日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

八幡神の言葉       昨夜は神迎祭でした

2020-11-25 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
昨日、一昨日となぜかしらブログがしっかりと挙げていなかったようでした。
今自分で確認して、あれ?と感じたのですけども。
尚、どうやら24日の日付けで挙げましたブログはてれこ、つまりは23日と24日が入れ違いになっているようです。
不具合をお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

朝は割と良いお天気で明けたようで遠方の山間は今日も雲海が出ていたようでした。
段々気温が下がってくるのが如実に分かるようになりました。



                           



                           



                           



                            



                             


                      
                              
  (ひたすら美しい朝焼け 雲と感じてました)




昨夜は出雲大社において神迎祭が斎行されました。
とは申せ今年はこの状況ですので稲佐の浜にて管長、いわば権宮司とされる斎主が祝詞を奏上し、その周りに幾人かの神職と共に
神々をお迎えし、これも例年ですと御御幸と称して大社の街中を歩き廻って後に神楽殿へと向かいますがそれは無しとなったようです。
つまりはいつもは幾重にも人垣が出来てこの神事を見守る人々が大勢いる訳ですが、今年ばかりはそれが中止され上記のように
ごくごくひっそりと、けれど古式に則り神々をお迎え致したようでした。
浜でお迎え致す神々、野外にてのお祭ではありますが、その周りにお越しになる人々は互いに肩が触れ合うばかりに立って
おりますし、仕方ないのかもしれません。
このような訳でこれも例年ですと、まずは神楽殿にて、浜でご一緒致しました大勢の方々と相共に今ひとたび神々をお迎えした
お祝詞を奏上致すのですがそれも無くされ、直接に御本殿にての祝詞奏上とされたようでした。
何もかもがイレギュラー尽くしの今年の神迎祭、しかし八百万の神々はいつに変わらず全国津々浦々から出雲へとご参集なさられた
のでした。
明けて今日はやはり昨夜同様御本殿にて今度は神在祭を斎行されたようです。
先に大社より案内があり、この神在祭に参列しますかと通知がありましたが、どうだろう今年はと考え出ないことにしておりました。
その後に義姉が帰幽しましたので結果的にはそれで良かったのだと思います。
毎年賑やかなお祭りが一週間程続くのですが、これもまずは出欠を確認されてからの事としておるようです。
けれど神々はいつもと変わらず十九社と呼ばれる宿舎にお越しになっておられますので、お時間を見つけて、また色々とご自身で
対策を取られまして御参拝頂ければと存じます。
折しも紅葉が一番美しいと思われる頃、それらの紅葉狩りも兼ねてお参りになってみてくださいませ。



                               



                                



                               
                                (おまけのネコ 笑)



今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は八幡神の香りをつけて致しました。


 八幡神

 〝 今は悪しきもの 小さなものから大きなものまで噴き出る時

   じゃが出切ってしまわねば そこか平らかになるまい?

   ぐずぐずいつまでも そこへくすぶらせておっても

   解決にはなるまい

   ならばこそ 全て出し切り 平らかに 清らかにすることぞ

   出るのが悪いのではなく 出し切らぬままが良くないのぞ 〟
                                

このような言葉でした。
上記で言われますように、確かに様々なものが出て来ているように感じますね。
言葉を頭で聞いていた時に思い浮かんだのが吹き出物;。
あまり例えは良くありませんが、そのまましておくのもどうなのか、さりとて無理に潰したりすると後が良くないですし。
酷くならないよう、けれど悪い物は出し切るようにして治そうとするのではと思います。
物事もそれに似たところがあるように感じますね。
一度に噴き出すと手に負えませんが、悪しきことは出し切ってしまい、後にそれが残らないようにするのが一番良いのではと思います。
言うは易く行うは難し、諺としてあるくらいですから並大抵の事では上手くいかないかもですが、これも良く言われるように
ちょうど時代の変わり目でもある頃、悪しきものは全て出し切る、取り去ることが何よりなのではと感じます。



                             
                              



                             
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com



 



皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
  
                                         




ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。


                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  


                                
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   

                                   
                                    (スクナヒコナノカミの香り)



                              
                                            (アマテラスの香り)




                              
                                             (月読尊の香り)
                                      



                              
                                            (木花開耶比売の香り)




                                
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                              
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                
                                          (菊理媛神の香り) 




                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                              
                                  (ヒミコの香り)



                             
                                高龗神(たかおかみのかみ)の香り 



                             
                                          (風神の香り)


                                      
                                 
                                          (雷神の香り)


                                         
                               
                                    (八幡神の香り)  


                                 
                                             (ガイアの香り)

  


                                 
                                            (アバンダンティアの香り) 


                                    
                            
                                (月の女神の香り)



                                                                              (シリウスの香り)
                                           



                                 
                                             (プレイアデスの香り)




                                 
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                 
                                          (金龍の香り)




                                   
                                         (銀龍の香り)
          


                                            
                                 


                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                              
                                  (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 


                                  
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)



                           
                          (スオウ 朱雀の香り  令和を迎えて)
                          



                                
                                            (仏陀の香り)



                                 
                                             (不動明王の香り)
                                     

                                             
                                 
                                            (キリストの香り)



                                 
                                               (天使ミカエルの香り)



                                
                                               (天使メタトロンの香り) 
      

                                           
                                
                                              (天女の香り)

                                 
                                        
                                
                                          (祝福の香り)



                               
                                        (アフターコロナを感じて) 




                            
                              (新しい時代を感じる風)
  



ほぼ毎日香りのコピーを載せておりますが、これもそろそろ新しい物を作りたいなと考えております。
そうは思いながらも、さて何が良いかな?と思うと作るものが思い浮かばず;。
一番の要因は作成しても、果たしてお買い上げ頂ける方がいらっしゃるのかどうか;。
需要が無いのに次々作ってもねぇ;というところですねぇ。
香りの他にも考えているものがあるのですが、此方は自分の考えが纏まりましたら改めてご案内させて頂きたいと存じます。
      


                            



            
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。 
感謝申し上げます。                          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弊神殿にて新嘗祭を斎行致し... | トップ | 仏陀の言葉    頭のゴチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこっとスピリチュアル」カテゴリの最新記事