goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

思い出すドーナツ

2023年11月13日 16時27分10秒 | いろいろ
鈴鹿に新しい「ドーナツ屋」が出来ました❓

以前からカフェはあって、新しくドーナツを始めたのかも知れませんが

とにかくチラシを見つけた奥さんが、早速買いに行ってきました

ラフターズ ドーナツ&カフェ  チラシ持参でコーヒー1袋プレゼント

24×35の凄いしっかりした箱、、正直勿体ないよ

何種類かある中から、グレーズ4つ、ココナッツ・Wチョコ各1個


直径10センチちょいあって、ミスドより一回り大きい。

味もバッチリ美味しい、、、んだけど賞味期限は当日

保存料などを使用していないので、と書いてあります。

実際翌日食べたら、味が激落ちしたので食べるのは当日が

もし翌日になったら、少し霧吹きして20秒くらいチンすると良いかも

当日食べたグレーズは、グアム クラウンベーカリーのに似てる

また思い出してしまうんだよね~

お値段は結構お高くて、グレーズ290円、ココナッツ360円、Wチョコ390円

軽ーくミスドの2倍~3倍はする

ココはベルディPayを使えたのが、せめてもの救い

実家と親戚にも持って行ったので、総額6300円でした。



ここでこぼれ話、、、

「DONUT」を見ると高校時代の英語のテストを思い出します。

ドーナツのスペルを書く問題が出て、書けなかったんですよね

45年経った今でも覚えてるんだから、相当悔しかったんでしょうね、我ながら。。。

間違ってると知りつつDONUTって書いたのを覚えてます。

何とも情けないお話でした

皆さんはもちろん書けます、、よね

セゾンローズ特典終了

2023年11月11日 08時25分12秒 | いろいろ
きんちゃんは全然知らなくて、ももままさんに教えて貰ったんですが

セゾンローズゴールドAMEXの特典が2つ終了するんですね

その2つというのがこのカードを持っている人のお楽しみだったのに。。。

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード サービス改定のご案内

もちろん年会費の無料化とか、始まる特典もあるにはあるんだけど

そんなしょーもないモノは要らないですよホント


 新旧特典の比較



先ずスタバのeGiftについては今月で終了

コレ、きんちゃんにとっての奥さん孝行だったのになぁ・・・

そして🌹スタンプ特典も来年2月をもって終了

但し12月から3ヶ月間はスタンプ2倍になります。



きんちゃんは今月ジュースをゲットして、次の牛肉まであと🌹4つ。

今までに4回取り損ねているので、パーフェクトの人なら今月が牛肉ですよね。

そして来月から3ヶ月間、🌹6個獲得できてピッタリ終了という流れ。

きんちゃんはまだ今月もちょっと危ないですが

残り3カ月の内2回成功すれば、取り敢えず牛肉は貰えるということで

残った🌹もムダにはならなくて、ちゃんと抽選ギフトの参加券


きんちゃんにとっては、現金1万円を2度もらった縁起のいいカード。

年会費も無料なので解約する必要はないし、ラウンジの利用とか

旅行保険とか、スーツケースの無料宅配など、良い事もあります。

ただね、セゾンゴールドAMEXを持ってれば正直要らない

かく言うきんちゃんも家族全員分持ってますからねぇ

昨日と今日

2023年11月10日 14時37分27秒 | いろいろ
しばらくいい天気が続きましたが、今日は一日雨の鈴鹿です。

ありが10デーで普通ならお買い物なんですが、、、

昨日今日でショートのツギオが、昨日戻したためお迎えに

結局今日は奥さんが自宅で見ているため、まだ買い物に行けてません

これから早退して、交代に買い物へ行く予定でいます



そんな中でも、会社へはフルーツが続々と届いてます

まず昨日がりんごとぶどう

リンゴは以前言ってた「トキ」の家庭用10キロ 5100円




去年初めてこの品種を買って美味しかったので今年もリピ

今年はスーパーで買うリンゴがことごとく歯応えのないサクサクモノ。。。

でもこのトキはしっかりしてて味も香りもバッチリ

上段16個、下段20個と書いてあり、小さい方が日持ちするそうです。

きんちゃんはおすそ分けもあって10キロですが、5キロもありますよ。



もう一つのブドウは何度か買ってるピオーネ

今回のピオーネは2キロ 4480円



これも昨日食べましたが、今回のはちょっと酸味がキツイかな




そして今日届いたのがこれまたブドウ

もうじき無くなるのでまたシャインマスカットの仲間 瀬戸ジャイアンツ 4680円



まだ食べてませんし、初めて買うストアですが、シャインはほぼハズレはないでしょう



じつはもう一つ届いたものがあります




セゾンローズの特典で貰った「谷井農園のジュースセット」

立派な箱に入ってて、いかにもギフトという高級な雰囲気が出てる

左からブラッドオレンジ・しらぬい・ゆず・みかん・マンゴー

パンフレットに15種類ある中の5品

こんな立派なギフトが実質2880円、ローズゴールド止められません

これはツギオ行きかな~

意図的でしょ❓

2023年11月08日 12時14分17秒 | いろいろ
セゾンローズゴールドは目標額を超えたので安心してました

5日にはスタバのeGiftもしっかりゲットし、あとは10日(締日)を待つだけ、、、

そう思いつつも2、3日に一度はアプリをチェックしてます

そしたら今日、請求額が8千円台に下がってる

何で


462円のキャッシュバックを調べたら、9月に使ったマクドナルド分。

危うくまたローズゴールドの特典を取り逃すところです

朝一でスーパーへ行って卵を買ってきましたが間に合うかなぁ

それにしても、日付は2日になってるけど5日には確認できてない。

そもそもマクドナルドのキャッシュバックっておかしいでしょ

ゴールドで使った分は、9月30日に買って10月4日にはキャッシュバック

それなのにローズは、9月13日の分が11月2日って

どう考えても意図的にやった!ハズ

1万円をクリアさせないための仕業としか思えないよねゴルァ

これでもし今月1万達成しなかったら、きんちゃん切れちゃうぞパンチ

ていうか、もうちょっと使えよって声が聞こえてきそうですが

つい、ギリギリを狙っちゃうんです

先月のマラソン

2023年11月06日 19時02分24秒 | いろいろ
10月は楽天マラソンが3回ありました。

獲得予定ポイントが上がってきたので、ちょっと覚え書

先ずはきんちゃんの分

できるだけロスの無いように計算してるんですが、3回目は少なかった

続いて奥さん

ココは3回パーフェクトの5000Pですね

通常ポイントは奥さんの方が少ないので、効率がいいということです。

最後がばあば

3回目は参加してないのでちょっと少な目

ということで15日には54000P獲得(期間限定)

ところで楽天モバイルの3倍ポイントはというと・・・

3つ合計で14274P、、なかなかなボリュームですよねぇ

これが今月いっぱいで終了というのは残念ですが

たった6000P(ID3つ)の為に3240円は払えません。

その代わり今後、のために限定ポイントを残す必要がなくなる

あれって結構面倒なんですよ、使っちゃったりして

・・・と、強がりも言ってみました

楽天モバイル3台解約!

2023年11月02日 09時17分01秒 | いろいろ
師匠のところでも記事になっていますが、、、

楽天モバイルホルダーへのポイント上限その他、かなりの改悪です

SPUの変更について


 その他いろいろ、詳しくはリンク先で

光だ何だってーのは知りませんが、きんちゃんに一番関係があったのは

モバイルを持ってるだけで、上限7000P(3倍)貰えたこと。

きんちゃんは商売人なので、そういうところは損得勘定で動きます。

1080円「ドブ」に捨てても、7000円貰えるからイイという考え

なので買い物のキャパに合わせ、去年途中からモバイルも3台餅  

一番新しいばあばのですら、既に28万P貰ってる。

そんな「値引きツール」だった楽天モバイルの大改悪、痛いなぁ~

単純に、今まで12%引で買い物してたのが9%になるってことですから、、、

でもたった2000Pもらう為に1080円出すほどバカじゃない

もちろん3台揃ってキレいに解約決定です

それにしてもアソコの社長、モバイル単体での黒字化をしきりに叫んでたけど・・・

モバイルの魅力を下げるようなことして黒字化できるんかね❓

「アタマのイイヒト」の考える事はホントわからんなぁ。

そういえば昨日、あるセールスレディが来て話してたら

「彼氏がラウンジ入る為に楽天ゴールド持ってます。」って

ソッコーで解約するように言っときました

現金払い

2023年10月28日 22時46分23秒 | いろいろ
コロナでいろいろなものが止まっていましたが・・・

それがボチボチ動き出した感のある2023年です

地区の行事も4年ぶりに再会ということで、ちょっと規模を上げたらしい。

そんな時、抽選があるということで景品の一部をウチへ買いにきて頂きました。

河川敷のいつもはグラウンドの場所で、「マイタウン○○まちづくり」



鈴鹿市でもよさこいをやるので、2チームが踊ってくれています。



子供用には消防車の展示の他、輪投げやストラックアウト等もあるようです。



キッチンカーも来てて、焼きそば・お好み焼・唐揚げにフライドポテト

チーズトッポギやチュロスなど、おやつもあります。



イベントのチラシにクーポン券が300円分付いているので

今日のランチを買いにやってきました。

混まない内にと思い、スタートしてすぐ来たのに並んでる

全部500円均一(トッピングでプラスあり)と、ちょっとお高いのかな?

普段こういうものを買わないので

でも量はたっぷり入ってるし、味も美味しかったので結果

焼きそば×2、お好み焼×2、唐揚げ1、チュロス1で3千円。

総額2700円全部現金払いはちょっと痛いけど

まあ景品も買って頂いてるし、仕方ないところでしょうかね

ピオーネ2弾

2023年10月24日 16時53分54秒 | いろいろ
この前のピオーネから1週間、一緒に頼んでた2つ目が届きました


こちらは1.2キロで2980円ですが、右の房がめっちゃデカイ


試しに計ってみると、㊧490g ㊨830g

色がこの前のより薄くて、やっぱり酸味が勝ってるかな

味は濃くて美味しいんだけど、どっちと言われれば前のを選ぶ。

ただ前のはもう品切れ、、ということで今日からの買い回りでは

またシャインマスカットを探そうと思ってます

昨日は一旦品切れになった、例のメチャ甘マスカットが復活してたのに

今日念のため確認したら、また品切れ

もう終わりかけで球数が少ないのかも知れませんね

マラソンの品数は順調に増えてただいま17品

この分なら1000円ポッキリは買わずに済みそう

この前は結局6つもポッキリ買っちゃった

滅多にこんなことはないんですがねぇ

買えるか❓

2023年10月22日 19時58分50秒 | いろいろ
いよいよ今月3回目の楽天マラソンが始まります

今回は珍しい時間帯なので、お間違いのないようお気を付け下さい。

ポイントアップ期間 2023年10月24日(火)20:00~2023年10月27日(金)09:59

終了時刻がいつもの深夜2時じゃなく、朝の10時なんですよ

そして間違い探しは無くなりましたが、スロットは今回もあります。

【A】5,000ポイント(期間限定ポイント)
【B】20ポイント(期間限定ポイント)

今まで何回チャレンジしたか分かりませんが、5000ポイントは当たった事ない

今月3回目にして初めて20P当たりました



たったの20ですが、当たればやっぱり嬉しいものです

開始は24日(火)20時ですので、買い物は準備しておきましょう。

きんちゃんは今13品、総額7万円程になってます。

5.6万を超えてるので2ID確定ですが、3つまでは行かなさそう。

それにしても上限5000だとカナリ買い物が大変です

ちょっと高い物(1万円台)を買っちゃうと、後のモノにかなり影響が出る。

買い物の組み合わせを考えざるを得ません

今回は少しお高い(1万円台)トースターを買おうと思ってて、、、

でも内容によっては来月以降まで待つことになるかも❓

スタバ3割引

2023年10月17日 21時23分40秒 | いろいろ
この間のマクドナルドではちょっと失敗してしまいました

まあ大口の方だけでもゲットできたのでよしとしておきます。

そのセゾンゴールドAMEXのキャッシュバックに、今日からスターバックスが出ました



多分皆さんはきんちゃんより余程飲んでると思います

上限500円、金額で言えば1665円ですが、この額でチャージできるかは不明❓

ただ普段はeGiftで買うので、支払いは知れてるんですよね

スタバユーザーは是非エントリーしておきましょう

もちろんゴールドと両方エントリーできますよ

357マグナム

2023年10月17日 12時05分30秒 | いろいろ
Amazon prime video、最近ちょっと新作が増えてますよね

「すずめの戸締まり」とか、「ガリレオ 沈黙のパレード」とか。

その中で「次元大介」を見ました、TVでCMやってたので、、、

まあ銃器が出てくるというのが一番の決め手ですけど

でもきんちゃんのような鉄砲好きからすると、何だかな~な作品。。。

「銃器監修」みたいな人っていないんでしょうかねぇ❓

酷いのは最後の決闘シーン、、真木よう子が次元に1発の弾を渡すんですが

あれは何が何でもありえん

次元の銃はS&W M19、通称「コンバットマグナム」で口径は.357

真木よう子の銃はデトニクスで、こっちは45口径

9ミリのシリンダーに11ミリの弾はどんな力持ちでも押し込めないでしょ

しかもオート弾にはリムがないので、万一入ったとしても中へ落ちるし。。。

仮にも次元を主役にするんなら、そこらはきっちりして欲しかった



まあそれはそれとして、今週もフルーツが続々と

昨日届いたのがいつものパイン


帰って早速1つはカットフルーツに、残り2つは葉を落として冷蔵室。

本来なら野菜室ですが、完熟なので日持ちさせるためあえて温度の低い冷蔵室。

じゃないと最後の玉は1/3くらい捨てることになりますから

そして今朝届いたのがピオーネ もちろん訳あり品



シャインマスカットが続いたので、違う色のブドウも買ってみました。

それにしてもピオーネってすごい大粒

 1粒がピンポン玉くらいあります

味は巨峰って感じ、これも濃厚で甘い

今年はぶどう全般出来が良かったのかも知れません。

もう一つピオーネを買ったので、食べ比べしてみますよ

ところでこの間の桃、日曜から食べ始めましたが美味しい

甘みと酸味のバランスが良くて、あれはお買い得だったと思います。

もう1箱買おうと思ったら、残念ながら売り切れてました。

楽天で探しても2024年分しか出てこないので、今シーズンは終わりですかね。

さて、、、次は何買おう❓

そろそろリンゴかな、、でもまだこの時期の品種は美味しくないし。

買って良かった物

2023年10月15日 19時48分39秒 | いろいろ
最近「買って良かった物」をひとつ、フルーツ以外でご紹介。



始まりはもう1年以上前、、7月なんですがね。

今までは仕事柄、L社の音波アシスト歯ブラシを使ってました。

それで5~6分は普通に磨いてましたが、ちょっとオサボリしたくなった

で、よくテレビでやってるBRAUNのオーラルBってのを買いました。

買ったのは真ん中くらいのPro1というヤツで、お値段は確か6千円台㊧


使ってみるとこれが凄い

基本は2分磨きなさいよということで、30秒ごとにお知らせが入る

30秒ごとに上下左右を磨けば、2分経過で違うお知らせ(バイブレーション)

たったこれだけで、歯の裏がツルッツルになるんですよ

ところが、替えブラシを買う段になってビックリ

凄い高いのね、純正品だともちろん互換品もいっぱい出てます。

ただ使ってみて言えるのは、かなりその性能に差があること。

最初に買った互換品は、ツルツル感がかなり悪い

その次選ぶ時に「デュポン社」製の毛を使ってるというのがあり

それを買ったらまた、いつものツルツルに戻りました

そして1年経った今年、ばあばが欲しいというので買ってあげた。

ただしきんちゃんのより下のランク

だって「やっぱり嫌」ってなると無駄になっちゃうのでね

当時の最安値で買えたと思います


39ショップなのでコレ2つで送料無料

白と黒の違いは、黒が普通ブラシ、白がやわらかブラシということで

白の方をばあばに使ってもらっています。

きんちゃんの6千円との差は

充電ランプの有無 ②モードの段階が3つか2つかの2点

Pro1はボタンを押す毎に強➡中➡弱、すみずみクリーンは弱➡中。

奥さんのも使わせて貰いましたが、正直「すみずみクリーン」で十分かと
 (もちろん替えブラシは自分のを使って

使ってない方、2千円台でこのツルツルは凄いですよ

最後になりましたが、互換ブラシを買うならこちらが良いと思います。

4本セット 電動歯ブラシ 替えブラシ BRAUN オーラルB 540円

2つ買えば楽天マラソンの1ストアにもなるしね

逆に買って失敗したのはこちら

充電台やブラシは共通なので、そういう点で「複数持ち」も楽ですね。

ちなみに1回充電すれば、一日2回で1週間は余裕です。

Amazonでも

2023年10月14日 20時07分47秒 | いろいろ
AmazonでもPrime感謝祭が始まりましたね

全部楽天マラソンで買う予定だったんですが

感謝祭セールの中に予定の物があって、そっちが安かったので急遽Amazonで


アプリもamazonカードも使わないけど、それでも安いんですよ

感謝祭に参加したの初めてです

楽天は39ショップ1倍も出てるのでエントリーお忘れなく



ところで昨日は、また会社にフルーツ


 この間ご紹介した家庭用の桃

福島でシーズン最後の品種ゆめかおりただそうです。

これもまだ固いので、暖かいリビングで追熟中

食べたらまたレポートしますね

ソコか

2023年10月12日 16時02分45秒 | いろいろ
今さらですが、10日はありが10デーでした。

奥さんは頑張って2万円ちょっと買ってくれたんですが

アイスにポイントが全然なくて、結局3500円で終了。。。

やっぱり夏のピークを過ぎたので、ポイントは付けてくれないようです



さて、今週初めに終わった楽天マラソンがまた始まりますよ。

予定通り14日20時からで、上限も5000Pで変わりませんが、、、

いつもなら2回目は39ショップ1倍は無いんですが、さてどうなるのか?

スロット間違い探しは今回もあったので、取り敢えずはやっておきましょう。

間違い探し、2つは5秒で分る


あと1つはちょっと悩みましたが、ヒントは色の違い

きんちゃんも2回目で気が付きました

ポップコーン

2023年10月10日 16時30分20秒 | いろいろ
カタールGPは全く面白くないレースでしたねぇ

タイヤがパンクしそうだから、周回制限をつけるなんてアホなこと。。。

それも決勝当日になって発表って、アホも極まったとしか言いようがない。

結局3ストップでレースはバタバタ、、何が何やら分からずに終わった

高いお金払って見に行く観客が可哀想です。



ところで、以前COSTCOのチョコを買った時に付いてたポップコーン。

すっかり忘れてたんですが賞味期限が今週末でして

慌ててチンして食べました


安いけど味もしっかり付いててなかなか美味しい

もう1袋あるので、なるべく期限内に食べたいと思います

ただ時間通りチンすると、かなりコーンが残っちゃうんですよ

しかも後からチンし直しても、思うように弾けないし味も無い。

何だか勿体ないと思ってしまうのがビンボー人の性。。。