金魚迷宮★

広島系江戸錦・変わり土佐錦魚・らんちゅうなどの飼育日記や
探り釣りなどの記録です。

2回目の緊急事態宣言

2021年05月16日 | 変わり土佐錦魚


↑今朝採卵した雌魚たち。



↑雄魚。



今日から広島県も二回目となる緊急事態宣言が発令されました。

人流の抑制で変異型コロナウイルスの蔓延防止は
ある程度の効果はあるでしょうけど
日本政府の対策は後手後手な上に生ぬるいと思います。

やるからには経済的なダメージを恐れず
徹底して完全にロックダウンして
感染拡大を抑え込んだほうがいいと思います。
もちろん、医療機関やインフラの最低限の維持に関わる人達の
出勤などは対象外としてのことですが。

こう何度も生ぬるい緊急事態宣言を
細切れに発令していても効果は薄いと感じます。
単なる独り言です。

さて。

今朝は湿度も気温も高くそして雨降り。
繁殖行動のスイッチが入るには最適な天気でした。

江戸錦 らんちゅう それぞれの種親の泳ぐ舟では
朝早くから産卵があったようで
変わり土佐錦魚やキャリコトサキンの舟でも
例外なく産卵していました。

夜明け前から産んでいた様子で
採卵に取り掛かった時には3尾の雌魚は産み終わりに近く
それぞれ600粒ほどしか絞れませんでした。



江戸錦 13

2021年05月15日 | 江戸錦




↑4号。
ここから選別して80尾くらいにします。
今回の水換えでヒーターは撤去して常温飼育へ切り替えです。
4号もぼちぼち、目に留まるお気に入り個体が現れて来ましたyellow16






↑5号。
前回の選別から5日が経過して少し大きくなりました。
ここはもうしばらくの間
ヒーターで加温飼育が続きます。

広島県は梅雨入りしたそうで
平年よりも21日も早い梅雨入りだとか。

今日も湿度の高い蒸し蒸しとした不快な体感です。
午前中に病院へ診察に行ったときに
院内は空調設備のおかげで快適でした。

クーラーのフィルターや扇風機も
掃除してスタンバイさせないといけんねyellow8


らんちゅう 4

2021年05月15日 | らんちゅう


予定通り今朝すべての受精卵が孵化しました。
孵化後はヒーターの設定水温を
23度まで上げていき
その後は成長に最適な水温25度にします。

日曜の夕方から一足はやく孵化していた稚魚に
軽くブラインシュリンプを与えて
本格的な給餌は月曜日の朝からスタートします。


らんちゅう 3

2021年05月14日 | らんちゅう


11日に採卵した卵は12時前の産卵ということで
受精率が悪いかもと思っていましたが
心・配・御・無・用‼
(大河ドラマ、軍師官兵衛で竹中直人演じる羽柴秀吉の決め台詞)

結果的には90%の受精率でした(^^)
そうは言っても
卵殻内で黒色素がしっかり増えて
黒くなるまでは発生途中で停止しないかと
少しは心配でした。

ヒーター20度に設定していますが
陽当たり良好で部屋もかなり暖かく
16時の時点で早くも孵出が始まっています。
翌朝には全て孵化していると思います。




前回、収穫した苗から2番目を収穫。
ジャンボ苺ではないのにまた重量級の苺がなりました(*^^*)
今年はこの苗から芽吹いたランナーだけ残して
来年の苗にします。



らんちゅう 2

2021年05月11日 | らんちゅう








先月から産卵はしていたものの
収用スペースの問題から採卵を見送っていました。

しかし、孵化から初期飼育まで使用する場所が
江戸錦の稚魚が引っ越して空きが出来ていたので
タイミング良く採卵できました。

昨日から雌魚が舟の隅っこに執着して
餌を食べ残すなど
産卵の兆しはありましたが
今朝の8時と10時にも見た時には
雄魚の追尾も緩やかで雌魚も放卵していませんでした。

12時前にもう一度だけ様子を見に行くと
雌魚が放卵していましたので
すぐに人工受精で採卵しました。

予想がハズレたかと思いましたが
昼前になり水温がかなり上昇した事で
雌魚のスイッチが入ったのでしょうか?
満潮時刻は未確認ですが
そちらの影響も有りそうです。

昼前の産卵ですから受精率が気になりますが
とりあえず採卵できましたyellow19yellow19yellow19yellow19