鈴鹿に新しい「ドーナツ屋」が出来ました❓
以前からカフェはあって、新しくドーナツを始めたのかも知れませんが
とにかくチラシを見つけた奥さんが、早速買いに行ってきました

ラフターズ ドーナツ&カフェ
チラシ持参でコーヒー1袋プレゼント

24×35の凄いしっかりした箱、、正直勿体ないよ
何種類かある中から、グレーズ4つ、ココナッツ・Wチョコ各1個

直径10センチちょいあって、ミスドより一回り大きい。
味もバッチリ美味しい
、、、んだけど賞味期限は当日
保存料などを使用していないので、と書いてあります。
実際翌日食べたら、味が激落ち
したので食べるのは当日が
もし翌日になったら、少し霧吹きして20秒くらいチンすると良いかも
当日食べたグレーズは、グアム クラウンベーカリーのに似てる
また思い出してしまうんだよね~
お値段は結構お高くて、グレーズ290円、ココナッツ360円、Wチョコ390円
軽ーくミスドの2倍~3倍はする
ココはベルディPayを使えたのが、せめてもの救い
実家と親戚にも持って行ったので、総額6300円でした。
ここでこぼれ話、、、
「DONUT」を見ると高校時代の英語のテストを思い出します。
ドーナツのスペルを書く問題が出て、書けなかったんですよね

45年経った今でも覚えてるんだから、相当悔しかったんでしょうね、我ながら。。。
間違ってると知りつつDONUTって書いたのを覚えてます。
何とも情けないお話でした
皆さんはもちろん書けます、、よね

以前からカフェはあって、新しくドーナツを始めたのかも知れませんが
とにかくチラシを見つけた奥さんが、早速買いに行ってきました


ラフターズ ドーナツ&カフェ



24×35の凄いしっかりした箱、、正直勿体ないよ

何種類かある中から、グレーズ4つ、ココナッツ・Wチョコ各1個

直径10センチちょいあって、ミスドより一回り大きい。
味もバッチリ美味しい


保存料などを使用していないので、と書いてあります。
実際翌日食べたら、味が激落ち


もし翌日になったら、少し霧吹きして20秒くらいチンすると良いかも

当日食べたグレーズは、グアム クラウンベーカリーのに似てる

また思い出してしまうんだよね~

お値段は結構お高くて、グレーズ290円、ココナッツ360円、Wチョコ390円

軽ーくミスドの2倍~3倍はする

ココはベルディPayを使えたのが、せめてもの救い

実家と親戚にも持って行ったので、総額6300円でした。
ここでこぼれ話、、、
「DONUT」を見ると高校時代の英語のテストを思い出します。
ドーナツのスペルを書く問題が出て、書けなかったんですよね


45年経った今でも覚えてるんだから、相当悔しかったんでしょうね、我ながら。。。
間違ってると知りつつDONUTって書いたのを覚えてます。
何とも情けないお話でした

皆さんはもちろん書けます、、よね

