パパログのネタも少ないので携帯電話ネタで引っ張ります(笑)
改めてカタログでスペックやネットで評価・感想を調べていますが
905シリーズはなかなか高評価ですね。
まあ5万円も超えるんだから当然と言えば当然ですが。。。
夕食時などにきなこママと色々と話してるんですが
そもそも私達が905シリーズのようなハイスペック機能を
求めてるのか?使えるのか?となると非常に疑問だ。
今でも使ってる機能はメールと電話と写真時々位で
外部接続(SDカードなど)やiアプリ、iモードなんかも
ほとんど使ってない。
ワンセグはあればいいだろうけどそんなに外出先で
ワンセグを見る機会も無いので無くても大丈夫。
そう考えたら二人で携帯電話に分割とはいえ10万超えるのって
どう考えてもおかしいかな(苦笑)
だって今2人で合計の利用料8千円くらいだもん。
そこで再度製品を調べてたらまさに求めてる機能の携帯があった。
・SIMPURE N1
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/simpure/simpure_n1/index.html
メールと電話がメインで直電といって最大5人までワンタッチで
メールや電話ができるというまさに求めていた機能がある携帯だ。
ただこの携帯さほど売れなかったらしく後継機も出てなくて
販売店でももう在庫のみっぽいのです。
あと調べたらSAR値(比吸収率)が異常に高くてちょっとヤバイ(笑)
・SAR値一覧表
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html
まあそんなに頻繁に電話もメールもしないので着信時に頭に近づけないように
すればいいかな。
その一方でau関係で一目惚れした携帯が新発売になった。
・INFOBAR 2
http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/infobar2/
私はできたらストレート携帯がいいのですが、この携帯めっちゃ良いです。
本気でauに乗り換えようかと考えましたよ・・・
結局今のところ905シリーズは見合わせてSIMPURE N1の在庫や価格調査してみて
良さそうならSIMPURE N1、他に候補が見つからないのならバッテリーを
買い換えて(ショップに聞いたらあるそうです)しばらく様子を見る、の
どちらかになるかも。
今使ってる携帯のバッテリー問題はあるけど、まあ焦る必要は無いので
もう少し色々調べてみようと思う。
一眼カメラの時もそうだったけど、じっくりしっかり調べて悩んでる間も
それなりに楽しいので楽しみながら調査したいですね。
改めてカタログでスペックやネットで評価・感想を調べていますが
905シリーズはなかなか高評価ですね。
まあ5万円も超えるんだから当然と言えば当然ですが。。。
夕食時などにきなこママと色々と話してるんですが
そもそも私達が905シリーズのようなハイスペック機能を
求めてるのか?使えるのか?となると非常に疑問だ。
今でも使ってる機能はメールと電話と写真時々位で
外部接続(SDカードなど)やiアプリ、iモードなんかも
ほとんど使ってない。
ワンセグはあればいいだろうけどそんなに外出先で
ワンセグを見る機会も無いので無くても大丈夫。
そう考えたら二人で携帯電話に分割とはいえ10万超えるのって
どう考えてもおかしいかな(苦笑)
だって今2人で合計の利用料8千円くらいだもん。
そこで再度製品を調べてたらまさに求めてる機能の携帯があった。
・SIMPURE N1
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/simpure/simpure_n1/index.html
メールと電話がメインで直電といって最大5人までワンタッチで
メールや電話ができるというまさに求めていた機能がある携帯だ。
ただこの携帯さほど売れなかったらしく後継機も出てなくて
販売店でももう在庫のみっぽいのです。
あと調べたらSAR値(比吸収率)が異常に高くてちょっとヤバイ(笑)
・SAR値一覧表
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html
まあそんなに頻繁に電話もメールもしないので着信時に頭に近づけないように
すればいいかな。
その一方でau関係で一目惚れした携帯が新発売になった。
・INFOBAR 2
http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/infobar2/
私はできたらストレート携帯がいいのですが、この携帯めっちゃ良いです。
本気でauに乗り換えようかと考えましたよ・・・
結局今のところ905シリーズは見合わせてSIMPURE N1の在庫や価格調査してみて
良さそうならSIMPURE N1、他に候補が見つからないのならバッテリーを
買い換えて(ショップに聞いたらあるそうです)しばらく様子を見る、の
どちらかになるかも。
今使ってる携帯のバッテリー問題はあるけど、まあ焦る必要は無いので
もう少し色々調べてみようと思う。
一眼カメラの時もそうだったけど、じっくりしっかり調べて悩んでる間も
それなりに楽しいので楽しみながら調査したいですね。
初めまして♪
こんなサイトですが見ていただいてありがとうございます
電池パックは2年以上同一機種利用で無償で交換あるのですね!店員のお姉さんがF700で使える電池はありますよ、って聞いてたんですが無償だと聞かなかったので(苦笑)
電池が手に入るのならしばらく静観するかもしれないですね~