goo blog サービス終了のお知らせ 

パパログ

日常で感じた事などを綴ります。

冷凍食品

2008年01月31日 | 社会
またまた?!中国製品でとんでもない事件が出ましたね。
冷凍食品で中国産があったのは知りませんでした。
私は間食に冷凍食品をよく食べてるので、今回の事件は
かなりビビリましたよ~。

でも以前から思うのが、やっぱりメイドインジャパンですよ!
「安かろう悪かろう」じゃ駄目なんです。
でもどうしてもメーカーなんかが人件費や諸費用を
節約する為に東南アジア等へ流れているのも事実。

私は昔から日本製って安心感があるし、実際メーカーも
頑張ってる会社が多いから応援してます。
自分の国の製品を誇りたいな。

罪と罰

2007年09月28日 | 社会
相撲界で新弟子がリンチされて殺される事件がありましたね。
なんか報道では「急死」なんて言葉使ってるけど
時津風親方や兄弟子達は暴行を認めてるわけで、司法解剖結果次第だけど
どう見積もってもリンチ殺人でしょ?

これって普通の社会で起きたら殺人事件として取り上げるはずなのに
相撲関係だからなのか曖昧な報道の仕方が気になるな~。
しかも時津風親方は全然悪びれた様子じゃ無いそうで
他の親方達から驚きの声が上がってるとか。。。
朝青龍の件もそうだけど相撲界はもう腐っちゃってるね。
八百長の件もうやむやになっちゃたし。もし八百長じゃないんなら
徹底的に裁判で照明すると思うんだけど、しないってことはそうなんでしょ?

亡くなった男の子の父親が記者会見してた時に記者から
子供さんの訴えを聞いてやれなかったのか?みたいな質問があったけど
難しい問題だと思う。
親としては社会経験として力士で成功しなくても数年頑張って大変な社会経験を
積めば、他所に行っても頑張れると親心で思ったんだろうけどね。
一番悲しいのは亡くなったこの男の子だと思いますよ。
そして暴行をした親方やその弟子達は命をもって償うべきだと思う。

ガソリン代高騰

2007年08月02日 | 社会
毎年お約束の夏休み、しかもお盆前のガソリン値上げ。
年末年始、ゴールデンウィーク、お盆前は絶対値上げしますよね。
前からガソリンスタンド会社の陰謀だと私は思ってますが、
なんかニュースでガソリン値上がったから遊園地とかには
電車バスで来てて、駐車場に車が少ないと報道がありました。
おお!素晴らしい事ジャン!地球温暖予防に効果的?

我が家の場合は
・遠出以外は常にガソリンは半分以下しか入れない
・タイヤの空気圧は定期的にチェック
・急発進、急ブレーキはしない
・信号待ちなどもアイドリングストップ
・クーラーは使用しない
・オイルやエレメントは定期的に交換する
・極力車は使わない
・使用しない重量になる荷物は乗せない

以上の様な事を心がけていますが、やっぱりガソリンの減り方は
明らかに違いますよ。
貧乏なだけで別に地球温暖化予防に協力しようとか
思っているわけではないですが、しないよりはマシかと。
地球はあと何年持つんですかね?私は50年ももたないと思いますが・・・

Made in Japan

2007年07月22日 | 社会
最近食材も商品も中国産の物が問題になってますね。
以前は東南アジア諸国の生産が主流でしたが、近年は
中国の人件を使うようになりました。

人件費や土地費用が安いからなのでしょうけど、
やっぱり問題は起きましたね。
そんな経費削減もあってか最近は安い物がどんどん出ていますが
最近気付きました。

やっぱり日本製が一番だって。(一部食べ物除く・笑)
消費者側も安い方が良いに決まってると思っていたけど
やっぱりそれなりの品質を求めるのなら、それに合った
お金を払うのは当然なんですよね。

でも年々物の消費や地球環境の汚染がどんどん進んでいるような
気がします。私が死んだ後は地球は50年も持たないような気がします。

熊との共存

2007年07月07日 | 社会
今月2日に広島県庄原市で自宅前に居た野生の小熊に気付いて中年女性が
見てたところ母親熊に襲われて腕を噛まれたという事件がありました。
直後に近くの通学路に居たツキノワグマを射殺したとニュースがあり、
小熊を射殺したと伝えた番組もありました。

親熊もそうだけど何も子熊を殺す事はないだろうに。
そもそもこのおばさん猪でも熊でも子供が居たら側に親が居て
気が立ってるから危険だと知らんのだろうか?
庄原なら熊だって猪だって猿だって出るだろうに、それぐらい知っとけよ。
可愛い我が子が他の生き物に近寄られてたら母親が守ろうとするのは
当然の行為だと思う。

なんか前から人を襲うから殺すっていう考え方止めれんかね?
そもそも熊や猪などの住居に勝手に侵入し森林伐採して住む場所を
追いやってるのは人間ですよ。
動物達はいい迷惑なのにさらに殺すってさ。。。外道だよ。
銃を使わずに素手で戦うんなら許すけどさ(笑)

広島ではツキノワグマが生息してるので、これからの時期ってこういう
ニュースはよく聞くんだけど、生態系を壊してるのは人間です。
熊に罪は無い。人を襲うって言うけど身を守る為で、人間みたいに
無意味な殺人とかしません。
特に小熊を殺すのは止めろ。

「しかたない」発言

2007年07月03日 | 社会
原爆が投下されたのは仕方ないと発言した久間氏。
選挙前だからなのか野党が大バッシングしてマスコミも大騒ぎ。
でも昔から原爆が投下されて戦争が早く終結したというのは
よく聞く話だけど。
もちろん原爆を使った事は非人道的ではあるけど、戦争そのものが
非人道的で何でもありだから戦争そのものがマズイと思うけど。

よく戦争でも化学兵器を使ってはいけないとかあるけど
なら銃や戦車で人殺してもええんかい!と突っ込みたくなります。
今回長崎出身の久間氏が発言してある意味驚いたけど
その発言に注文をつけてる政治家共は本当に原爆使用したのは
いけないことだと思っているのかというと非常に怪しい。
あんたら原爆資料館や平和公園に来た事があるのかと聞きたい。
投下された事を政治の駆け引きに使うのはやめろや。

それと長崎市長がすぐに抗議しに直接行って行動したのは
感心しましたよ。なのに広島市長の秋葉は何やってんだか・・・

年金問題

2007年06月14日 | 社会
やっぱりか~なんて思わせる国のいい加減な年金管理。
国民側の支払いは強制で確認は自己責任という馬鹿な日本
丸出しのこの問題。
私も一応払ってるけど正直払いたくないんですよね。

私がアルバイトしていた時の焼肉屋の夫婦は年金なんて
信用できないから保健会社に積み立ててるって言ってたのを
いつも思い出します。
あれから13年くらい経ったしご夫婦はあの時50代位だったはずだから
もう自分で積み立てたお金で暮してるのかな?
ちなみにお店は数年前に畳んでいました。

私は癌になってぶっちゃけ60歳超えるまで生きるか微妙なんで
国に今までの積み立て金返して欲しいくらいですし
支払ってきたのなんか間違えだったと思います。
だって私が払い始めた20歳の頃から私達が貰う頃には
年金制度は崩壊してるなんて言われていました。

コムスン問題

2007年06月08日 | 社会
巷でコムスン問題が話題になっていますが、その影になって年金問題が
うやむやにならないようにして欲しいですマスコミさん!
コムスンの親会社(買収元)のグッドウィル社長折口氏って
ベンチャー関連の世界では超有名ですよね(一般的にもだけど)

私は昨年まで愛読していた雑誌「独立辞典」で折口氏の特集があって数年前に知りました。
防衛大学を出てるエリートながらその道は進まずまったく違うジャンルに
進出した人で、ディスコのジュリアナやヴェルファーレなどを手がけて
大成功させたけどクーデターなんかで確か失脚しちゃったんですよね。
そしてグッドウィルを立ち上げてコムスンを買収して一気に介護関連の
世界に進出した人で、この人は先のニーズを捉える嗅覚は素晴らしいものを
持っていると思います。

しかしいつも何か問題があって、コムスンを買収して介護関連に進出した時は
「また何か起きなければいいけど」思ってたらやっぱりでしたね。
まあ経営者ってワンマンや強引さは必要だけど、今回のは良くないな~。
私の近所にもコムスンあったけど、昨日前を通ったら看板外してありましたよ。
一番の被害者は介護を受けてる人ですよね。



大学銃乱射事件

2007年04月19日 | 社会
バージニアで起きた銃乱射事件。
またか、と思う毎度のアメリカならではの事件だけど
今回の犯人の自己満足ビデオを報道は垂れ流したけど
正直不快感は否めなかった。

だって頭おかしいお兄ちゃんの自分に酔いしれた
映像やコメントなんてまともじゃない訳で
子供たちに見せるべきではないと思いましたよ。
私が親だたら見させないですけどね。

ブッシュはライフル協会から多額の政治資金を融資してもらったり
選挙票のとりまとめなんかあるから銃社会OKな姿勢なんだけど
ブッシュはイラク侵略戦争もしかり、自分の利益を望むばかり
曲がった事も無理やり押し通して無茶苦茶してるよね。
とばっちりを受けるのは一般市民。
このおっさん早く大統領辞めて欲しい。

生命

2007年04月13日 | 社会
向井亜紀と高田延彦の子供の事で裁判沙汰になってる親権問題。
私はそれ以前にどうも首を傾げてしまう事がある。
向井亜紀の場合、代理出産という形をとった訳だけど
以前から体外受精や代理出産などは私は良いとは思わないのです。
強い言い方をしたら単に夫婦の無いものねだりだけのような感じがする。

我が家は子供は居ませんし今後も作るつもりも無い。
まあ今となっては夫婦共に病気になって今は作れないし
作らなくてよかったと思うけどね。

何が何でも子供が欲しい人の気持ちがいまいちわからない。
我が子の居ない人生でも生き方ってあると思うんですよ。
それに人の命って医学の力で体外受精したり代理出産する事事態
自然ではないと思うし人の命ってそんなもんじゃないと思う。
自分が今回死と直面して「生きる」事を色々考えさせられて
生命については沢山考えた。

私は両親が縁で結ばれて出会い、私が生まれた事はとても感謝してる。
もし自分が体外受精や代理出産などで生まれたとしたら
かなり悩んでしまうと思うな。
この辺の考えは男性、女性。子供が居る居ないでかなり違うでしょうけど
私の考えは上記のような考えです。