5のつく日、、、JALマイラーは忙しい
保険のコンビニ払い用紙3枚1万5千円と健康保険の用紙6万弱。
出社する時に、まず15000円を払ってくる。
会社の
でJMB waonのクレジットチャージを5万ギリまで済ませ
そしてまたミニストップへ戻り、健康保険をwaon払い。
------------------------------------------------
【解説】
waonのwebチャージ(パソコンから)は1000円単位しかできない。
4万9千円台までチャージして行けば、不足の数百円はオートチャージで
自動的に5万円ピッタリまで払えるので、出た分だけ現金で払えばOK。
但しこの時点でwaonの残金は0円になるので、また何か買うまでチャージされない。
------------------------------------------------
残念ながらwaonは2枚出しできないので、残金はキャッシュ。
(この辺りカイゼンして欲しい所)
ミニストップってもっとたくさんあると思ってたけど・・・

ミニストップHPより
意外にも全国の5割強の都道府県にしか出店してないのね
久しぶりに外食ということで、先日グルーポンで買ったクーポンの出番
イオンフードコートの92’sで夫婦してステーキなんぞを頂く、と
300gのステーキと大盛無料のご飯で
(笑
きんちゃんは戻って仕事、奥さんはそのままイオンで5の日の買い物。
10日(マイル5倍デー)の対極なので、そこそこ買っても大丈夫
食品関連を中心に1万ほど買ったそうです。
そして夕方はいつものように、スチロールBOX持ってきんちゃんがアイス買い
10日に全く付いてなかったボーナスポイントが、この日は大盤振る舞い
ハーゲンのマルチカップも698円に60Pのボーナス
3種全部お買い上げしてたら、アイスだけなのに5550円だった
でもボーナスポイントが370Pもあったので自分で自分を許す
へへ
ざっと計算しただけで、この日のJALマイルは1800(JALカードチャージ分含め)
昨日届いたDCカードの請求額が19万なので、”JMB waon様様”です。
これからJALマイルを貯める!と言う方は
ミニストップの進出してる都道府県に住みましょう笑(無理か
)
そしてイオンの株も持ちましょう。
って
きんちゃんも3年前の北海道オフで教えられたんだけどね
ちなみについ先日届いた「イオンオーナーズ3%還元」は10,390円でした。

保険のコンビニ払い用紙3枚1万5千円と健康保険の用紙6万弱。
出社する時に、まず15000円を払ってくる。
会社の

そしてまたミニストップへ戻り、健康保険をwaon払い。
------------------------------------------------
【解説】
waonのwebチャージ(パソコンから)は1000円単位しかできない。
4万9千円台までチャージして行けば、不足の数百円はオートチャージで
自動的に5万円ピッタリまで払えるので、出た分だけ現金で払えばOK。
但しこの時点でwaonの残金は0円になるので、また何か買うまでチャージされない。
------------------------------------------------
残念ながらwaonは2枚出しできないので、残金はキャッシュ。
(この辺りカイゼンして欲しい所)
ミニストップってもっとたくさんあると思ってたけど・・・

ミニストップHPより
意外にも全国の5割強の都道府県にしか出店してないのね

久しぶりに外食ということで、先日グルーポンで買ったクーポンの出番

イオンフードコートの92’sで夫婦してステーキなんぞを頂く、と

300gのステーキと大盛無料のご飯で

きんちゃんは戻って仕事、奥さんはそのままイオンで5の日の買い物。
10日(マイル5倍デー)の対極なので、そこそこ買っても大丈夫

食品関連を中心に1万ほど買ったそうです。
そして夕方はいつものように、スチロールBOX持ってきんちゃんがアイス買い

10日に全く付いてなかったボーナスポイントが、この日は大盤振る舞い

ハーゲンのマルチカップも698円に60Pのボーナス

3種全部お買い上げしてたら、アイスだけなのに5550円だった

でもボーナスポイントが370Pもあったので自分で自分を許す

ざっと計算しただけで、この日のJALマイルは1800(JALカードチャージ分含め)
昨日届いたDCカードの請求額が19万なので、”JMB waon様様”です。
これからJALマイルを貯める!と言う方は
ミニストップの進出してる都道府県に住みましょう笑(無理か

そしてイオンの株も持ちましょう。
って


ちなみについ先日届いた「イオンオーナーズ3%還元」は10,390円でした。