goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

カードの更新

2022年08月30日 21時51分59秒 | JALマイル
明日イオンでは「ときめきポイント10倍」があります。

例によってイオンカードでの買い物で、ポイント10倍、、、

とは言っても陸マイラーさんならご存知、イオンJMBカードは対象外。

このカードでマイルが貯まらなくなって1年になりますか

きんちゃんもアレ以来、全く使わなくなって「お蔵入り」

そんなイオンMBカードですが、知らぬ間に更新時期だったようで


昨日届きました。

イオンの封筒で簡易書留、、、一体何が届いたのかと思いましたよ

年会費無料だと解約を忘れてますが

どう云うんですかねぇ、、、「JMB」って付いてると解約し辛い

またこのカードが陽の目を見る時が来る、、そう願って持ち続けたいと思います

10日

2022年08月10日 15時19分01秒 | JALマイル
楽天マラソンが終盤になってきました。

昨日イーグルスが負けたので、今日の1倍上乗せはナシ

もし今日勝てば、、、夜中に起きて買い物、、、しませんね

今回の買い回りは正直疲れました、店舗数多過ぎて

楽①と楽②合わせて29店舗、、、

それでも其々、2千円と千六百円の買い物キャパが残ってます

一番最後に今日買ったのが、例によってメロン

7キロ大玉3~4玉で3,980円と、いつもの安物買いですが

ご近所からスイカも頂いたので、今はフルーツ天国です

そして奥さんのIDで5000P貯まったので、早速JALへ


最近JALが順調なので、嬉しくて仕方ありません(笑)



そしてJALと言えば、、、そう今日はありが10デー

何たって数少ないJALのイベントなので

ツギオはその為に昨日からショートに行ってもらっています

これだけのコロナ下でも、ショートステイを断られたことはありませんアリガタヤ

ということで奥さんはこれからゆっくりとお買い物、きんちゃんはアイス専従部隊で後発

二人合わせて目標は3万と言いたいところですが、さてどうなりますか。

中4日

2022年08月08日 17時13分17秒 | JALマイル
8耐も終わって、また平穏な鈴鹿が戻ってきたような気がします。

出勤の時アパホテルの前を通ったら、駐車場は満車でした

ゴールが夜の7時半、、お休みが取れるのなら泊まった方が楽ですよね。

暑い中、鈴鹿へお越しいただいた皆様にお礼申し上げます



ところで5日にイオンで買い物したら、またバターサンドが売ってて

見つけたら必ず買います

白い〇〇より断然コレの方が美味しいですからね

ただやっぱり、買いたての、クッキーがパリッとしたのが余計に美味い

3日も経つと多少湿ったようになるので、食べるなら当日かせいぜい翌日まで



さて、3日に永久不滅➡JALを手続きしましたが・・・

中4日を経て、今日ポイ探で確認できました

一度に6万マイルも増えるなんて滅多にないので興奮します(笑)

不滅が消えて一度落ちたランクが、また少し上がった

もうこの60位辺りをうろちょろするのが常態化してきました

早く100位、150位なんてところに落ちてみたいものです

これマジで

JAL祭り

2022年08月03日 15時31分33秒 | JALマイル
楽天に通常ポイントをあまり置いておくと使ってしまいそうになるので

出来るだけ早めに、マイルへ移行するよう努めてます

そして8月になったので、早速1日に楽天からJALへ5,000P✖2を手続き。

ところが、奥さんの分は上手く行ったのに、きんちゃんのは蹴られてしまった


何に不備があったのか分からないんだけど・・・

もしかしたら奥さんのと同時に手続したので、それが引っ掛かったのかな❓

それで昨日はきんちゃんの分単独でやってみました

そしたら今日、無事にマイル反映されたので、残り5千Pも続いて

これが明日入れば50万マイル復活です



それとは別に、これまた8月15日までの永久不滅P限定ボーナス

これもうかうかしてると忘れちゃうので手続き


123口分あって1回の最高は99口。

99という半端な数字がどうも好きじゃないので、1回目は90口で

2回目は33口で手続き終わり

これで取り敢えずJAL6万1500マイルは確定で

ボーナス分の1万2300マイルは後日という流れ

今月はこれから、楽天でも通常ポイント1万5千が入ってくるので

8月だけで9万マイル近くは、waon分抜きで行きそうですね

2か月延長!

2022年08月02日 16時45分04秒 | JALマイル
先月ハピタスからJALマイルへのキャンペーンをご紹介しました。

通常は50%のところ、7月末まで60%のレートで交換できて

しかも会員ランクに合わせて、ポイントでのバックもあるという

例えばゴールド会員なら5%、シルバー会員で3%。

きんちゃんも1万3千Pあるので、たまにはJALに交換しようと思ってて・・・

それが、、、すっかり忘れてしまってた

昨日「しまった」と気付いた次第。。。

そして何気なくハピタスのHPを覗いてみたら

何と増量キャンペーンが9月末まで延長されてました


まだシルバー会員のままですが、あわよくば案件をあと1つ増やして


9月にゴールド会員へアップグレードすれば儲けものですね。

それに8月分と9月分のポイントも加わるので、もう少し積み増しできそう

皆さんも来月はハピタス➡JALお忘れなく

初JALとセゾンカード

2022年07月27日 16時50分48秒 | JALマイル
昨日の帰りがけ、思いつきで例の楽天ポイントJALマイルをやってみました。

考えてみれば、来月にした方が良かったのに、つい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きんちゃん様

日頃より楽天の各サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様の楽天ポイントからJALのマイルへの交換申請を以下のように承りました。

交換日時 : 2022-07-26 17:06:31
交換ポイント数 : 5000ポイント
JMBお得意様番号 : XXXXX

※マイル精算が確認できるまで 、交換申し込みから1週間を要します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

取り敢えずメールはすぐに届いたので、気長に待つ気でいたら・・・

何のことはない、今朝にはもう加算されていましたよ


ANAは1000P単位でカナリ面倒ですが、JALは5000なので楽。

まだ夫婦合わせて18,000Pあるので、残りは来月に回すことにします。

きんちゃんの性格上、切りのいい数字が好きなので、5,000P単位ですけどね

この間移行しちゃったeJALの1万マイルは補填できます。




ところで昨日、師匠の見たら、お得な案件を紹介してました。

セゾンAMEXユーザー向けの物でしたので、きんでも紹介しておきます。

ちなみにきんちゃんは、プラチナビジネス・ゴールド・ローズゴールドでエントリー済ませましたよ

SHOP SMALLキャンペーン


Netアンサーからログインすれば、トップページに出るはず。

トピックタブの一番下かと思うのですが

エントリーして、街のお店でセゾンAMEX対象カードを使えば、20% 2500円までキャッシュバック。

地図で近所のお店を探したら、いろいろと出てきました。

たまに行くケーキ屋のピネード・エトワールフィランテ、酒ビック、ラーメンなら坂内と白熊

JA直売店の菓菜彩・四季菜、びっくりドンキー、かつや、ゆず庵も。

酒ビックなんかビール3ケースも買えば2,500円ゲットできますね。

皆さんもお近くのお店を事前に確認しておくと良いですよ。

四日市と鈴鹿だけでも100店舗くらいはあったので、なかなか覚えられない

ちなみに同じトピックの一番上には、ミニストップで30%バックもありました。

こちらは上限500円までと小さいですが、まあコンビニだからその位でしょうかね。
 
ミニストップでは収入印紙10枚買えば一発かな

SHOP SMALLは9月19日、ミニストップは9月14日まで。

3か月まとめて

2022年07月20日 15時26分19秒 | JALマイル
この間(一昨日だったか)マツコさんの番組を見てた時の事・・・

「お父さんのお小遣い」という話題で、三重県が第3位でビックリ

金額は確か2万4200円だったと思う。

2位は忘れたが1位は東京、、これはさもありなんって感じか。

何につけ『中庸を良しとする』三重県が3位だなんてにわかに信じ難い(笑)

それはともかくきんちゃんなんて、1万も使わないと思うんだけど

酒は飲まない、タバコも吸わない、〇もやらない

着るものは無頓着で、国内製品はほとんど奥さんが買ってる。

唯一お金使うのが海外だけど、それは3年近く行ってない、、、

ちなみにフルーツは家計の食費だからね

ということで、結構「省エネ」な旦那なのよ、実際(笑)



それはともかくJALのマイル期限のハナシ。

早速パソコン見たら


今週日曜にセゾンマイルクラブが入って、やっと50万マイルになったのに

3か月で8千マイル程が期限になるということで、切れてしまう前にeJALポイントへ移行

これでまたしばらくは安心だけれど、、、使えないね~マイル

暑い時期はコロナって減るんじゃなかったっけ❓

海外では、BA5はあまり広がらないっていう報告があるらしいけど

もう明日から夏休みだし、今月をピークに下がってくれることを祈ります

せめて年内、、、沖縄くらいは行きたいねぇ。。。

永久不滅➡JAL増量中

2022年07月16日 09時28分23秒 | JALマイル
本当ならさくらんぼは月曜日に届く予定でしたが

緊急入院になり、奥さんもバタバタで受け取ったのが火曜日、、、

痛みかけていたのもあって、急いで食べたそうです

きんちゃんも昨日、会社にたっぷり持って来てくれてあり

さらに家へ帰ってからもしこたま食べたので、多分100個は行ったでしょう

やっぱり紅秀峰と大将錦に比べ、紅〇〇はちょっと落ちる、、かな

それでもまだ美味しく頂いています



ところで今年は、楽天➡JALマイルが始まったりと、JALマイラーは嬉しいところ

そしてセゾンカードの「永久不滅ポイント」も昨日から増量が始まりました。



通常200P➡500マイルのところ、8月15日まで600マイル

こちらもハピタスに並んで20%増量になっています。

そろそろセゾンカードは退会しようと思っているきんちゃんにとって

これが最後のチャンスと思われ、、、

絶対忘れないようにしなければいけませんね

JALへ60%+α

2022年07月08日 09時34分02秒 | JALマイル
昨日はちょっと熱が出てお疲れモードだったので、更新オサボリしました

今朝は、絶好調とはいかないまでもフツーに戻っています



さて昨日の午前中に着くはずだったamazonのプラグレンチですが

間違って愛知県に行ってしまい、転送をかけているので午後になります

ということで午後に作業しようと思ってたところが延期に・・・

まあ体調も悪かったし、、、それにしてもクロネコ、丁寧な対応

それは良かったんですが、2台めの「草刈り機」が届きません


7月4日着予定というのに「配達が遅れています。」のまま。。。

商品画像は消えてて多少不安な部分もあり、商品をクリックすると

価格は6000円オーバー、しかも配達は8月となってる

値段を安くし過ぎて殺到したんでしょうかねぇ。

まあアノ草刈り機がたったの2461円で買えただけでも儲けもの

予備機だし、気長に待つことにします



ところで、昨日のメールで知ったんですが・・・

ハピタスでは今月いっぱい、JALマイルへの交換で20%ボーナスなんですね。

きんちゃんはTwitterとかやらないので、リアルタイムで情報が入りません


通常のレート分は数日、ボーナス分は10月下旬ころに付与されるそうです。

さらに会員ランクに応じて、ハピタスポイントとしてバックもあるそう。

ゴールドなら5%ですが、残念ながらきんちゃんは案件不足でいまシルバー

それでも3%バックなので、たまにはJALにしてみても良いかも❓

普段はレートアップの時にANAばかり交換してるんですが

楽天、これからは

2022年06月28日 14時39分53秒 | JALマイル
いきなり暑い日が続きますね

出社したら温度計は31.7℃


冷房入れっ放しで、現在28.5℃です。

ところで今日の午後、楽天マラソンのポイント結果が出たので

先ずは楽①


いつもと違って通常ポイントも載せてみました。

7月12日の289Pは、急ぎで22日に買った32000円の分。

13日の1723Pは、翌日の23日に一気に買ったものですね。

買い回りポイント(赤)は両方とも7000Pの上限いっぱい。

そして前半・後半の2回で、モバイル分(1倍)が1589Pあるので

楽天モバイルを持ち続けてもメリットありということになります。

続いて楽②


こちらは23日だけで買ったので、通常ポイントも13日だけ。

期間限定ポイントは計算違いで上限まで行ってません。

モバイルは、今回はですが、マラソンに1回しか参加しないこともあるので

こちら奥さんのIDは解約するかどうが悩むところ

購入金額に比べて通常ポイントが多いのは、倍率の多い店を優先的に買うから

今回だけで楽天からJALへ、①②合わせると3000マイルを超えるので

今年の後半はJALマイルをもっと伸ばせそうです



ところで昨日は家に帰って、メロンを座布団に座らせて記念撮影


左からファーム富田、タカミメロン、肥後グリーン

やっぱり富田は一回り以上大きかったです

そして肥後はグリーンと云うだけあって、緑が濃い。

少し縦に長い形なので大きく見えますが、タカミと同じくらいです。

今月もeJALへ

2022年06月26日 13時11分47秒 | JALマイル
田舎はいいですね~、、、と言っても弟の奥さんの実家からですが

昨日と今日、連チャンで野菜をたくさん頂きました。

ピーマン、カボチャ、きゅうり、出来る時は一斉ですね。

その中に今日はすももがたくさん入ってました。

さすがにすももは、切り分けて朝食には出せません。

完熟なので皮を剥いてそのままガブリフルーツは何でも大好き

さっき3つまとめて食べちゃったよ



ところで昨日は25日、奥さんが買い物して帰りました

ネタなのでいつも「いくら買った❓」って聞くんだけど

昨日も1万オーバーしたそうで、これが全部10日に買えればな~と、、、

JALマイルはほとんど、こうやってカード払いで貯めています。

そんな貴重なマイルですが、今月もまた期限が近付いてきて


仕方なく2万マイル➡eJALポイントへ

来月も1万マイル移行しなきゃいけないけど、使える予定はないまま。。。

ということで


やっと50万マイル超えたJALがまた50万切ってしまった。

別に50万って数字に拘る気はないですよ、、、

バーッと使えりゃそれに越したことないけどねぇ

早く特典航空券、取りたい!なぁー

まさか!?

2022年06月21日 21時19分06秒 | JALマイル
そろそろセゾンAMEXの請求額が出揃いました。

気持ちがセゾン(プラチナ)から離れててあまりログインしない

そんなセゾンPortalにログインしてみました。

セゾンPortalって最近、ログインすると必ずメールが届くようになって

アレが結構面倒っていうのもストレスの一因なんですけど

で、、、セゾンローズの請求額を確認してガーーーーーン


5/28と6/3に使った分が、7月請求に上がってない

7月請求は月会費の980円で確定していました。。。

これでバラの花が1カ月飛んじゃった

これは痛い

やっぱり確実に上げたいと思ったら、リアル店舗が必須ですね

いい勉強になりました

3.5マイル

2022年06月10日 20時07分12秒 | JALマイル
JALマイラーなら忘れるはずのない10日

100円で3.5マイルという、JAL界のBESTレート

週末ということもあり、奥さんは仕事を早めに切り上げてイオン

1万7千円弱くらいの買い物をして帰りました。

金曜はツギオの訓練もあるので、ちょっと慌てててブドウ忘れたとLINE

きんちゃんが定時上りでフォロー、、ついでにアイスも買おうと

スチロールボックスを積んで出ました

フルーツコーナーへ行くと、見覚えのある箱


スウィーティオ ゴールドパイン売ってる~~

498円8玉入りということは、、、箱4千円か。

きんちゃんが買った6玉が、税とポイント引くと4,350円。

この差なら絶対「大玉」買う方が、歩留まり多いです




ブドウを買ったら一目散にアイスコーナーへGO

もちろんカートには買い物カゴではなく、スチロール箱乗せて。

まだ冷凍庫に残ってるので、ちょっと控えめに


レジは並んでても「レジゴー」だから待ち時間なし

というかカゴなしはレジゴーだからこそ出来るワザですね

アイスは時間とも勝負するので、この方法がベスト。

ドライアイスコイン貰ってササッと、、滞在10分ってとこですか。

3千円強、夫婦合わせて2万円の買い物になりましたよ。

これで理論上は700マイルになります

JAL、今月

2022年06月07日 19時42分53秒 | JALマイル
東名阪道亀山SAに「虎屋ういろ」が入ってて、奥さんが買ってきてくれました。

このSAは下道からもアクセスできるので、たまーにこういうことがあります。

早速3時のおやつに頂いたのはコーヒーういろ


こげ茶色をイメージしてた人、ちょっと違ったでしょ(笑)

きんちゃんもてっきり茶色系一色だと思ってましたからね。

こいつは夏限定のういろ、なかなか美味しいですよ



ところでJALマイルですが、今月はまた期限がやってきます


前回も書きましたが、そのまま期限切れにしてしまうと損なので

切れない内にeJALポイントへ移行しておきます。

取り敢えず今月2万マイル、来月1万マイル手続きすれば

9月までは期限がやって来ない=安心できる、ということで

さて、そのeJALポイントが入ると・・・

 6万ポイント、ドブに捨てた~

貯まった分と合わせて17万eJAL

なかなか使い出ありますねー、ツアー取れそう。

今度は無駄にしないよう、慎重に使いたいと思ってます

セゾンクラッセ終了!

2022年06月05日 10時10分46秒 | JALマイル
マイレージプラスが増額されたので、セゾンプラチナを使う機会が減りました。

それもあってセゾンPortalに訪問する機会が減りました。

そしたらクラッセのスコアが20近く減ってました

それでも★6はキープしてますけれど・・・


ただ、その中に【重要】「セゾンクラッセ」サービス終了のご案内 2022/6/1

残念ですが、セゾンクラッセサービスは8月末で終了

マイラーにとって重要な永久不滅ポイント2倍も終了するそうです。

ただし猶予期間があって、6月7月8月の内に1回でも★6を取ってれば

2倍特典が9月から2月まで、6か月間延長される
ということです。


きんちゃんは今月★6だったので、来年2月まで猶予されます。

ただこのカードは「切る」よていですけどね

対象の皆さん、次のカードを考えておく方がいいですよ