goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

期間限定 生チョコボン

2021年02月12日 16時37分55秒 | グルメ?
先日お取り寄せした「シナボン」が届きました。


シナボン(4個)1920円 ミニボン(6個)1920円 生チョコボン(6個)2080円

届いて知ったんですけど、コレってJR九州が展開しているんです。

どおりで、東京駅に入ってるのもそういう関係か。




冷凍で届いたので、シナボンとミニボンはそのまま冷凍に

生チョコボンはそのまま食べる予定なので常温に



食べる前、500Wで50秒ほどチンしたらちょうどいい感じ



特製チョコペーストをロールして焼き、「チョコレートフロスティング」し

さらに「生チョコ」をトッピングしたというトリプルチョコ

めっちゃ甘いけど、シナモンの香りがしないと思ったら・・・

「シナモンが苦手な方に」って書いてあった

シナモン好きのきんちゃんにはちょいと物足りない感じ

でもそれを理解したうえで頂くなら、結構おいしいと思いますよ

でもきんちゃんのオススメはあくまでシナボンだけどね

シナボンのネットショッピングは常設じゃないので

食べたいと思ったら、早めに買って下さいね、回し者じゃないけど

雰囲気だけでも

2021年02月06日 14時41分38秒 | グルメ?


昨日奥さんがイオンで買ってきたという、クリスピークリームドーナツ。

サイズは2/3くらいのが6個入って500円、、、高っ

カナリ以前に名古屋駅で買って、その後(今は亡き)グルーポンでも買ったかな?

そんなに美味しい印象が無かったので、余計に高く感じます

コレを食べてて「連想ゲーム」のようにクラウンベーカリーを思い出した。

グアムで一体何度、あのふんわりドーナツを食べたろぅ

そこからまた連想ゲーム(笑)で出てきたのが、グアムのシナボン

これは東京駅でも何度か買ったことがあるんだけど

去年はコロナ、一昨年は会場が恵比寿で買えず

今でも東京駅の出店ってあるのかな?

もうここまで連想(妄想?)が広がると食べたくて仕方ない

昔は無かったけど、もしや?ネット販売もやってるんじゃないかと・・・

見つけました、見つけましたよ~

シナボン ネットショップ

せめてグアムの雰囲気だけでもと思い、買っちゃいました

ミニ生チョコボンシナボンセットに送料で6000円ちょうど

今年のグアムは諦めているので、せめてこれくらいは

いつになったら行けるんだろ?




まだあった

2021年01月31日 17時20分43秒 | グルメ?
金曜の夜、テレビでセゾンローズカードのCMを初めてみました

凄いですね ああいうCMを作るんだと思って。

それと今日は中京圏ローカルのテレビ局で、「CM枠のCM」も見た

それだけTV局のCM収入が激減しているということでしょう



さてお得意のお買い物ですが、Yahoo!ショッピングで今日から

買いだおれキャンペーンが始まっています。

楽天のお買い物マラソンは9日20時からなので、急ぐ方はこちらもアリですね。


今回も11店舗まで行きましたよ

ただ洋梨は良いのが見つからなくて楽天でお買い上げ

前回買った分が今日まであったものの、終盤3個は若干黒くなりました

今回はあげる人がいなくて全部自家消費だったので

ちょっと時間がかかり過ぎた(到着から20日)と反省しているところ

それで今回は3キロ 2700円(送料無料)にしておきました。

農園直売のようですが、まだシルバーベル有るんですね

申込が少なくて

2021年01月26日 19時50分27秒 | グルメ?
毎月1回はウナギの日と決めていて、今月は22日でした。

蒲焼3本8040円なので、クーポン8枚と40円。

するとおばちゃんが「コレもあとひと月やねぇ。」と・・・

雰囲気的には喜んでる感じ

現金入ってくるのが遅いんでしょうから仕方ない部分もあるけど、、、



さて、三重県のGoToイートクーポンは、予定の6割くらいしか出てないらしい。

ということで昨日、延長が決まりました



販売期間 1月31日まで  2月28日まで

利用期間 2月21日まで  6月30日まで

旧クーポン(2月21日期限)もそのまま延長で使える

ありがたい話ですね~

来月行ったら「延長になったね~」って言ってやろ(笑)



今の残高2万2千円、、ウナギとスシローで予算1か月1万4千円なので

まあまあ予定通りに行ってます。

4ヶ月延びるとウナキと寿司で6万円くらいは要るので

追加で8万円くらいは買っても大丈夫そう

ちなみに「やっぱりステーキ」はピッタリ1000円で使い易いよ

ブレードミート

2021年01月19日 18時02分29秒 | グルメ?
鈴鹿市の天気予報では、曇り後晴れだったんですが、朝からいきなりの雪

寒いとは思ってました、、、でも雪になるとはねぇ

降水確率も10~20%、これはハズレですね

そんな寒い中、またまた一人ステーキを

この間「次はコレ」と言ってたブレードミート200g(1000円)

当然GoToEatクーポンですから実質は800円

11時20分に入店したので3組くらいと少な目。

一番奥には作業着姿のオニイサンが8名

時間が早いこともあって、5分もかからず出てきました

いつもならサラダを食べ終わる頃なのですが、今日はいっしょにイタダキ

ブレード(刃物?)というだけあって、赤身より薄い見た目。


食感は少し弾力があり、そして何より美味いっ

端っこに少し脂身が付いてたのが、甘くて美味しかった

これでヒレ(100g1000円)以外は全部コンプリートしましたが

このブレードミートが一番美味しかった、しかも200gだし。

期間限定ってあるけど、それが終わったら1200円かな。

もし1200円だとしてもコレ選ぶな

カードで払えるよ

2020年12月25日 19時17分27秒 | グルメ?
仕事はほぼ今日で終わった感じです。

土日休んで、月曜の配達はサーキットさんが残ってるだけ。

後は大掃除と請求書ですね

帰りにイオンで8千円くらいお買い物もしてきました。

カップヌードルとハーゲンダッツはボーナスポイントがあったのでJMB waon

その他はJMBイオンカード、、セルフレジでした

ケーキは、、、良いのが無かったのでパス

その代わり「マルセイ バターサンド」が売っててお買い上げ。

ケーキの代わりにはならないけどね



ところで・・・

ハワイもダメ、グアムもダメ、、分かってます

せめて沖縄と思っても、ツギオのこともあり言い出せません。

沖縄に行ったらやりたいことと言えば

①ステーキ ②沖縄そば ③ふくぎやバウム の3つ。

で、久しぶりにふくぎやのサイトにアクセスしたら

何とカードが使えるようになってました

 (以前は代引きか振込だけ)

3種食べた中では圧倒的に「ガジュマル」が好き

もう速攻で買っちゃいました

「檸檬の木」という新作?もついでに

着日が全く分からないんですが、正月に間に合うか楽しみです

あなきんさんには、着いたらすぐ送りますからマッテテね~

洋梨の季節

2020年10月14日 19時21分53秒 | グルメ?
アメリカン・エキスプレスが、JALとカンタスを

メンバーシップ・リワードポイントの移行先に追加するという発表をしたそうです。

JALが外れたの、何年前でしょうねぇ?

以前はかなり稼がせて頂きましたし、今持ってるBA avios(マイル)も

JALが外れた後、率が良くてJALが取れるという理由で移行したもの。

ぐるぐると巡って、また「元鞘」ということでしょう。

ただ移行率はひどいですねぇ。。。

メンバーシップリワードプラスに加入して2500P➡1000マイル

11月15日までのキャンペーンを使うと、25%ボーナスが付いて1250マイル。

それでも「やってみよ。」とはなり難いかな



ところで今年初めての洋梨が届きました。

買ったのはこちら
岩手県より産地直送 JAいわて中央 洋梨 バラード 5キロ(12玉から16玉) なし ナシ 送料無料





12玉から16玉と書いてあって、ちょうど真ん中の14玉でした。

といってもラフランスに比べればかなり大きいですよ


ヒマだったので全部計量してみたら・・・

最軽量343g、最重量402g、総重量5112g、1玉平均 365gという結果。

洋梨は追熟すると味が全く変わるので、すぐに食べられません。

涼しくなったので、1週間とか10日は置いてから食べようと思います。

さて、次のバラードはどこで買おう?

マスカット第2弾

2020年10月03日 12時21分35秒 | グルメ?
セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスカードから葉書が届きました。



早いものです、もう1年も経つんですね

マイレージプラス・プレステージの改悪で乗り換えてから、、、

結局マイレージプラス・ゴールドは限度額100万から上がらず、です

これが200、300になってれば、セゾンは不要なんですけどねぇ。

今さら言っても仕方ない事、今は上手く共存しています。

あくまでもメインはUAマイル、ということに変わりありません

限度額が激減したので、以前の半分も貯まりませんが




ところで先月あなきんさんから買ったシャインマスカット。

15日に届いて30日まで、美味しく頂きました。

日持ちが良くって、全く果実が落ちてこない房でビックリ。

そろそろ無くなりかけて寂しい思いをしてた時・・・

あなきんさんから「また出荷できるよ。」という嬉しいメール

4キロ✕2お願いしたのが今日届きました



前回とは違う農園だそうですが、同じように大きい房です。

半分くらいは配っちゃいましたが、また半月は楽しませて貰えそう

以前は巨峰など、黒いぶどうが好きでしたが

こうしてマスカットを食べ続けてたら、こっちの方が好きになっちゃった

ポンド牛

2020年09月30日 16時20分58秒 | グルメ?
久し振りに桑名方面へ配達があり、当然のことランチはいきなりステーキ。

11時1分に着いて、1番乗りで入店

あまりに嬉し過ぎて(笑)、ポンドを頼んでしまいました

ワイルドステーキ300+ハンバーグ150のコンボ。

その代わりライス抜き(-100円)です。

ゴールド特典の炭酸水もいただき~

同時に入ったカップル以外、誰もいませんでしたが・・・

肉が届くまでに続々とお客さんがやってきます。

さすがに450gというと迫力ありますね

食べ始めでミディアムレア、終盤でミディアムくらい

これで飲めたら最高なんだけどなぁ

今回も十分堪能しました。

これが松阪牛のステーキだったら、こんなに食べられないよ、もう・・・

赤身肉、最高っ

そういえば昨日の「ガイアの夜明け」で、四国の赤牛をやってた。

松下奈緒ちゃんが美味しそうに赤身肉を頬張ってたのが印象的。

あの肉、食べてみたいものですね



ところで今日は、楽天ポイントがどどーんと増加

何だろ?と思ったら、楽天モバイルの還元分でした

おまけに、誰のかは分からないものの「紹介ポイント」3000も

きんちゃんの紹介コードを使っていただいた方々、ありがとうございます

シャインマスカット

2020年09月15日 19時42分15秒 | グルメ?
今朝はちょっと寒かったですタオルケット1枚で寝てたんで、、、

それでも日中はジリジリ暑く、何だか体調が悪くなりそう



ところで、夏は桃でお世話になったあなきんさん

周りはシャインマスカットも大産地だというので

またまた無理言って送って頂きました

今回も4キロを2箱


実はぶどうをスーパー以外で買うの初めてです。

送る単位が4キロということでですが、もうご近所へ配っちゃった

ご覧のように1房がデカいぞー


普段はアメリカ産のモドキしか買ってないのですが

とにかく味が全然違いますね。

今回もお安く分けて頂きました ありがとうー

W到着

2020年08月04日 15時54分27秒 | グルメ?
7月15日に注文、25日出荷予定となってた桃が、やっと今日届きました。

品種は「あかつき」 赤秀15玉

午前中に届いて1つ食べてみましたが、少しすっぱいのでもうちょっと置いとこうと思います。

そこへ(昨日連絡貰ってたんですが)あなきんさんの桃も到着✖2

今回のは「川中島白桃」、大好きな品種

どちらも15玉ですが、たまたま同じ日に届いたので見比べる機会が、、、

どうみても川中島の方が大きいんですよ、おなじ15玉でも

㊧川中島 ㊨あかつき(ネット購入)

それでちょっと全部の桃を計ってみた結果・・・

あかつき・・・14個平均325g(1個食べちゃったので)
川中島・・・・15個平均380g

あかつきは5キロにちょっと切れるようですが、別にこだわりません。

それよりあなきんさんの桃は5.7キロにもなるんですよ

多分かなり厳選して送っていただいてるのではと察します。

ということで今日はいきなりの桃3箱

残り2箱も8日着だそうで、しばらくは"桃丸かじり"状態が続きそうだ(笑

ちなみにいま事務所は桃の香りが充満してます

あなきんさん、ありがとうございました

またシャインマスカットもよろしくお願いしますね
 (追伸・・・ピオーネも巨峰も好きです。)

一番好きな

2020年07月28日 17時00分43秒 | グルメ?
今年の梅雨は長いですね、、しかも良く降る

先日買った桃は、当初25日出荷予定でしたが、、、

さすがにこの天気ということで、遅れ遅れになってるんでしょうか?

さくらんぼがなくなって、パインはただいま熟成中で、我が家の朝食は谷間にいます。

そんな折、きん読者のあなきんさんから頂きました。

「我が地元の桃を食べてみませんか?」

いつも言いますが、きんちゃんはフルーツで桃が一番好き

一も二もなくお願いしたら、トントン拍子でハナシが進み早速今日届きました


お願いしたのは「品種こだわりなしだけど大玉で」というリクエスト。

共選所に関係のある方なので、ちょいと「裏ルート」で送ってくれたんだそうです。



いわゆる「ハネモノ」、、、光センサーを通る前に「目視」でハネられた桃らしいのですが

届いたのは13玉と15玉

どうですこのサイズ感 (模様は傷ではなくクッション材の跡)

しかもすんごい普通の桃で、傷一つないんですけど

そして箱を開けた瞬間から、事務所内が桃の香り

試しに13玉の1つを計ってみました

こういうエクボみたいなのでもハネられるんでしょうか?


桃は買うところが定まらなくて、ちょっと残念な思いもしたことが・・・

でもこれからは、「あなきん商店」にどっぷりハマりそうです

読者様にも価格言いたい、紹介したい!!!ところなんですが

申し訳ありません安過ぎて、これはご迷惑がかかりそうなので

きんちゃん独占、ということにさせて頂きます

ちなみに振込みまだなので、夜逃げしていいかな(笑

最後のマネー

2020年07月24日 17時26分56秒 | グルメ?
世間様は4連休かも知れませんが、うちは仕事してます。

例年ならお盆の週は連休ですが、今年は10~12日を営業にしました。

だってグアム行けないですからねぇ

しゅんさんの情報では、日本は"ホワイト国"から外されたそうで、、、

完全に第2波が来てるんだから当然でしょう

沖縄も県民全体より、米軍基地内関係者のコロナの方が多いとか

彼らが大人しくしてるとは思えず、夜な夜な飲み歩いているんでしょうね

普天間から近いアメリカンビレッジ辺りが危ないのかも知れません?

今週の仕事も終わり、、更新したら帰ります。



ところで、いきなりステーキの肉マネーが2900円残ってるので

今日も津市一志町まで配達に行き、帰りはイオンモール津南。

オープン5分前に着いたので、ソーシャルディスタンスを保って並び


いつものようにワイルドステーキとライスの大盛を食べてきました

 (今日はちょっとスジと脂身が多かった)

会社で留守番の奥さんには、ワイルドハンバーグとライス普通の「ToGo」ランチ

もうちょっと後だったら、お国が"補助"してくれたんでしょう(笑

それはともかく、お支払いは肉マネーで、残金は240円、、、

「waonでも払えます。」というので、しっかりキャッシュレスでした

これできれいさっぱり肉マネーを使い切り


10月に誕生月の300gを貰ったら、また行きますよ


本当に最後

2020年07月14日 16時50分08秒 | グルメ?
10日に再発売されてたさくらんぼですが、今回は思いの外早く届きました

いまは専ら自家消費なので、まだ半分くらい残ってるんですが



届いたのは両方とも「紅秀峰」の2Lで、1つはA表示、1つは不明。

中身も結構良くってこんな感じ


 追伸・・帰宅して左のがいやに重いので計ったら1380gもありました

この品種もどちらかというと「しっかりめ」の食感。

きっちり並んでる方は、甘みがもう一つかな、、、バラ詰めのが甘くて味も濃い

さくらんぼも追熟しない果物らしいですが・・・

今食べてる南陽、、、最初食べた時より美味しく感じるんだけど?

やっぱり酸味が落ちてくるからなんでしょうね。


ちなみに明日は15日

Yahoo!ショッピングは5の付く日

ちょびリッチ経由は2%になりますね

今日は、ちょっと急ぎの買い物があったんですが、ググッと我慢しました

イオンも15日はGGデーなので、奥さんが買い物へ行く予定

5%引き+マイル2倍で、10日に次ぐ「買い物日」ですので

またも肉

2020年07月04日 15時00分39秒 | グルメ?
昨日はあれから、奥さんのガソリンも入れてあげました。

きんちゃんは [BAR][BAR][BAR] で2円引きだったのに

奥さんは[7]][7]][7]で3円引きの109円

今月末までせいぜいきんちゃんのアプリを利用させて頂きます



ところで仕事は休みなんですが、訳あって配達を入れました

方面で言うと津市久居、鈴鹿からは30キロくらい南の方です。

ツギオがデイサービスに出た9時過ぎから出掛け、11時に終わり。

奥さん連れでやってきたのはイオンモール津南、、、

もう分かりますね、鋭い方なら


奥さんの「バースデーリブロース300g」を頂くため

きんちゃんはいつものワイルドステーキ300g

休日ランチをやっていないので、ライスとサラダは別料金。

もちろん奥さんもゴールドになったので炭酸水は無料。

こちら奥さんの無料リブロース


きんちゃんのは何だかワイルドに見えないね(笑


肉質は最近、本当に柔らかくて、薄いリブロースよりこちらの方が美味いわ

半分食べた時点でも、まだミディアムレアくらいかな


わざわざ行くのも嫌なんで、こうやって仕事かたがたっていうのも良いな。

土曜ランチが無いのは残念だけど。