので、11月11日からの分は対象になります。」

こっちの頭の中は、完全に12月初旬承認、11日から利用モードだった。

27日に終わってるんならメールでも欲しかったよなぁ~

その1ヶ月の間にマイレージプラスで使った分で、完全に○○万クリアじゃん



そしてその手紙、昨日自宅に届いてたんですけど

27日承認で9日着なんてありえない!!

もう買い物かごのモノ、昨日の5%還元で洗いざらい買ったった

さすがに買い物の途中でセキュリティストップされてまた

回復に30分かかるというので、1時間待ってやっと買い物終了。

ちょっと忘れ物した分は、明日のゾロ目で買います。



この分と税金支払で例の条件はクリアの予定。

後は請求の遅いストアを見張りつつ、追加を入れるかどうか?



まあきんちゃんみたいにギリギリで狙ってる人は少ないと思いますが

SEASON MILE CLUBの承認は3週間ほどで下りると思いますので

じっと待つよりしてみるのが良いですよ。

承認が月末に入れば、遡ってその月の11日から対象です。

セゾンのペントス?

2019年12月05日 17時32分54秒 | マイル色々
10月にセゾンプラチナカードを作りました。

一足先に作った師匠に、ランクの上げ方を教わって実践しています。

きんちゃんの嫌いなアプリも、マイルの為ならということでDL。

ペントスくんの質問に答えたり、ワケも分からずタップしたり

そんなこんなで12月になるまで、1円も使わずの結果がコレ



きんちゃんにしては頑張りましたが、利用額が0だとココが限界のようです。

★は6段階の5、スコアは790、、、

★6つ、スコア800まで持って行かないと、マイル的に旨みがないらしい。

ということで12月に入って、ネットと実店舗で数回使ってみました。

そして今日スコアを確認すると、チョット上がって796

何がこのスコアに影響するのかさっぱり不明ですが

あと4上がればスコア800になって、自動的に★6(だと思う?)



読者さんは何となく「歯痒い」と思います

これポイント絡みの案件なので、詳しく書けないんです
(知ってる人には良く分かる(笑)

このカードを11日から3週間で50万利用しなきゃ”水の泡”なので

いまジッと我慢しているところ

まあ固定資産税と国民健保で半分は行くので、大丈夫とは思ってますが。



そのアプリの中に、セゾンゴールドの年会費無料ってのがあって



これってちょっと凄いんです。

初年度年会費無料はともかく、1年に1回利用があれば翌年も無料。

毎年1回利用していれば、永遠に無料ですよね、ゴールドカードが

まあきんちゃんは申し込む必要も、予定もないですが

これ申し込んだ方がスコアが上がるのかな?

年賀ハガキを・・・

2019年12月02日 15時48分29秒 | マイル色々
もう師走だと言うのに、年賀ハガキを買い忘れていました

買う店はビックカメラ.comと決めていますが

いまハピタス経由だと3%ということで、早速お買い物

と思ったら、、何やら見慣れないマークを発見

ウサカメって何? 

気になったのでちょっと戻って見てみると・・・

今日の12時から始まったキャンペーンです。



まずエントリーが必要で、ウサギ派は獲得ポイント数、カメ派は利用回数で勝負

上位3名と、下位には抽選でポイントがもらえるということです。

きんちゃんは当然ですがカメ派の方でエントリーしました。

1月31日までとロングランなので、50回くらいは利用できるのでは?

それでもこういうランキングの場合、ビックリするくらい稼ぐ人がいます

ということで、1月末の時点で何位に入ってるか楽しみですが

ただ、普段Yahoo!ショッピングは還元1.3%のゲットマネーを利用。

悩むところですが、この時期だけハピタスを使ってみても面白いかも

宝くじは買わない主義のきんちゃんですが、コレは賭けてみる価値ありますね。

ビックカメラのハガキも1口で買わず、いくつかに分けなきゃ

今度はチキン

2019年10月27日 11時55分29秒 | マイル色々
昨日は朝からずーっと出かけてて、風呂更新できませんでした

疲労困憊でしたねぇ、久しぶりに

ということで今日はユルユルな更新ですが

先日の「肉マネー」に続いて、またグルーポンです。

一旦なくなってたケンタッキーが復活してたので、こいつも2万分(18,600円)



またハピタス経由ですが、今なら13.5%のポイントバックですよ

2,511Pは新しい「東急ルート」で1,883ANAマイルになります。

ハピタスもシステムが変わって、ちょっとワケ分からなくなってますが

とりあえずたまにはご紹介しておきますね。

ということでこれからハピタスに入ろうかな、という方はこちらその買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


肉喰うぞっ

2019年10月16日 17時42分04秒 | マイル色々
以前からちょっと気になっていたクーポンがありまして

GROUPONの「いきなりステーキ10,000円分」が8,900円

マイレージプラスゴールドに切り替わったら買おうと思い

ちょうど今日が16日なので早速実行

タイミング良くハピタスの還元率が13%に

ということでハピタス経由で2口購入~



説明を読むとアプリのインストールが必要みたいなのでそれも



いま持ってる「肉マイレージカード」を登録すると、1185gと出ました。

そしてアプリの中に食事回数(4回)だけ引けるクジ発見!しかも明日まで

4回引いて1回だけ500円が当ったので、いま10500円入ってます

更にタイミングよく、誕生月にはまたクーポンが貰えるそう(翌日以降)

明日になったら会員特典というところから確認してみよう

クーポンを1枚しか登録しなかったのには訳があります。

何やら「登録から1年が期限」みたいに書いてあったので

もう1枚はギリギリの1月末に登録しようかと思う次第。

先ずは週末、奥さんといきなりステーキ行って来ます

また飲める~と思ったら、9月末でハッピーランチ終わってた

BA国内も330日?

2019年09月15日 15時00分01秒 | マイル色々
午前中にイオンとイオンBIGを買い回りしてきました。

日曜日とあってさすがにレジも行列でしたがアイス買わないので平気です

なんやかんやで6万近くになりましたよ

もちろんビアードパパのシュークリームもJMBイオンカード払い

10日の時点で知ってたら、もう少し積み増しできたんですが残念




ところで9月10日から国内線特典航空券も330日前から取れるようになりましたよね。

まあコレと言って行きたい所がある訳ではないんですが

ふと2月の東京会議を思い出しまして、セールスに日程を確認

もしかしたらBAのaviosでも取れるようになってるのでは?

aviosの期限も気になっていたので、試してみました

そしたら意外にもすんなり取れちゃったんですけど



残念ながら東京往復9000マイル⇒12000マイルになっていますが

ひとまず期限が延びたのでホッとしてます

これから他の国内旅行も楽しくなりそうだな~

手始めは、、、北か、南か?

10日

2019年09月10日 15時35分39秒 | マイル色々
高圧鉄塔が倒れるなんてニュース、初めて見ました

最初はちいさい台風かと思ってましたが、サイズの割りに強力でしたねぇ

あれだけ目がハッキリ見えると怖いくらい・・・

関東でも台風の東側になった千葉辺りが大変なようです

関東は友さんがたくさん居ますので、被害のないことをお祈りいたします


ところで今日は10日ということでありが10デー



おまけに火曜市と重なっているので、イオンの買い物大変です

陸マイラーとしては、10日と火曜日は重なって欲しくないところ。

だって買い物がし難いので

3時前に奥さんがイオンへ買い物に出て、そのまま帰宅

いままでならきんちゃんは第2弾でアイス担当でしたが

イオンのアイスの高さに呆れ、今日も「ぎゅーとら」です。

これもツギオの毎晩のお楽しみですからね

とうちゃんに似てアイス大好きなんですよ

そろそろ期限か

2019年09月08日 17時03分38秒 | マイル色々
先週のニュースで「令和元年に生産終了する5車」というの見ました。

エスティマ・マークX・パジェロ・キューブ・ビートルだそうです。

シリーズという捉え方で見たら、全部ドライブしたことがありますね。

ビートルは空冷4気筒時代のものですが、なかなか面白くそして早かった

マークXの前身、マークⅡは昔のの車。

俗にいう「たれ目」テール、1700ccなんて変な排気量だった覚えがあります。

webで画像を探したらありました

 拝借しました

まさしくこのたれ目ですね、色も同じです

免許を取って初めての車だったので、かなり印象深い。

ぶつけてはパテ盛り、またぶつけてはパテ盛り・・・

グリーンメタリックで色が合わず苦労しましたが

この頃に板金技術を磨いたということです(笑



そして今日の買う買うサンデーで松茸買いました。

クーポン6%+ポイント4%なので一番安いかなと思って

1キロ34000円と、国内産にしては安いんですが

こればかりは当たり外れがあるのでギャンブルみたいなものです

松茸 国産 松茸(約200g)ご家庭用 7280円

これで1年また松茸ご飯、、ですね 好きじゃないけど


そういえば、、、

マイレージプラスユーザーさんには全く関係ないのですが

ユナイテッドのマイル期限が8月で廃止されたそうですね。

5日にメールが届いてたのにご紹介が遅くなりました。


 まだこの画面では期限が載っています。

カードを使ってる限り増減があるので関係なかったんですが、、、

デルタも確か無期限になったので、次はBAがやってくれませんかね。

どうにも使いにくい感のあるaviosなので、無期限になればありがたい。

そしてJAL国内330日に追随して、BAもやってくれれば

かなり使える場面も増えてくるのかなぁと期待しています

QR決済

2019年08月19日 17時36分21秒 | マイル色々
グアムから戻って最初の仕事日、、、

朝から貯まった配達を全部片付けていました

その途中、例の車屋さんがあるので、車検の支払に寄ってみる。

奥さんが居なくて旦那(JC友達)だけ、「PayPayの事はワカラン。」と

ただカウンターにQRコードがあったので、試しにスマホをかざしてみる



すると変な角度からでもしっかり読み取れて、支払金額の入力画面

旦那に金額を確認して入力、、そのまま支払うをタッチして・・・



呆気なく終了~

15万と高額でも、何のストップもなく支払えてしまいました

高額だとSMS認証でもあるのか?と思ってただけに拍子抜け(笑

旦那に画面を見せて「次の支払は1ヵ月後ね

そうです、パジェロミニの車検10万がまだ残ってる



今まではJMBイオンカード支払のみ、200円1マイルでしたが

これからはPay経由MUFGプレステージ払いで100円2マイルと、4倍にも

しかもたとえ0.5%とはいえ還元されるんですからね

Payは嫌いだと言ってても、こうやって取り込まれていくのでしょうか

まあマイルになるんなら仕方ないと思っておきます。