goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

エントリー忘れ❓💦

2023年10月09日 21時02分57秒 | いろいろ
昨日の(今朝の❓)夜中、いつもの楽天ポイントをゲットしに・・・

そしたら何だかチラッと見切れるか見切れないかの所を横切る奴が

慌ててちょいとスクロールしたら楽天パンダを発見

行き過ぎる寸前にポチっとな



何だかよく分らんけど、コレをやっとくと抽選でポイントが貰えるらしい

毎日見てるのに出てきたの初めてだよ~



それより、ちょっとショック受けてるのがあって・・・

セゾンPortalでカードの利用状況を見てた時の事、、、

ゴールドはマックの30%バックがしっかり入ってた



ところがローズゴールドはそれよりずっと先に使ったのに入ってない



メインカードがこっちなのに、まさかエントリー忘れたのかなぁ

確かめようにも、30%のリンクが消えてて見られない

450円くらいだけど、、、やっぱり貰えないと寂しい

2回が3回でも

2023年10月04日 22時50分59秒 | いろいろ
お買い物マラソンが始まりましたが、ちょっとさっきまで寝てました

急いで買いたい物があるのでさあ始めよう、と・・・

39ショップにエントリーしたら、その横に見たことのないリンク

とりあえず覗いてみたら、、、今月は買い回りが2回から3回にと


それで納得、期間が短かった訳が分かった

でもその分、ポイントは5000に減らされてる

小学生でも分かるよね

7000×2=14000

5000×3=15000

その差たったの1000、回数が増えてもポイントが減れば意味ないし

もしかしたら2回目から4000かもしれない。。。

ちょっと今日の方針が変わっちゃったけど、とりあえず買います

ジャイアンツ❓

2023年10月03日 21時27分07秒 | いろいろ
10月に入って初めてハピタスにログインしました

すると、、、衝撃の一般会員に落ちてた


考えてみれば新規の案件を全く使えてないんだから仕方ない

ポインサイトは9割方ハピタス経由にしてるので

11ヶ月で36000Pもあるんだけど、今はショップ数も重要なんで

昔はクレカ案件とか色々やってたけど、さすがにもうそれも無いし

ということで多分これからも上がることはないでしょう



ところで週が明けて昨日、8月から予約してあったブドウが届きました。

「瀬戸ジャイアンツ」という品種、2キロ4800円




ジャイアンツなんて言うもんだから、もっと大きい粒を想像してたんだけど

最近買ってるシャインマスカットより小さいぞ。

しかも味がまたシャインに遠く及ばない、、甘味も酸味も。

唯一良い所を上げてと言われれば、皮は薄くてそのまま食べるには向いてる。

ということで、皆さんにオススメするまでもないのでリンクなしです。


また5000か(TT)

2023年10月02日 10時16分38秒 | いろいろ
今朝は冷え込みましたね

2階は割と暖かいんですが、1階で寝ていたばあばは寒かったそうで

もうちょっと厚い布団を出して欲しいと言ってました。

最低気温19℃、、これからはどんどん下がっていくみたいです。

夏が長かった分、一気に秋ど真ん中に突入しそうです


さて、当初の予想通り楽天マラソンが10時に発表されましたが・・・


非常に残念ながら上限が5000ポイントです

この間の5000は期間が短かったんですが、今回も同じく短い日程、、、

それで5000なのかも知れませんが、、、残念

このままズルズルと毎回5000になるんじゃないかと危惧します

今回もスロットと間違い探しはあるので、取り敢えず参加しましょう

間違い探しはカナリ易しかったですが、目が疲れるって人の為に













サブ機でミス

2023年09月30日 19時53分17秒 | いろいろ
昨日の予定通り、今日は3割バックのハンバーガー

モバイルオーダーは10時30分にならないと昼マックが注文できない

じーっと待って10時半になった途端に

一度買ってるので、そこは慣れたもんですよ

から最も近いのはイオンのフードコートだけど、中に入るのは面倒、、、

なので受取店舗を亀山店に、さらにカードもセゾンゴールドに

そこまでスイスイ進んで11時半に出発

10分で着いてスマホを出した時に気が付いた

持ってくるスマホ、間違えた

普段から2台餅


メインはOCNモバイル㊨、サブがRAKUTENモバイルなんですが

マックのアプリをサブの方に入れたのに、メイン持って来ちゃった

ドライブスルーにいたに名前とか内容で貰えないか訊いたんだけど

さすがに番号が分からないとダメ、、、ということで逆戻り

戻った時には3レーンあるドライブスルーが激混み

15分くらいかかってやっと受け取れました

金額は3030円なので909円は戻ってくるし

セゾンゴールドの1年1回利用もクリアできる

ちょっと余分に買ったは明日の朝食ですね

明日のお昼は・・・

2023年09月29日 21時14分53秒 | いろいろ
9月もお仕事は今日で終わり

売上は、、、毎月の前年比110%台オーバーです

なぜか❓、、、もちろんかなり値上がりしてるから

同じだけ売ってても120%とか行っちゃうんですよ

でも利益率は逆に下がってると思うんです、値上げを少なめにするので

やっぱり便乗値上げってのは出来ないものです。




さて今日はフルーツじゃなくスイーツが届きました

この間楽天市場で買った「栗きんとん」です

まだ食べないので、開けずにこのまま冷凍庫へ

そして今日はヒマだったので、3時のコーヒーはスタバ

奥さんはいつもの流行り物(限定品)おさつ バター フラペチーノ

ちょっと飲んだけど、そんなに芋感は無かったかな。

そしてきんちゃんはオーソドックスにアイスカプチーノ

500円分のeGiftを無駄にしないようグランデ(535円)

そして明日は9月30日で、セゾンAMEXの30%バックが最終日


うちはこの間ローズゴールドで買ったので、明日はゴールドで買う予定。

お昼に家でハンバーガーは初めでです

さて、ばあばのお昼を考えないとな

三昧過ぎ

2023年09月28日 13時47分05秒 | いろいろ
F1くらいから涼しくなってた鈴鹿ですが、今日はちと暑い

朝からエアコン入れてお仕事ガンバッテます

そして来週4日から始まる(であろう)楽天マラソンも準備中

前回3人で完走でしたが、今回も3人の予定。

ただし上限はいかないと思いますが・・・

そうやって次から次へと買ったフルーツが続々入荷中

もうきんちゃんにとっては趣味の領域かも(笑)



ともあれ、先週届いたのがみかんと桃

みかんはこの間の小玉の青いヤツのリピート

今回は底から開けましたが、それでも1つも痛みナシ

前のより黄色く、そしてちょっと大きい気がする。

桃は今年初めての黄桃(サイズおまかせ4kg 3380円)終売


すごい小っちゃいくてちょっとガッカリしたものの、味はバッチリ

白桃よりさわやかな酸味もあるのが黄桃で、これはこれで好き

毎朝カットフルーツにするのがちょっと面倒なだけ。。。



そして今週に入り、月曜日にゴールドパイン(3玉 3700円)

今回はDole公式ではないショップから購入

この前7玉の内4玉あげちゃったので、それを踏まえて3玉に

ちょっと割高なのは仕方ないよね

続いて昨日が例の障がい者支援の甘味屋さんのシャインマスカット

こちらも訳あり2kg 3970円

粒に傷はないんだけど、ちょっとスカスカっぽいので訳あり❓

それでも味は「訳あり」どころか甘過ぎっ

これなら1房990円込、、実質780円別と格安

今年は長~くシャイン頂けてます

そして最後に今日入ってきたのが、同じく甘味屋さんの梨


訳あり5kg 3280円(現在3480円)  8玉で5キロデカッ

ザックリ量ったところ、1玉大体600g~650g

あきづきを期待してたけど、さすがに遅すぎたかな

あと届いてないのは、今月初めに予約で買った「瀬戸ジャイアンツ」

始めて食べる品種だけど、美味しいかな~

メロンはもうやめて、そろそろ洋梨の季節ですね。

狙うのはもちろんバラードとシルバーベル

静かな日常

2023年09月25日 15時25分32秒 | いろいろ
F1日本グランプリはあっという間に終わっちゃいました

ベスト10から落ちたのは角田と、"特攻"ペレスだけ、、、

ある意味「動かない」レースだったように感じています。

それにしても鈴鹿は抜きにくいんですね~

DRSがもう一つ、スプーンから130Rまであれば違う結果だったのかな❓

それはともかく、レッドブルのコンストラクターズタイトルが決定

ホンダエンジンであることも日本人として嬉しいです。

そして193日後にはもう次の日本GPがやってくるんですね。

カレンダー的には、いろいろと盛り上がる秋開催の方が嬉しいですが

そしてこの写真は今朝撮ったもの


25日ということで、ちょこっとだけ出社前にイオンへ

実を言うと、奥さんはツギオと3か月に一度の静岡の病院行き

けいれん発作の処方を貰いつつ、1年に一度の脳波の検査も

往復500キロ以上奥さん一人で大変です

カレーの仕込みがしてあるので、早く帰って、続きをやらなきゃ

ということで今日はこれにてドロンしますね

6輪

2023年09月24日 13時49分55秒 | いろいろ
1時5分、鈴鹿にブルーインパルスがエントリーしてきました

展示飛行の予定は13時20分から40分の予定です。

待機するのに四日市方面を飛ぶので、の真上から入ってくる感じ

しばらくすると始まりました







ベランダからもしっかり見えますが、電柱と電線が多いのが

こういう時、消しゴムマジック欲しいですね(笑)

さて国家斉唱も終わり、いよいよ始まりますよ

ちなみに着物を着てたのが鈴鹿市の末松市長、でした

天気上々

2023年09月24日 09時58分05秒 | いろいろ
朝7時、自宅から見た鈴鹿サーキット方面、、、


雲多めでしたが、この時間はかなり日差しが増えています

あまり晴れ過ぎると観戦する方も暑いですし、路面温度も上がる

、、、これくらいが良いんじゃないですかね

CSでは9時から直前SPをやってて、岩佐やドメニカリさんが出演。

地デジで見るモノもないのでそっちを見てます

うちはサーキットから直線距離で4キロほど離れてるんですが

日曜にも関わらず朝からかなりの車や自転車

明らかにこんな田舎で見る車種や風貌じゃないですからね

さていよいよ14時から決勝

グリッド(一部)は

 Yahoo!スポーツナビより

ローソンも角田のすぐ後ろの11番手。

集中していいスタートを決めて、W入賞してほしいものです

寝れない

2023年09月24日 00時56分09秒 | いろいろ
そろそろ寝ようかなと、、CS309をつけたら、、、

予選の再放送をやっててついついまた見てしまうという

どうにも興奮して眠れない時間を過ごしているきんちゃんです

ついでにちょっとPC触ったら見つけました


きんちゃんは終わったけど、まだ楽天買いまわってるよという方

今日はスポーツW勝利でポイントが2倍プラスです

39ショップがない2回目のマラソンにあって、この2倍は貴重

今日が実質の最終日です、皆さんラストスパートですよGO

では予選も終わったし、寝ますかね

角田9位

2023年09月23日 22時00分27秒 | いろいろ
角田が見事Q2突破してグリッド9位になりました

きんちゃんの予想よりは2つ下がっちゃいましたが

奇数グリッドでレコードラインなので、明日にも期待してます

ちなみにQ1、Q2は7位だったので半分以上当たったんじゃない(笑)



S字、デグナー、スプーン、シケインではフェルスタッペンより上です。

それにしてもフェルスタッペンの速さはちょっと異常でした

2位ピアストリに0.58秒もの差をつけて過去最大だそうです。



そういえば家で寛いでた2時15分、、、

凄い飛行音がして外へ出ると、東へ向かう5機

そうですブルーインパルスの練習飛行。

30分ほど続き、遠ざかったり近づいたりしていました(音だけ)

すかさずフライトレーダー24を入れてみましたが・・・

さすがに自衛隊機、、映る訳ないか

アレが出たらどんだけ速いか分かると思ったんだけどな~

明日も完全ドライのレース楽しみですね

今日予選

2023年09月23日 11時38分18秒 | いろいろ
いよいよ土曜日、FP3が始まったので、横目で見てます

昨日はCSの前夜祭にフェラーリの2人が出てましたね。

それにしてもアノ同時通訳、、、どうしてオバチャンなのかなぁ

せめて男性の声、、出来れば山寺さんみたいに声色が使える人ならいいのに

なにかしがらみでもあるんでしょうか、フジテレビと。。。

それにしても角田はFP2でタイムを上げることなく終了。

今日の予選はどこまで行ってくれるのか楽しみではあります。

そう言えば角田の残留が発表され、リカルドとのコンビで決定オメデト

レッドブルは苦手シンガポールが嘘のように絶好調

昨日は2位に0.3秒も差をつけてましたし、今日の予選タイムはどのくらい?

ちょいと調べたら鈴鹿のコースレコード(予選)は、ベッテルが2019年に出した1'27.064

さすがにここまでは出ないんでしょうが・・・

それと昨日は終了直前にガスリーがデグナーで飛び出してクラッシュ


そのまま赤旗終了でしたが、今日はバッチリ直ってます

さて、テレビ見よっと

緊急❣

2023年09月22日 09時28分20秒 | いろいろ
おはようございます

昨日の夜は家の中で大太鼓を叩くほどの雷が鳴り、雨もかなり降りました。

それでも夜半には上がって、今は(9時半)晴れ間が見えている鈴鹿です。

今朝は千葉からやってきたO倉先生が持って自宅へ寄ってくれました。

それでいつもより早く8時過ぎにはを出たんですが

3分も走らない内、、隣町の狭い街中で渋滞の列。。。

実は鈴鹿ICから市内へ入ってくる道路が改修になりまして、、、

汲川原橋を渡るとそのままサーキット南方面(御園町)直結になりました。

その道が渋滞してるおかげで、交差するいつもの通勤路は身動きできない状態

もちろん裏道を知ってるので、スグに平野町の狭い町中をくぐり抜け

いつものように10分弱で会社へ着いた次第です



ところで昨日の帰り道、サーキットの購買担当さんから電話

どうやらレーシングコースの方のトイレットが緊急に必要という話

今日はもうゲートは全部通れないんですが、話を通しておくとの事です

パドック裏まで入って行くので、ちょっとネタに写真撮ってきますね

秋の味覚を今日限り

2023年09月21日 13時46分11秒 | いろいろ
一昨日のdocomoの画像、アップロードし忘れてました。

たまたま最終コーナーのゲート前を通りがかってパチリ

一瞬だった割にはちゃんと入ってましたね

放送用なのか、通信環境の改善なのか❓ 2台入っていきました

まあ10万人が詰めかけるんですから、準備は万端にという事でしょう

auやソフトバンクも来るのかな

今朝もAPAホテルの前を通って出社しましたが静かでした。

いつものF1だと朝の時間帯はクルーがホテル前にたくさん居るのに、、、



今日はH野3号さんが昼頃会社へ着きました

聞けば昨日の夜中にサーキットのPへ入って、近辺を回ってたそう。

サーキットPは今日の7時までは入れたみたいです。

それ以降は「高いチケットを買った上客」様専用

近辺に土地を持ってたらF1で一商売できますよ、本当に



ところで楽天マラソンは昨日完走しました、が・・・

今日ふとクリックしたのが真ん中の緑色


何の気なしに見てたら、秋の味覚「栗きんとん」を発見

東海地区(特に岐阜)で栗きんとんは有名で、この時期になると出てきます。

色んなお店があり味も様々で、みんなお気に入りがあるんですよ。

そのセールの中に新杵堂が入ってて、通常5180円が半額の2590円


本日限りだったので、ついポチっと買っちゃいました

送料無料で15個2590円は激安だと思います。



それと今朝、鈴鹿の天気予報を見たんですが



今日の夕方から雨、明日朝には上がって、決勝までドライコンディション

ちなみに今の時間は日が差して暑いくらいです