goo blog サービス終了のお知らせ 

パパログ

日常で感じた事などを綴ります。

ペットブーム

2011年01月19日 | 色々
“えとブーム”の陰で…ウサギ受難 飼育放棄増「手軽なペット」誤った認識(産経新聞) - goo ニュース

CMや漫画、アニメなどでその種のペットブームは
今に始まった事では無いけど、今度は干支ですか・・・
ウサギのブームは1~2年前から聞いていましたが
干支の年になって本格化しそうなのでしょうか?

ウサギは鳴かないし散歩に行かなくていいという事で
安易に飼う人が多いそうです。
でも動物なんだから運動は必要だと思いますよ。

ウサギは大人しいイメージがあるけど、非常に活動的で
穴掘りとかもするし気が荒い子も居ます。
ちなみに私は小学校の時にクラスが飼育係だったので
鶏や七面鳥、ウサギなどの飼育作業をした経験があるのです。
だから見た目とは違う部分がある事は少しはわかります。

最近は数年前に金融CMで流行ったチワワの
飼育放棄が目立ってきているようです。
そういえば私が子供の頃にシベリアンハスキーが流行って
散歩をしている人を多く見かけました。

柴犬がメインの映画や漫画があると、安易に考えて
迎えないか不安になりますね~。
柴犬は気質が他犬種とは異なり良い意味で独特だし
何より毎日の運動散歩は欠かせないので
安易に迎えないで欲しいと思います。


最新の画像もっと見る