日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

プレイアデスの言葉    宮島へ行って参りました part8

2023-06-25 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
朝は曇りがちでしたが、日中はすっきりとはいかないまでも日射しはありました。
その分蒸し暑かったですね。














明日位から雨と言われていますね。
なかなか梅雨らしいお天気ではなかったのでどうなのかなと思っていましたが、やはり雨が降らないといけない時期ですね。
近隣では田んぼも減りましたが、それでもこれからが田に水があって稲もぐんぐん生長していく頃です。
肝心の水が無いと困るのではと思います。
明日以降、今秋は雨続きのようですので今話した稲などの農作物には有難い雨ですが、普通に暮らす分にはちょっとしんどい季節かなと感じます。
しかしそれが梅雨ですしね、雨の季節も楽しみたいと思いますよ。











今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日はプレイアデスの香りをつけて致しました。


 プレイアデス

 〝 美しいと思うものは人それぞれでしょう

   宝石や人工物を美しいと思う人もいるでしょう

   それらの元は自然や宇宙から齎されたイメージから作られています

   つまりは自然が何よりも美しい源であるということ

   それに気づいてください

   そこでは多くの閃きやインスピレーションがあなたを待っています 


このような言葉でした。
人により何が美しいかはそれぞれ違いますね。
都会のセンスに溢れた物質的な事柄が好きな方も少なからずいらっしゃるでしょう。
けれどそれらが出来上がる過程を聞けば、不思議と自然からインスピレーションを受け取ったとする人が案外といらっしゃるようです。
いきなり閃いたという人もいるのでしょうが、それとていきなり何もないところから出て来るものではなく、これまでの様々な要素が積み
重なって最後に出て来たものではないか、そう思います。
何事においてもその源となるのは、どうやら自然や或いは宇宙がルーツのようです。
つまりは最終的には自分達は自然を愛しているということに繋がるのでしょうか。
極論のようになりましたが、そんなことを感じた今回の言葉なのでした。









    


宮島行きの話、そろそろ終盤です。

清盛神社さんを出て、いい加減足も疲れたしお茶したいなと思い始めました。
けれどもう一か所、どうしても寄りたい場所がありました。
それは商店街の割と端っこにある『石ころ館』さんです。
此方で友人というか知人が勤めておられまして。
知り合ったのはお互いのInstagramを通じて。
そこから、ご自身のお父様の事で一度ご祈祷して欲しいと弊神殿へお越しになったことがあり、一気に親しくなりました。
今回はそんな彼女がいらっしゃるところをお訪ねしてみようと思ったのでした。
以前も一度足を運びましたが、その時彼女はお休みで会う事が出来ませんでした。
なので今回宮島でお会いするのは初めてとなります。
大勢の人が行き交う商店街の中にあって、今日は不思議とそこまでお客さんの入りも多くはなく、私がサクラでいようかね?とか言いつつ店内を
ぐるりと見ておりました。
商品の殆どがブレスレット等ですが、中には若干の小さな原石もおいてあり、そちらの方が好きな自分としてはそのコーナーを眺めていました。
11月生まれなのでどうかな?と見ていると、とても小さいながらインペリアルトパーズがかわいい小箱に入れられていました。
宝石となるとウン十万円もする代物ですが、此方のは原石でもあり大きさもかなり小さめですので、自分の懐でも十二分に買える価格でした。
彼女に頼んでそれを購入させて頂きました。
本当にこんな値段でいいの?という位お安かったのですが、コロナ禍以降、このような店舗は失礼ながら閉店するところも少なからずあるようで、
その関係か良質な物がこうして信じられない程の価格で入荷することがあるそうです。
石好きの方、もし宮島へお越しの際にはちょっと覗いて見られては如何でしょうかね。
                       






(この大きさ?いや小ささかな;    持ってる手が汚くてすみませんです;)




さて自分へのお土産も買いましたし(笑)ようやくお茶の時間です。
行くところはいつも宮島では此処へ参るというぎゃらりい宮郷(みやさと)さんです。
(Instagramもされておりますよ)
時間的には14時位だったかと。
人によっては遅めのランチの頃でもあり、店内では此方の名物?の一つでもあるパキスタンカレーを食べている方もおられました。
これがね、香りがとても良いんですよ。
私も一度食べてみたいのですが、今回はお茶が目的ですしね。
けれど最近はこのカレーのテイクアウトを始められたということで、今日はこのカレーを持ち帰りさせて頂きました。
カレー独特の匂いで帰りの電車は大丈夫かな?と思いましたが、そんな心配も要らない位、ちゃんと包装して下さっておりました。(当たり前じゃん)
さて喫茶ですが、私はこれも大抵それを頼むという紅茶とシフォンケーキのセットにしました。
但しこの日はあまりに暑かった為、さすがの私もアイスティにして頂くことに。
いつもながらの香り高いアールグレイの紅茶、それにその日に焼くというシフォンケーキ、生クリームが添えられて本当に美味しいんです。
もちろんコーヒーも素敵なお味かと思います。(自分が飲めないので分からなくてごめんなさい;)
開け放たれた窓からは心地良い風が吹いて、なんとも言えず寛ぎます。
商店街より一本裏手の町屋通りにある此方のお店、文字通り喫茶と併設されているギャラリーでは毎週入れ替えての様々な方の展示会がありますので
併せてご覧になられてみてくださいね。





(昔の宮島の家をそのまま改築して喫茶とされております 中庭が見えます)




(出して下さお水には一片のレモンが添えられて)

(各テーブル毎に季節の花が必ず活けられています 今回は紫陽花でした あ、今
 見るとちょっとハート型?)





お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
       














夕方にはかなり曇り空が広がりました。
明日以降は雨の予報ですし、そうなる雰囲気抜群です。(笑)
あまり酷くならないことを願っておりますね。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬織津比売神の言葉  昨日... | トップ | 高龗神の言葉   宮島へ行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこっとスピリチュアル」カテゴリの最新記事