goo blog サービス終了のお知らせ 

パパログ

日常で感じた事などを綴ります。

アルプスの少女ハイジ

2006年10月11日 | 色々
昨日は私達の7年目の結婚記念日でした。
晩御飯にはチーズフォンデュ。さらに前日にきなこママが
チーズケーキを焼いてくれました♪
どちらも最高に美味しかったですよ~(^^)

で、チーズフォンデュに使ったチーズは専用の物で
そのパッケージを見て笑えました。
実はチーズフォンデュ食べててアルプスの少女ハイジを
思い出していたんですよ。
よくあのアニメで干草の布団やチーズを焼くシーンとか
憧れてませんでした?
私は男だけどいいな~って思ってましたよ(笑)

この日は退院後1年にして初めてワインを少し飲みました。
チーズフォンデュも食べれるしワインも飲めるし
こんなに元気になるとはね~。嬉しいです♪

はねるとびら

2006年10月04日 | 色々
私はバラエティー番組はあまり見ないほうなんですが
フジテレビの「はねるとびら」で「ほぼ100円ショップ」という
コーナーがあるんだけど、それが一番面白くて楽しいです。
私は100円ショップ好きだしよく利用するので自分も予想すんだけど
結構難しいですね~。
しかし前回のスペシャルで西川きよし氏が当ててしまったべっこう眼鏡の
100万円は本当に支払ったのかな~?

スーパー撤退

2006年09月27日 | 色々
近所のスーパーが撤退すると広告が入っていました。
このスーパーは夕方は惣菜半額とか割引あったし
それなりに便利だったんですが、駐車場が少ないのと
立地位置が良くなかったのです。

一昨年位に大型スーパーが出来て周辺はスーパーの
競合地区になっていました。
そのうちに毎週冷凍食品半額やってた小さなスーパーが潰れました。
大型スーパーが2店舗あるんですがどちらも値引きがしょぼくて
サービスも良くないんですが駐車場が大きいので結構お客さん
居てビックリしてましたが、みんな交通の利便性重視なのかな~?

食品が安く会員ポイントが溜まりやすい方がいいと思うんですよね。
食品って消耗品だから少しでも安いのって積み重ねで大きいですから。
私は独身時代に自炊してたのでその辺は間接的でもよくわかります。
まだなんとか頑張ってるスーパーがあるので続いて欲しいな~

暴君ハバネロ

2006年09月21日 | 色々
以前赤唐辛子バージョンを食べたんですが
今回はウチワサボテン味のタイプをきなこママが
買ってきたので食べてます。
うーん辛いぜ!でも美味しい~。
この暴君シリーズは運転中眠くなったら食べると良いと思いますよ。
おったまげて目が覚めます(笑)
眠気覚ましのガムより全然効きますよ!

手術して約1年経ちましたが、退院後初めて肉まん食べました。
問題なく食べれて美味しかったです。
肉まん食べれたら冬の間食は随分楽になるので助かります。

電気屋さん

2006年09月12日 | 色々
以前からスカパーの受信状態が悪くてアンテナ調整してくれないか
電気店に聞いていました。
ヤマダ電機は店員がウダツが上がらない人でしかも
金額が目玉が飛び出るくらい高かったので他に無いか探してたんです。

近所に平和電気っていうパナソニック系列の電気店があるのですが
きなこの散歩時にそこに行ってみました。
以前からヤマダ電機やコジマ、デオデオなど大型電気店が
あるのに個人店でよく頑張ってるな~と不思議でしたが。

店内に入って中年の作業服を着てた店員さんに聞いてみたら
親切に対応してくれました。
物腰も柔らかく優しい口調でとても感じが良い。
調整料金は8000円くらいだとの事でしたが、なんと自分で調整するコツを
教えてくれました。

帰り際に最近欲しいな~と思ってるミニコンポ関連のカタログを
貰ったのですが、外に出て出発しようと自転車で用意してたら
秋の新作カタログを持ってきてくれて、
「これにもコンポが記載してありますし、家電も載ってるのでどうそ」と
渡してくれました。

うーん、素晴らしい接客だ~。
大型店とかと比べて価格が少々高くてもパナソニックの製品なら
ここのお店で買いたいと思いましたし、
なんだかちょっと嬉しかった出来事でした。

デジタル放送

2006年08月29日 | 色々
テレビでやたらとデジタル放送になると宣伝してますね。
電気店もデジタル対応テレビガンガン宣伝して売ってますけど
結局これって将来スカパーやWOWWOWのように有料化しようと
してるんじゃないかと思います。
まあ視聴者が選んでお金払えばいい訳ですが・・・

最近の番テレビ組はほとんど見なくなりました。
くだらない番組が多いと思うようになったし、あまりテレビっ子では
なかったので執着心もないです。
見るのはドキュメンタリーやプロ野球くらいで、あとはスカパーで
好きな番組を録画して自分の都合の良い時にDVDで見るくらいです。

デジタル放送になったからと言ってまだ使えるテレビ買い換える
家計の余裕ももないし~(^^;)

2006年08月24日 | 色々
体調が悪化したのが10日の夜からだったのですが
やっと元通りになりつつあります。
その間は歩く事も辛くて寝たきりでした。
その間髭が伸び続けて今までで一番伸びていますが
いっそ伸ばそうかと思ったんですが、結構邪魔なので
今晩剃ろうと思います。

マウス

2006年08月16日 | 色々
新しいパソコン買った時にマウスの延長コード買ったけど
PS2プラグを買ってしまい、今まで使ってたのはUSBだったので
使えず仕方ないので新しいPCに付いてたコロコロ式の物を使ってたけど
これが使い難くってイライラしてました。
今日やっと光式のマウスを買いに行って解決しました。
おかげで最小の動きでスイスイ動いてくれて助かります。

騒音

2006年08月04日 | 色々
以前に書いた近所の騒音犬に引き続き
最近引っ越してきたご近所さんのチワワのうるさい事・・・
足音がしたらワンワン、早朝にワンワン、とにかく番犬並みにワンワン・・・
ダブルで無駄吠えが響いてもう最悪です。
しかもお隣さんの娘は子供を生んでから毎日のように家に来ているのですが
声がデカイ上に子供2人の騒音も相当なものです。
しかも朝昼関係なしに大騒ぎ・・・この人家事やってないみたいだけど。。。
さらに昨年位から時々早朝にカラスの軍団がやってきて大騒ぎ。
どうも近所の工場にあるゴミ捨て場を漁っているようなのですが・・・

引っ越してきた当時はとても静かで快適な住まい環境でしたが
今は最悪の騒音地帯になってしまいました。
そんなわけで私は騒音で起こされる事が一番嫌いなので最近は
耳栓をして寝ています。おかげでぐっすり寝れています。
犬の無駄吠えも最近はなんだか慣れてきましたが
引っ越してきたチワワは相当うるさいので大家さんがペット禁止令だしたら
困るんだけどな~。

やっとこさ

2006年07月31日 | 色々
パソコンの設定がやっとこさほぼ出来上がりました。
メールの設定とかサイトの更新用設定とかは普段はいじらないから
こういったときに困りますよね・・・
おかげで久し振りに脳ミソ使いました(苦笑)

今回ネットが遮断されて感じたのがきなこのお友達は
ネットを通してできた子がほとんどだと気付きました。
一緒に遊びに行ったりオフ会したりしたお友達はほとんど
そうなんじゃないかな?
そう考えたらきなことインターネットですごい世界が広がったんだと
今回気付かされました。

昨年入院した時は3週間インターネットはできなかったけど
禁断症状はでなかったのでやっぱり自分はアナログ名人間なんだと
思いましたが、それは大きな手術とリハビリでそれどころでは
なかったのもあったのかもしれないです。
何しろ手術後1週間以上はテレビを見たり、字を読む事、
音楽を聴く事すら気力&体力が手術で奪われてできなかったですから。

今回無事復旧できて一安心しました。
ただフォトショップのバージョン7のソフトは借りてた友人に
返してしまい、その友人は今連絡がつかないのでバージョン5で
対応していますが使い勝手が悪くて苦戦しています。
フォトショップでなくていいので何か画像処理ソフト買いたいと
思っています。