goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

ハピタスが使い良く

2019年07月27日 16時55分01秒 | マイル色々
きんちゃんのANAマイルは、ポイントサイトからの移行が大半です。

昔はハピタス一辺倒(というかハピタスしかやってなかった)でしたが

やっぱりハピタスはLINEルートに乗せるまでが面倒で

最近は全く使ってなくて、残も数百程度に落ちてます。

会員ランクは落ちたまま放置してたんですが

ここのところ楽天市場は、別に意味はなくハピタス経由にしていました。

前回と今回のマラソンで、合計34回の買い物があったので

会員ランクもまた上がることでしょう。




ところで今日、そのハピタスからメールが届きまして



25日からGポイントギフトへの交換を開始したそうです

これでANAへのステップが格段に楽になりますね~

そして8月31日まで2%増量中だそうです



残念ながら今月のポイントは増量に間に合いそうにないです



楽天はどこのサイトも1%止まりだから、バナコインを使ってたワケですが

パナはランクもないし、ランクによるバックもない。

それならハピタスの方が良いですよねぇ

ということで(そんなには貯まりませんが)楽天はハピタスに戻しましょう。

Yahoo!ショッピングは現状ゲットマネーが1.3%でトップ(5の日は2%)

ハピタスが同程度になったら1本化できて楽なんですがね

またショボイLINE

2019年07月14日 13時21分43秒 | マイル色々
面倒なことになっています、Yahoo!ログイン。

PayPay連携が済んでから、ログインはSMSでの確認コードだけになりました。

初回だけかと思ってたのに、IDを渡り歩く度に鳴りまくる

きんちゃんは3つ使ってるので面倒この上ない。

以前のようにPWにすることはできないんでしょうかねぇ。




ところで昨日から始まってるLINEポイントパーティー

正直あまりにショボ過ぎて記事にするの止めようと思ったんですが

これといったネタもないので、仕方なく書いた次第。。。



1万円以上利用で1000万P山分けだそうです。

「いっせんまん」と言うとインパクトありますが、ちょっと考えてみてくださいよ

たった1万人参加しただけで一人1000P、、、

もし10万人が参加すれば、山分けはたったの100Pですよ。

ただでさえYahoo!ショッピングは0.5%に落ちてるのに。。。

と言いつつ、ネタ用に参加しておきましたが

先日来言ってたリベンジの「桃大量買い」

以前買って美味しかった農園から時期違いで3箱



こうなったら桃喰いまくってやる(笑

夏のMIゴールド

2019年07月11日 08時08分00秒 | マイル色々
昨日のハガキを見て、久しぶりにMIカードのHPにログイン

まだGWのボーナスポイントは加算されてませんでした

でも新たなキャンペーンが夏休みに向けて始まるようです

例によってGWと同じ海外利用でポイント10倍ってやつ

夏休み10%ポイントバックキャンペーン(リンク)



GWと同じ、ゴールドカードの海外利用分は10%還元です。

たまたまよりによって(笑)きんちゃんお盆にグアム行くので

前回と同じく、MIポイントワールド経由のAmazonも10%



ただし今回と違うのは、ガソリンスタンドが入ってないのと

ポイント付与の上限ができたこと。

GWは上限なしでしたが、今回は上限10000Pです。
 (海外とAmazon、それぞれ10000P)

AMEXユーザーは12万5千円、VISAでも11万7千円が目安。

なるべく高い還元率を貰えるように、ターゲット金額に合わせましょう。

それ以上は、きんちゃんならMileagePlusにチェンジです。




ちなみにまだMIカードゴールドを持ってないという方、、、

各ポイントサイトでもいま、増量をやってるようです。

ちょびリッチが29000P(14500円相当)サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ハピタスは12950Pとちょい落ちその買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ここから入会してくれると、きんちゃんが喜びます(笑

まだ間に合いますよ

陸マイラーの10日

2019年07月04日 16時43分20秒 | マイル色々
ポイ探の記事にも出ていましたが、ANAのカードが何か改悪だそうで

書きたくても全く使ったことがないので、何ともなりません。

きんちゃんの中では、完全に3つに分かれています。

UAのマイルはMileagePlusプレステージの利用のみ。

JALのマイルはwaon絡みのみ(小額は特約店)。

ANAのマイルは(多分)99%がポイントサイト。

ですからANAの改悪より、UAの改悪の方が大変なんです

まあどちらさまも陸マイラーは大変ということで




そんな中でも月初は嬉しいことが続きます。

1日はJMBwaonのマイルが入りました。

2日はスマホがピンポンと煩くて、13件のYahoo!ショッピングのポイントが

PeXからの移行分も入ったので、もうLINEは9万を越えています。

1日置いて今日はGetMoneyのメールがドバッと届き

13件50000Pになったので、そのままPeXからGポイントギフト。

それが午後には反映されて、そのままクリックでリアルGポイント。



500P単位なので、赤字のBIGLOBE IDでログインする方はこちらを10回繰り返し。

それで数分もすればGポイントに反映されます。

ただそこからが手数料バックの対象外になってて

またしばらくGポイントにも滞りそう

以前に比べるとGポイントの手数料バック期間が短くなりましたね

3月に楽天で買い物したポイントが5月29日に入るまで「対象外」

そして4ヵ月後の月末までしか対象期間がないので6月末。

すると交換できるのは1ヶ月とチョットということですよね。

要は「毎月なにかアクション起こせよ。」ってことかな

でも還元率0.5%ではやる気が起きませんので

3月も6月も数百円のモノだけです



ちなみに5日はハピタスが入るでしょ(あまり使ってないけど)

7日前後にはメトロのANA18000マイルが反映。

11日にはwaon系JALとUAプレステージのマイル。

12日前後でDC JALカード(waonチャージ分)という順番。

そこから先はまた寂しいんだけどね

平成終わる

2019年04月30日 22時06分21秒 | マイル色々
あと2時間で平成が終わります。

とは言っても、これといった実感はないんですけど

テレビつけても平成だ令和だと、、、そんなのばっかり

そんな中、師匠の飛ばないマイラーさんが2度目の更新

平成30年史の振り返りみたいで、きんちゃんもやってみたくなっちゃって




まあ30年史と言っても、陸マイラー暦は20年なんですが。

始まりは2000年6月、、、JALカードと出会うところから。

それまではイオンカード1枚持ってて、キャッシュバックを受けてました。

JALカードの存在を知って、「普通に使っていた」感覚。

3年経って64000マイル貯まった時、ディスカウントマイルキャンペーンがあり

2004年1月、家族4人初めてマイルでグアムへ行きました。

「これは凄い!!!」と感じ、そこから急激にマイルが加速していくんです。

でもまだその時点ではJALオンリー。

今度は同じ3年で12万マイルを貯めオーストラリアへ

一人分(きんちゃん)は実費で行ったので、フライトマイルも付いてます。

この時点でもまだJALだけでした。




UAマイルのカテゴリーが登場するのが2012年ですね。

この辺りから徐々にUAにシフトして行ったかと思います。

ですからUAはまだ7年なんですよ

MUFGプレステージの100円2マイルが、更にUAをプッシュ

それでもまだANAマイルは登場しません。

ポイントサイトを利用してANAマイルを貯めだしたのはその翌年。

2013年1月、ハピタスを知って

「クレカ以外でマイルを貯める」ことを始めるわけです。

そこからはどんどん加速度的にマイルが貯まる貯まる。

クレジットカードも何枚作ったんだか覚えがありませんが

机の引き出しに入ってるカードの厚みが10センチはあります

1枚1mmとしても100枚(笑

えらいこっちゃですね~




おっとダラダラ書いてる間に、もう1時間を切った。

大晦日みたいになってますが、明日は5月1日ですよ

ちなみに新天皇さんが生まれたのは1960年できんちゃんと一緒。

早生まれ(天皇誕生日は2月23日)なので学年は1つ上になりますが

「令和」も長く続いて頂きたいものです。

三井3枚目

2019年04月27日 16時52分35秒 | マイル色々
今週は”召集令状”が4枚も届きました

それにしてもセントレアカードはいやらしい

月曜にきんちゃん、水曜に奥さん、金曜にツギオ

その都度郵便局の本局へ走ります

「一度に出せや、ボケ」って叫びたくなる

そして金曜日に届いたもう1枚が、待望の

3月末に申し込んだ三井住友ビジネスカード for Owners クラシック



結構時間がかかったな、という印象。

口座登録用紙が届いて、法人カードだけど個人口座で良いのか問い合わせて

そのおかげで2日ほど出すのは遅れましたが、それにしても遅かった。

てっきりダメかと、半ば諦めてましたよ。

とりあえず発行されてホッと一息、、、

発行条件である「パートナー登録1名」は奥さんにしたので

奥さんのカードも一緒に届いています。

これで条件はクリア、あとはポイント加算を待ちたいと思います




それにしても三井住友にはちょっとビックリ

V passにログインしたら、もうちゃんと統合されてる。



エブリプラスは年会費無料、ポイント移行の為に持ってるカード。

SBSは去年の7月にポイント狙いで作ったので、そろそろ解約予定

こんどのオーナーズカードも利用の予定無いんですが。。。

三井住友の印象、悪いですね

使わないカードばかりだ

MIカードでもう一つ

2019年04月26日 16時55分37秒 | マイル色々
おっとお昼の記事で書き忘れましたが

日曜は買う!買う!サンデー

クーポン内容:

商品の合計金額より6%OFF
※他のクーポンとの同時併用不可
※一部ご利用いただけない商品、ストアがあります。

利用条件:
・ダイヤモンドランク、プラチナランク限定
・商品の合計金額が5,000円(税込)以上40,000円(税込)以下

利用可能回数
・先着40,000回利用
お一人さま2回まで利用可能
-----------------------------------------------
今日はランチタイムクーポンが出ましたが、明日は今のところ”谷間”

2アワーか買うナイト、あるいは突然クーポンが出るかも?

コレ、買い物マイラーの勘(笑




ところでMIカードですが、今日からこんなキャンペーンもやってます。



「あんしんリボ」会員には登録しました。

もしかしたらポイントが貰えるかもと思って・・・

この記事で「多分ダメだろう。」と言ってましたが

ありがたいことに、無事1000P入ってました

それはそれとして、きんちゃんは5万円コースに設定してあるので

10万円以上使えば5000円キャッシュバックになります。

海外でバンバン使う予定なので10万は楽勝です。

ただ、リボ金利がかさんで5000円を越えては元も子もない

これって適当なところで繰り上げ返済しても5000円くれるかな?

きんちゃん、繰り上げ返済に失敗しないので(笑

5割増

2019年04月18日 08時59分49秒 | マイル色々
昨日もいつものコスモ石油でガソリン入れました

5円引き券と1円引きクーポンを使っても132円

高くなったもんです

わずか1ヶ月前には126円で入れてたのに。。。

そりゃ燃油も上がるわけだわ

ということで6月7月の燃油特別付加運賃が発表になってます。

師匠の飛ばないマイラーさんが「上がるぞ!上がるぞ!」と脅すので(笑

気になって仕方なくて、毎日チェックしてましたよ



近距離アジアを除いて50%のアップです。

きんちゃんの大好きなグアムも往復6000円

出国税も盗られるようになったので、一家で21000円

グアムの豪勢なディナーが1回消えますよ(食べないけど



もうサーチャージが”消える”日は来ないんですかねぇ

そういえば・・・

2019年04月11日 17時43分40秒 | マイル色々
もう何だか「当然あるもの」と思っていましたが・・・

この二つ、どちらも期間限定なんですよね




JMB waon クレジットチャージ(リンク)



これはもう鉄板!!なくなることはないと思ってます。
 (JALとaeonが提携を解消すれば別ですが




そしてニッポン500マイルキャンペーン



これも7月の東京行きに、中部ー鹿児島ー羽田取ってるので

片道だけで1000マイル稼げるというもの

今年(今年度)は何回乗れるでしょうかね、国内線、、、




ところでついさっき奥さんから

「そう言えば予約した? セントレアPは満車やろ?」

を予約したので、すっかり忘れてた

最初からの予定だったので、早速エアポートラインのHPを

残席状況を見ると、3日は朝の便が危ない



ちょっと早いけど、7時で予約しようとしたら3席はアウト

2席ならだったので、ツギオは車椅子だし予約に変更。

でもかけながら考えたら11時30分だし

そんなに早く行かなくてもいいや、と思い直し・・・

オペレーターさんが出たので、そのまま往復お願いしました。

web予約だと往路と復路は別々に予約が必要なので

電話予約の方が楽だな~と思った次第

それでまた思い出した

前方席のユナイテッドに入れてないや

なんだかまだずーっと先だと思ってたら、もうすぐそこなんだよね

ビジネスオーナー様

2019年03月29日 16時53分32秒 | マイル色々
世間のニュースは新元号新元号とうるさいですね

町内の資料も「平成54年まで云々」なんて表示があったので

そこは西暦に変更しておきました

5月から新元号が始まったとして、、、

30年経ったら、新天皇も御年90。

それより前には、次の元号になるのかなぁ?と思っています。

日本人ですから西暦よりは好きですけどね。



ところで午後、Gポイントの「高還元」を見かけたら・・・

三井住友ビジネスカード for Owners クラシック発見

残念ながらビジネスカードなので、誰でも作れるわけではない

ただ1250円のカード、しかも初年度無料15000P

これは行けーとばかり途中まで入力

でもちょっと待て

ここで他のポイントサイトを調べるのが陸マイラー

ハピタス、ちょびリッチ、バナコインには無かったものの

ECナビにGポイントを上回る20000Pを発見

途中で止めといて良かった

ということで「獲得条件」も確認してください。


登記簿謄本その他の書類を準備しなくていいのが助かる

経営者の方、自営業の方、いかがですかね

ちなみにビジネスカードって「経費精算」のイメージですが

このカードはコンビニの利用で、いつでもポイント5倍だそう。



コンビニへよく行く方は使い道あるかも?

MIカード届く

2019年03月22日 19時52分06秒 | マイル色々
15日に申し込んだMIカードを取ってきました、郵便局で



ポイント取得条件の再確認ですが、来月末までに1万円(税込)



その他の条件は無いようです。

とりあえず新規登録でログインし、「GWポイント10倍」にエントリー

↑これ忘れると10倍にならないので注意が必要ですよ

ついでにコレも見つけたのでエントリー



当たることなんて無いでしょうが、元手もかからんしね(笑

当たったらJAL5万マイルなんだけどなー

も一つ見つけたコチラ



緊急ではありますが、3月中にリボ登録すれば1000P

これはカードを作る時に登録したのでOKですが・・・

読者様ならお気づきでは?

きんちゃん、去年の7月までMIカードホルダーで、その時に1000P貰ってる

2度目なので多分ダメでしょう

それよりもECナビ経由の144000Pだって貰える保証はありません。

中7ヶ月、、、ちょっと短い。。。

それでも作ったのはもう、GW10倍に惹かれたから

上限なしの10倍ってスゴイと思うんですよね。

更に言えば期間中(4/26~5/7)にシェルで入れるガソリンも10倍。

MIポイントワールド経由のAmazonだって10倍。

外食もスタバカードのチャージも10倍。

わずか11日間しか使わないカードに5000円払う意味はある

ちなみにこれと似たカードでMIカードプラスゴールドがありますが

あちらは年会費1万円、さすがにそこまで出す気にはなりません。

ただポイントサイトによっては2万相当以上のポイントが付きますが

きんちゃんはグレーなので、、ね

♪LINE

2019年03月20日 22時58分52秒 | マイル色々
最近、LINEの音がすると嬉しくて仕方ありません(笑

やっぱりアレはライーンって鳴ってるんですよね?

WAONは「ワオン」って言うし、QUICPayは「クイックペイ」って言うもん。

Edyは、、、最近使わないから忘れた



今日もお昼食べてたら鳴りました



1月のポイントパーティーが入ったようです。

早速「ポイントパーティー」でブログ内検索をかけると

ちゃんと「5000Pが狙い」と書いてあるので、間違いなく入ったということ。

どうにも忘れっぽくなったので、完全に覚え書き状態

確か2月も5000、今月は10000クリアしたハズですが、、、

たぶん1ヶ月すると忘れちゃうかも

だからなるべく細かく書くんです。





最近ちょっと訳あって、グアムを検索しています。

またいつかの機会に記事にするかも?ですが・・・

それはさておき、お盆の週後半に空席が出ていますね。

8/16昼便~19の朝帰りだとANA2万マイルで取れる。

しかもレオパレスも16~18日は空室がある。

ちなみにレオパは6月後半から7月の夏休み前は空いてます。

うーん、、、きんちゃんの11~17日はまだ取れないんだけどね

肩の荷下ろして

2019年03月17日 21時47分43秒 | マイル色々
今日の夜、組頭の資料を次年度の人に引継いですべて終わりました。

とりあえず肩の荷が下りてホッとしたタイミングで

ちょっと高額なモノを買うことになり

それなら!!と無理しましたが、LINE15万達成しました

"大口案件"なので今から楽しみ




大口といえば例の「エムアイカードゴールド」(13日記事)

申し込んだのとほぼ同時にメールが届きました。

「カード発行手続きが整いました。」という内容。



ECナビの利用履歴にもちゃんと載っています。

ところがこの直後、、、

ちょびリッチからもエムアイカードゴールド案件のメールが、、、

しかも30000P(15000円相当)と、ECナビより高額じゃないか

ちょびリッチの方が交換も格段に楽だし

ちょっと早まったかな

仕方ない、ここは切り替えてグアムでの買い物を楽しみにしよう



誰か買い物して欲しい人はおらんかね~(笑

そういえば・・・

2019年03月15日 16時43分03秒 | マイル色々
今日はGG感謝デーですから、お買い物はイオンヘ

JMB GG WAONで買い物すれば、5%オフ+マイル2倍

ついでにコンビニ払い用紙をお持ちの方は、ミニストップでWAON払い。

これまたマイルが2倍です

5万以上は「継ぎ足し」ができないので現金で払いましょう。



Yahoo!ショッピング関連だと、本日5千円以上・ブロンズ以上5%クーポン。

おまけに5のつく日なのでポイント2倍プラス(アプリは4倍)

今日を逃しちゃった方は、、、大丈夫

今度の日曜は買う!買う!サンデー

ダイヤモンド+6倍、プラチナ+5倍がありますから。



そして最後にLINEショッピング

”小物”ですが今日ポチポチフライデー

3000円(税別)買えば300Pが貰えるので

ちなみにきんちゃん、1月25日から8週連続で参戦中

もうある意味、コレに賭けてますから(笑

みなさんも取りこぼし無きよう



さて帰り道はイオンでアイスぢゃ~