goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

楽天から初JAL

2022年06月04日 20時18分02秒 | JALマイル
SUZUKAといえばサーキットで世界に知れ渡る市ですが、結構な「田舎」。

その鈴鹿の中でも、きんちゃんの自宅はいかにもな田舎です

そんな家の近くにイオンBIGと、そして何とCOSTCOができるらしい。

イオンBIGはもう造成が始まってて、家からなら車で2分と激近。

そしてCOSTCOは、もし今行くとしたら岐阜羽島かセントレアなんだけど

どちらも車で1時間以上はかかる感じ。

今は強がり言ってて「会費払ってまで行くかいっ。」と・・・

でももし15分の所に出来たら、やっぱり一度は見てみたいですね。

よく特集番組を見ると、グアムのCostUlessで見たようなものを売ってたから

ところでCOSTCOって今、普通にクレカで買い物できるんですかね❓

それとも専用カードじゃないとダメなのかな❓そこが気になる



ところで今日も楽天ポイントがいくらか加算されて1500まで。

ちょっと切りが良い所で、初めてJALマイルに移行してみました

今まではANAオンリーで、しかも1日24時間で1000P限定だった。

でも今度のJALは5000P行けるので、その点も嬉しいですね

まあ間違って使ってしまったことがあるので、こまめに移行はしますけど



たった750マイルですがやっぱりワクワクします

これが始まり、これからはJALマイル1本ですからね

で次ですが、、、12日、14日、15日と通常ポイントが入れば


また1500P交換できますよ

それにしても楽天ポイントがJALになるのは大きい

年間楽①と楽②で40万ポイント以上、その5%が通常ポイントだとして

1万マイルがJALに加算されることになる。

今年のJALマイルは当初予想よりちょっとJAL多めは間違いない

10日ですよ

2022年04月10日 11時40分02秒 | JALマイル
10日で日曜日、皆さんには絶好のお買い物デーですね。



ところがウチではちょっと事情が違うんです。

日曜だとツギオがいるので家に置いて行く、、もちろんばあばは居ますけど

でもやっぱり心配でゆっくり買い回りできないんですよね。

ウチにとっては仕事休み、ツギオがデイの土曜日が一番良い。

ということで今日の成果は18,000円でした。



それとは別ですが、今日から始まったモノがありますよ


よくあるセゾンクラッセアプリ「ペントス君クイズ」

クイズに答えて5スコアーアップですが、、、

ヒントの一番最後を見れば答えが出ていますよ

まあスコアアップと思って参加しておきましょう

そのままで

2022年03月12日 08時23分24秒 | JALマイル
9日の沖縄の記事で師匠からご指摘を頂き、少し訂正しました。

というのは、2020年の沖縄のリベンジのつもりで

カテゴリーをそのまま使った関係で、最後に「追記」を付けたんですが

どうにも分かり辛かったようで、改めて新カテゴリーに切り離して追記を削除した格好です



ところで昨日、スマホ見てて気が付いたんですが

永久不滅ポイントからJALマイルへの20%増量が3月から始まっていました


ANAへは普段から200P600マイルですが、JALは普段は500マイル

年に何回かキャンペーンでANAと同じ600マイルになります。

きんちゃんもサブカードがセゾンAMEXなので、かなり貯めこんでて


でもこれだけは移行せず置いてあるんですよね、実は。

「永久不滅」という語彙の安心感と、カード会社という信頼性でしょうか

マイルなら67800で、沖縄4人分(来年3月まで)

これ支払いに充てると10万以上になるんですよ。

まあその可能性は0ですけど

ただ国際線の改悪に続き、国内特典もあと1年で改悪のJAL、、、

移行先はJALと決めていましたが、もしかしたらANA、、、有り得るかも❓

取り敢えずはそのままということで

JALは10月まで

2022年03月07日 18時03分57秒 | JALマイル
楽天マラソンは今日までに18店舗買い回りました。

4日20時に始まったものの、39ショップ1倍が出てなかったので

グッと我慢して土曜まで待ち、出たのを確認してからの買い回り

もう2店舗以上買い物は決まってるので、今回は楽勝でクリアです




ところで今日のJALからのメールで知ったんですが

新型コロナによるマイルやeJALの延長は、先月発表されてたんですね。(知らなかった

有効期限を迎えるマイル・e JALポイント・JALクーポンの取り扱いに関する特別対応
                         (2022年2月25日更新)



ANAは来年の3月まで延長してくれました、それもマイルはマイルのまま

対するJALは、9月までのマイルとポイントを、全部ポイントで返還

もう何回も言ってますが、この差は計り知れないくらい大きい

確認すると、きんちゃんは9月までに4万マイルほど期限切れがくるようです。

まあANAに比べれば10分の1以下ですけどね

三重県は昨日で「蔓延防止」が解除されたし、マジ取りますよ

今から良い日程が取れるかどうかは分かりませんが

今月も2万マイル

2022年02月11日 20時08分14秒 | JALマイル
建国記念の日でお休み3連休です。

休日営業してもほとんど仕事にならないので




ところで昨日、JALの記事を書いてて思い出しまして・・・

今月も1万5千マイル期限がくるので

2万マイルをeJALポイントへ移行

これで3月の2400マイルも期限切れを免れます。

どうにもポイ探で期限切れ表示を見る度気持ちが沈んでるので来月は楽かな

ということでeJALポイントも現在15万。




昨日のニュースじゃないですが、あれだけ改悪があると考えますねぇ

マイルで取るより、eJALでツアーのが良いんじゃないの❓?って

JALがANAより良いのは、eJALが増減で期限延長できること。

とりあえず「無期限」みたいな感じで使えますから。

それと会員ランクで交換率に差をつけないのも、平民としては嬉しい(笑)

とにかくマイルが爆上がりするまでに、沖縄や北海道行きたいですね。

そういえばハウステンボスも、正月に年越しで行った時・・・

花が全然咲いてなくて、、、だから夏にまた行きたい。

そりゃ海外に行ければ、それに越したことはないけど

JAL「国内特典」大改悪

2022年02月10日 14時52分15秒 | JALマイル
JALで空港施設利用料を徴収されだしたのが11月からとのことでしたが

何か動きがあるのではと思い、HPをちょこっと徘徊したら

今日付けで出ていました

国内線運賃制度変更に伴う各種取り扱い

適用は2023年4月12日搭乗分からとなっています。

ざっと見たところ、改悪以外の何物でもないって感じでした

目新しいのとしては、国際線特典で以前からやってた

残席状況で必要マイル数が変わるFLEX制を国内にも導入。



ゾーン分けが7つに細分化され、必要マイル数がアップ

施設利用料は現状のマイルからクレジットカード払いに変更されるようです。



あと1年ちょっとで運用開始ですが、例えば、、、

セントレアから沖縄へ飛ぶのに、今までは15000マイルでした。

それが新しい制度では、最低が18000マイル、最高は何と75000マイル

正月・GW・お盆なんて、家族旅行は出来なくなりますね

きんちゃんも20年以上JALマイルを貯めてきましたが

ここらで考え直してみようと思い始めています。

ANAも追従するのか❓それが心配。。。

ありが10

2022年02月09日 11時11分37秒 | JALマイル
オリンピック、、、たまにテレビで見ていますが

何だか色々とズルいことやってぶち壊していますねぇ

ジャンプ団体のスーツ規定違反なんて、事前にやれば良いのに❓と誰しも思うはず。

事前に着て合格印とか、ICチップなんかをタグに付けとけばいいじゃないか

C国の、何か黒いチカラが働いてるのは間違いない、そういう国だよね。

笑ったのがジャンプの飛形点で、普通だと16点とか18点とか。

それがC国の選手は5人全員が20点、、、

あれは上位じゃないから"お情け"で満点あげてるんだろうか❓

スポーツなのにあんなことがあっていいのかと思っちゃいます

もしかして羽生君の「穴」もC国が作ったんじゃない❓

それくらい疑われても仕方のない国なんだよね、C国って。。。




ところで、ウチではレギュラーを飲みますが、インスタントコーヒーも買います。

というのもネスカフェのバリスタを以前、ポイント狙いで頂いてから

もう何年になるだろ❓ ずーっと使い続けてるから

夜ツギオを連れて2階へ上がってから寝るまでの2時間の間

わざわざコーヒーを淹れるのが面倒というのもあって

で昨日奥さんが「10日にインスタントコーヒー買う。」と言いました。

そこでふと考えたのが、、、もしかしてamazonで買えたりして❓(笑)

早速検索するとメッチャたくさん出てくるのね、送料無料で

しかもスーパーなんかで見たことないような物も

ということで昨日、コーヒーの2本セット買いました

初めて見た「KEYコーヒー」のインスタント瓶2本組

ポイントがあるので、お月玉を意識して500円にしていますが

本来の価格は2本で776円(1本388円)、、結構安い。

こんなものでも当然ながら「翌日配送」「送料無料」

11時前には届いてます。

ありが10デーのお買い物は減っちゃったけどね

そうです 明日はJALマイルが100円で3.5貯まる日


続々と改悪が続くイオン系ですが、コレはまだ残ってる

目標は2万 2人で行けばクリアできるんだけど、平日だしなぁ、、、

奥さんのガンバリに期待ってとこですかね

追加徴収

2022年02月08日 18時03分25秒 | JALマイル
昨日JALからメールが来ましたが、、、

5月から「空港施設利用料」の価格改定に伴って、追加マイルが必要になるそう。

というか、、、いつから余分にマイルを徴収してたんでしたっけ❓って感じ。

────────────────────────────────────────
発着空港別の追加マイル数

国内線旅客施設使用料(PFC)対象空港発着路線をご利用の場合は
出発・到着空港それぞれに対し、以下のマイル数が追加になります。

例)羽田-伊丹の必要マイル数(1区間)
2022年4月30日お申し込み分まで:6,550マイル(A区間+羽田290マイル+伊丹260マイル)
2022年5月1日お申し込み分から:6,710マイル(A区間+羽田370マイル+伊丹340マイル)
────────────────────────────────────────
もしかして、2年乗ってない間に始まった❓



そうだ 思い返せば2年前の今日札幌雪まつりオフに行ったんだ。

これを最後に飛行機乗ってない、、、丸2年かぁ・・・

3月、、、沖縄、、、無理かなぁ

1年延長

2022年01月03日 10時26分19秒 | JALマイル
初詣は1日に行きませんねぇ、最近、人ごみキライなので。

今年は今日行ってきました

鈴鹿と言うと「椿神社」ですが、うちは混まない「能褒野神社」です。

歴史はあまりよく分りませんが「日本武尊御墓」があるそう。

神社なのにお墓というのもちょっと不思議ですけど

去年は喪中で来られませんでしたが、この御守りを買うのが「年課」


小さい神社なので三日までに行かないと販売所は閉まっちゃうので

コレ貼ってると事故らない気がします、、まあ気持ちの問題。




ところで昨日はあれからJALマイルをeJALクーポンに交換しました。



1月期限が2万マイル以上あったので3万マイルを交換。

期限は全て2023年1月末に延びて、ちょっとだけホッとしてますよ

でも2月にまた1万5千マイル残るので、来月も2万マイル交換予定。

さて12万円相当も貯まったeJALポイント、どうやって使いますかねぇ。

沖縄旅行でも決まれば一発解消なんだけど・・・

アホなガイコクジンが我が物顔で闊歩してるそうなので怖いし。。。

でも、、、行きたい、沖縄っ

勘違い

2022年01月02日 19時18分17秒 | JALマイル
今日の鈴鹿市の最低気温はー2℃、、、

外に置いてあったバケツに、結構な厚さの氷が張っていました

冬に何度かはこういうこともありますが、明日からはまた0℃以上です




ところで1月に入り、ANAのマイルがまた一旦減

まあ中旬にコロナ対応で戻ってくるので安心していますが

そしてJALマイルも11月から期限が切れだしました

ANAと同じようにマイルで戻ってくると勘違いしてたけど・・・

そういえばJALはマイルもeJALも全部、eJALで戻るんでした

1万9千は元々からeJALとして残ってた分で、その上がマイルの分。

これ、、、今日気が付いて後悔してるんですけど、、、

ANAのように期限が切れるのを放置してると1マイル=1eJALで延長ですよね。

それだったら期限が来るまでに交換すれば、1万マイル=1万5千eJALになる

しまった~って感じです。

しかも自分で交換すれば、期限はその時点から1年先だよねぇ

ということで、この記事書き終わったら交換する予定です

3月までに4万7千マイルあるので


交換の配分等、ちょっと考えなきゃいけません

使う予定ナシ

2021年11月26日 15時23分20秒 | JALマイル
買い回りの商品が続々と届いています。

冷凍のカニは会社で受け取るとどうにもしようがないので土曜指定&自宅

先週は特大タラバ2肩2キロ(15000円程)が届き

明日は特大ズワイカットポーション1.8キロ(15000円程)が

併せて吉牛28食も冷凍で、明日指定にしてあるのでもう冷凍庫がピンチ

カニを早く食べないとアイスを買って来られません

カニは不格好で場所を取るので、大量に買う時は注意が必要です(笑)



ところで興味のないものはすっかり忘れてしまう歳になっていますが

そういえば先月か先々月に、JALマイルが貰えるというので

全く使う予定もなく、使い方も知らずに申し込んだのがコレ


JAL GLOBAL WALLETとJAL NEO BANK

「マイルをお金に変えるんだろう」くらいの認識はあるんです(間違ってないよね?)

でもそういうのキライだから、多分使いそうにはないと思う。

そのマイルが忘れた頃に入りました


全部で500マイルですが、どうして「口座開設」が2つかも知らない

とりあえず貰えるものは貰っておくと言うことで

15日GG

2021年11月15日 10時51分21秒 | JALマイル
レースの神様はちゃんと見てて、ハミルトンの例の"弾き出し"事故に天罰を与えました。

リアウイングのわずかな規定違反で、スプリント予選は最後尾に・・・

それにも関わらずメルセデスのNEWエンジンは強かった~

毎周のように最終コーナーでスリップ、、、1コーナー手前で追い抜き

終わってみれば20番5番グリッドまでアップ

そこから5グリッド降格を受けながら勝っちゃうなんてね

メルセデスのエンジンは、走行距離によるパワー落ちが激しいらしいので

絶対ハミルトンにチャンピオンを取らせちゃいけない

それにしてもメルセデスって、圧倒的にボッタスのエンジン交換が多いけど

もしかしてパーツの良いのをハミルトンに融通してるんじゃないでしょうね❓

あんなチームを見ると、ついつい疑ってしまう



ところで今日は15日、55歳以上のJALマイラーさんには2番目に良い日



JMB GG WAONの支払いで5%off+マイル2倍

ときめき10倍が無くなった今、JMB waonでの買い物は貴重なJALマイル源。

取りこぼしの無いよう、忘れずイオンへ行きましょうね

ちなみに、、、マイル全然関係ないって方は




今週末からWAON POINT 10倍もやってますよ。

イオンモール専門店街やネットスーパーも対象です

うちも10日はネットスーパーであらかた買い、その他の物を帰りに寄ってました。

1万超えれば送料も半額だし、一人だと重いもの抱えて帰るのも辛い。

ということで最近は良く利用しているようです



それと最後になりましたが・・・

楽天市場の11月後半はマラソンではなくブラックフライデー

今週の18日20時スタート~23日1時59分
まで開催されるようです。


ponta増量

2021年11月01日 19時32分08秒 | JALマイル
JALからメールが届きました。

==========================================================
◆JAL Mail News ━━━━━━━━━━━━━2021年11月1日
_/ _/_/ _/_/_/
_ _/ _/ _/_/ JALメールニュース 号外
_/_/ _/_/ _/
━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.jal.co.jp
┏◆
┃┃ PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン
┃┃ さらに!新規でJMB×Ponta会員登録された方に抽選で100名様に1,000マイルプレゼント!
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 キャンペーン期間:2021年11月1日(月)~12月31日(金)

 ※2021年12月31日(金)23:59までにマイルへの交換お申し込み完了された方が対象です。
 ※JMB×Ponta会員未登録の方は、あらかじめ余裕をもって連携・交換手続きをお願いいたします。

〔キャンペーン詳細〕
 期間中、Pontaポイントからマイルへの交換をお申し込みすると、通常の交換マイルに加えて、20%分ボーナスマイルとして積算いたします。
==========================================================



11月1日から12月31日まで、pontaからJALへの交換で20%増量です。

10月までnanacoで50%増量をやってたばかりなので

正直なところ全く興味がわかないし、何よりポイントが無い(笑)

きんちゃんは参加しませんが JALマイラーさん、いかがですか

JALマイル激減❓

2021年10月21日 09時25分23秒 | JALマイル
昨日の朝、ポイ探を更新したら、いきなりJALマイルが激減してる

もしかして乗っ取りにでも遭ったのかと、すぐさまJALにログインしようとしたら

多分サーバーエラーか何かのトラブルで、一時的にログインできない

その時ポイ探に表示されたマイル(502,926)が気になって、午後から再度ログイン

JALは今まで家族合計マイルで表示されていたのが、個人マイルになった様子、、、



その時はいきなり7万マイルも減ってビックリしましたよ

HPのTOPに「お詫び」が出ていたので、何かしらあったのは間違いない

ただ今朝になってもそのトラブルが解消されていないのが気になります

ANAは元々個人マイルしか表示されてなかったので

もしかしてJALもそれに追随した、、、なんて事は考えたくないのですが。。。

さてこの問題、解消されますかどうか❓見守りたいところですね

土曜8時は・・・

2021年09月01日 16時28分16秒 | JALマイル
はあー、土曜8時は きんちゃんくらいの人なら分かりますよね(笑)

まあ今回は全然違うんですけど 楽天スーパーセールです



どうして年に4回(3.6.9.12月)だけ呼び名が違うんだか・・・

それはともかくお買い物マラソンと内容は同じですね。

とりあえず今から「最近チェックした商品」に足跡を残しておきましょう



それとは別ですが、11日・12日の2日間、ときめき10倍があります、、、ただ・・・


※イオンJMBカードは対象外となります。

9月11日ご利用分から貯まるポイントが変わります。

これちょっと気になりません❓

これから先もうずっと、イオンJMBカードは対象外になっちゃうんでしょうかねぇ

だとしたらきんちゃん、年間何千マイルかLOSTすることになるので・・・

しばらくは動向を見守っていこうと思っています。