goo blog サービス終了のお知らせ 

パパログ

日常で感じた事などを綴ります。

コンパクトデジカメ

2007年04月20日 | デジカメ
先日今使ってるコンデジの自動蓋が指に引っかかって
開閉がへんてこになってしまった。
指で補助しないと開閉しなくなっちゃったんですよ。
もう毎日きなこの記録で使って酷使してるし十分元は取った。
一眼を買った時にコンデジも買い換えようかと思ったけど
家計から資金がまったくでなく私の資金のみでしたが
小遣いも無い私にそんな余力はなく、一眼も単レンズのみで
ズームレンズまで買えなかった。

慢性金欠は相変わらずだけど、来月はオフ会あるし秋には
東京遠征もある。
そこで今日現像に行った時に出来上がり待ちの間に
久し振りにコンデジ商品チェックをしてみました。
今でもキャノンのIXY900ISは希望だけど3万6千円台だ。
今使ってるのがオリンパスなのでXDカードがそのまま使える
利点からオリンパス商品を見てたらビックリ!
FE-220という初心者にも簡単に仕えるというタイプのコンデジが
あったんですが、価格が1万6千円台!

画素数は710万画素もあるし3倍ズームで手振れ補正機能付き。
機能もシンプルだし軽い。
液晶モニターで見る画像のピンと具合がイマイチわかりにくかったけど
この価格でこれだけ機能があれば十分だ。
5倍ズームタイプもあったけど5倍なんて使わない。

うーん、これは非常に心揺さぶられる商品と価格だ~
問題は先立つものが無い事(笑)
いっちょ頑張ってコンデジ資金貯めるか!
それとも今のコンデジが壊れるのが先か!
はたまた俺の体が壊れるのが先か!(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もデジカメ欲すぃ~ (日和ママ)
2007-04-26 02:24:08
車ゲット出来たら、今度はデジ一が欲しくなった私です^^;
今、CMで柴犬が出てるオリンパスのE410が気になる!
でも、デジ一ってレンズやなんやかんやで、結構お金かかるんですねぇ~^^;ならば、mixiでの私のマイミクさんが最近購入されたオリンパスのCAMEDIA SP-550UZにしょうか、迷い中~。

でも、先立つもんがないのが…(汗)
返信する
デジカメ (きなこパパ)
2007-04-27 21:13:25
>日和ママさん
コメント遅れてすいませーんm(__)m
一眼はお金かかりますよ。私は仕事でも使うので買いましたが、最近のコンデジの性能は良いのでコンデジでも十分いけますよ!
私個人の意見ですが、一眼でのオリンパスは正直お勧めできないですね~。一眼ならペンタックスのK100Dですね。このブログの過去のデジカメ記録を読んでもらったら少しは参考になると思います。
キャノンはレンズが高くて苦慮します。。。

一番良いのはお店に何度も行って何度も実機を触ってみるのが良いですよ。最初は良し悪しの感覚が掴めませんが何度も触ってると自分の合った機種がわかってきますよ~
返信する