goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

じぶんカード

2018年04月21日 20時42分46秒 | マイル色々
先日ちょび14000Pで申し込んだ、じぶん銀行のカードが今日届きました



もちろん簡易書留でサインが必要です。

なんともアッサリした券面ですね

後はPWを設定してログインし、外貨預金200ドルで

Yahoo!ショッピングはもうクリアしてます。

最近ちょっと"静か"な陸マイラー生活、、、

なんとか動かしていきたいところではあります。




ところで明日はゾロ目の日ですが、、、



クーポンはこれだけ。

0時から24時間・1000円以上10万まで・シルバー以上

まあ大半の人は対象になると思いますが、IDひとつに1枚です。

有効に使ってくださいね

カテエネに入ろう

2018年04月18日 17時09分42秒 | マイル色々
この春から中部電力のポイントサイト「カテエネ」が変わっています。

今まではコラムを読んで5Pとか、web明細を確認して50Pとか・・・

そんなにめちゃくちゃ貯まる!という感じでもなかったんですが

先月から新たに、電気使用額に応じてポイントが貰えるようになりました。

税込み200円で1Pと少ないですが、チリも何とか、です。

きんちゃんも最近カナリ増えたので、ご紹介しましょう

上2つはコラムを読むだけで貰える5P

実際は一番下まですっ飛ばしてクリックだけするんですが

きょうの「ウワサの家電」は、バルミューダのトースター。

つい興味があったので読んで見ましたが、あれは凄いですね~

スチームを使って"リベイク"するんですが、、、

ピザトーストの耳が硬くならないとか、クロワッサンが焼きたてになるとか

思わず欲しくなって価格を調べたら、、、軽く2万超えでした

でもパン大好きなので、お小遣い貯めて買いたい



さて話を元に戻して、3番目4番目がweb明細分、5番目が電気料金反映分。

7番~9番目のは今月初めて出てきたので、続いてはなさそうです。

4月に入ってからだけでも210P、JALマイルなら105。

提携先もどんどん増えていて、例えば三井住友「ワールドプレゼントP」も

ANAへ流せばLINE経由で81%も実現しますね。



ということで最後は紹介になっちゃうんですが

陸マイラーさん(中電管内)でカテエネ登録がまだの方はこちらから



今なら新規登録で100P、web明細登録で200P、加えて期間限定で1000Pもいただけます

これだけでJAL650マイル、ANAなら1053マイル

もちろんTポイント、nanaco、waon等、お小遣いにもできますよ。(しないだろうけど

セディナ4000P

2018年04月17日 16時42分00秒 | マイル色々
今朝Yahoo!ショッピングを開いたら、優待キャンペーンが開催されてましたね。

きんちゃんはもうプレミアム会員の5000P枠がないので

単なる「ポイント5倍プラス」でしかありませんが・・・

次のキャンペーンは22日のぞろ目までありません。

それまでに買い物のある方は今日が良さそうです




ところでセディナカードホルダーの方、、このキャンペーン覚えてますか?


前回の記事はこちら

5万使って4000わくわくポイントだったので参戦

4月加算というポイントが入っていました。



もうじき解約予定のカードなので早速ポイント移行

Gポイントにしようとしたら、5000P以下は80%の3200P。。。

LINEポイント経由で81%ANAに持って行っても2592マイルです。

だったら面倒臭くないJALでもいいや、ということでdポイントへ。

等価交換の4000Pが普通にJAL2000マイル

何か増量キャンペーンでもあれば、それを狙っていこうと思ってます。

ということでしばらくコレはdポイントに"塩漬け"しておくとしますか

ちょび14000P

2018年04月16日 16時57分33秒 | マイル色々
この案件、最初は12日と13日だけだったので紹介しなかったんですが

延長で今月末までOKになったのでご紹介しておきます。

ちなみにきんちゃんは13日にエントリーしました。



★Yahoo!ショッピング祭り★エントリー&案件お申込みでお買い物ボーナス★ クリック



買い物マイラーという性格上、名前に釣られたというのがホントのところ

①エントリーしてじぶん銀行口座開設で3000P
②外貨預金2万円相当入金で8000P(200ドルでOK)
③金額に関係ない1回のYahoo!ショッピングで3000P


買い物は最近パナソニック経由なので、なるべく小額のをちょびリッチで

後は口座ができたら、忘れず200ドル入金すること

クレカ案件で良いのがなくて、こんなのに手を出してみました

1.6万相当

2018年04月07日 14時52分15秒 | マイル色々
今日はちょっと配達があったので、一人で出掛けて帰りに

もちろんいつもの「希望荘」

無料チケットをいただいてるので

じっくりと1時間半、ナトリウム泉(ラドン含有)に浸かった後

先ずは風呂上りのコーヒー牛乳(笑


畳の上で少し休憩したあと、2階の菰野茶屋で

4階までい~~い匂いがしてたので、トンテキ定食(1080円)


ご飯は白飯と炊き込みが選べます。

トンテキには白飯の方が合うな

ちょっと用事があって会社へ寄り、メールチェックしたら

ちょびリッチで先日紹介した三井住友 エブリプラスが期間限定ポイントアップ

 クリック

今日明日限定で4000P増量の32000P

ご存知のようにちょびリッチは2P=1円相当ですが

32000Pというのは、無料カード案件ではめったに出ません。

まだ作ったことがない方、ホント今がチャンスですよ

月曜日には28000Pに戻ってしまいますからね、、、

1000G多い?

2018年04月06日 16時55分33秒 | マイル色々
月初から12日くらいまで、ポイ探を更新するのが楽しみです

昨日はANAが、Yahoo!ポイント5000マイルとメトロで増え

AMEXは毎日順調に増えています。

そして今日はGポイントがいきなり9千P以上増加

早速見に行ったら、6600Pが手数料の”戻り分”でした。

元々自分のポイントだったのに、増えればやはり嬉しいという

そして2800Pがコレ



例のAMAZONでビール買ったやつですね

過去記事はコチラ 1000Gゲット



実はコレの後「本麒麟」で800Gがあって、それもエントリーしたんですよ

この2つ以外は何にもやってないんですが、、、何故だか1000P多いぞ?

最初の麦とホップは1000G、本麒麟は800Gのハズなのに・・・

しかも300G・500G・1000G・1000Gと別れてるし???

多く貰う分には何の文句もないけど、スッキリしないので

後で間違いでした、なーんて言わないよね?(笑



明日は久しぶりに一人で希望荘だ~

ECの紹介P

2018年03月19日 17時01分34秒 | マイル色々
ネスカフェアンバサダーにECナビから登録したのが去年のこと。

30万PをPeX⇒メトロへ流して10%ボーナスの3万Pをもらい

それをまた同じルートに流して、3千Pが入る頃かな?

で土曜日、久しぶりにECナビを見てみると・・・

何と!!!大量ポイントが


以前見た時は残298Pだったので116000Pも増えてる

それでふと思い出した

友の凛パさんが、「ネスカフェアンバサダーに入ったよ。」と言ってたのを、、、

正直ECナビは自分がポイント欲しくて入っただけなので

紹介がどうのって、あまり気にしてなかったんですよね

あの時は確か28万Pだったので、凛パさん以外にもう一人入っていただいた方がいる。

どなたか存じませんが、ありがたく頂戴します




それにしても紹介ポイントってどういうシステムか分かってなくて

ちょいと調べてみたらこんな感じでした。



112000Pはネスカフェ、1000Pは入会ポイント2人分だ。

ということは、2人がポイントを交換したら更に2000P貰える。

ECナビは10Pが1円相当ですが、それでも嬉しいですよ。

凛パさんにもありがとうとお礼言いました、、チャットルームですが



早速この116000PもPeX経由メトロで10%ポイントバック対象。

するとこの後、11600Pが戻ってくるワケですよね。

残高298、交換単位は1000Pとなると102P足りない

それでアンケートをクリックしまくって、何とか400Pにかさ上げ

これでしばらく放置しとけば、14000Pになっているハズ。

ただその頃はもうメトロに流せないので、その先はまたその時点で考えましょうかね

例のPontaといい、、今年は何となくツイてる気がする(笑

リクルートも終わり?

2018年03月16日 15時31分28秒 | マイル色々
きんちゃんはほとんど使っていませんが、リクルートカードからメールが届きました。

もちろん「改悪」メールです。

【重要なお知らせ】
リクルートカードにおける電子マネーチャージご利用分の
ポイント加算対象の改定について
(リンク)


-------------------------------------------------
2018年4月16日(月)より、下記の対象となる電子マネーチ​ャージご利用分については
ご利用金額の合算で月間30,000円までがポイント加算の対象となります。​
合算で30,​001円以上のご利用分はポイント加算の対象外となります。​
なお、ご利用金額の対象はそれぞれの電子マネーの合計金額ではな​く
すべての電子マネーの合算金額です。

※月間集計期間は毎月16日〜翌月15日となります。
※2018年4月15日(日)以前のご利用分でも、2018年4​月16日(月)以降に
カード会社へ売上データが到着した場合、上​記の対象となります。

対象となる電子マネーチャージ
【JCBブランド】
 nanaco(ナナコ)、モバイルSuica
【Mastercard(R) / Visaブランド】
 nanaco(​ナナコ)​、楽天Edy、モバイルSuica、SMART​ ICOCA
-------------------------------------------------

ということで1.2%の恩恵は3万円までになるようです。

大量にお使いの方は、早めにチャージされることをお勧めします。

電子マネーのチャージは請求が遅れ気味ですからね

そういえばこの間、久しぶりでEdyに5000円チャージしたら

リクルートポイントが増えてました

Edyもめったに使わないので、カードの切替を忘れてた。。。

nanacoは多分使わないし、Edyも年間5千円、、、

もうYahoo!JAPANカードに変えるかな?

1,000Gゲット

2018年03月09日 17時54分08秒 | マイル色々
この間は1日遅れになっちゃった、Gポイントのモニター、、、

第2弾で再開してますよ~

第2弾【Amazon.co.jp限定】サッポロ 麦とホップ 350ml×24本



第1弾に申し込んだ人は重複できません。

★3月9日(金)にご購入いただいた方はプラス200円分のポイントプレゼント★ご購入はお早めに!

ということで、まだ始まったばかりなので人数も余裕

前回逃しちゃったという方は是非どうぞ



それにしてもこういうのって、、、

Amazonが資金提供するんですよね?サッポロと折半?

1000人に1000Pとして100万

一番得するのはAmazonか、Gポイントか、サッポロか?(笑

やっぱり購入者?

リストから削除

2018年03月08日 19時44分51秒 | マイル色々
三寒四温じゃないですが、ポカポカだったり寒かったり、、

確実に春はすぐそこ、と感じさせてくれます。

でも今日は土砂降り、かなりまとまった雨ですね。

明日の朝方にはあがって、来週は19℃くらいまでいくようです





今日のポイ探の更新で、Gポイントがちょっとだけ増えました。

そう、1月17日に経由したLOHACOの分です。



これで手数料のバックは確定ですが、3月中は無理らしい。

6600Pもあるのに残念ですが、出遅れたんだから仕方ないですね

ところでこれからGポイントをメトロに交換しようと思ってる人、、、

交換先に「東京メトロ」出てこないでしょ?

きんちゃんも今日気付いたんです



3月末まで交換可能なのに、もうリストから外すなんて

でもご安心を

お知らせの1/9、メトロポイントのリンクから交換できますよ

まだの方は早めに手続きしてしまいましょう。



明日はご質問のあったPontaのポイント移行について

最後のPeX

2018年03月07日 17時16分24秒 | マイル色々
5日、ハピタスに加算されたポイントを即座にPeXへ移行しました。

そして今日、PeXで確認できたのでそいつもスグにメトロへ



もう何も予定がないので、これが最後ということになるでしょう。

LINEポイントは現在やってないので、これからどうなるのか判断が付きません。

しばらくは、ハピタス⇒PeXで貯めこんでおいて・・・

時期が来て、まだLINEルートが生きてたら、そっちにする予定です。

幸いPeXからLINEへは数日らしいので、そこで改悪ということはないですしね



ところできんちゃん、Gポイントはあまり積極的ではない。

メールは読むことも無くそのままゴミ箱、、というのが普通なんですが

昨日はたまたま1通読んでしまいました。

いまだかつてやったことがない、Gポイントの「モニター案件」らしい。

をAmazonで買って、荷札と購入画面をUL。



そしたら800G、6日の内なら+200Gで1000G貰える

ちょうども少なくなってきたし、ブランドの拘りもなし。

ということで(Amazonは気に入らないけど)昨日購入

こうみえても一応口座はあるんですよ(笑

直近の買い物を見たら、2016年7月、、、

それも弟に頼まれて買ったモバイルバッテリーでした。

明日が届いたら、すぐ手続きしようと待ってます

2743円で1000Gポイント、大きいです!

他にもケースはいくつか出てましたが500P。

タイミング良かったんですね~我ながら

まだ数十名程度は残っているようですので

Gポイント⇒モニタークーポン⇒[もっと見る]と進んで

ページの一番下までスクロールしてみてください

数量制限無かったら10ケースくらい買うんだけどな。。。

断念

2018年03月06日 22時26分42秒 | マイル色々


ホント、nanaco使わなくなりましたね

5万円台はwaon払い、それ以上はYahoo!公金払い、、、

もうnanacoやリクルートカードの出番は終わったと感じます。

残高は2千円弱。

そんな折、nanacoポイント「194P」の有効期限が3月末に迫ってきました。

確か去年は300Pをパナソニックコインから持ってきてANAマイルに交換した記憶。

今回も残高を使えば200Pまで行きますので

500PにしてANA250マイルに交換できます。

でも、、、Panaコイン300は今ならメトロルートで270マイルにできる。

ということで、ちょっとだけ考えましたが止めました。

いつものセブンイレブンで買い物したついでに・・・

「nanacoポイントを電子マネーのnanacoにして。」

初めての経験です。

タッチパネルで[全部交換]を押したら、あっと言う間に”お金”に。。

陸マイラーですから、ある種の寂しさは感じましたが仕方ないです。

今の残高は1200円、、、

これが0になったら、多分もうnanacoは使わないと思う。

リクルートカードも解約だろうな~

1万円で5千マイル

2018年03月04日 13時41分51秒 | マイル色々
こんなニュースに興味を惹かれました、飛行機好きなもんで

ギブアップNG!? 天草エアライン“1万円で全10便に乗れちゃう”耐久ルポ!
                

 天草エアラインHPより

ザックリ言うと、天草エアライン(1機所有)に1日の全10便乗って1万円

途中で止めちゃうと、普通運賃を払うというペナルティー付き

おまけに「体調が悪くなっても責任を負わない。」誓約書付き(笑

どうです、乗継30分で何もできないんだけど乗りますか?

朝から晩まで13時間乗りっ放しですけどね。

JALとコードシェアしているものの、JAL便名じゃないのでマイルも貯まらない。

かなりの「修行僧」でも、1日10便は厳しいでしょ?(笑



でもコレ1万円で10搭乗したら、、、

ニッポン500マイルで5000マイルですよ(笑

たった1日で1年の上限達成ですよ

さすがにきんちゃんはやる気が出ませんが、、、

かなりのプレミアチケットらしいので、当たったら乗ってもいいか?

いや、申し込まないよね(笑



ところで今日、UAに500マイルが加算されました。

03/02/2018 MUFG Promotional miles  500

これ何か分かる人います? さっぱり見当つかなくて

ビジネス2回目

2018年02月27日 17時16分33秒 | マイル色々
昨日の記事を書いてる時、簡易書留で届いたAMEXビジネスゴールドカード


ビジネスゴールドとして”2回目”の年会費無料です

退会のをするともう1年無料というハナシは聞きますが

きんちゃんみたいに、「金⇒ビジ金⇒金⇒ビジ金」で4年目無料は珍しい?

なにはともあれ、Yahoo!ショッピングのID3つ全部入れ替えました。

楽天は、、、使う場面が来たらその時に

続いて振替口座の登録用紙も即!!返送

最後にカードのweb登録

「新規」で登録しようとしましたが、カードNO入れたら既存のサイトに繋がった

その状況がこちら



あまり気分の良いものではありませんね

だって”渡り鳥”見え見えなんだもん

2015年当時はこのHPじゃなかったので、一番最初のゴールドは載ってませんが

このまままた、次のゴールドのオファーが来たら・・・

「退会カード」を表示するスペースが無くなるのでは?と心配してます

一旦どこかで”連鎖”を切った方が良いのかなぁ・・・





ところでこの間は退会中で見れなかったマイル交換についてですが

やはりANAは5000円(税別)払えば等価交換でした。



メンバーシップリワードプラスの3000円(税別)は当然払うとして

BAに交換すれば、90000P72000マイル

ANAへの交換は5000円余分に必要だけど90000マイル、、、

そりゃ当然ANA選びますよ、陸マイラーなら

ただ暦年で上限が80000Pまでとなってます。

1/1~12/31に交換終了した分が8万Pということですので

今年の12月までに8万、1月になったら残り1万で良さそう

BAが今まで通り等価交換なら迷わずそっちへ交換するんだけどね。

と言うか、5000円払っても良いからBAにさせてくれないかなぁ

危うくセーフ

2018年02月23日 14時36分00秒 | マイル色々
一日中事務所で、棚卸しの入力をやってますが

今日はポカポカと良い天気でしたね~

ついこの間お正月を迎えたと思ってたら、もう春ですよ

こんな時、、、せめて沖縄でいいから行きたいな~~

行けないけど沖縄の気温調べたら、明日からず~っと20℃超えです

おや、札幌も最高気温が0℃を超えて4℃まで上がったようですね





ところで陸マイラーの皆さんは「メトロ貯金」で大忙しでは?

きんちゃんも色々なポイントをメトロへ移行するのに頭をひねってます

そんな折、12月にちょびリツチで作った2万Pが今日入りました。

「三井住友エブリプラス」というカードなんですが、これ危うく失敗しかけた

このカードの条件は「2ヶ月以内に5000円の利用」だったんですよ。

届いてすぐに5000円は達成したんですけど・・・

1月にたまたま”履歴”を見てて気が付いた



これは”罠”ですね絶対

こういうの、あまり「税抜」って使わないですよね

期間内に気が付かなかったら却下されるところでした。

皆さんも「税抜」と「税込」にはくれぐれもお気をつけください。






で、いつもはそのまま50%でJALへ送っちゃうんですが

今回ばかりはPeX経由でメトロへ流しました。

初めてでしたが、メルアドとPWの入力だけで済んだので



でも1回の移行上限が1万P

46000に5回もかかってしまいました。

ただ反映はものの数分と早く、そのままメトロへ

最終的にメトロ、どのくらいまで行くでしょうね?

15万は超えるけど、20万には届かない、、そんなところでしょう。

もう「大物」も無いしなぁ、、、